ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/03(金)07:21:31 No.588335101
すいません私は富良野へ来ている旅行者なのですが行き先が決まっていません助けて欲しいのですが…
1 19/05/03(金)07:22:36 No.588335187
夏のソラってアニメの聖地めぐり
2 19/05/03(金)07:24:24 No.588335334
今日の昼からから晴れるから落ち込むな
3 19/05/03(金)07:26:14 No.588335471
まずどっち方向に進路をとってるのかと何日にどこの港から帰るのかで話も変わる
4 19/05/03(金)07:26:40 No.588335499
>夏のソラってアニメの聖地めぐり 美瑛の方? アニメも映画も見てなかったんでちょっと勿体ないことしたかも… >今日の昼からから晴れるから落ち込むな マジかありがたい… 外見たらガス出てるし今日はもう駄目かと思ったよ
5 19/05/03(金)07:31:23 No.588335866
>まずどっち方向に進路をとってるのかと何日にどこの港から帰るのかで話も変わる 今は富良野の駅前の民宿にいて 夕方の高速バスで札幌に行って宿を取って 明日朝の飛行機で帰る予定です ツーリングとかじゃないんだ
6 19/05/03(金)07:33:58 No.588336077
って事は 富良野美瑛旭川高速バス札幌ってルートか? なんかよくわからんが途中の移動手段がわからんな…団体さん観光なの?
7 19/05/03(金)07:34:32 No.588336117
十勝岳にある吹上露天の湯行きなよ 沢沿いの綺麗な場所にあるし混浴だよ あとクソ熱いよ って思ったけど自由に使える乗り物ないのか
8 19/05/03(金)07:35:50 No.588336213
レンタカーとかないと北海道はきつい 観光地が遠い
9 19/05/03(金)07:36:04 No.588336227
十勝岳
10 19/05/03(金)07:36:50 No.588336294
レンタカー借りてて旭川で返して高速バスで札幌まで変えるルートなんかな?
11 19/05/03(金)07:42:28 No.588336735
>って事は >富良野美瑛旭川高速バス札幌ってルートか? >なんかよくわからんが途中の移動手段がわからんな…団体さん観光なの? >レンタカー借りてて旭川で返して高速バスで札幌まで変えるルートなんかな? 札幌(高速バス)旭川(JR)富良野ってルートの個人旅です レンタカーは10年もののペーパードライバーなんで怖くて借りれなかったよ… >十勝岳 >十勝岳にある吹上露天の湯行きなよ >沢沿いの綺麗な場所にあるし 温泉いいな… ルート調べてみて行けそうなら行ってみようかしら >混浴だよ いいな! >って思ったけど自由に使える乗り物ないのか ネックはそこなのよね
12 19/05/03(金)07:44:52 No.588336949
うん…よくわかった…観光無理だわ… 北海道は車が無きゃ基本、自由は無いと思ったほうがいい 温泉だって山奥だし簡単に行けないよ
13 19/05/03(金)07:44:58 No.588336956
>レンタカーとかないと北海道はきつい >観光地が遠い 都合3日ほどうろちょろしてますがそれは凄い強く感じた ちょっとした移動でも徒歩だと時間掛かりすぎるしバスは間隔が長いし電車は間隔が長い上に高い 次の機会があれば絶対車は用意するわ
14 19/05/03(金)07:47:33 No.588337151
富良野より美瑛の方が綺麗なので美瑛に移動してください その後青い池に行け その後望岳台に行ってナキウサギと鳴いてください
15 19/05/03(金)07:47:42 No.588337159
今のレンタカーって同系列の営業であれば乗り捨てオーケーなところ無かった? 今からでも遅くはないと思うけど無事札幌まで帰れるかは知らん
