ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/03(金)00:44:41 No.588296085
芸術極めれば根源の渦に到達できちゃう?
1 19/05/03(金)00:48:47 No.588297061
出来るかもしれない 出来ないかもしれない
2 19/05/03(金)00:49:03 No.588297122
「」と称される
3 19/05/03(金)00:51:11 No.588297647
アニメでやるか分からないけど「」ってどう発音するんだろう らっきょではどうだったっけか
4 19/05/03(金)00:54:34 No.588298453
俺は魔術だったのか…
5 19/05/03(金)00:54:49 No.588298507
芸術家も英霊になれるし…
6 19/05/03(金)00:55:55 No.588298779
俺たちは根源だった…?
7 19/05/03(金)00:55:59 No.588298789
2Pのラスコマがフェラチオン
8 19/05/03(金)00:56:31 No.588298924
到達点が「」とかしょうもねえな魔術師…
9 19/05/03(金)00:57:38 No.588299179
アーサー王の顔も十分根源に近づいてるのでは?
10 19/05/03(金)00:59:24 No.588299584
〉アニメでやるか分からないけど「」ってどう発音するんだろう とっしー
11 19/05/03(金)01:04:23 No.588300619
根源の渦に到達出来ないのわかってるのに魔術師達は何の為に魔術師やってるの…?
12 19/05/03(金)01:07:48 No.588301407
>アニメでやるか分からないけど「」ってどう発音するんだろう >らっきょではどうだったっけか 「から」って発音する 空の境界ってのともかけてるんだろうけど
13 19/05/03(金)01:08:11 No.588301494
つまり脱糞でも極めたら根源に到達出来るって事なの?
14 19/05/03(金)01:09:16 No.588301740
「」への到達…魔術師の最終目標だ
15 19/05/03(金)01:09:43 No.588301859
駄コラを極めれば根源に到達できる
16 19/05/03(金)01:09:50 No.588301890
こんな場所聖杯使っても行けるの?
17 19/05/03(金)01:10:19 No.588302026
>根源の渦に到達出来ないのわかってるのに魔術師達は何の為に魔術師やってるの…? 画家や漫画家になれなくても絵描いたりするじゃん?
18 19/05/03(金)01:11:04 No.588302190
橙子さんも言ってたけど魔術師はみんな諦めの悪いバカだから
19 19/05/03(金)01:11:50 No.588302338
>根源の渦に到達出来ないのわかってるのに魔術師達は何の為に魔術師やってるの…? 実際到達した連中がいるからワンチャンねーかなーってやってる 血族ぐるみで宝くじ延々と買い続けてるようなもん
20 19/05/03(金)01:12:05 No.588302392
>こんな場所聖杯使っても行けるの? 聖杯はリソースでしかないから方法を確立しないと行けない 電池だけあっても機械がないと無駄なのと同じ
21 19/05/03(金)01:12:49 No.588302533
>橙子さんも言ってたけど魔術師はみんな諦めの悪いバカだから 根源とやらを目指すなら今なら科学をやった方がまだ可能性あるよね
22 19/05/03(金)01:13:27 No.588302649
>こんな場所聖杯使っても行けるの? 聖杯単品だと無理 冬木で根源が観測されるのは根源にある魔法を引っ張り出す為の道筋を虫爺が事前入力してあるから
23 19/05/03(金)01:13:54 No.588302724
まあ根源に行く=根源と同化すると同義だから実質自殺と同じなんながなブヘヘヘヘ
24 19/05/03(金)01:14:00 No.588302745
根源の渦への到達を阻む抑止力が働くから聖杯を使って到達しようとしても絶対に何かしらの邪魔が入って失敗する 過去に聖杯戦争が全て失敗したのはこのせい
25 19/05/03(金)01:14:19 No.588302820
魔法と根源ってどう関係あるの?
