虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/03(金)00:41:12 カプコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/03(金)00:41:12 No.588295239

カプコンのお気に入り

1 19/05/03(金)00:42:16 No.588295507

言うほどマイナーじゃないらしいな

2 19/05/03(金)00:42:32 No.588295567

こんなのいたっけ……?

3 19/05/03(金)00:42:39 No.588295598

シュシュシュ

4 19/05/03(金)00:42:56 No.588295662

シュマちゃんいいよね

5 19/05/03(金)00:43:09 No.588295717

ダルシムの友達でカレー食ってた奴

6 19/05/03(金)00:43:22 No.588295774

Dr.ストレンジのヴィラン来たな…

7 19/05/03(金)00:43:54 No.588295899

ドマイナーヴィランという情報とわりと有名なヴィランという情報が錯綜してるキャラ

8 19/05/03(金)00:45:20 No.588296245

今のポジションと昔のポジションで話混ざってんじゃね

9 19/05/03(金)00:45:56 No.588296382

いやあ当時のアライグマとどっこいどっこいぐらいだったと思うよ…

10 19/05/03(金)00:46:03 No.588296413

シュマちゃんが出てるコミック教えて

11 19/05/03(金)00:46:22 No.588296493

>いやあ当時のアライグマとどっこいどっこいぐらいだったと思うよ… 当時っていつだ….

12 19/05/03(金)00:46:33 No.588296540

有名な作品の有名エピソードに出てるキャラではあるけど口が裂けても有名ヴィランではない ジャンプで例えるとレッドリボン軍のブラックぐらいの位置

13 19/05/03(金)00:47:40 No.588296797

ドルマムゥと同レベルではない

14 19/05/03(金)00:47:52 No.588296846

コミックだとエンシェントワンと相討ちだと聞いた

15 19/05/03(金)00:48:54 No.588297089

MVC3に出すのマーベル側めっちゃ嫌がったというか こいつに割く労力で別の出してよってさんざん言われたという

16 19/05/03(金)00:49:15 No.588297169

マーベル強さ議論では毎回話題に上がる

17 19/05/03(金)00:49:18 No.588297187

どっちだよ…

18 19/05/03(金)00:49:18 No.588297188

っていうか本社の人に誰だっけそいつって言われる時点で有名ではないと思う…

19 19/05/03(金)00:49:57 No.588297353

正直日本で持ち上げられすぎなキャラだと思う

20 19/05/03(金)00:50:31 No.588297487

>当時っていつだ…. 当時って言い方は変だったけどまあアルカプに出て知名度爆上がりする以前のアライグマかな…

21 19/05/03(金)00:50:49 No.588297565

いや…持ち上げられてるか…? 格ゲー出したときの面白エピソードが拡散されてはいるけど…

22 19/05/03(金)00:50:55 No.588297586

>MVC3に出すのマーベル側めっちゃ嫌がったというか >こいつに割く労力で別の出してよってさんざん言われたという GAIJINからの人気ってどうなんだろ モードックとかは(誰コイツ…)みたいな感じで超困惑されてたけど

23 19/05/03(金)00:51:10 No.588297644

かっこいい見た目だから出してもいいじゃない…

24 19/05/03(金)00:51:31 No.588297716

ポーズや流し目がセクシーな子

25 19/05/03(金)00:51:35 No.588297728

コイツ出すんだったらそれ以上に人気のあるキャラいくらでもいると思う

26 19/05/03(金)00:52:34 No.588297963

>GAIJINからの人気ってどうなんだろ こいつ自体の人気はない こいつに付随するエピソード(本社の誰だっけそれとかカプコンがやたら出したがるとか)は匿名掲示板で人気

27 19/05/03(金)00:52:37 No.588297976

GAIJINもこれで知ることが多いのではないだろうか

28 19/05/03(金)00:52:45 No.588298009

>当時って言い方は変だったけどまあアルカプに出て知名度爆上がりする以前のアライグマかな… アライグマってヘルボーイのミニョーラがアート描いたグルートとコンビ組んだ個人誌出てなかった? あとGOTG誌は普通に人気だったんじゃなかった?

