虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/03(金)09:26:10 No.588349251

今日から日本か…はーしんど

1 19/05/03(金)09:27:12 No.588349429

大入りでよかったねおっちゃん

2 19/05/03(金)09:28:26 No.588349652

昨日11:30の回予約取ったけど半分くらいしか埋まってなかったなぁ… GWだし当日組の家族連れで溢れかえるのだろうか

3 19/05/03(金)09:28:34 No.588349678

お子さんもぎょうさんおるわ…緊張するで…

4 19/05/03(金)09:29:30 No.588349828

今から劇場鑑賞だよ 遠いから学園祭は中止してこっちにした ワクワクだ

5 19/05/03(金)09:30:32 No.588350000

今スクリーンの前だけど俺と同年代の親子連れが沢山でつらい

6 19/05/03(金)09:30:45 No.588350039

お子様達はこれ見て「想像してたんと違う!」ってなるのかな

7 19/05/03(金)09:31:05 No.588350103

来週からはアメリカだからもっとしんどくなるぞおっちゃん

8 19/05/03(金)09:31:34 No.588350198

親子連れはなんかWEB予約せずに劇場で買う人ばかりだね チケット売り場で行列しててびっくりした

9 19/05/03(金)09:31:55 No.588350256

人多いからレイトにしとくでおっちゃん

10 19/05/03(金)09:32:14 No.588350309

アベンジャーズはんやコナンくんに並べるか不安や…

11 19/05/03(金)09:32:22 No.588350338

豊田市の映画館は席9割は埋まってるよ

12 19/05/03(金)09:33:22 No.588350507

ライアン版見たいけど吹替えより上映時間少なくない?

13 19/05/03(金)09:33:24 No.588350517

おっちゃん今日からっつーか早いとこはもう始まってるでしょ

14 19/05/03(金)09:33:33 No.588350538

一人で来てる腐女子っぽい人やおっさん見ると俺も一人だと心が穏やかになる

15 19/05/03(金)09:34:30 No.588350713

字幕版が夕方しかやらないから今から吹替版観るよ

16 19/05/03(金)09:36:10 No.588350974

su3043189.jpg

17 19/05/03(金)09:37:00 No.588351098

紙コップビール片手にもう直ぐ上映じゃグフフ

18 19/05/03(金)09:38:21 No.588351321

>紙コップビール片手にもう直ぐ上映じゃグフフ su3043191.jpg 兄ちゃん隣り邪魔するで

19 19/05/03(金)09:40:27 No.588351663

ピカチュウの吹き替えは誰なんだ

20 19/05/03(金)09:41:57 No.588351924

めっちゃ席埋まってるわ

21 19/05/03(金)09:42:39 No.588352043

>ピカチュウの吹き替えは誰なんだ パンフにも書いてあったけど西島秀俊はんで確定やで… ちゅうか吹き替え予告聞いて一発で分かった人らすごないか…

22 19/05/03(金)09:45:25 No.588352539

明日じゃないといけないのがもどかしい

23 19/05/03(金)09:46:17 No.588352667

最寄りは4DXでやってる

24 19/05/03(金)09:46:22 No.588352694

今日の午後から字幕行ってくるぞい

25 19/05/03(金)09:46:30 No.588352708

ルパンレンジャーも満席だしGW凄いなおっちゃん

26 19/05/03(金)09:52:32 No.588353664

コナンとアベンジャイとゴジラとアラジンと戦うおっちゃん

27 19/05/03(金)09:52:48 No.588353707

>最寄りは4DXでやってる 映画1本に3200円は払えなかった…

28 19/05/03(金)09:53:33 No.588353855

おっちゃん夜には調子にのってそうだな

29 19/05/03(金)09:53:37 No.588353870

>コナンとアベンジャイとゴジラとアラジンと戦うおっちゃん こんな表情にもなる

30 19/05/03(金)09:55:03 No.588354096

コナンの坊ちゃんと客層被りすぎやろ...

31 19/05/03(金)09:57:10 No.588354447

これって元はゲーム? 媒体とか何で出たのかなにも知らないまま気づいたら認知されてて世間に置いて行かれてる気分がすごい

32 19/05/03(金)09:59:37 No.588354896

西城秀樹かいな...