16 19/05/03(金)07:48:57 No.588337256
今日は雨がよく降ったから青い池の色が多分良くないと思うわ
17 19/05/03(金)07:50:37 No.588337378
ヒッチハイクしたら楽しくなるかもしれないし楽しくならないかもしれない
18 19/05/03(金)07:50:59 No.588337406
>うん…よくわかった…観光無理だわ… >北海道は車が無きゃ基本、自由は無いと思ったほうがいい >温泉だって山奥だし簡単に行けないよ 結論が早くて助かる… 駅沿いでどこか探すかなぁ >富良野より美瑛の方が綺麗なので美瑛に移動してください うn >その後青い池に行け うn >その後望岳台に行ってナキウサギと鳴いてください なんで…? >今のレンタカーって同系列の営業であれば乗り捨てオーケーなところ無かった? >今からでも遅くはないと思うけど無事札幌まで帰れるかは知らん 旅行前に軽く調べた時にもそういうのあったな まあ札幌まではまず間違いなく帰りつけないから都市間の移動には無理だけど…
19 19/05/03(金)07:51:07 No.588337425
吹上温泉は一応バスが上富良野から十勝岳行きのやつ出てるからそれで行けるっぽいけど 冬季閉鎖みたいな話も探すと出てくるからもし行くなら確認してみてね
20 19/05/03(金)07:52:06 No.588337503
書き込みをした人によって削除されました
21 19/05/03(金)07:52:29 No.588337538
https://www.biei-hokkaido.jp/wp2/wp-content/themes/wp_biei/img/Busnoriba.jpg 美瑛駅から青い池の時刻表載せておくよ 興味があったらせっかくだし行ってみるといい 途中に道の駅あるからお土産もあるよ 昼過ぎに旭川に行ってラーメンでも食ったらどうかな? ちなみに旭川は観光都市じゃないから期待するなよ
22 19/05/03(金)07:52:35 No.588337545
なんなら愛車に荷物積んでフェリーが一番手っ取り早い 予約は取れないかも
23 19/05/03(金)07:55:09 No.588337769
旭川は旭橋がお勧めだよ 橋好きなら大興奮間違いなしのバランスドブレースドリブタイドアーチ形式だけど もし橋が好きじゃないなら何も感動はないよ 旭橋の近くの生姜あじのラーメン美味しかったよ
24 19/05/03(金)07:56:49 No.588337925
富良野の駅近くにいるならオムカレー食べるのもありなんだけどな てっぱん お好み焼き まさ屋ってお店がおすすめなんだけど夜しか営業してないかも 牛乳飲んだだけでもすげーって思えるお店だ
25 19/05/03(金)07:59:48 No.588338186
今から旭川へ行って動物園行ってもなあ…ひとり旅で動物園ってのも孤独だし あそこは思ったより見る所あるから3時間は必要かもな それから旭川バスターミナルに行って札幌行って…チェックインが21時くらいになりそう…
26 19/05/03(金)08:01:26 No.588338341
美馬牛小学校がフィギュア17の聖地だ https://yaplog.jp/hiphaist/archive/105
27 19/05/03(金)08:02:22 No.588338421
>吹上温泉は一応バスが上富良野から十勝岳行きのやつ出てるからそれで行けるっぽいけど >冬季閉鎖みたいな話も探すと出てくるからもし行くなら確認してみてね 一応バスあるんだ… ありがたい… ちょっと調べてみます >美瑛駅から青い池の時刻表載せておくよ >興味があったらせっかくだし行ってみるといい おお、ありがたい >途中に道の駅あるからお土産もあるよ >昼過ぎに旭川に行ってラーメンでも食ったらどうかな? >ちなみに旭川は観光都市じゃないから期待するなよ 旭川は昨日行ってきてラーメン村でラーメン4軒分食べてきたよ!