29 19/05/03(金)00:52:47 No.588298015

MVC3の別衣装?版はキモ過ぎる!

30 19/05/03(金)00:53:05 No.588298082

>モードックとかは(誰コイツ…)みたいな感じで超困惑されてたけど モードックは普通に有名だろ!?

31 19/05/03(金)00:53:21 No.588298154

>コイツ出すんだったらそれ以上に人気のあるキャラいくらでもいると思う まぁそうだけど人気順で上から出すわけでも必ずしもないしね

32 19/05/03(金)00:53:29 No.588298184

まあこいつ出すぐらいならパニッシャーとか出すべきキャラもっといただろとは思う

33 19/05/03(金)00:54:05 No.588298341

こんなキャラを出す日本はクレイジーだぜ!アメリカ人もビックリ!みたいなアピールでしょ

34 19/05/03(金)00:54:15 No.588298385

カプコンの悪ノリだろ

35 19/05/03(金)00:54:29 No.588298439

わかりましたじゃあXメンのキャラ削除します

36 19/05/03(金)00:54:48 No.588298501

XMENで言うモジョー的なポジション?

37 19/05/03(金)00:55:03 No.588298561

知名度が少ないので好き勝手できたとか聞く 変な語尾にされる

38 19/05/03(金)00:55:06 No.588298567

日本と向こうとで知名度の差がひどすぎてな ソーとか単独映画やるまで誰こいつだったし

39 19/05/03(金)00:55:15 No.588298616

キャラ付けかわいいから悪いキャラってイメージが全くない

40 19/05/03(金)00:55:34 No.588298691

カプコン側だって微妙にマイナーな奴いるし…

41 19/05/03(金)00:56:01 No.588298797

アライグマもシュマゴラスも本国のアメコミ大好きオタク野郎ならそりゃ知ってるだろ程度の知名度はあるけど アメコミ好きなら知ってるレベルを有名と捉えるかどうかはかなり個人差ある部分だ 人造人間16号や鬼鮫を誰でも知ってるレベルのキャラだと言うかどうかっていう

42 19/05/03(金)00:56:33 No.588298931

超ライトユーザーだったけど見た目とか声とか大好きなキャラだった

43 19/05/03(金)00:56:56 No.588299037

>こんなキャラを出す日本はクレイジーだぜ!アメリカ人もビックリ!みたいなアピールでしょ 人気じゃないキャラはうるさく言われないので好き勝手作れて現場のモチベーション上がるというのもある

44 19/05/03(金)00:57:27 No.588299151

>っていうか本社の人に誰だっけそいつって言われる時点で有名ではないと思う… それで有名になったイメージ

45 19/05/03(金)00:57:38 No.588299184

人間サイズだったりモーションも台詞も原作関係なく独自に作ったりしてるし もうカプコンのオリキャラで許してくれないかな…版権的に

46 19/05/03(金)00:58:24 No.588299336

アメコミ好きの言うみんな知ってるとか有名だってのは アメコミ界隈を基準にするからちっともアテにならない ソ・ラ・ノ・ヲ・トやまじぽかを国民的アニメと主張するようなものだ

47 19/05/03(金)00:58:27 No.588299353

>アライグマもシュマゴラスも本国のアメコミ大好きオタク野郎ならそりゃ知ってるだろ程度の知名度はあるけど >アメコミ好きなら知ってるレベルを有名と捉えるかどうかはかなり個人差ある部分だ >人造人間16号や鬼鮫を誰でも知ってるレベルのキャラだと言うかどうかっていう 単行本とかでも普通に単独エピソードある上に原作のゲーム作ったら大体入ってるのと比べるのはどうだろ…

48 19/05/03(金)00:58:35 No.588299381

具体的にコミックでどんな活躍をしたかの話が全然無いのはやはりマイナーキャラだからか

49 19/05/03(金)00:58:41 No.588299404

>人間サイズだったりモーションも台詞も原作関係なく独自に作ったりしてるし >もうカプコンのオリキャラで許してくれないかな…版権的に MVCはMVCで平行世界の一つになってるからある意味あれが原作公認とも言える

