19/05/03(金)00:08:53 流行っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/03(金)00:08:53 No.588286578
流行ってる?
1 19/05/03(金)00:09:06 No.588286637
ダッサ…
2 19/05/03(金)00:09:28 No.588286746
ブラックカレー!!!
3 19/05/03(金)00:11:22 No.588287269
ナンデ!?ニンジャナンデ!?
4 19/05/03(金)00:12:17 No.588287510
街中で遭遇すると遠目にも目立つ装備だよ もうおわかりですね 現代のニンジャです
5 19/05/03(金)00:13:00 No.588287748
最近ニンジャとすれ違う事が多い
6 19/05/03(金)00:13:09 No.588287790
日本人じゃない人たちがしてるイメージ強い
7 19/05/03(金)00:17:14 No.588288894
メンポもつけるべき
8 19/05/03(金)00:18:10 No.588289130
この前全身黒ずくめに黒マスクしてる女の子見てアイエッ!ってなった
9 19/05/03(金)00:18:14 No.588289154
中国人の派遣がみんなしてる
10 19/05/03(金)00:19:12 No.588289393
つまり現代ニンジャは異国より流れ着いた?
11 19/05/03(金)00:19:16 No.588289401
https://www.arax.co.jp/pittamask/lineup/index.html ニンジャはオシャレにも長けている
12 19/05/03(金)00:20:24 No.588289722
汚れを隠すための黒色 つまりこれつけてるやつのマスクは超汚ぇ
13 19/05/03(金)00:21:54 No.588290109
使用中のマスクなんかどのタイプだろうがもう汚いわ
14 19/05/03(金)00:22:03 No.588290150
白いのも白いのでどこの研究室から抜け出してきたんです?ってなる
15 19/05/03(金)00:23:22 No.588290475
見るたびにふふってなっちゃう 絡まれないか心配
16 19/05/03(金)00:23:53 No.588290625
緑をみてびっくりした
17 19/05/03(金)00:24:34 No.588290788
>絡まれないか心配 トリートメントはしているか?
18 19/05/03(金)00:26:04 No.588291181
子どもが犬の鼻の柄のをつけてて微笑ましいなと思ったら 後ろに居た親御さんも同じのつけてて吹いたことはある
19 19/05/03(金)00:26:53 No.588291386
実際黒いのに理由があったりするんだろうか
20 19/05/03(金)00:26:53 No.588291391
先日捕まった薬中の韓流アイドルが黒マスクしてたのでみんなそれを真似てる
21 19/05/03(金)00:27:39 No.588291618
仕事で東京に行ったらめっちゃいて吹いた
22 19/05/03(金)00:27:48 No.588291658
これ見るたびに何故か男塾の卍丸が脳裏に思い浮かぶんだ
23 19/05/03(金)00:27:54 No.588291686
>子どもが犬の鼻の柄のをつけてて微笑ましいなと思ったら >後ろに居た親御さんも同じのつけてて吹いたことはある 耐えられる自信がない
24 19/05/03(金)00:28:17 No.588291779
昨日今日と東京に旅行にいってたけどとまったカプセルホテルにこれつけてる人いっぱいいてびびった
25 19/05/03(金)00:28:36 No.588291857
見るたびにニンジャナンデってなるから怖い
26 19/05/03(金)00:29:47 No.588292174
ニンジャリアリティショックにより「」はしめやかに便失禁!