26 19/05/03(金)01:14:21 No.588302827
行けるだけの才能がないと何やっても無理だよ
27 19/05/03(金)01:14:49 No.588302917
同化して理解する根源ってゲッター線みたいな感じだな…
28 19/05/03(金)01:15:05 No.588302970
グレイは青王の為の素体って感じの白色で 更に目の色は青王と同じって凄いグレイの尊厳を陵辱してる感じがしていいね
29 19/05/03(金)01:15:38 No.588303082
>こんな場所聖杯使っても行けるの? 願望器としての聖杯に願っても無駄 本来の使い方知ってる御三家ならいける いけるけどいける場合は抑止力がダメよして聖杯戦争に勝てない
30 19/05/03(金)01:16:05 No.588303155
科学的アプローチの方がまだ可能性ありそう
31 19/05/03(金)01:16:19 No.588303212
>まあ根源に行く=根源と同化すると同義だから実質自殺と同じなんながなブヘヘヘヘ んじゃあそれ用に人形作るわ
32 19/05/03(金)01:17:04 No.588303373
>魔法と根源ってどう関係あるの? 根源の渦から引き出した力が魔法 根源の渦に到達すれば魔法が使えるし魔法が使えれば根源の渦に到達出来る
33 19/05/03(金)01:17:24 No.588303429
行く方法なら冬木以外にもケリィのパパとかも確定チケットだったと言われてるけど 結局ああなったからな
34 19/05/03(金)01:17:38 No.588303492
抑止力こえー
35 19/05/03(金)01:18:29 No.588303657
>魔法と根源ってどう関係あるの? まほよで根源に至ったから魔法つかえるようになったやつとか 魔術極めて魔法使えるようになったから根源に至ったやつとか 実際に根源にいける実績のある手法が魔術であり魔法
36 19/05/03(金)01:18:31 No.588303658
そもそも聖杯戦争は七騎の英霊の魂を聖杯に集めてそれを一気にドバーすることで根元への穴を開ける儀式だかんな! みんなが必死になってる何でも願いが叶う優勝賞品ってのは本来は参加者を募るための客寄せ文句だ
37 19/05/03(金)01:18:32 No.588303660
ゲッター線は宇宙の根源そのものって感じだし…
38 19/05/03(金)01:18:37 No.588303676
アインツベルンが変な策を弄して結局失敗するのも抑止力か…
39 19/05/03(金)01:19:26 No.588303853
抑止力は例えるならこち亀の部長だからな…
40 19/05/03(金)01:19:35 No.588303889
>行く方法なら冬木以外にもケリィのパパとかも確定チケットだったと言われてるけど >結局ああなったからな 有望とは言われてるけど確定とまでは言われてないよ
41 19/05/03(金)01:19:48 No.588303939
考えてみると美なんて感覚があるのは不思議だよね 進化の過程で何が得だったんだろう
42 19/05/03(金)01:20:05 No.588304016
アポ世界だと聖杯なくなったんで初代に戻って武術極めて悟ることで根源目指すんだっけ遠坂
43 19/05/03(金)01:20:07 No.588304025
抑止力は英霊派遣とかでもなければいつから仕込んでていつどうやって発動するのかも分からない地雷なのが一番怖い 名付けられた時点でマーキング済みとか酷くない?
44 19/05/03(金)01:20:44 No.588304172
>アインツベルンが変な策を弄して結局失敗するのも抑止力か… 抑止力が動くのは成功してやっとなので失敗するのは単なるポカかラインの黄金の呪いです…
45 19/05/03(金)01:20:46 No.588304181
ストーカーの果てに根源に至った一般人はどういう存在になるの
46 19/05/03(金)01:20:55 No.588304213
わりとバグあるしその内の一つだろう 健康的な身体バランスや子供産めるとかを美しいと感じるのは生物としての機能だけども
47 19/05/03(金)01:21:12 No.588304269
ケリィパパなんで封印指定なの? 残りカスで固有時制御使えるケリィ見ると1代限りの魔術というわけでもなさそうだし
48 19/05/03(金)01:21:31 No.588304342
魔術って多くの人間に正体知られたら根元に辿り着きにくくなるんだっけ?
49 19/05/03(金)01:21:33 No.588304350
>抑止力は例えるならこち亀の部長だからな… アインツベルンのバカはどこだ!
50 19/05/03(金)01:21:38 No.588304369
史実よりも有能だと抑止力から英霊がガチで送られる辺りがアインツベルンすぎる…
51 19/05/03(金)01:21:56 No.588304431
>健康的な身体バランスや子供産めるとかを美しいと感じるのは生物としての機能だけども でもガッシリしたブスよりも華奢で薄命な美人の方が美しく感じるから不思議
52 19/05/03(金)01:22:06 No.588304464
>考えてみると美なんて感覚があるのは不思議だよね >進化の過程で何が得だったんだろう 遺伝子を残すに当たってより優れた外見を見出す為にとか? いやでも醜かろうが子孫残すのが第一だろうし…そもそも美と醜の基準って…? わからなくなってきた
53 19/05/03(金)01:22:37 No.588304566
最初から根源に至ってる剣式は置いといて人から根源に至ったジジイはなんで死なないんだ
54 19/05/03(金)01:22:40 No.588304576
スレ画の理屈だと醜悪さや不気味さを追求する美術はどういう解釈になるんだろう
55 19/05/03(金)01:23:07 No.588304653
美って考えれば考えるほどわけわかんないね
56 19/05/03(金)01:23:30 No.588304728
>ケリィパパなんで封印指定なの? >残りカスで固有時制御使えるケリィ見ると1代限りの魔術というわけでもなさそうだし ケリィパパが天才で結界内に小宇宙作ってさらに時間加速してって理論で優秀だから指定された人 優秀な魔術や一代限りのって条件の前者の方
57 19/05/03(金)01:23:45 No.588304792
>最初から根源に至ってる剣式は置いといて人から根源に至ったジジイはなんで死なないんだ 吸血鬼になっちゃったからじゃん?