50 19/05/03(金)00:59:06 No.588299512

まじぽかは何度も再放送するぐらい国民的アニメだし…

51 19/05/03(金)01:00:11 No.588299745

オールドマンローガンとか出してほしいキャラいっぱいいるんだけど盛大にやらかして新作も怪しくなっちまった…

52 19/05/03(金)01:00:24 No.588299786

原作でエンシェントワン死んだのシュマちゃんのせいだったらしいな

53 19/05/03(金)01:00:58 No.588299892

>具体的にコミックでどんな活躍をしたかの話が全然無いのはやはりマイナーキャラだからか エンシェントワンの死因でこいつ封印するための話も有名な長期シリーズのラスボスだよ ただ別に直接対決するわけじゃないから出番山程あるわけではないし

54 19/05/03(金)01:00:59 No.588299897

>アメコミ好きの言うみんな知ってるとか有名だってのは >アメコミ界隈を基準にするからちっともアテにならない >ソ・ラ・ノ・ヲ・トやまじぽかを国民的アニメと主張するようなものだ アニマルマンはアメコミ好きなら絶対読むべきな名作だとは思うけど一般知名度は0に近いから気持ちはよくわかる でも最近はそういうアメコミ界隈でしか有名じゃないコミックが映像化したりして有名になるパターンが増えて嬉しいよドゥームパトロールとか

55 19/05/03(金)01:00:59 No.588299898

ドラゴンボールで例えるならクリリンの先輩レベルだと思う

56 19/05/03(金)01:01:14 No.588299944

>オールドマンローガンとか出してほしいキャラいっぱいいるんだけど盛大にやらかして新作も怪しくなっちまった… えっ!?ミステリオを!?

57 19/05/03(金)01:01:14 No.588299946

見るからにモーション作るの大変そうだもんね

58 19/05/03(金)01:01:47 No.588300069

インフィニティにシュマちゃん出せば良かったのに

59 19/05/03(金)01:02:20 No.588300191

シュマちゃんかわいいから好きでシュ

60 19/05/03(金)01:02:50 No.588300300

マヴカプ新作よりスマホの格ゲーに期待した方が賢明だよ

61 19/05/03(金)01:02:50 No.588300301

なんでダルシムと仲良くなってたんだっけ

62 19/05/03(金)01:03:26 No.588300433

当時アメコミ読んでたらシュマよりソーとかシルバーサーファー入れて欲しいと思ったろうな 知らんから原作再現だと思ってた

63 19/05/03(金)01:03:51 No.588300507

書き込みをした人によって削除されました

64 19/05/03(金)01:04:15 No.588300588

じゃあ参戦して欲しい一般知名度はマイナー気味なキャラ教えてよ 俺はムーンナイト

65 19/05/03(金)01:04:40 No.588300689

>マーベル強さ議論では毎回話題に上がる 大昔見たマーベル最強議論スレじゃ自分の空間に入ったシュマゴラスかジェム揃えたサノスか腹空かせたギャラクタスが最強とか言われてた記憶

66 19/05/03(金)01:04:42 No.588300696

あんまり格ゲー映えするアメコミキャラ少ねえんだよな意外に

67 19/05/03(金)01:04:43 No.588300701

マヴカプに関しちゃ作られるかどうかは日本よりアメリカの景気に左右されると言って良いのではなかろうか

68 19/05/03(金)01:04:50 No.588300731

>なんでダルシムと仲良くなってたんだっけ ヨガの奥義としか…

69 19/05/03(金)01:05:25 No.588300879

ファンタスティックフォー参戦はまあ無理だよね…だからスクラルになったわけだし

70 19/05/03(金)01:06:05 No.588301036

>マヴカプに関しちゃ作られるかどうかは日本よりアメリカの景気に左右されると言って良いのではなかろうか そのアメリカですらドラゴンボールとインジャスティス2に話題負けてるんでダメだわ

71 19/05/03(金)01:07:02 No.588301253

>えっ!?ミステリオを!? せめてホークアイで…

72 19/05/03(金)01:07:49 No.588301412

日本語だと語尾のおかげで可愛いキャラになってるけど英語だとそうでもないんじゃない?