27 19/05/03(金)00:30:01 No.588292235
一人目を見た時は変な人…って思ったけどその後たくさん見かけて東京やべぇな…ってなった
28 19/05/03(金)00:30:51 No.588292475
大陸系の人が使用してるイメージ
29 19/05/03(金)00:30:52 No.588292488
>実際黒いのに理由があったりするんだろうか 大気汚染での汚れがバレにくい ただしそのノリで日本で付けてるとおかしな事になる
30 19/05/03(金)00:30:54 No.588292500
灰色はいいなと思った でも高そう
31 19/05/03(金)00:31:34 No.588292663
暴走族のイメージ
32 19/05/03(金)00:31:54 No.588292768
何度見てもちょっとおもしろいけど定着はしてると思う
33 19/05/03(金)00:32:19 No.588292874
洗ったら使いまわせるってのはうらやましい
34 19/05/03(金)00:33:07 No.588293096
いやこれ日本人もめっちゃつけてるよ 汚れが目立たないって理屈はわかるけど汚れじゃなくてつけてる君がとても目立つんだよ
35 19/05/03(金)00:33:20 No.588293158
日本人でしてる人いるの?
36 19/05/03(金)00:33:33 No.588293221
使ってみたら通気性マジでよかったよ
37 19/05/03(金)00:33:34 No.588293223
まあマスクも白以外あってもいいだろって発想は好き
38 19/05/03(金)00:33:51 No.588293303
>日本人でしてる人いるの? いくらでもいるよ… 俺の姉もしてるし
39 19/05/03(金)00:33:55 No.588293325
よくこんなんでお外歩けるな
40 19/05/03(金)00:34:01 No.588293350
>日本人でしてる人いるの? 最近よく見る
41 19/05/03(金)00:34:23 No.588293434
使い回せるの?
42 19/05/03(金)00:34:36 No.588293495
そもそもマスクが目立つほど汚れることなんてあるの…?
43 19/05/03(金)00:34:58 No.588293591
>洗ったら使いまわせるってのはうらやましい 普通のガーゼマスクでよくね?
44 19/05/03(金)00:35:15 No.588293657
向こうの国発祥ってのは合ってるけど それは置いといて普通に日本人にも流行ってるからな
45 19/05/03(金)00:35:24 No.588293695
>使い回せるの? 樹脂タイプならね 黒いだけの紙マスクも普通にある
46 19/05/03(金)00:35:35 No.588293755
都市部じゃない地方だからそもそもマスクつけて歩いてる人を普段見かけないんだけど この前スーパーで初めて見かけた黒マスクが韓国語喋っててマジで韓国で流行ってるんだと思った
47 19/05/03(金)00:35:44 No.588293785
暗黒トーナメントに出てる人
48 19/05/03(金)00:35:45 No.588293791
>そもそもマスクが目立つほど汚れることなんてあるの…? 白いの付けて大陸の方行くとスレ画が重用されるのがよくわかるぞ
49 19/05/03(金)00:36:01 No.588293853
東京そんなおかしなことになってるの?やっぱおかしい場所だな…
50 19/05/03(金)00:36:05 No.588293869
白いと病気なのってマジにとられそうだから色ついたやつを使ってるとは聞いたことあるけど 汚れ云々は聞いたことなかった
51 19/05/03(金)00:36:15 No.588293909
男は黒に染まれ──
52 19/05/03(金)00:36:32 No.588293971
どこのメーカーが出してるの?
53 19/05/03(金)00:36:40 No.588294005
発祥があっちだから否定的なとこあるが面白いとは思うが
54 19/05/03(金)00:37:12 No.588294167
龍角散が神薬って呼ばれて重宝されてるぐらい大気汚染やばいんだってね
55 19/05/03(金)00:37:17 No.588294185
付けてる乗って本当に日本人? ちゃんと本人に聞いて確認した? 確認しても日本人って嘘付く可能性あるけどそれでも確認した?
56 19/05/03(金)00:37:36 No.588294289
好きに付ければいいけど第一印象は外国人かな?で固定されてる
57 19/05/03(金)00:37:38 No.588294300
黒マスクはいらないけどちゃんとした防塵マスクとかゴーグル流行らないかな
58 19/05/03(金)00:37:44 No.588294331
どっちかって言うと発症云々よりニンジャリアリティショック的な部分が笑っちゃってダメなんだよ!
59 19/05/03(金)00:37:53 No.588294379
>発祥があっちだから否定的なとこあるが面白いとは思うが 理屈はわかるんだけどもう少しマスクを目立たなくできないだろうか 黒はちょっとさあ…こわいし目立つよ!