33 19/05/03(金)09:59:42 No.588354913

元作品は3DSやから買って遊ぶんもアリやで ただしゲームの方のおっちゃんは西島秀俊さんやなくて大川透さんの声やけどな

34 19/05/03(金)10:00:04 No.588354992

>これって元はゲーム? 名探偵ピカチュウってのが出てる

35 19/05/03(金)10:00:30 No.588355059

>これって元はゲーム? ちょっと前に名探偵ピカチュウってゲームがあってそれが原作 そこまで流行ったわけじゃないけど

36 19/05/03(金)10:01:25 No.588355216

名探偵ピカチュウは前後編だって知らなくて前編だけやって急に終わった覚えがある

37 19/05/03(金)10:02:01 No.588355319

>兄ちゃん隣り邪魔するで モンコレかキッズのサイズでおっちゃんのフィギュアあれば良かったんだけどな… su3043211.jpg

38 19/05/03(金)10:02:41 No.588355437

ゲームはこっちや https://www.pokemon.co.jp/ex/meitantei_pikachu/

39 19/05/03(金)10:04:17 No.588355721

>コナンとアベンジャイとゴジラとアラジンと戦うおっちゃん 他はともかくぬジラのおっちゃんはおっちゃんと同じ側だと思ってたんよ… あの人敵がキングギドラってわかった途端鍛え直して帰ってくるってバイタリティー溢れ過ぎやろ…

40 19/05/03(金)10:04:50 No.588355825

おっちゃんはポケGOには出てこんの?

41 19/05/03(金)10:05:06 No.588355871

>名探偵ピカチュウは前後編だって知らなくて前編だけやって急に終わった覚えがある 発売するまで特にアナウンスなかったんだよね

42 19/05/03(金)10:05:36 No.588355954

見終わったぜ ネタバレ抜きで話すとポケモンの情報量多すぎるから吹き替えの方がいいと思ったぜ 字幕でも楽しめるけどな!

43 19/05/03(金)10:06:17 No.588356071

アベンジャイの連中数十人しかおらんし151匹いるこっちが数で押せるやろたぶん… だからおっちゃんはあっちで飲んどるわ…

44 19/05/03(金)10:07:55 No.588356364

>おっちゃんはポケGOには出てこんの? しんどそうな中年のおっちゃんを追いかけ回してスマホに捕獲する虐待ゲーなんてやりとうないやろ… ないやろ…?

45 19/05/03(金)10:09:08 No.588356594

声誰やった?

46 19/05/03(金)10:09:54 No.588356738

いうてもおっちゃんも世界のポケモンの看板だしそんな気後れしなくても

47 19/05/03(金)10:10:53 No.588356898

吹き替えか字幕かどっちで見るか悩むわ…

48 19/05/03(金)10:11:30 No.588357008

4DXで吹替版見てきたけどCMでさんざん流してたヒーロー全然使ってなかった…

49 19/05/03(金)10:11:45 No.588357053

看板て言ってもおっちゃんは大谷育江の方じゃなくて名探偵の方だから…

50 19/05/03(金)10:12:02 No.588357105

>いうてもおっちゃんも世界のポケモンの看板だしそんな気後れしなくても 正直いうとおっちゃんはおっちゃんだからポケモンの人気においてピカチュウがどれだけの割合を占めるかよくわからんのよ… 多分キッズ達はおっちゃんよりリザードンとかの方が好きなんやないの…?