73 19/05/03(金)01:08:00 No.588301452

>そのアメリカですらドラゴンボールとインジャスティス2に話題負けてるんでダメだわ いやそりゃ今この時代に新作始動なんかあり得んのは火を見るより明らかでしょ 5年後10年後にアメリカの景気が良けりゃあもしかしたらねっていう話よ

74 19/05/03(金)01:08:03 No.588301460

>俺はムーンナイト 自分の中に他のヒーローたちの人格を沢山作り上げてる異常者はちょっと…

75 19/05/03(金)01:08:04 No.588301467

オールドマンローガンのミステリオ参戦! 相手がウルヴァリン使用時に味方チームのキャラと同士討ちさせることが出来るぞ!

76 19/05/03(金)01:08:12 No.588301502

>あんまり格ゲー映えするアメコミキャラ少ねえんだよな意外に 他キャラと被らない戦闘スタイルという縛りも難しい

77 19/05/03(金)01:08:26 No.588301548

カマラちゃん参戦はマジでありそう

78 19/05/03(金)01:08:46 No.588301622

>そのアメリカですらドラゴンボールとインジャスティス2に話題負けてるんでダメだわ >いやそりゃ今この時代に新作始動なんかあり得んのは火を見るより明らかでしょ >5年後10年後にアメリカの景気が良けりゃあもしかしたらねっていう話よ もう無理じゃねえかな…

79 19/05/03(金)01:09:54 No.588301911

同じ緑のマスコット枠なら人気キャラのドゥープくんがいるじゃないですか

80 19/05/03(金)01:10:22 No.588302031

>もう無理じゃねえかな… MVC3だって出るわけねーって言われ続けてたじゃんさんざん いや俺も新作出るとは思ってないけどね

81 19/05/03(金)01:10:29 No.588302062

>じゃあ参戦して欲しい一般知名度はマイナー気味なキャラ教えてよ >俺はムーンナイト ケイティちゃん!

82 19/05/03(金)01:10:31 No.588302069

ゲージ技でしか爪使わないとかにすれば本家ウルヴァリンとの差別化も楽ちんだし演出的にもありだし 来ると思ってたんだけどなオールドマン以下略

83 19/05/03(金)01:10:57 No.588302165

オールドマンローガン版ハルク参戦!

84 19/05/03(金)01:11:28 No.588302276

>じゃあ参戦して欲しい一般知名度はマイナー気味なキャラ教えてよ アニメに出てたからマイナーじゃないだろうけどアーマー

85 19/05/03(金)01:11:28 No.588302278

マーベルruins版クイックシルバーを出そう 四肢切断されて動けない

86 19/05/03(金)01:12:20 No.588302445

俺はそろそろハワードザダックとか来るんじゃないかと睨んでるね コメディキャラだし

87 19/05/03(金)01:13:00 No.588302567

一回出しちまったら格ゲーで付いた固定ファンも居るから 出したいという事情もあるだろうしなぁ…

88 19/05/03(金)01:13:30 No.588302656

>オールドマンローガン版ハルク参戦! 割とおっ!てなりそうだからダメ

89 19/05/03(金)01:13:53 No.588302716

マヴカプ系統は特にカプコンUSAが作りたいと思うかどうかでしかないし ストリートファイターの新作なんか絶対作らないとか言ってた時代もあったんだから未来のこた分からんだろ まぁ大前提として今と同じような状況が続くか悪化するかなら絶対ないだろっていうのはあるけど

90 19/05/03(金)01:14:05 No.588302767

MVCIはなんで本当にああなったんだろう…

91 19/05/03(金)01:14:12 No.588302794

わりとネイモアは参戦しそう

92 19/05/03(金)01:14:51 No.588302929

スキンで色んな時代やマルチバースのヒーローが使えるようになるの好きだからもっとやって

93 19/05/03(金)01:15:04 No.588302968

MVCIはあんなキャラ群押し付けられたカプコンも可哀想やと思う とにかく地味!