58 19/05/03(金)01:24:00 No.588304834
>スレ画の理屈だと醜悪さや不気味さを追求する美術はどういう解釈になるんだろう それも心に響かせるための快じゃないのかな
59 19/05/03(金)01:24:09 No.588304865
>ケリィパパなんで封印指定なの? >残りカスで固有時制御使えるケリィ見ると1代限りの魔術というわけでもなさそうだし ケリィの家は魔術の中でもほぼ最高位の大魔術でまだ半分魔法に足突っ込んでる 更にそれを固有結界として展開出来る上に移植可能っていうトンデモ超絶名家よ 根源に行く方法としては現代だとありえないぐらい簡単な家なので超足引っ張りたい
60 19/05/03(金)01:24:14 No.588304894
多くの人間が触れれば触れるほど根源には行きにくくなる 科学だと70億分の1を引かないといけないけど魔術なら10億分の1ぐらいでどうにかなるかもしれない
61 19/05/03(金)01:24:21 No.588304916
>ケリィパパなんで封印指定なの? >残りカスで固有時制御使えるケリィ見ると1代限りの魔術というわけでもなさそうだし 自分の時を加速させて時の果てを見ることができれば極限にたどり着いて根元まで至れそうだね! 有望そうな方法だからサンプルとしてお前ごとホルマリン漬けで保管するよ!
62 19/05/03(金)01:24:57 No.588305047
魔術協会クソだな!
63 19/05/03(金)01:25:04 No.588305070
>スレ画の理屈だと醜悪さや不気味さを追求する美術はどういう解釈になるんだろう 堕落が心地良いとかじゃないかねこの理論でいくなら そしてだから極少数にしか受け入れられないしメジャーになったものも 正しく美を追い求めてるトップ連中の残した美と比べると劣るとかで
64 19/05/03(金)01:25:07 No.588305080
魔法って1と4明らかになった?
65 19/05/03(金)01:25:17 No.588305115
>>ケリィパパなんで封印指定なの? >>残りカスで固有時制御使えるケリィ見ると1代限りの魔術というわけでもなさそうだし >自分の時を加速させて時の果てを見ることができれば極限にたどり着いて根元まで至れそうだね! うn >有望そうな方法だからサンプルとしてお前ごとホルマリン漬けで保管するよ! バカじゃねえの?
66 19/05/03(金)01:25:25 No.588305135
>スレ画の理屈だと醜悪さや不気味さを追求する美術はどういう解釈になるんだろう その醜悪さや不気味さを認識することで逆説的に自分の中にある美の輪郭を認識するとかそんなんじゃね
67 19/05/03(金)01:25:34 No.588305169
>最初から根源に至ってる剣式は置いといて人から根源に至ったジジイはなんで死なないんだ 普通抑止力に阻まれて帰ってこれないところから帰ってきたのが魔法使いよ 抑止力を振りきったのか抑止力にスルーされたのかは分からんけど そもそも何で止めにくるのかも燈子さん辺りの推察ぐらいしかないし
68 19/05/03(金)01:25:55 No.588305243
金の卵を産むかもしれないガチョウをホルマリン漬けにするって考えるとわけわかんねえな…
69 19/05/03(金)01:26:12 No.588305296
スレ画見る限り魔法使いって割ときっちり認知されてんだね なんかこうもっと曖昧な認識かと思ってた
70 19/05/03(金)01:26:19 No.588305318
実際小聖杯使って根源行かせておくれーって頼んで行けるもんなのかね
71 19/05/03(金)01:26:23 No.588305325
>それも心に響かせるための快じゃないのかな Zeroの青髭コンビのやつも突き詰めれば至れるんだろうか…
72 19/05/03(金)01:26:29 No.588305344
醜悪さや不気味さも一種の美じゃんで片付く
73 19/05/03(金)01:26:44 No.588305389
根源の渦はその名の通り全ての根源 そもそも人はここからこの世に生まれ落ちて死ねばまた根源に帰っていく そんな所に無理矢理行こうとしてるのが魔術師
74 19/05/03(金)01:27:03 No.588305466
>金の卵を産むかもしれないガチョウをホルマリン漬けにするって考えるとわけわかんねえな… だってその金の卵の恩恵得られるのオレじゃねえもん… 俺たちが恩恵得るにはその方法をサンプルとして残さないといけないもん…
75 19/05/03(金)01:27:03 No.588305468
>金の卵を産むかもしれないガチョウをホルマリン漬けにするって考えるとわけわかんねえな… 赤の他人が根源に行ってもムカつくし...