60 19/05/03(金)00:37:54 No.588294387
戦前の写真みるとみんなブラックマスクしてる
61 19/05/03(金)00:38:05 No.588294441
>子どもが犬の鼻の柄のをつけてて微笑ましいなと思ったら >後ろに居た親御さんも同じのつけてて吹いたことはある 買うのお母さんだろうしそりゃ一家みんなで使うよな…
62 19/05/03(金)00:38:13 No.588294483
男子中高生めっちゃこれつけてるよ
63 19/05/03(金)00:38:23 No.588294524
忍 殺って書いたマスクないかな
64 19/05/03(金)00:38:23 No.588294525
>付けてる乗って本当に日本人? >ちゃんと本人に聞いて確認した? >確認しても日本人って嘘付く可能性あるけどそれでも確認した? 俺の姉ちゃん日本人じゃないなら俺も日本人じゃなくなるよ!
65 19/05/03(金)00:38:26 No.588294541
失礼を承知でジロジロ見てしまう ヤンキーみたいで怖いよね…
66 19/05/03(金)00:38:54 No.588294666
>付けてる乗って本当に日本人? 肝心なとこで誤字とは…
67 19/05/03(金)00:38:55 No.588294668
というかこんな陽気にマスクとか頭おかしいんじゃないかと思う
68 19/05/03(金)00:39:17 No.588294759
ここまで来たらドクロとかガンダムとかがあってもいいと思う
69 19/05/03(金)00:39:36 No.588294838
失礼ながら知性3割減で見てしまう 外国の人ならともかく日本人でこれ付けてる人って…あまりね…
70 19/05/03(金)00:39:49 No.588294879
まあ日本がーと主語でかくする気ないがマスクつけろ圧力が異常だと思う
71 19/05/03(金)00:39:55 No.588294916
鼻血が目立ちにくいと前に「」がレスしてて成る程…となった
72 19/05/03(金)00:39:57 No.588294923
何で赤とかオレンジとかピンクとか青とかお洒落な色のマスクはないの?
73 19/05/03(金)00:40:20 No.588295019
髪が傷んでいるな… トリートメントはしているか?
74 19/05/03(金)00:40:29 No.588295053
ピンクは看護婦さんがいっぱいしてるやん
75 19/05/03(金)00:40:31 No.588295066
>まあ日本がーと主語でかくする気ないがマスクつけろ圧力が異常だと思う そんな圧力感じたことない…
76 19/05/03(金)00:40:41 No.588295114
ユーラシア大陸のちんこみたいな場所に住んでる人がよくしてる
77 19/05/03(金)00:40:42 No.588295123
>何で赤とかオレンジとかピンクとか青とかお洒落な色のマスクはないの? 青は割りと見る気がするぞ
78 19/05/03(金)00:40:49 No.588295156
>何で赤とかオレンジとかピンクとか青とかお洒落な色のマスクはないの? 戦隊色が揃ったりしたら耐えられないし…
79 19/05/03(金)00:40:57 No.588295190
マスクつけろ圧力とか初めて聞いたが… マスク付けてる奴はマスク付けたいから付けてるだけで誰も圧力なんか加えてないだろ
80 19/05/03(金)00:41:24 No.588295285
流行り物に対する人々のスタンスって何でも大体同じで 流行に敏感な人が始める、追随する人が増える、批判する人が出てくる、(この壁が厚い)流行が一般化する、批判する側は時代遅れ扱いされる、といった受容のパターンがベターだけど 今はちょうど一般化するか一部の人(若者とかマニア層とか)の流行に止まるかの境界かなあとは感じる imgはファッションに関しては保守的も保守的なので参考になるのかわからんが オタクが着るようになったらそのファッションの流行はとっくに過ぎてるみたいな話で
81 19/05/03(金)00:41:43 No.588295359
あいつ
82 19/05/03(金)00:41:47 No.588295372
マスク一つであれこれバイアス掛かる人は生きづらそう
83 19/05/03(金)00:41:47 No.588295373
むしろ口隠してブサイクも隠すために率先して付けてるイメージ