94 19/05/03(金)01:15:10 No.588302988

>じゃあ参戦して欲しい一般知名度はマイナー気味なキャラ教えてよ プレデターX CPU戦専用の中ボスで

95 19/05/03(金)01:15:33 No.588303058

今思うとUMVC3の人選が秀逸すぎる 個人的にはサイクが欲しかったが

96 19/05/03(金)01:15:40 No.588303086

まぁストⅢの売上見てストⅣ作ろうとか言い出すやつが居たらただの馬鹿だ それで実際長年企画通らなかったんだしな 現状マヴカプの新作作ろうとか言い出すやついるならやっぱりそいつも馬鹿だ

97 19/05/03(金)01:15:57 No.588303129

でシュまシュ口調ないシュマちゃんってただのヴィランじゃね?

98 19/05/03(金)01:15:59 No.588303137

>MVCIはなんで本当にああなったんだろう… 何とかして低予算で作りたい感じが凄い…

99 19/05/03(金)01:16:19 No.588303214

>MVCIはあんなキャラ群押し付けられたカプコンも可哀想やと思う >とにかく地味! キャプテンマーベルとウィンターソルジャーは普通に派手キャラだろ…

100 19/05/03(金)01:17:05 No.588303379

MVCIでもLMHSのボタン配置はそのままにしてほしかった…

101 19/05/03(金)01:17:32 No.588303467

参戦して欲しいキャラを浮かべたら大体DCだった マーベルvsDC作ろうよもう…

102 19/05/03(金)01:18:14 No.588303600

というかUMVC3からさして時間空けずに使いまわしと版権事情が明らかに察せられるあのメンツでヒットはそりゃ無理だわ カプコンキャラだけでカプコンお祭りゲー作ってたほうがマシだったんじゃないか

103 19/05/03(金)01:19:05 No.588303772

MSHいいよね…バランスはともかく

104 19/05/03(金)01:19:09 No.588303788

>マーベルvsDC作ろうよもう… まぁそのうちカプコン以外のどっかが作るんじゃないの

105 19/05/03(金)01:19:48 No.588303943

XMENFFキャラがいないだけでこんなに寂しくなるとはな

106 19/05/03(金)01:20:02 No.588304000

カプコン側も弾不足なんだよな 鬼武者とか肖像権で出せないキャラもいるし

107 19/05/03(金)01:20:08 No.588304030

まぁモーコンvsマーヴルvsDCのがまだあるわな

108 19/05/03(金)01:20:40 No.588304155

DCは頑張ってヘルボーイとタートルズ引っ張って来たんだしなんか他社のキャラ参戦とか…

109 19/05/03(金)01:21:06 No.588304248

MVC3のオリキャラかと思ってたスペンサー

110 19/05/03(金)01:21:13 No.588304279

>参戦して欲しいキャラを浮かべたら大体DCだった >マーベルvsDC作ろうよもう… DCは最近のキャラだとグリムナイト出してほしいな…

111 19/05/03(金)01:21:28 No.588304327

カプコンのゲームで新シリーズが大ヒットってのがあんまりねえ

112 19/05/03(金)01:21:34 No.588304353

>カプコン側も弾不足なんだよな >鬼武者とか肖像権で出せないキャラもいるし タツカプなんかは割とフリーダムな人選だったけどなぁ

113 19/05/03(金)01:21:59 No.588304442

公式サイトでマーベル側参戦キャラ見たけど悪くないのに微妙な感じが拭えない

114 19/05/03(金)01:22:12 No.588304484

インジャスティス2でパワーガール出してくれたのはとても嬉しい

115 19/05/03(金)01:22:16 No.588304504

>カプコンのゲームで新シリーズが大ヒットってのがあんまりねえ 代わりに既存シリーズは大ヒットしてるんだけどね

116 19/05/03(金)01:23:10 No.588304662

>インジャスティス2でパワーガール出してくれたのはとても嬉しい スキンで別キャラ出しまくるのスマブラみたいだけどいいよね 氷系ヴィランとか

117 19/05/03(金)01:23:58 No.588304827

>>カプコンのゲームで新シリーズが大ヒットってのがあんまりねえ >代わりに既存シリーズは大ヒットしてるんだけどね 両方当たってれば一番いいしドリームマッチ感も出るんだけどね

