虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/03(金)10:02:19 日常に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/03(金)10:02:19 No.588355363

日常に巨大ロボが溶け込んだ風景っていいよね

1 19/05/03(金)10:05:48 No.588355987

溶け込んでない…

2 19/05/03(金)10:06:01 No.588356028

足元とかに人が居るとロボのサイズがよく分かって好き

3 19/05/03(金)10:06:46 No.588356164

それで固定できてるの

4 19/05/03(金)10:08:32 No.588356479

溶け込んでるんじゃなくて完全に異物として描かれているんじゃないかな それはそれとしてスレ「」の言いたい事には共感するよ…

5 19/05/03(金)10:09:20 No.588356631

この膝立ちは直立に戻せるのか

6 19/05/03(金)10:10:33 No.588356837

片膝だとひっくり返りそうだけど 体育座りみたいな状態から立ち上がれるのは ガンダムとかだいぶファンタジー寄りのロボじゃないと無理だろうな…

7 19/05/03(金)10:12:05 No.588357113

なんで最初に連載してたFMの漫画は打ち切られたんだろうな

8 19/05/03(金)10:12:19 No.588357150

言われると気になるけどどういう姿勢で運べばいいんだろう

9 19/05/03(金)10:12:39 No.588357221

いい悪いを言うつもりはないけどこの人の漫画のWAPってめっちゃ手足延びてるよね

10 19/05/03(金)10:13:02 No.588357284

>言われると気になるけどどういう姿勢で運べばいいんだろう パトレイバーで

11 19/05/03(金)10:16:12 No.588357822

銃を構えたまま輸送するの怖いよ…

12 19/05/03(金)10:19:33 No.588358434

車でさえ専用の運搬車両があるのにね

13 19/05/03(金)10:21:55 No.588358890

まあ卑劣なOCUが宣戦布告もなしに工場を襲撃して開戦するんやけどな 悲劇なんやな

14 19/05/03(金)10:25:20 No.588359543

豊かな資源(マテリアル)

15 19/05/03(金)10:29:29 No.588360519

道交法ぶっちぎりの適当緊結いいよね

16 19/05/03(金)10:32:44 No.588361293

1体目はうつ伏せで車両を掴ませて固定 2体目は1体目に覆いかぶさるようにして1体目を掴ませて固定 これね!

17 19/05/03(金)10:34:16 No.588361653

よくわかんないけど体育座りにしたらいいんじゃない?

18 19/05/03(金)10:37:08 No.588362297

ロボ側もバランサー動かしてるのかもしれん

19 19/05/03(金)10:40:22 No.588363041

ギアス式の正座待機は安定性良さそう 自重で足の関節死にそうだけど

20 19/05/03(金)10:41:30 No.588363313

ヴァンツァーは「車両」だから車両っぽい運搬なのかな

21 19/05/03(金)10:42:43 No.588363592

>まあ卑劣なOCUが宣戦布告もなしに工場を襲撃して開戦するんやけどな >悲劇なんやな 軍が軍事技術研鑽の為の出来レース戦争いいよね…してたらザーフトラが食い込んできて 三国共同機関が優秀な兵士を拉致して脳味噌削って部品にし始めるとか 後発作品も含めてあの世界にはシビリアンコントロールの概念があるか怪しい

22 19/05/03(金)10:46:11 No.588364358

ガンハザだとフレキシブルモードとかあるし 関節部を固定する運搬用モードもあるんだろう

23 19/05/03(金)10:46:45 No.588364493

>言われると気になるけどどういう姿勢で運べばいいんだろう こう考えると車に変形して現場に移動する トランスフォーマーやドライブヘッドなんかは合理的なんだよな 巨女ものを書こうとするとどうしても移動手段で難儀するんだもん

24 19/05/03(金)10:47:28 No.588364670

>巨女ものを書こうとするとどうしても移動手段で難儀するんだもん 下から見上げられて丸見え!が大事じゃん!

25 19/05/03(金)10:48:49 No.588364977

大尉の遠隔操作コマンド使えば無人で移動させたりできるのかな

26 19/05/03(金)10:49:00 No.588365014

すごいヘリで吊るして運ぼう

27 19/05/03(金)10:49:16 No.588365081

俺は男のセリフに❤︎がついてるのが一番気になる

28 19/05/03(金)10:50:24 No.588365330

この車は大型建設機械運ぶやつだけど ロボって重さ30トンくらいでいいのかな

29 19/05/03(金)10:50:38 No.588365387

>すごいヘリで吊るして運ぼう これは作中で実際にやってるな

30 19/05/03(金)10:50:59 No.588365478

>すごいヘリで吊るして運ぼう ヘリごと撃墜された 当たり前だバカ!

31 19/05/03(金)10:51:24 No.588365569

>すごいヘリに変形して移動しよう

32 19/05/03(金)10:51:49 No.588365670

>トランスフォーマーやドライブヘッドなんかは合理的なんだよな >巨女ものを書こうとするとどうしても移動手段で難儀するんだもん 普段は車両に擬態して隠れている巨女…

33 19/05/03(金)10:52:43 No.588365869

せめて幌をかけて運ぶとかさ…

34 19/05/03(金)10:54:48 No.588366344

>この車は大型建設機械運ぶやつだけど >ロボって重さ30トンくらいでいいのかな そのくらい(25トン前後) 高さは立ったら5、6メートルくらい

35 19/05/03(金)10:55:16 No.588366460

運転してるメガネが戦地写真大好きサイコパスだよね 主人公なのか分からないけど

36 19/05/03(金)10:55:27 No.588366498

まあ自分でローラーダッシュさせるのが一番早いと思う

37 19/05/03(金)10:56:01 No.588366634

>1体目はうつ伏せで車両を掴ませて固定 >2体目は1体目に覆いかぶさるようにして1体目を掴ませて固定 >これね! 公開レイプ方式!

38 19/05/03(金)10:56:34 No.588366776

>日常に巨大ロボが溶け込んだ風景っていいよね ドン頑張ってもパトレイバーは超えられない

39 19/05/03(金)10:56:42 No.588366806

見映えはするからこの場面だとこれでいいと思う

40 19/05/03(金)10:57:34 No.588366995

スレ画の大きさだとちょっとしたトンネル通れないだろ

41 19/05/03(金)10:58:22 No.588367171

>>日常に巨大ロボが溶け込んだ風景っていいよね >ドン頑張ってもパトレイバーは超えられない フロントミッション自体パトレイバーやボトムズに影響受けてるゲームだしね 3の警察ヴァンツァーとかモロだし

42 19/05/03(金)10:59:57 No.588367526

>スレ画の大きさだとちょっとしたトンネル通れないだろ 通らないんだろ 現実でも大型の車両では通れない場所を予め調べて避ける

↑Top