28 19/05/03(金)08:04:22 No.588338608
>旭川は昨日行ってきてラーメン村でラーメン4軒分食べてきたよ! あらら…ラーメン村行ったのか… あそこは不味いからそこに出店してる店舗の本店に行くのが良いんだよ ってかよく永山まで行ったね
29 19/05/03(金)08:05:00 No.588338673
旭川に居たのに美瑛を通り越して富良野に行ってしまったのかいおやおや
30 19/05/03(金)08:06:29 No.588338826
>なんなら愛車に荷物積んでフェリーが一番手っ取り早い >予約は取れないかも たぶんそれが一番北海道旅行満喫できるね 運転中の疲労がどうとかの問題はあるにせよ >旭川は旭橋がお勧めだよ >橋好きなら大興奮間違いなしのバランスドブレースドリブタイドアーチ形式だけど >もし橋が好きじゃないなら何も感動はないよ >旭橋の近くの生姜あじのラーメン美味しかったよ 橋かぁ 興奮するかはわからんけど面白そうね
31 19/05/03(金)08:08:06 No.588338975
北海道に旅行したいがために25年のペードラから復帰した俺もいるくらいです 運転はそこそこ慣れたけどまだ旅行には行けていません
32 19/05/03(金)08:08:10 No.588338977
>富良野の駅近くにいるならオムカレー食べるのもありなんだけどな >てっぱん お好み焼き まさ屋ってお店がおすすめなんだけど夜しか営業してないかも >牛乳飲んだだけでもすげーって思えるお店だ ちょっと調べてみて行けそうだったら行ってみるね ありがとう >今から旭川へ行って動物園行ってもなあ…ひとり旅で動物園ってのも孤独だし >あそこは思ったより見る所あるから3時間は必要かもな あと地味に駅からの距離がつらい…>美馬牛小学校がフィギュア17の聖地だ >https://yaplog.jp/hiphaist/archive/105 おお よく調べるなこういうの…
33 19/05/03(金)08:10:18 No.588339186
>あらら…ラーメン村行ったのか… >あそこは不味いからそこに出店してる店舗の本店に行くのが良いんだよ >ってかよく永山まで行ったね マジか あそこ駄目だったんか… 旭川駅から徒歩で1時間超掛けて行ったのは我ながら馬鹿だったなぁと思います >旭川に居たのに美瑛を通り越して富良野に行ってしまったのかいおやおや 富良野にいい感じの安宿があったんでとりあえずこっちまで来ちゃったよ
34 19/05/03(金)08:10:47 No.588339234
知床は人生で一回行ってみたいなって思うんだけど行った?
35 19/05/03(金)08:13:51 No.588339493
>北海道に旅行したいがために25年のペードラから復帰した俺もいるくらいです >運転はそこそこ慣れたけどまだ旅行には行けていません 俺もそんくらいの熱意を持っておくべきだったよ 帰ったらカーシェアリングとかで車乗って練習しとくかなぁ >知床は人生で一回行ってみたいなって思うんだけど行った? 行ってない! その内行きたいけど下準備色々必要だろうなぁ
36 19/05/03(金)08:14:16 No.588339527
さだまさしとかいた?
37 19/05/03(金)08:14:18 No.588339529
車があっても観光地間が遠すぎて複数巡ろうとすると1日じゃ無理がでてくる 電車でも楽しめる場所もそこそこあるけど本数が少ないのもあってわりとしっかり下調べしとかないとつらいねぇ
38 19/05/03(金)08:16:00 No.588339693
>旭川駅から徒歩で1時間超掛けて行ったのは我ながら馬鹿だったなぁと思います さすがにタクシー使えや!!