118 19/05/03(金)01:24:53 No.588305034

なんかモンハン使わせたがらんね アイルーとかでお茶濁す

119 19/05/03(金)01:25:12 No.588305101

MCUでもそのうち出ないかなシュマちゃん…

120 19/05/03(金)01:25:18 No.588305119

スパイダーバースを格ゲー化してくだち!

121 19/05/03(金)01:25:21 No.588305128

>XMENFFキャラがいないだけでこんなに寂しくなるとはな 一番人気のウルヴァリン入れさせてもらえなかった時点で何らかの策略が見えた

122 19/05/03(金)01:25:44 No.588305212

DCvsマーベルの格ゲーやりてえけどどこが作るんだ…

123 19/05/03(金)01:26:01 No.588305259

>一番人気のウルヴァリン入れさせてもらえなかった時点で何らかの策略が見えた FOXが悪い

124 19/05/03(金)01:26:12 No.588305298

>カプコンのゲームで新シリーズが大ヒットってのがあんまりねえ たぶん新MVC作ったら「追加キャラストリートファイターばっかりじゃん」って言われる

125 19/05/03(金)01:26:36 No.588305366

書き込みをした人によって削除されました

126 19/05/03(金)01:26:40 No.588305373

MCIは人選以前に日本語吹き替えが無い時点で…

127 19/05/03(金)01:26:42 No.588305381

>なんかモンハン使わせたがらんね >アイルーとかでお茶濁す ハンターは名前がないからなあ

128 19/05/03(金)01:26:56 No.588305440

>スパイダーバースを格ゲー化してくだち! ダーマ参戦して欲しいだけだろ!?

129 19/05/03(金)01:27:24 No.588305551

XMEN単体の格ゲーの方がまだ華がある

130 19/05/03(金)01:27:32 No.588305582

>なんかモンハン使わせたがらんね >アイルーとかでお茶濁す 武器固定になっちゃうから出しにくいのかも

131 19/05/03(金)01:28:03 No.588305689

>FOXが悪い マーベルは何であんな契約したんだか…

132 19/05/03(金)01:28:19 No.588305742

>>なんかモンハン使わせたがらんね >>アイルーとかでお茶濁す >ハンターは名前がないからなあ MVCIにハンター出てます…

133 19/05/03(金)01:28:40 No.588305806

レウスやティガを格ゲーのキャラとして動かしたい

134 19/05/03(金)01:28:49 No.588305833

映画のアベンジャーズに合わせたキャラ選を徹底すればそれだけで評価されそうなもんなのにな

135 19/05/03(金)01:29:11 No.588305913

>マーベルは何であんな契約したんだか… そこはマーベルがバカすぎたから仕方ない 経営破綻寸前のとこを助けてもらったわけだしMCUのヒットもFOXのXMENなしでは無理だったしな

136 19/05/03(金)01:30:09 No.588306088

>映画のアベンジャーズに合わせたキャラ選を徹底すればそれだけで評価されそうなもんなのにな それがMVCIじゃないの? ちゃんとソーもブラックウィドウも入れたし 誰も使わんけど

137 19/05/03(金)01:30:25 No.588306149

戦国BASARA 鬼武者 アスラズラース このへんから参戦お願いしたい

138 19/05/03(金)01:31:21 No.588306330

>映画のアベンジャーズに合わせたキャラ選を徹底すればそれだけで評価されそうなもんなのにな MVCIではなんと映画に出たほとんどのヒーローが使えちまうんだ!XMEN?FOXの不人気映画のキャラなんていらないよね!