76 19/05/03(金)01:27:26 No.588305560
>>有望そうな方法だからサンプルとしてお前ごとホルマリン漬けで保管するよ! >バカじゃねえの? だってこいつが根源に至ったらそのルート俺たちが使えなくなるじゃん?
77 19/05/03(金)01:27:50 No.588305644
>実際小聖杯使って根源行かせておくれーって頼んで行けるもんなのかね 無理だよ 上ですでにいわれてるだろ
78 19/05/03(金)01:27:55 No.588305666
まあ根源に行けるやつは運命論的に最初から決まってるくさいけどな
79 19/05/03(金)01:28:08 No.588305705
魔術師クソだな!?
80 19/05/03(金)01:28:09 No.588305711
簡単に言えば根源って真理の扉みたいなもんなの?
81 19/05/03(金)01:28:12 No.588305717
まあたまに魔法使いがその辺歩いてたりするし…
82 19/05/03(金)01:28:29 No.588305772
勝手に到達するなんてずるいし…
83 19/05/03(金)01:28:29 No.588305773
>実際小聖杯使って根源行かせておくれーって頼んで行けるもんなのかね 基本的に聖杯は莫大すぎるリソースに過ぎないのでそれを扱えなければ無理です チュートリアルくらいはつくかもね!
84 19/05/03(金)01:28:52 No.588305844
根源へ行くルートは確定すると確定した奴だけが行けて それ以外の奴がやろうにも普遍化した方法として根源に繋がらなくなる なので行かせたくないのでぶっ殺してホルマリンに漬けて自分たちの参考にする そしてその中から飛び抜けた奴もぶっ殺す
85 19/05/03(金)01:28:56 No.588305858
聖杯で根源行きする場合世界の外側に穴ぶち抜くので自分の鯖にも自殺させないと足りない マリスビリーみたいに世界の内側弄るだけならお前も使ってええよできる
86 19/05/03(金)01:28:57 No.588305862
別に聖杯に願って根源に行くわけじゃねえからな聖杯戦争
87 19/05/03(金)01:29:03 No.588305887
根元に至ろうとするやり方は沢山あるから何があってもおかしくは無いわな 存外おしっこやうんこを我慢とかで根元に至ろうとする魔術師も居るだろうし
88 19/05/03(金)01:29:13 No.588305918
>簡単に言えば根源って真理の扉みたいなもんなの? まあ殆どアカシックレコードだからそんなもんよ
89 19/05/03(金)01:29:14 No.588305921
>簡単に言えば根源って真理の扉みたいなもんなの? 概念的には真逆
90 19/05/03(金)01:29:31 No.588305965
>簡単に言えば根源って真理の扉みたいなもんなの? 世界の情報が全て詰まってるあの世みたいなもん
91 19/05/03(金)01:29:40 No.588305992
青子の所に来た赤い影さんもそんな覚悟で使うとか馬鹿なのしぬの言いつついざプッツンしても慌てるだけで何もしないし 本当に抑止力さん止める気あるのって
92 19/05/03(金)01:29:46 No.588306020
封印指定受けるような魔術師より魔法使い本人になんか色々したりしないの?