39 19/05/03(金)08:16:38 No.588339751
>俺もそんくらいの熱意を持っておくべきだったよ >帰ったらカーシェアリングとかで車乗って練習しとくかなぁ ペードラ講習ってのがあるからやるといいよ 俺はその後カーシェアで練習した
40 19/05/03(金)08:17:42 No.588339856
車がないというのが致命的だな 足がバスになるなら青い池なのかなやっぱり そこは美瑛というよりは白金温泉に至る林道で軽井沢的な爽やかな景観を楽しめる 近くの道の駅が再開発されたばかりなのでそこも気持ちいいかもしれない
41 19/05/03(金)08:17:45 No.588339864
>旭川駅から徒歩で1時間超掛けて行ったのは我ながら馬鹿だったなぁと思います 「」のそういう所好きだよ
42 19/05/03(金)08:19:32 No.588340052
道の駅白金のお土産屋のどーいつもーこーいーつーも青い池!ってラインナップはさすがに苦笑する
43 19/05/03(金)08:20:59 No.588340214
しょーがねーじゃんあの辺他になんもないし…
44 19/05/03(金)08:21:05 No.588340226
>さだまさしとかいた? いなかった >車があっても観光地間が遠すぎて複数巡ろうとすると1日じゃ無理がでてくる >電車でも楽しめる場所もそこそこあるけど本数が少ないのもあってわりとしっかり下調べしとかないとつらいねぇ だなぁ 正直実際に来てみないと感覚としてわからない部分が大きかったし良い経験にはなったかなって >さすがにタクシー使えや!! 石狩川の支流?沿いに歩いてるあたりでホントそう思ったよ… 帰りは南永山から電車で10分程度で旭川駅まで帰れちゃったし余計に >ペードラ講習ってのがあるからやるといいよ >俺はその後カーシェアで練習した 帰ったら調べてみるね ありがとう
45 19/05/03(金)08:21:16 No.588340252
北海道の運転は超イージーモードだから車借りてみたら というか北海道で運転できないならどこ行っても運転できないと思う
46 19/05/03(金)08:22:15 No.588340354
そんなに青いのか 是非wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。?池青すぎ!ってやってほしい
47 19/05/03(金)08:22:49 No.588340425
旭川民だが旭川駅から南永山駅という考えが全く浮かばなかった 車社会にベッタリなんだな俺
48 19/05/03(金)08:25:05 No.588340667
>北海道の運転は超イージーモードだから車借りてみたら >というか北海道で運転できないならどこ行っても運転できないと思う ただ単純に慣れない土地の運転って結構怖いから いきなりやらせるのはちょっと酷じゃない? 楽なのは分かる
49 19/05/03(金)08:25:36 No.588340722
道の駅で自転車借りられるみたいよ https://biei-info.jp/biruke/experience/bicyclerental.php
50 19/05/03(金)08:25:57 No.588340753
北海道は運転は簡単だが周りの流れが早すぎて混乱するからおすすめしない
51 19/05/03(金)08:28:54 No.588341069
>道の駅で自転車借りられるみたいよ 夜までに札幌へ戻る人に死ねといいますか!
52 19/05/03(金)08:29:23 No.588341116
>北海道は運転は簡単だが周りの流れが早すぎて混乱するからおすすめしない そのくせうっかりスピード出すとすぐ捕まる 捕まった
53 19/05/03(金)08:30:21 No.588341238
アルパカ見に行こうぜ
54 19/05/03(金)08:30:46 No.588341291
旭川からの高速バスは20時が21時まで出てるはずだからその時間までどこで遊ぶか決めたらええ ただ言えることは美瑛はまだ時期が早かった
55 19/05/03(金)08:31:03 No.588341325
美瑛駅まで行ってゼルブの丘ケンとメリーの木 パッチワークの路とか歩いて何か良さげなとこで昼食とか あと観光案内所があるよ
56 19/05/03(金)08:31:05 No.588341329
行ってから決めるとか何その行動力
57 19/05/03(金)08:33:11 No.588341561
ぜるぶは花に興味ないときついかもな ケンメリももう当時のスカイラインのコマーシャル知らない人にはただの木だし
58 19/05/03(金)08:33:19 No.588341571
>ただ言えることは美瑛はまだ時期が早かった たしかにそうやな 白金の辺の高度だとまだ春来てないかもだ 現地「」どう?