139 19/05/03(金)01:31:31 No.588306360

アルカプのマーベル側はシーハルクタスクマスターシュマゴラス以外全員実写化してるメンバーだったはず

140 19/05/03(金)01:32:44 No.588306613

MVCIのゲーム画面なんか地味なんだよな 綺麗ではあるんだけど

141 19/05/03(金)01:33:03 No.588306677

ケレンあじがない

142 19/05/03(金)01:34:03 No.588306899

>アルカプのマーベル側はシーハルクタスクマスターシュマゴラス以外全員実写化してるメンバーだったはず MCU10年やってる今だからそうだけどゲーム発売時は誰この人だった

143 19/05/03(金)01:34:15 No.588306954

>それがMVCIじゃないの? 少ねえんだよ! アントマンとかファルコンとか使わせろや!

144 19/05/03(金)01:34:45 No.588307060

いいよねアルカプのホークアイと一緒に出てくるアントマン

145 19/05/03(金)01:34:46 No.588307064

スーパースクラルじんとか今じゃ出られなさそうな面子多かったよね3

146 19/05/03(金)01:34:48 No.588307079

売れ残った2軍キャラなんて入れてる隙間あるなら人気キャラ入れるべきなんだよなぁ

147 19/05/03(金)01:34:50 No.588307085

XーMENダークフェニックス公開するって聞いて どうせカメラマンに暗転を狩られるんだろって

148 19/05/03(金)01:35:11 No.588307156

というかMVCIは発売時期が悪すぎてメンツが誰でもあんま売れなかった気はする…

149 19/05/03(金)01:35:22 No.588307200

>スーパースクラルじんとか今じゃ出られなさそうな面子多かったよね3 あれはFFの代用キャラだから….

150 19/05/03(金)01:35:30 No.588307222

何で今更ゴーストライダー?みたいな感じだった

151 19/05/03(金)01:35:42 No.588307282

ファルコンは…その… 飛行能力&飛ぶ道具持ちが他にもいるから差別化が…

152 19/05/03(金)01:36:00 No.588307347

ゴボファイがマブカプ系の正当進化を見せつけてしまったせいで MVCIが発売前からお通夜だったの忘れてないよ

153 19/05/03(金)01:36:02 No.588307352

XMEN系解禁するなら真っ先にグウェンプールは入るだろうな

154 19/05/03(金)01:36:31 No.588307468

>ゴボファイがマブカプ系の正当進化を見せつけてしまったせいで >MVCIが発売前からお通夜だったの忘れてないよ 海外ではそこにストーリーも面白いインジャスティス2もドン!だ

155 19/05/03(金)01:37:13 No.588307625

>何で今更ゴーストライダー?みたいな感じだった 映画あったけど微妙だったしな 原作人気はあるんだろうけど

156 19/05/03(金)01:37:16 No.588307637

書き込みをした人によって削除されました

157 19/05/03(金)01:37:25 No.588307682

>ダーマ参戦して欲しいだけだろ!? 映画版ペニーちゃんも…

158 19/05/03(金)01:37:54 No.588307785

シュマちゃんてヴィランだったんだ ヒーロー側のマスコット的存在とか思ってた

159 19/05/03(金)01:38:25 No.588307881

>XMEN系解禁するなら真っ先にグウェンプールは入るだろうな デップー系だけで3人ぐらい出せるな リスとか頭は一まとめにして

160 19/05/03(金)01:39:17 No.588308045

インジャスティス2日本に来ねえかなあ ついでに何かの間違いが起きて嗤うバットマン参戦しねえかなあ

161 19/05/03(金)01:39:20 No.588308058

>何で今更ゴーストライダー?みたいな感じだった 原作人気と知名度と技演出が派手になりそうだから出た感がするけど俺は超嬉しかったよ…

162 19/05/03(金)01:39:32 No.588308093

ドルマムゥがカオスディメンション原産だけど シュマちゃんに追放されたって

163 19/05/03(金)01:39:41 No.588308134

笑うバットマンはスマホの格ゲーに参戦したし…

↑Top