51 19/05/03(金)10:13:57 No.588357424

>4DXで吹替版見てきたけどCMでさんざん流してたヒーロー全然使ってなかった… あんなに目立ってたのにヒーロー流れないんだ…

52 19/05/03(金)10:14:06 No.588357454

>声誰やった? 朝一字幕で見たから吹き替え声優分からんわすまねえ まあそろそろ吹き替えも終わる頃だろう

53 19/05/03(金)10:14:55 No.588357588

明日娘と甥っ子連れてかなきゃならんが コナンとこれの二択の結果ピカに なったけど子供に受けるかな

54 19/05/03(金)10:16:22 No.588357851

そら男の子はカッコいいポケモン好きやろうけど女の子はやっぱおっちゃんみたいな可愛らしいポケモンが好みや無いやろか

55 19/05/03(金)10:16:44 oIiBhUG6 No.588357918

>看板て言ってもおっちゃんは大谷育江の方じゃなくて名探偵の方だから… でもおっちゃん育江のモノマネめっちゃ似てたやん

56 19/05/03(金)10:16:46 No.588357922

>>4DXで吹替版見てきたけどCMでさんざん流してたヒーロー全然使ってなかった… >あんなに目立ってたのにヒーロー流れないんだ… 単に名探偵おっちゃんが麻倉未稀のヒーローが好きだっただけの可能性

57 19/05/03(金)10:16:48 No.588357933

>声誰やった? このスレ最初から読めば答え書いてあるで まぁ公開前からおっちゃんのスレでもちょくちょく名前出とったんやけどなピカカカ

58 19/05/03(金)10:16:58 No.588357965

レイドで伝ポケにフクロにされるおっちゃん

59 19/05/03(金)10:17:11 No.588358005

見てきた ゲーム実写化としてはすげぇ出来いいわ面白いぞ

60 19/05/03(金)10:17:47 No.588358117

>見てきた >ゲーム実写化としてはすげぇ出来いいわ面白いぞ ピカチュウかわいい?

61 19/05/03(金)10:18:34 No.588358254

ピカピカ言っててかわいいわね

62 19/05/03(金)10:19:03 No.588358335

10万歩うんぬんのネタはポケットピカチュウとかタマゴ孵化に掛かる歩数にかかってたりするんだろうか

63 19/05/03(金)10:19:24 No.588358403

>そら男の子はカッコいいポケモン好きやろうけど女の子はやっぱおっちゃんみたいな可愛らしいポケモンが好みや無いやろか んんwwwwwとかですぞwwwwwとか言う論者どもに罵倒で切り刻まれそうなイメージあるおっちゃん

64 19/05/03(金)10:19:43 No.588358462

>ゲームはこっちや >https://www.pokemon.co.jp/ex/meitantei_pikachu/ 映画完全オリジナルかと思ったら原作あるのか…しかもそっちはオッサンじゃないのか… もしかすると若々しいピカチュウみたかった子供がなにこれこの皺くちゃの毛玉!ピカチュウじゃない!って泣くのも少しあり得るのかな

65 19/05/03(金)10:20:06 No.588358519

>元作品は3DSやから買って遊ぶんもアリやで >ただしゲームの方のおっちゃんは西島秀俊さんやなくて大川透さんの声やけどな 大川さんは体調崩しちまったのがなぁ… 俳優メインのキャスティングだし元より続投の流れではなかったかもしれんが

66 19/05/03(金)10:20:17 No.588358547

時間まで映画館入ってるモールのゲーセンで時間潰してるけど クレーンにおっちゃんのグッズがもう入ってて驚いたよ フットワーク軽いな…

67 19/05/03(金)10:20:24 No.588358575

>>ゲーム実写化としてはすげぇ出来いいわ面白いぞ >ピカチュウかわいい? こんなにかわいい俺を?って言うぐらいにはかわいい

68 19/05/03(金)10:20:33 No.588358611

>映画完全オリジナルかと思ったら原作あるのか…しかもそっちはオッサンじゃないのか… ゲームは大川声のおっさんだよ

69 19/05/03(金)10:20:52 No.588358673

>映画完全オリジナルかと思ったら原作あるのか…しかもそっちはオッサンじゃないのか… 見た目はいつものピカチュウだけど声やしぐさや趣味はバッチリおっさんだよそっちも 表情もおっさんっぽくなる

70 19/05/03(金)10:21:13 No.588358752

ゲームやってないけど大丈夫?いやもう予約したから観に行くのだが

71 19/05/03(金)10:21:21 No.588358776

ポケモン質感がリアルすぎて色々言われてたけどソニックのせいで造形自体は原作に忠実だったことがわかった

72 19/05/03(金)10:21:24 No.588358783

名探偵今日からなのか 吹替と字幕どっちが良さそう?