93 19/05/03(金)01:29:58 No.588306055
「」になりたいのか魔術師たちは…
94 19/05/03(金)01:30:00 No.588306066
>>有望そうな方法だからサンプルとしてお前ごとホルマリン漬けで保管するよ! >バカじゃねえの? 椅子取りゲームだから妨害しないと万が一自分の家系が至れる場合に椅子が埋まってると嫌だし
95 19/05/03(金)01:30:15 No.588306110
至ったところで帰ってこれないとも言われる 帰ってきたのが魔法使い達
96 19/05/03(金)01:30:17 No.588306117
>封印指定受けるような魔術師より魔法使い本人になんか色々したりしないの? 出来るならどうぞ…
97 19/05/03(金)01:30:23 No.588306143
>簡単に言えば根源って真理の扉みたいなもんなの? 左様 そこに至った段階で生死だの有限無限だのは超越しちゃうから普通は俗世に帰ってこないもんなんだけど 何故か帰ってきちゃう人がいるからやっぱり俗世の方がいいんだよ
98 19/05/03(金)01:30:30 No.588306165
>自分の時を加速させて時の果てを見ることができれば極限にたどり着いて根元まで至れそうだね! 自分を加速じゃなく自分は減速で結界内を超加速で宇宙の終わりと始まりまでいかせて根源到達だし この理論でも減速しまくっても死徒になって不老にならないと先に死ぬし 根本にいたるとか樹木じゃねーんだぞ
99 19/05/03(金)01:30:32 No.588306172
>封印指定受けるような魔術師より魔法使い本人になんか色々したりしないの? そもそも魔法使いをどうこうできる人間がいるのか
100 19/05/03(金)01:30:33 No.588306177
>Zeroの青髭コンビのやつも突き詰めれば至れるんだろうか… 美ルートも至れるかは分からんからそれも分からん 結局正解に法則性が見え無いから皆当てずっぽうに突入して何百年と無駄な努力して腐るか本当に一歩近づいたと思ったら抑止力の地雷踏んで破滅するかだから…
101 19/05/03(金)01:30:46 No.588306218
>封印指定受けるような魔術師より魔法使い本人になんか色々したりしないの? そもそも現世にいるのが2人くらいでどっちも並行世界移動や時間旅行が能力の一端としてあるからまあ…
102 19/05/03(金)01:30:51 No.588306233
>封印指定受けるような魔術師より魔法使い本人になんか色々したりしないの? 出来るもんならやってみろや!
103 19/05/03(金)01:30:55 No.588306250
真理の扉と根源が共通してるのは覗く奴は身の程知らずの馬鹿野郎って所なのかな…
104 19/05/03(金)01:31:23 No.588306335
>金の卵を産むかもしれないガチョウをホルマリン漬けにするって考えるとわけわかんねえな… 金の卵が生まれちゃったらガチョウ死んじゃうじゃん!勿体ない! それに自分ち以外が金の卵産むとか許しがたいし…
105 19/05/03(金)01:31:35 No.588306376
宇宙の創生を調べるのも根源目指すのに近いのか
106 19/05/03(金)01:31:36 No.588306377
魔法使いはもういっちゃった後なんでどうこうしてもそのルートはもう使えない なので封印する意味がないし強力なので敵対するリスクは高い
107 19/05/03(金)01:31:39 No.588306387
魔法使いが封印指定ごときでどうにかなるなら傷んだ赤はあんなこじらせてない
108 19/05/03(金)01:31:39 No.588306388
つまりマハトマは実在した
109 19/05/03(金)01:32:08 No.588306494
ネロカオスとロア助も方法論だけなら正しかったよね 虚弱メガネと出会う運命だったからダメだったけど
110 19/05/03(金)01:32:24 No.588306547
マリスビリーがいい例だけどガチ勢は今更他のやつが開いた道なんて使うことに意味を見い出せないだろう
111 19/05/03(金)01:32:42 No.588306605
きのこの人 根源の明確な定義とか考えてないと思うよ
112 19/05/03(金)01:32:49 No.588306632
>つまりマハトマは実在した 型月のブラバツキーさんは外宇宙の存在の手で根元見せてもらったけどよくわかんなかったとかそんなんだっけ?
113 19/05/03(金)01:32:51 No.588306640
ロア助はそもそもが出発点からしてズレてるから…
114 19/05/03(金)01:32:55 No.588306651
>宇宙の創生を調べるのも根源目指すのに近いのか 化学ルートワンチャンあるな…
115 19/05/03(金)01:32:58 No.588306660
>つまりマハトマは実在した まああれも間違いなく根源接続の類だよ…
116 19/05/03(金)01:32:58 No.588306662
>きのこの人 >根源の明確な定義とか考えてないと思うよ そもそも定義できるものなのか?