84 19/05/03(金)00:42:08 No.588295468
>白いと病気なのってマジにとられそうだから色ついたやつを使ってるとは聞いたことあるけど 色関係なくマスク付けてる人自体を嫌う人たまに居るよね…
85 19/05/03(金)00:42:09 No.588295476
忍殺って書いてあるやつ売って欲しい
86 19/05/03(金)00:42:10 No.588295483
若い子がよくつけてるよね黒に限らずマスクを やたら風邪っぴき多いな…とか思ってたらおしゃれのつもりみたい
87 19/05/03(金)00:42:18 No.588295515
新幹線乗った時に隣のおっさんがずっと咳してた時はマスクつけろやと思ったな
88 19/05/03(金)00:42:33 No.588295571
インフルとか風邪ならそりゃまぁマスクしろって言われるだろうとしか
89 19/05/03(金)00:42:34 No.588295573
>何で赤とかオレンジとかピンクとか青とかお洒落な色のマスクはないの? あるぞ
90 19/05/03(金)00:42:47 No.588295627
咳くしゃみしてる奴ほどマスクしないみたいなのあるよね
91 19/05/03(金)00:42:58 No.588295675
洗えるマスクが欲しくて探してるけどアマゾン以外では全然見つけられない とりあえず白いのだけ買ったけど通気性悪いのと眼鏡曇りやすいのとで微妙
92 19/05/03(金)00:43:01 No.588295684
痛マスクの時代か…
93 19/05/03(金)00:43:02 No.588295686
ピッタマスク自体がもともと性能よくて人気ある上でカラバリ展開も受け入れられたところがある
94 19/05/03(金)00:43:04 No.588295699
口にコンプレックスある奴は結構つけてるな
95 19/05/03(金)00:43:16 No.588295740
特になんとも思ってなかったけど付けてると一部の面倒くさい人避けにもなりそうって最近思った
96 19/05/03(金)00:43:26 No.588295791
黒マスクでも誰でもいいから杉を滅ぼしてくれ
97 19/05/03(金)00:43:35 No.588295822
俺の親の話だけど時期関係なく外行くたびにマスクつけろ言ってきて正直うざい
98 19/05/03(金)00:43:52 No.588295890
もっと色んな柄のマスクあっていいと思うんだけど消耗品だから難しいのか
99 19/05/03(金)00:43:57 No.588295913
口や鼻にコンプレックスってのもあるけど 目立ちたくないけど個性を主張したい二律背反のアイデンティティの現れだと思ってる
100 19/05/03(金)00:44:02 No.588295932
風邪予防のために付けてるという体でのブサイク隠しファッションが大半でしょ特に若い子は
101 19/05/03(金)00:44:06 No.588295950
これやってる人大体人目気にしないタイプのアレさあるから見分けついて良いと思う
102 19/05/03(金)00:44:11 No.588295963
えっ東京喰種みたいなマスクつけてもいいのか!
103 19/05/03(金)00:44:26 No.588296028
ニンジャみたいでかっこ悪い…
104 19/05/03(金)00:44:28 No.588296038
なんかめちゃくちゃバカにしたりする人いるなあって印象のマスク
105 19/05/03(金)00:44:30 No.588296045
これつけてるとモデルしてる女子中学生がつけ直してくれるよ
106 19/05/03(金)00:44:34 No.588296060
出っ歯とか鼻とかコンプのある若い人はしょっちゅうつけてるよね
107 19/05/03(金)00:44:43 No.588296090
これ付けてると大陸の人って分かるから付けといて
108 19/05/03(金)00:44:43 No.588296091
口元隠れてると大体の人美人に見えるからいいよね
109 19/05/03(金)00:44:50 No.588296118
色はともかく花粉症シーズンだったからマスクマンは一定数いて普通じゃねぇかな
110 19/05/03(金)00:44:54 No.588296134
>ニンジャみたいでかっこいい!