73 19/05/03(金)10:21:27 No.588358790

サトシさんとこのピカさんは20数年間ずっと頑張ってきてるんだから おっちゃんも気合入れてこ?

74 19/05/03(金)10:21:51 No.588358873

>>https://www.pokemon.co.jp/ex/meitantei_pikachu/ >映画完全オリジナルかと思ったら原作あるのか…しかもそっちはオッサンじゃないのか… >もしかすると若々しいピカチュウみたかった子供がなにこれこの皺くちゃの毛玉!ピカチュウじゃない!って泣くのも少しあり得るのかな ゲームも声優みたらおっさんだとわかるのに荒らしたいだけ?

75 19/05/03(金)10:21:56 No.588358893

>クレーンにおっちゃんのグッズがもう入ってて驚いたよ しわしわおっちゃん取れるn!?

76 19/05/03(金)10:22:45 oIiBhUG6 No.588359026

ポケモン本編全然やらないけどスレ画面白そうで1回見に行きたい それはそうとゲームの方って面白かった?

77 19/05/03(金)10:22:53 No.588359055

>ゲームやってないけど大丈夫?いやもう予約したから観に行くのだが 普通に往年のポケモンファンが楽しめる作りになっとるで アニメ派もゲーム派もなんならポケスペとか読んで育った漫画派にも

78 19/05/03(金)10:23:04 No.588359091

ポケモンの金銀までくらいしかやったことない人でも楽しめるぐらいポケモンを現実世界に上手く落とし込んでるよ

79 19/05/03(金)10:23:08 No.588359105

>ポケモン質感がリアルすぎて色々言われてたけどソニックのせいで造形自体は原作に忠実だったことがわかった シルエットはそのまんまだしなおっちゃん

80 19/05/03(金)10:23:15 No.588359129

>名探偵今日からなのか >吹替と字幕どっちが良さそう? 予告見た感じ竹内涼真も良さそうなんだけどレイノルズピカピカァ…も捨てがたくて悩む

81 19/05/03(金)10:23:46 No.588359226

>ゲームは大川声のおっさんだよ >見た目はいつものピカチュウだけど声やしぐさや趣味はバッチリおっさんだよそっちも >表情もおっさんっぽくなる マジか元からオッサンか なら安心してうちの子も連れていけるありがとう

82 19/05/03(金)10:23:53 No.588359253

元の声の関係でデップーの吹き替えと同じ人担当かと思っとったでおっちゃん

83 19/05/03(金)10:24:05 No.588359295

>しわしわおっちゃん取れるn!? ぬいぐるみじゃなくてタオルとマグカップだった 評判よかったらぬいぐるみとかも出るかもしれんね

84 19/05/03(金)10:24:28 No.588359362

これ日本先行公開なのけ

85 19/05/03(金)10:24:30 No.588359368

しかしなんで当日まで吹き替え発表しなかったんだ

86 19/05/03(金)10:24:31 No.588359374

>ゲームも声優みたらおっさんだとわかるのに荒らしたいだけ? バカじゃないならもう少し落ち着けば?

87 19/05/03(金)10:24:42 No.588359405

>普通に往年のポケモンファンが楽しめる作りになっとるで >アニメ派もゲーム派もなんならポケスペとか読んで育った漫画派にも サンキューおっちゃん!

