19/05/03(金)00:44:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/03(金)00:44:23 No.588296021
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/03(金)00:46:55 No.588296630
2017年だけコスプレAVのパッケージにいそうな雰囲気だな
2 19/05/03(金)00:47:51 No.588296842
9年連続アメリカのケツか
3 19/05/03(金)00:48:48 No.588297069
今後はケツに注目してしまう一連の映画
4 19/05/03(金)00:50:32 No.588297490
2017って撮影時期はだいぶ前じゃない?
5 19/05/03(金)00:51:24 No.588297691
あまり尻ばかり見てると不覚にもアッセンブルしてしまう
6 19/05/03(金)00:53:04 No.588298078
なんだかんだ切れ目なしか…
7 19/05/03(金)00:53:55 No.588298298
2013はちょっと特殊じゃねえかな…
8 19/05/03(金)00:54:25 No.588298424
なんなんだそのヒゲは
9 19/05/03(金)00:56:30 No.588298921
最終的にちゃんと鱗のスーツになったんだな
10 19/05/03(金)00:56:49 No.588299005
キャップ好きだなー 人格も能力も見た目も 頑張ってるヒーローって感じ
11 19/05/03(金)00:58:21 No.588299327
ファーストアベンジャーのデザインがやっぱ一番良いな
12 19/05/03(金)00:58:48 No.588299427
あのクソダサいデザインをミリタリー調に落と込めたのはすごいよね 流石に横の羽は無いけど
13 19/05/03(金)01:00:47 No.588299857
アメリカの理想を護りアメリカがその理想を外れるならアメリカとも戦うキャプテン・アメリカ
14 19/05/03(金)01:01:26 No.588299991
2013本人じゃない!
15 19/05/03(金)01:04:59 No.588300769
純粋な正義の男
16 19/05/03(金)01:06:11 No.588301066
横の羽根が 見事にオミットされてモールドみたいなデザインになってるな
17 19/05/03(金)01:06:33 No.588301147
やっぱ額にAはだせえな...
18 19/05/03(金)01:08:22 No.588301537
>やっぱ額にAはだせえな... なんだと小僧
19 19/05/03(金)01:10:10 No.588301978
キャップの知名度この10年で上がり過ぎだろ
20 19/05/03(金)01:10:11 No.588301984
盾って何枚くらいプロップあるんだろう
21 19/05/03(金)01:10:57 No.588302167
2011は実在する特殊部隊っぽい
22 19/05/03(金)01:11:53 No.588302346
>2013本人じゃない! ホントだこれ神じゃん!
23 19/05/03(金)01:13:35 No.588302668
紅白腹巻さえどうにかすれば…
24 19/05/03(金)01:13:56 No.588302730
WSのかっこいいんだけど赤白腹巻きも無いと無いでさみしい…
25 19/05/03(金)01:16:59 No.588303346
被り物は2011が一番好きだなヘルメットぽくて
26 19/05/03(金)01:17:35 No.588303482
>WSのかっこいいんだけど赤白腹巻きも無いと無いでさみしい… 後半のレプリカスーツへの前フリみたいなもんだから…
27 19/05/03(金)01:17:59 No.588303551
アイアンマンやスパイディは上手く実写映えするデザインになってるけど キャップはアレンジに苦心してる印象あるな
28 19/05/03(金)01:18:51 No.588303714
ストライクスーツは発信器付いてるから捨てられた
29 19/05/03(金)01:19:30 No.588303871
FAの国債売ってるスーツもクッソダサいショー用の衣装なのにそれで仲間救出にいくところとかかっこいい…
30 19/05/03(金)01:20:00 No.588303992
ムジョルニア持ってからの二刀流がかっこよすぎた でもあの盾割れちゃうんだ…とも思った
31 19/05/03(金)01:20:40 No.588304152
>キャップはアレンジに苦心してる印象あるな 腹巻きの落としどころに関しては1作目でいきなり正解出しちゃって後どうしよ…ってなってる気がする
32 19/05/03(金)01:20:47 No.588304184
2011はいつ見てもかっこいいな
33 19/05/03(金)01:21:07 No.588304250
2017のビデオ教材用の格好はこれのためだけに拵えた特注品なのか
34 19/05/03(金)01:21:44 No.588304392
ストライクスーツの元ネタってアカ絶対許さないマンが中身だった時のスーツだっけ
35 19/05/03(金)01:22:41 No.588304584
ヘルメットよく外すマン
36 19/05/03(金)01:22:54 No.588304615
今EGの映画見てきたけどキャップが泣くところで俺も危うく泣きそうになったわ
37 19/05/03(金)01:23:27 No.588304716
どうも キャプテンアメリカです
38 19/05/03(金)01:26:56 No.588305439
スーツのかっこよさと作品の面白さが比例する
39 19/05/03(金)01:28:11 No.588305715
全部面白いから証明できないな
40 19/05/03(金)01:29:05 [ソー] No.588305895
>なんなんだそのヒゲは 真似したのか
41 19/05/03(金)01:30:05 No.588306075
>あのクソダサいデザインをミリタリー調に落と込めたのはすごいよね それ自体は昔からコミックでもやってた
42 19/05/03(金)01:30:57 No.588306257
最終的には別にアメリカ関係ないな
43 19/05/03(金)01:31:18 No.588306322
WSのスーツが一番好き
44 19/05/03(金)01:32:07 No.588306488
ウィンターソルジャー冒頭のスーツが一番好きだなあ
45 19/05/03(金)01:33:01 No.588306671
>それ自体は昔からコミックでもやってた メットとかは羽がないくらいでわりとそのままだったような
46 19/05/03(金)01:33:21 No.588306752
ダッセー!
47 19/05/03(金)01:34:17 No.588306959
もう見納めなのは辛いよ
48 19/05/03(金)01:35:31 No.588307225
2017悪い所取りのデザインに見える…
49 19/05/03(金)01:35:31 No.588307231
やっぱFAのデザインは格別だな こうも現実的なデザインにして原作準拠のコスプレのほうは道化として扱うとは
50 19/05/03(金)01:37:06 No.588307597
大衆へのアピールとしてはやっぱりコールの息子スーツが一番目立って良い
51 19/05/03(金)01:37:33 No.588307710
あのダサいAのデザインをここまでかっこよくリファインするのはすごい
52 19/05/03(金)01:37:59 No.588307806
出るとしてももう新しいキャップじゃなくて映像だけか
53 19/05/03(金)01:38:16 No.588307854
パンフ買ったらスタッフみんなステルススーツ好きでエンドゲームで大幅刷新するまで造形はステルススーツベースにしてたって書いてあってやっぱりな…って思う
54 19/05/03(金)01:42:15 No.588308604
>2017悪い所取りのデザインに見える… これスパイダーマンのビデオに出てたヤツだからギャグよりなんで…