111 19/05/03(金)00:44:59 No.588296156
バカにするっつーか目立つなぁとは思う
112 19/05/03(金)00:45:10 No.588296198
>咳くしゃみしてる奴ほどマスクしないみたいなのあるよね これ嫌なんよね 「これ風邪じゃないんで大丈夫ですよ」って言う輩が近くにいるんだけどそういう問題じゃないよ!
113 19/05/03(金)00:45:16 No.588296221
中国人と朝鮮人と朝鮮系日本人がよくつけてるイメージ
114 19/05/03(金)00:45:26 No.588296261
ここまでネタにされてると逆に一回ぐらいつけてみるかという気分になる
115 19/05/03(金)00:45:29 No.588296274
俺が買ったやつは呼吸が苦しかった…
116 19/05/03(金)00:45:30 No.588296277
>風邪予防のために付けてるという体でのブサイク隠しファッションが大半でしょ特に若い子は >これやってる人大体人目気にしないタイプのアレさあるから見分けついて良いと思う つまり…どういうことたってばよ…
117 19/05/03(金)00:45:31 No.588296283
>風邪予防のために付けてるという体でのブサイク隠しファッションが大半でしょ特に若い子は 常識的に考えて花粉症シーズンだからだろ…
118 19/05/03(金)00:45:33 No.588296292
韓国アイドルから韓流ファッションとして定着したのが日中で流行った感じだけど本国コリアでは既にダサッ…ってなってる
119 19/05/03(金)00:45:35 No.588296302
水色っぽいマスクは割と見る
120 19/05/03(金)00:45:57 No.588296384
>バカにするっつーか目立つなぁとは思う そりゃ目立つ為にやってるからな でも個人は特定されたくない
121 19/05/03(金)00:45:58 No.588296394
反社のイメージ強い
122 19/05/03(金)00:46:03 No.588296410
>なんかめちゃくちゃバカにしたりする人いるなあって印象のマスク 使うかって言われたらちょっと嫌だけど普通にゴロゴロいるし笑う要素ないよね…
123 19/05/03(金)00:46:09 No.588296436
>色はともかく花粉症シーズンだったからマスクマンは一定数いて普通じゃねぇかな いま花粉飛んでないでしょ…
124 19/05/03(金)00:46:18 No.588296482
>もっと色んな柄のマスクあっていいと思うんだけど消耗品だから難しいのか 柄だけじゃなく形もキャラの形のキャラクター物デザインのマスクあるよね
125 19/05/03(金)00:46:28 No.588296524
誰も笑ってはないよ 変だなあって思うだけで
126 19/05/03(金)00:46:35 No.588296550
>いま花粉飛んでないでしょ… 花粉症じゃない人はそういうこと言う
127 19/05/03(金)00:46:36 No.588296553
>もっと色んな柄のマスクあっていいと思うんだけど消耗品だから難しいのか 結構出てるよ 本場韓国ではもう黒よりカラーマスクとか柄入りだね
128 19/05/03(金)00:46:50 No.588296618
>いま花粉飛んでないでしょ… えぇ…
129 19/05/03(金)00:47:00 No.588296647
>>なんかめちゃくちゃバカにしたりする人いるなあって印象のマスク >使うかって言われたらちょっと嫌だけど普通にゴロゴロいるし笑う要素ないよね… あんまり見かけない地域とかなら浮いてるねーって感想になるのはまあわかる
130 19/05/03(金)00:47:05 No.588296668
>>色はともかく花粉症シーズンだったからマスクマンは一定数いて普通じゃねぇかな >いま花粉飛んでないでしょ… 花粉症じゃない奴のレス
131 19/05/03(金)00:47:32 No.588296773
>いま花粉飛んでないでしょ… 花粉症じゃなくても流石にそれは笑える
132 19/05/03(金)00:47:33 No.588296775
馴染んだとは言わないがまあ社会の中に普通にあるものにはなってるね
133 19/05/03(金)00:47:36 No.588296785
花粉症にも個人差があって人によっては年中だったりする 自分は杉ヒノキブタクサくらいだけど
134 19/05/03(金)00:47:38 No.588296792
>>なんかめちゃくちゃバカにしたりする人いるなあって印象のマスク >使うかって言われたらちょっと嫌だけど普通にゴロゴロいるし笑う要素ないよね… 別格の看板見て噴き出すような物だから…
135 19/05/03(金)00:47:38 No.588296794
これ自衛隊のじゃないの?