88 19/05/03(金)10:24:47 No.588359423

ゲームの方は難易度自体は子供向けの謎解きだけど あのポケモンが生活に溶け込んでる空気感は唯一無二のもの

89 19/05/03(金)10:24:51 No.588359445

サトシにトンカツ食べに行こうぜ!って言われてしわしわになるおっちゃんのファンアート好き

90 19/05/03(金)10:25:00 No.588359476

質感は気にならんと思うわ かわいく感じる奴のが多い でもベロリンガみたいな舌の描写は良くも悪くもキモい

91 19/05/03(金)10:25:02 oIiBhUG6 No.588359481

R-18限定でFワードだらけの特別版とか作られないかな…

92 19/05/03(金)10:25:14 No.588359523

>予告見た感じ竹内涼真も良さそうなんだけどレイノルズピカピカァ…も捨てがたくて悩む 竹内涼真とライアンレイノルズって何その悩む二択… 悩むな…

93 19/05/03(金)10:25:23 No.588359555

IMAX版なんで遅いんだ

94 19/05/03(金)10:25:34 No.588359605

>R-18限定でFワードだらけの特別版とか作られないかな… おっちゃんはテッドのような下品なおっちゃんではない

95 19/05/03(金)10:26:03 No.588359714

ヒーローが独占しとるんや…

96 19/05/03(金)10:26:03 No.588359716

>R-18限定でFワードだらけの特別版とか作られないかな… 自分の事をピカチュウだと思い込んでいるライアン・レイノルズきたな

97 19/05/03(金)10:26:06 No.588359727

>バカじゃないならもう少し落ち着けば? すまんよく見ないで文句つけてる馬鹿に構うべきじゃなかったな

98 19/05/03(金)10:26:06 No.588359728

>元の声の関係でデップーの吹き替えと同じ人担当かと思っとったでおっちゃん そっちの人はアニメですかる団?のボスやっとるらしいから被るわけにはいかんかったんや…

99 19/05/03(金)10:26:12 No.588359749

>R-18限定でFワードだらけの特別版とか作られないかな… 「お前自分のこと純血のガーディだと思ってんのか?!お前のかーちゃんしょっちゅうメタモンとヤリまくってるぜ!!」

100 19/05/03(金)10:26:13 No.588359752

なんていうか探偵と言うより競馬場でワンカップ大関を飲んでいるのが似合っている風体だな

101 19/05/03(金)10:26:57 No.588359908

>竹内涼真とライアンレイノルズって何その悩む二択… おっさんは竹内じゃないぞ

102 19/05/03(金)10:27:38 oIiBhUG6 No.588360064

あ…出ちゃった… ポケモンファンの皆さんごめんなさい

103 19/05/03(金)10:27:44 No.588360088

他のポケモンもリアルめいてるけどかわいかったよ

104 19/05/03(金)10:28:02 No.588360171

R-18ではないけどうんこ力んだりチビったり程度の下ネタはあるよ

105 19/05/03(金)10:28:28 No.588360284

>>予告見た感じ竹内涼真も良さそうなんだけどレイノルズピカピカァ…も捨てがたくて悩む >竹内涼真とライアンレイノルズって何その悩む二択… >悩むな… 言い忘れてたけどピカチュウは竹内涼真ではないよ でもやっぱいわゆる芸能人吹き替えでも吹き替え実力あるのは良い

106 19/05/03(金)10:28:53 No.588360380

ゲームの方は人間の聞き込み担当の少年とポケモンの聞き込み担当のおっちゃんで協力して操作する内容 派手な作品ではないけれど人とポケモンが共存する世界観でアドベンチャーゲームを楽しめるのがいいんだ

107 19/05/03(金)10:29:05 No.588360427

>ゲーム実写化としてはすげぇ出来いいわ面白いぞ ゲーム実写化って評判いいのをほとんど思いつかないから心配だったが出来いいなら安心だ

108 19/05/03(金)10:29:20 No.588360475

>そっちの人はアニメですかる団?のボスやっとるらしいから被るわけにはいかんかったんや… そんな大人の事情が…

109 19/05/03(金)10:29:53 No.588360604

>ゲーム実写化って評判いいのをほとんど思いつかないから心配だったが出来いいなら安心だ バイオハザード! あれは別物っぽいけれど

110 19/05/03(金)10:29:59 No.588360630

>吹替と字幕どっちが良さそう? 7世代までやってるなら吹き替えで ポケモンがこんなところにいるって楽しめるから画面に集中できるぞ

111 19/05/03(金)10:31:22 No.588360975

ポケモン探しやるなら3Dとかより普通のやつ見た方が良さげね

112 19/05/03(金)10:31:29 No.588361002

面白かった?

↑Top