117 19/05/03(金)01:33:05 No.588306685
尻穴弄りを極めたら「」でも根源に至れるかもしれない
118 19/05/03(金)01:33:07 No.588306694
>きのこの人 >根源の明確な定義とか考えてないと思うよ なんてこというの「」ちゃん
119 19/05/03(金)01:33:15 No.588306725
式の首をすげ替えて自分の頭載せて根源に至れる可能性があるなら魔法使いの首すげ替えても至れる可能性ある? できるかどうかは置いといて
120 19/05/03(金)01:33:27 No.588306774
>金の卵を産むかもしれないガチョウをホルマリン漬けにするって考えるとわけわかんねえな… 封印指定されるようなのは一代限りで他に引き継げない突然変異だけなんだ 産まれた卵が立派に孵るならいいけどガチョウが死んだらただ貴重なものが喪われてしまった!で終わってしまう だから魔術社会の為にはこれは金の卵を産むガチョウだよって産んだ卵とセットで博物館に保管しておいた方がいいよね
121 19/05/03(金)01:33:27 No.588306776
>きのこの人 >根源の明確な定義とか考えてないと思うよ そもそも根源って定義出来るもんなんだろうか
122 19/05/03(金)01:33:56 No.588306874
マハトマは啓蒙みたいな感じなのかな…
123 19/05/03(金)01:34:03 No.588306903
>式の首をすげ替えて自分の頭載せて根源に至れる可能性があるなら魔法使いの首すげ替えても至れる可能性ある? >できるかどうかは置いといて ない 式の身体自体が根源へのパスだから可能な芸当なんで
124 19/05/03(金)01:34:11 No.588306936
まほよとか出たりして魔術でちゃんといった実績があったり 武術の方が近いとか妄想設定語る連中が減ったのはいいことだけど 続編は…?
125 19/05/03(金)01:34:11 No.588306939
全ての原初なので当然人類史の最初の頃はもっと人と根源の渦の距離は近かったが人類が歴史を刻めば刻むほど遠ざかっていった 魔術が段々衰えていってるというのはこのせいだしこの為に魔術師達は過去に逆走してる
126 19/05/03(金)01:34:13 No.588306947
>つまりマハトマは実在した マハトマは至った本人が正しく認識できなかっただけで根源である可能性は高い 根源じゃなくて宇宙的ウルトラレア単発引きかもしれないが
127 19/05/03(金)01:34:14 No.588306949
式は体次第が根源に繋がってるけど魔法使いは方法論と組み合わせてだろうし難しい気がする
128 19/05/03(金)01:34:22 No.588306986
多分今年のブラックホール観測で魔術師の何人かが死んだと思うよ
129 19/05/03(金)01:34:23 No.588306988
ケリィパパの自分の体内メイドインヘヴン計画はかなり根源に至れそうな感じだったよね ケリィが手をかけたのは抑止力の息がかかったのか単に運が悪かったのか
130 19/05/03(金)01:34:24 No.588306992
魔術師と魔法使いは言葉通りもう別の存在なんだ 魔術師じゃまず手も足も出ない
131 19/05/03(金)01:34:37 No.588307026
スレ画からして根源とかゼロって言い方も余計な色ついててよくねえなって話してるし 定義とかできるもんじゃないと思う…
132 19/05/03(金)01:34:48 No.588307081
行って帰ってきた人と直接繋がってる人では違うんじゃね
133 19/05/03(金)01:35:10 No.588307148
>式の首をすげ替えて自分の頭載せて根源に至れる可能性があるなら魔法使いの首すげ替えても至れる可能性ある? >できるかどうかは置いといて 完全に無意味 肉体がつながってるからいけるのと精神や技術でつながってるのは別
134 19/05/03(金)01:35:15 No.588307171
ある程度の概要ならともかく明確の定義は無理じゃないかな… 定義すること自体がスレ画の余計な色付けにあたる気がする
135 19/05/03(金)01:35:32 No.588307234
そもそも抑止さんが働いたかの観測なんてほぼ不可能だろうし
136 19/05/03(金)01:35:39 No.588307263
魔を統べる術と魔を統べる法だからな 勝てるわけがない
137 19/05/03(金)01:35:41 No.588307274
そもそも人の認識で定義できるようなものならそんな頑張って到達するようなもんでもない気がする
138 19/05/03(金)01:35:45 No.588307287
根源とは違うだろうけど四次元の存在は三次元を自在に操れるとか昔なんかの授業で聞いた
139 19/05/03(金)01:35:53 No.588307317
イゼルマコミカライズしてたのか 黄金姫どう表現したんだろ
140 19/05/03(金)01:35:54 No.588307326
>多分今年のブラックホール観測で魔術師の何人かが死んだと思うよ トーコさんもクローンがなければ完璧な複製路線でワンちゃんありそうだったあたりなんなのあの人
141 19/05/03(金)01:36:03 No.588307357
>ケリィが手をかけたのは抑止力の息がかかったのか単に運が悪かったのか ケリィが手をかけたというか概ねシャーレイのせいだし…
142 19/05/03(金)01:36:04 No.588307364
ミトコンドリアイヴとかも根源に到達しようとしてるようなもんだしな
143 19/05/03(金)01:36:10 No.588307388
ケリィパパの根源へのアプローチ方は初めて知ったよ そうかそれで死徒化の研究だったのね
144 19/05/03(金)01:36:12 No.588307396
「」なんて言っちゃうから本来凄まじい偉業のはずなのにすっげえくだらないことに見えるな…
145 19/05/03(金)01:36:17 No.588307421
抑止力「それも私だ」
146 19/05/03(金)01:36:44 No.588307516
>ケリィパパの自分の体内メイドインヘヴン計画はかなり根源に至れそうな感じだったよね だから違うよ!! ケリィが実戦で使うために加速で使ってるだけでケリィパパは小さな結界内を加速してそこを観測だよ!!