136 19/05/03(金)00:47:40 No.588296799
フィルター交換タイプだと黒だったりするな ナウシカみたいな形になるけど
137 19/05/03(金)00:48:17 No.588296937
>いま花粉飛んでないでしょ… 天気予報見ない人なのは分かる
138 19/05/03(金)00:48:37 No.588297013
>馴染んだとは言わないがまあ社会の中に普通にあるものにはなってるね おっさんが真っ黒のやつ付けてるとテンション次第ではちょっとピクッと来るかもしれない グレーならなんとも思わない
139 19/05/03(金)00:48:41 No.588297035
今が花粉症シーズンじゃないっていつ花粉飛んでると思ってるんだ 秋だけだとでも思ってたのか
140 19/05/03(金)00:48:48 No.588297070
今花粉症じゃないやつ 「今」感作されていないからって来年再来年も無事だとは限らないからな むしろジワジワ蓄積していくものだから覚悟しておけ
141 19/05/03(金)00:48:58 No.588297107
マスク自体も好きではないけど あえて黒を選ぶ精神性がやだ
142 19/05/03(金)00:49:00 No.588297116
これ付けてそのまま他社にズカズカ営業で入ってくる奴は正直ヤバいやつ認定してる
143 19/05/03(金)00:49:22 No.588297198
>>いま花粉飛んでないでしょ… >天気予報見ない人なのは分かる テレビ見なくても人と会話してたら分かるだろ… 身の回りに花粉症一人もいないとかあり得るのかな…
144 19/05/03(金)00:49:25 No.588297218
>韓国アイドルから韓流ファッションとして定着したのが日中で流行った感じだけど本国コリアでは既にダサッ…ってなってる あっちじゃもう飽きられてんのか…
145 19/05/03(金)00:49:27 No.588297223
>馴染んだとは言わないがまあ社会の中に普通にあるものにはなってるね 年齢制限があると思う 一定年齢以上はほぼゼロだと思う
146 19/05/03(金)00:49:28 No.588297234
というか本人が花粉症じゃなくてもニュースでめっちゃ花粉症の話題やってたし人並みにニュース追ってりゃ分かるよね…
147 19/05/03(金)00:49:47 No.588297308
これ実際見るとすげえギョッとするよ…
148 19/05/03(金)00:50:31 No.588297488
普通のマスクじゃ眼鏡曇るから…
149 19/05/03(金)00:50:39 No.588297520
黒の色合いにもよる 真っ黒で背広来てると特撮から出てきたのかな?って思う
150 19/05/03(金)00:50:43 No.588297536
>今が花粉症シーズンじゃないっていつ花粉飛んでると思ってるんだ >秋だけだとでも思ってたのか 一般的には春先の杉のイメージが強いんじゃないかな だからもう終わったと思ってる 一年中何かしら飛んでるんだけどね
151 19/05/03(金)00:51:22 No.588297686
スーツで黒マスクとか見たことないんだけど本当の本当にいるの?