59 19/05/03(金)08:34:58 No.588341767
>現地「」どう? さむいと思うよ ホコリかぶった汚え雪を路肩に見られるかもな
60 19/05/03(金)08:38:06 No.588342161
9時チェックアウトなのになんも片付けてなかったやばい >車がないというのが致命的だな >足がバスになるなら青い池なのかなやっぱり >そこは美瑛というよりは白金温泉に至る林道で軽井沢的な爽やかな景観を楽しめる >近くの道の駅が再開発されたばかりなのでそこも気持ちいいかもしれない おおなるほど サンキュー「」! >北海道の運転は超イージーモードだから車借りてみたら >というか北海道で運転できないならどこ行っても運転できないと思う ううん アクセルとブレーキの位置すら曖昧だし流石に今回はやめとくよ >旭川民だが旭川駅から南永山駅という考えが全く浮かばなかった >車社会にベッタリなんだな俺 実際に運行間隔酷かったしそうならざるをえないんじゃないかな
61 19/05/03(金)08:39:04 No.588342292
スレ「」気の毒だがそういう事情も出て来た
62 19/05/03(金)08:40:15 No.588342441
富良野は夏から冬がベストだから春はイマイチ
63 19/05/03(金)08:42:09 No.588342701
まっすぐ下道でもでうっかり踏みたくなるところめっちゃ多いからね… 脇道に隠れてたパトカーにパクられてる首都圏ナンバーよく見る
64 19/05/03(金)08:42:28 No.588342747
逆に札幌周辺は桜が満開だったりするんだな今
65 19/05/03(金)08:44:32 No.588343041
三笠と富良野の中間の携帯すら圏外になる山の中でネズミ取りやってるからな
66 19/05/03(金)08:46:23 No.588343282
富良野チーズ工房で売ってるピザが美味しいよ
67 19/05/03(金)08:48:03 No.588343489
>富良野チーズ工房で売ってるピザが美味しいよ ふふふ…スレ「」には車がないんですよ…
68 19/05/03(金)08:48:31 No.588343557
いつもの感覚で一時間か…車だと40km進むな…と計画を立てると 北海道だと下道で60km進むので時間が余る 予定していた店に昼食に入るのが早い!
69 19/05/03(金)08:51:35 No.588343997
>道の駅で自転車借りられるみたいよ >https://biei-info.jp/biruke/experience/bicyclerental.php もう1日あればレンタサイクルで色々回るのもよかったかも… 次来た時のために覚えておくね >旭川からの高速バスは20時が21時まで出てるはずだからその時間までどこで遊ぶか決めたらええ 一応富良野発札幌行きの高速バスが18時まであるのは調べてあるんだ たぶん旭川まで戻る方が時間掛かっちゃうだろうし >ただ言えることは美瑛はまだ時期が早かった >たしかにそうやな >白金の辺の高度だとまだ春来てないかもだ ああ…まだ冬明けまではしてない感じよね ううむ… >現地「」どう? 泊まった民宿では普通にストーブ点けてるし旭川には雪残ってたし夜めっちゃ寒いしだったよ…
70 19/05/03(金)08:52:07 No.588344074
しかし廃線が増えてる北海道で車無し旅をするとか根性座ってるな
71 19/05/03(金)08:54:03 No.588344333
富良野に夕方までとか難易度たけえ…
72 19/05/03(金)08:55:07 No.588344468
富良野は国道沿いの支那虎ってラーメン屋がうまいから行ってみるのもあり
73 19/05/03(金)08:57:04 No.588344704
札幌周辺には春が来てるから今回はそっちにかけるというのはいかがか 明日は最高気温22度で晴れだ
74 19/05/03(金)08:58:45 No.588344908
旭川戻って旭山動物園行こうぜ
75 19/05/03(金)09:07:51 No.588346210
>スレ「」気の毒だがそういう事情も出て来た >富良野は夏から冬がベストだから春はイマイチ 5月だとちょっとシーズンには早かったのね 残念 >逆に札幌周辺は桜が満開だったりするんだな今 札幌とか余市のあたりは凄い桜綺麗だったよ sq114848.jpg sq114849.jpg
76 19/05/03(金)09:12:55 No.588346964
>しかし廃線が増えてる北海道で車無し旅をするとか根性座ってるな ちょっと無謀だったかなぁとは自分でも思う 車大事だね >富良野は国道沿いの支那虎ってラーメン屋がうまいから行ってみるのもあり 余裕あれば行ってみるね ありがとう >札幌周辺には春が来てるから今回はそっちにかけるというのはいかがか >明日は最高気温22度で晴れだ いまいち行き先も思いつかないのよね