147 19/05/03(金)01:36:51 No.588307539
>イゼルマコミカライズしてたのか >黄金姫どう表現したんだろ 絵にもかけない美しさ!(白塗り だった気がするけど立ち読みだったし覚え違いかも
148 19/05/03(金)01:36:54 No.588307550
そうかそうだったのか…根源とは…ゲッターとは…
149 19/05/03(金)01:37:01 No.588307569
まあ結構ガチな「」の元ネタの一つだし…
150 19/05/03(金)01:37:11 No.588307618
>「」なんて言っちゃうから本来凄まじい偉業のはずなのにすっげえくだらないことに見えるな… いやくだらないことだよ?
151 19/05/03(金)01:37:16 No.588307638
>イゼルマコミカライズしてたのか >黄金姫どう表現したんだろ 素顔晒すシーンでも素顔描かずにそれを見た人の反応だけ描けばいいんじゃないの?
152 19/05/03(金)01:37:28 No.588307689
まあ「」の元だかな「 」
153 19/05/03(金)01:37:34 No.588307716
黄金比の回転に敬意を払え
154 19/05/03(金)01:38:02 No.588307815
ネロみたいに方法は合ってるんだけどそもそも人のメンタルだと溶け切った後に自我残ってないとか エクストリームオナニーだといいとこまでしか行けないのもお辛い所 だからこそ衛宮の時間魔術はそりゃ時計塔も殺そうとする
155 19/05/03(金)01:38:12 No.588307843
化学の方が到達するの速そうだな
156 19/05/03(金)01:38:14 No.588307847
根源を言葉で説明すると別のものになるみたいに言われてるのにどうして○○みたいなものなの?って聞くんです?
157 19/05/03(金)01:38:26 No.588307883
シャーレイが事故を起こしたのも抑止力かもしれないし 遡ると衛宮家があの島に移住したのもシャーレイが才能を持って生まれたのも抑止力の仕業かもしれない
158 19/05/03(金)01:38:29 No.588307894
>そうかそうだったのか…根源とは…ゲッターとは… これやって生き残ったのが魔法使い
159 19/05/03(金)01:38:35 No.588307911
>根源とは違うだろうけど四次元の存在は三次元を自在に操れるとか昔なんかの授業で聞いた 二次元人が居るとしてそれを三次元方向から干渉しても二次元からは観測出来ないとかって話なら聞いた事があるな
160 19/05/03(金)01:39:16 No.588308043
>イゼルマコミカライズしてたのか >黄金姫どう表現したんだろ フェイスフラッシュだった su3042825.jpg
161 19/05/03(金)01:39:26 No.588308074
>ケリィパパの根源へのアプローチ方は初めて知ったよ >そうかそれで死徒化の研究だったのね 方法としては凄く有望だった上にパパ自身は自分が自分がという訳ではなくて ケリィに根源を見て欲しいと思ってるという美しい親子愛なのだ…
162 19/05/03(金)01:39:38 No.588308123
脚 そ 考
163 19/05/03(金)01:39:45 No.588308153
人に観測できる概念の地点まで落ちてこられても困るというか ガトーが使ってる時のアルクみたいになってしまう
164 19/05/03(金)01:40:02 No.588308200
>>イゼルマコミカライズしてたのか >>黄金姫どう表現したんだろ >フェイスフラッシュだった >su3042825.jpg キン肉マンか何かか
165 19/05/03(金)01:40:17 No.588308243
魔法に関しても未だによくわからんからな… 並行世界の運営が第二で魂の物質化が第三ってくらいで
166 19/05/03(金)01:40:25 No.588308277
まぁ確かに「」もどう発音するのかわからんが…
167 19/05/03(金)01:40:40 No.588308325
根源に戻ってこれないからって根源へたどり着いて戻ってこれそうな人形作ろうとするスカーレッドには参るね…
168 19/05/03(金)01:40:47 No.588308344
イデやゲッター線みたいなもんで人間の理解の範疇外にあるから作中で明確な答えは出てこないよ
169 19/05/03(金)01:40:59 No.588308376
>根源を言葉で説明すると別のものになるみたいに言われてるのにどうして○○みたいなものなの?って聞くんです? 言葉で説明できないって脚本の人が考えてないだけでしょ
170 19/05/03(金)01:41:01 No.588308381
