虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >連休潰... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/03(金)10:06:48 No.588356172

    >連休潰すのにいいゲームを持って来たよ

    1 19/05/03(金)10:12:37 No.588357217

    一生かかっても終わらないやつじゃねーか!!

    2 19/05/03(金)10:18:43 No.588358285

    なんで俺は見晴らしの悪い窪地にばかり基地を作ってしまうんだ

    3 19/05/03(金)10:20:20 No.588358562

    俺は大体交易所の真下に基地作るマン!

    4 19/05/03(金)10:21:11 No.588358744

    空に浮いてる小さな浮島に必要最低限の規模の基地作るのいいよね

    5 19/05/03(金)10:22:55 No.588359060

    空中基地作りたい・・・と思ってはや数ヶ月

    6 19/05/03(金)10:23:03 No.588359086

    現地生物が襲ってくるようになった辺りで離れたけどまた起動してみようかな

    7 19/05/03(金)10:24:09 No.588359311

    今そんなアクティブなモブが増えたの…?

    8 19/05/03(金)10:24:11 No.588359320

    俺がかつてベースキャンプにした星はまだ緑豊かで温暖な気候のままでよかった…

    9 19/05/03(金)10:26:20 No.588359779

    生物が襲ってくるのは旧い宇宙でもあっただろ!?

    10 19/05/03(金)10:33:30 No.588361471

    そこで今話題の遺跡農業

    11 19/05/03(金)10:36:20 No.588362119

    バグでレシピが手に入らんので一からやり直してみたら早速自分の基地に入ったのに近所の交易所に入ったと表示されとる んもー

    12 19/05/03(金)10:38:32 No.588362635

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    13 19/05/03(金)10:38:54 No.588362728

    大きな動物に遭遇すると嬉しい 一番インパクトがあったのは妖精みたいな羽で浮遊するカバとゾウと人の合いの子みたいなやつ

    14 19/05/03(金)10:41:22 No.588363281

    このゲームを友人とやろうと思ってるんだけど フレンドと無数の星を旅して拠点を作って飽きたらまた他の星に行ってみたいな感じだろうか

    15 19/05/03(金)10:42:40 No.588363576

    フレとやったことないけどこれ合流ってできるのかな…

    16 19/05/03(金)10:43:56 No.588363871

    >このゲームを友人とやろうと思ってるんだけど >フレンドと無数の星を旅して拠点を作って飽きたらまた他の星に行ってみたいな感じだろうか そういう機能は今年の夏の大型アップデートで実装?する予定らしい

    17 19/05/03(金)10:45:19 No.588364160

    フレと宇宙戦やったら楽しそうだな いないけど…

    18 19/05/03(金)10:45:20 No.588364161

    また大型アップデートするのか

    19 19/05/03(金)10:45:29 No.588364191

    >>このゲームを友人とやろうと思ってるんだけど >>フレンドと無数の星を旅して拠点を作って飽きたらまた他の星に行ってみたいな感じだろうか >そういう機能は今年の夏の大型アップデートで実装?する予定らしい なるほどまだ出来ないのか ありがとうもう少し待つよ

    20 19/05/03(金)10:46:54 No.588364532

    >俺は大体ポータルの横に基地作るマン!

    21 19/05/03(金)10:47:27 No.588364666

    >一番インパクトがあったのは妖精みたいな羽で浮遊するカバとゾウと人の合いの子みたいなやつ それの頭が触手みたいなの発見して逃げたくなった

    22 19/05/03(金)10:48:51 No.588364983

    また夏からいっぱい遊べそうだ

    23 19/05/03(金)10:48:59 No.588365010

    エキゾチック惑星の光の生命体いいよね

    24 19/05/03(金)10:49:06 No.588365038

    胴体が長い竜みたいな生物かー と思ったら頭が名状しがたい形状だったりする

    25 19/05/03(金)10:57:14 No.588366929

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    26 19/05/03(金)10:58:43 No.588367252

    >そこで今話題の遺跡農業 遺跡周辺は平らで環境の悪影響も無いから…とかそんな理由なのかなこれ

    27 19/05/03(金)11:01:08 No.588367815

    野良の建物にどの程度くっつけて基地置いていいのか分からなかったけど もしかして全然平気なのか