152 19/05/03(金)00:51:48 No.588297772
つまり学園祭にこれを付けて行けば「」が話しかけて来なくなるのか…
153 19/05/03(金)00:52:01 No.588297835
秋の花粉症は割と有名だと思う
154 19/05/03(金)00:52:23 No.588297925
K-popグッズいいよね…
155 19/05/03(金)00:53:14 No.588298115
>マスク自体も好きではないけど >あえて黒を選ぶ精神性がやだ オタクって黒好きだし…
156 19/05/03(金)00:54:10 No.588298366
名古屋だからか老若男女問わずどの色も普通に見るな ただいかにもビジネスって格好の人はあまり見ないかな
157 19/05/03(金)00:54:19 No.588298404
>あえて黒を選ぶ精神性がやだ ヨウジヤマモトの強烈なフォロワーかもしれないし…
158 19/05/03(金)00:54:44 No.588298484
見かけるとヌゥッ!て思う 単純に見慣れてないからだろうけど
159 19/05/03(金)00:54:57 No.588298543
カーキのピッタマスクも変な目で見られてるのかな 洗えるから便利なのに
160 19/05/03(金)00:55:02 No.588298559
>つまり学園祭にこれを付けて行けば「」が話しかけて来なくなるのか… 一般人+黒マスク=ちょっと変 「」+黒マスク=要警戒対象
161 19/05/03(金)00:55:07 No.588298577
スーツに黒のマスク付けてると白人が喜びそう
162 19/05/03(金)00:55:09 No.588298591
マスクは衛生用品だしやっぱ清潔に見える白とか水色とかだなあ
163 19/05/03(金)00:55:25 No.588298656
花粉の時期の葬式に黒マスクはありなんだろか
164 19/05/03(金)00:55:29 No.588298666
>ただいかにもビジネスって格好の人はあまり見ないかな まあ基本若い人が付けてるね 年輩のイメージはない
165 19/05/03(金)00:55:40 No.588298712
医療関係の仕事してるけど仕事場の人で黒マスクしてる人は流石に浮いてる 若いねーちゃんだから許されてんのかな
166 19/05/03(金)00:56:14 No.588298848
黒いナースかな?
167 19/05/03(金)00:56:51 No.588299016
>医療関係の仕事してるけど仕事場の人で黒マスクしてる人は流石に浮いてる 改造してきそう
168 19/05/03(金)00:56:54 No.588299025
無良提督が艦これイベのリハで灰色マスクしてたな
169 19/05/03(金)00:57:27 No.588299152
一般人が白い服で白マスクだと医者かよ!ってなるけど 医者が黒マスクしてたら強キャラ
170 19/05/03(金)00:57:51 No.588299229
イキってる人が付けてる率高いな 接客してるとそう思う
171 19/05/03(金)00:58:26 No.588299347
結構色豊富だけど本当に真っ黒なマスクは正直私服ですら浮くと思うしやっぱ第一印象で警戒レベル少し上がる
172 19/05/03(金)00:58:48 No.588299432
>カーキのピッタマスクも変な目で見られてるのかな >洗えるから便利なのに 白だけどピッタマスクは愛用してるからあっ新色だって思う
173 19/05/03(金)00:59:02 No.588299491
女性は割とシュッとしてるひとが付けてるけど男はなんかキモオタみたいなやつしかつけてない印象
174 19/05/03(金)00:59:21 No.588299579
歯並びや鼻とかにひどいコンプレックス抱えてるブサイクが装備してる
175 19/05/03(金)00:59:40 No.588299638
ジャニーズも黒マスク使用率高いからその影響あると思う
176 19/05/03(金)01:00:01 No.588299710
韓国人に憧れてるような人たちのマストアイテム
177 19/05/03(金)01:00:08 No.588299736
地域にもよるだろうけど確か一番人気は3色入のパステルだったはず女性層が多いのかな
178 19/05/03(金)01:00:26 No.588299791
>歯並びや鼻とかにひどいコンプレックス抱えてるブサイクが装備してる じゃあ「」は鼻筋が通って歯並びもキレイなんですね ブサイクより少し崩れてる意識高い人が着けてるんだよ