究極の美なんてそれに近しい物であっても誰にも描けないだろうし… だからそれを見た人の反応でそこに在るんだって認識させるね
171 19/05/03(金)01:41:06 No.588308398
死んだわアイツ
172 19/05/03(金)01:41:21 No.588308447
ケリィパパのは実際後は死徒化の研究が完成すれば超加速した小さな結界内を 死徒の長寿と減速で長生きして観測すれば完成だからな
173 19/05/03(金)01:41:21 No.588308449
>化学の方が到達するの速そうだな CCCギルEND的に上手くやれば外宇宙に進出できるっぽいからな科学…
174 19/05/03(金)01:41:32 No.588308472
さっきから同じこと連呼してる子がいる
175 19/05/03(金)01:41:40 No.588308499
>魔法に関しても未だによくわからんからな… >並行世界の運営が第二で魂の物質化が第三ってくらいで きのこが考えてないだけでしょ
176 19/05/03(金)01:41:43 No.588308507
プラトンから考えれば超人プロレスも根源に至りうるアプローチと言えなくもない
177 19/05/03(金)01:41:54 No.588308535
そしてこの美の魔術は二世によって根源に至らない方法だと暴かれた やっぱ魔術師的に殺してえなこいつ!
178 19/05/03(金)01:42:02 No.588308559
>脚 >そ >考 実際は完璧に考えてじゃねーか野崎くん!
179 19/05/03(金)01:42:06 No.588308570
>ケリィパパのは実際後は死徒化の研究が完成すれば超加速した小さな結界内を >死徒の長寿と減速で長生きして観測すれば完成だからな そう考えると本当にあと一歩だったんだな
180 19/05/03(金)01:42:31 No.588308669
>そしてこの美の魔術は二世によって根源に至らない方法だと暴かれた >やっぱ魔術師的に殺してえなこいつ! でも無駄なことしてると気付いて欲しいし…
181 19/05/03(金)01:42:33 No.588308674
まああと一歩まで行ったら確実に阻まれるんやけどなブヘヘヘ
182 19/05/03(金)01:42:39 No.588308691
無理ですよその手法 って解析して解説してくる二世は親切じゃん!!
183 19/05/03(金)01:42:47 No.588308719
>そしてこの美の魔術は二世によって根源に至らない方法だと暴かれた >やっぱ魔術師的に殺してえなこいつ! 推理小説の終盤で横からネタバラシするやつみてえだぁ…
184 19/05/03(金)01:42:56 No.588308740
>そしてこの美の魔術は二世によって根源に至らない方法だと暴かれた >やっぱ魔術師的に殺してえなこいつ! 何百年か費やしたものが全部無意味だよそれって他人に言われるとか自殺ものじゃない?
185 19/05/03(金)01:43:10 No.588308787
魔術師が人間辞め出すのは単純に時間足りないからなのが多いからな…
186 19/05/03(金)01:43:12 No.588308789
そもそも言葉での説明ならそれこそスレ画でやってる…
187 19/05/03(金)01:43:13 No.588308792
あの島の滅びはケリィパパ的にはあっちょっと実験とはいえ勢いつきすぎたなー 教会と協会が早めに来ちまうから残念だが撤収!程度なのがマジ魔術師
188 19/05/03(金)01:43:16 No.588308808
>魔法に関しても未だによくわからんからな… >並行世界の運営が第二で魂の物質化が第三ってくらいで 5が時間で6が人類全員の幸せ あと1か2が無の否定…1だったかな
189 19/05/03(金)01:43:18 No.588308813
>無理ですよその手法 >って解析して解説してくる二世は親切じゃん!! 何世代もかけて研究してるんですよ!
190 19/05/03(金)01:43:22 No.588308826
>無理ですよその手法 >って解析して解説してくる二世は親切じゃん!! 気づかないまま死なせてやる方がまだ有情では!?
191 19/05/03(金)01:43:44 No.588308908
>実際は完璧に考えてじゃねーか野崎くん! でも野崎くん本当に何も考えてない時あるし…
192 19/05/03(金)01:43:58 No.588308958
無の否定は1だね
193 19/05/03(金)01:44:02 No.588308972
>無理ですよその手法 >って解析して解説してくる二世は親切じゃん!! 生涯をかけた仕事をしてる人の耳元でその仕事…ゴミですよって囁く仕事してる人だよ?