179 19/05/03(金)01:01:41 No.588300045
男はなんか天パで丸顔のオタクかファイナルファンタジーみたいなやつしかつけてない
180 19/05/03(金)01:02:04 No.588300138
何故か一部のオタクがネットで凄いヘイトを向けてるアイテム
181 19/05/03(金)01:02:12 No.588300165
この前東京言ったら若い子が結構やっててびっくりしたよ 田舎だと見かけないというかそもそも若い子いないから
182 19/05/03(金)01:02:34 No.588300238
>何故か一部のおじさんがネットで凄いヘイトを向けてるアイテム
183 19/05/03(金)01:02:39 No.588300261
漆黒マスクはコーデも合わせないとかなりキツイと思う
184 19/05/03(金)01:02:54 No.588300321
ブサイクが付けるなら文化祭で使用者多そう
185 19/05/03(金)01:02:55 No.588300327
そりゃ日本の田舎に韓流は届かないからな
186 19/05/03(金)01:03:09 No.588300387
別に貶めるようなものではないと思うがただ繰り返し洗えるといっても なんか不衛生な感じはする一応3回までは効果ありみたいに書いてあるが
187 19/05/03(金)01:03:30 No.588300442
>そりゃ日本の田舎に韓流は届かないからな 韓流意識して付けてる人いるの?
188 19/05/03(金)01:03:33 No.588300450
女子はバンギャっぽいのがつけてる印象 男子は興味なくて見ないから印象に残ってない
189 19/05/03(金)01:04:30 No.588300646
>田舎だと見かけないというかそもそも若い子いないから 10台後半あたりから20台~30台がごっそりいないよね… 町に行くと若い大人がいるってなってビビる
190 19/05/03(金)01:04:32 No.588300655
E.キティちゃんのジャージ E.キティちゃんのスリッパ E.漆黒のマスク
191 19/05/03(金)01:04:38 No.588300674
SIの開発現場で派遣SEが一人だけこれ着けてるんだけど正直すごい浮いてる 160cmくらいなのにやたら丈の長い黒のトレンチ着てくるのと相まってやばい
192 19/05/03(金)01:04:44 No.588300705
マスク自体が流行アイテムになったこともあってね… お互いブランドがお高いマスク出したりした https://www.google.co.jp/amp/s/hypebeast.com/jp/2017/5/off-white-2017%3famp=1
193 19/05/03(金)01:05:12 No.588300822
>韓流意識して付けてる人いるの? というか今の日本の若者ファッションは4割くらい韓流じゃん 黒マスクはトレンドから遅れて浸透してるからファッションてしてはもうダメなのは見ててわかると思う
194 19/05/03(金)01:05:21 No.588300862
色々と抜きにしても黒いマスクダサいよね…
195 19/05/03(金)01:05:37 No.588300930
>SIの開発現場で派遣SEが一人だけこれ着けてるんだけど正直すごい浮いてる >160cmくらいなのにやたら丈の長い黒のトレンチ着てくるのと相まってやばい あだ名ハッカーじゃない?
196 19/05/03(金)01:06:23 No.588301122
ネットだとファッションを努力するのはかっこ悪いみたいに思ってる人が多いからね
197 19/05/03(金)01:06:42 No.588301179
これファッションとしてつけるものだったのか 俺は花粉症対策とばかり思ってた
198 19/05/03(金)01:06:59 No.588301246
>ネットだとファッションを努力するのはかっこ悪いみたいに思ってる人が多いからね ただの厨二病じゃんそれ
199 19/05/03(金)01:07:19 No.588301316
>160cmくらいなのにやたら丈の長い黒のトレンチ着てくるのと相まってやばい 190cmくらいに見えて格好良いじゃんと思ってしまった
200 19/05/03(金)01:07:53 No.588301422
いやファッションとしてもなんかダサくない 黒いマスクつけてるの見るとなんかギョッとするんだけど
201 19/05/03(金)01:07:54 No.588301425
ここでスキニーパンツやトートバッグも昔はめちゃくちゃ叩かれてたからこういうスレも話半分で見ているよ