虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/29(月)23:16:54 No.587440313

    アニメ初めて見たんだけど面白かったから原作買っていいものかな

    1 19/04/29(月)23:17:40 No.587440508

    ちなみにアニメは何期まで見たの?

    2 19/04/29(月)23:18:11 [sage] No.587440640

    >ちなみにアニメは何期まで見たの? ネットフリックスで3期まで

    3 19/04/29(月)23:19:29 No.587440978

    アニメで気に入るなら原作も気に入ると思うよ

    4 19/04/29(月)23:21:40 No.587441541

    カルテットでこの作品だけ見たことないなと思ったけど 主人公は本当は気弱とかなの?

    5 19/04/29(月)23:21:50 [sage] No.587441581

    >アニメで気に入るなら原作も気に入ると思うよ ㌧ 地の文とかどうなのかな 編集者とか噛ましているものなのかい?

    6 19/04/29(月)23:24:46 No.587442387

    >主人公は本当は気弱とかなの? 偉そうな言動は大抵NPC達のギルド長に対するイメージを守るためか切れてる時 大体は内心「こんなのキャラじゃないんだけどなぁ…」と思いながらやってる

    7 19/04/29(月)23:25:30 No.587442564

    アニメ以降もいいぞ!でも角川セールブックウォーカー終わっちゃった

    8 19/04/29(月)23:26:30 [sage] No.587442798

    >角川セールブックウォーカー終わっちゃった 知らなかったそんなの… でも買っていいものみたいね

    9 19/04/29(月)23:27:22 No.587443015

    今なら切りの良い所で止まってるから丁度いいかもね

    10 19/04/29(月)23:27:58 [sage] No.587443187

    デミウルゴスは裏切りそうな見た目だなって思ってるけど全然裏切らないね

    11 19/04/29(月)23:28:36 No.587443388

    面白いので是非見て欲しい

    12 19/04/29(月)23:29:17 No.587443589

    デミウルゴスは忠臣だからな

    13 19/04/29(月)23:29:27 No.587443633

    アニメは端折りすぎだから興味出たなら原作読んだ方が良い

    14 19/04/29(月)23:29:54 No.587443758

    鈴木さんの心の声が面白い作品だからアニメ見た後でも原作は楽しいよ アニメは端折りまくってるし

    15 19/04/29(月)23:30:59 No.587444055

    >アニメは端折りすぎだから興味出たなら原作読んだ方が良い ちょっとうn?って思うところはあったから補完するためにはやっぱり読んだほうがいいいよね

    16 19/04/29(月)23:31:17 No.587444145

    アニメ二期で戦士の輝きとかわからんし… って行ってたアインズ様が戦士の輝きにどハマりしたアニメ以降をお楽しみください

    17 19/04/29(月)23:31:34 No.587444201

    むしろアニメより原作の方が面白い部類ではあると思う

    18 19/04/29(月)23:31:38 [sage] No.587444224

    ごめんsageわすれた…

    19 19/04/29(月)23:32:31 No.587444495

    ふつうに話す分には下げなくていいよ!

    20 19/04/29(月)23:32:35 No.587444514

    >主人公は本当は気弱とかなの? 小卒でブラック企業の下っ端サラリーマンやってた人なので めちゃくちゃ臆病で自分に自信が無い 慕ってくれる部下NPCに威厳のあるところ見せつけるため毎晩数時間かっこいいポーズの練習に余念が無い

    21 19/04/29(月)23:33:04 No.587444654

    こっからアインズ様どんどんタガが外れてくからな

    22 19/04/29(月)23:33:27 No.587444755

    アニメ見ていいと思ったそこのあなた! ボクと一緒にソシャゲのオバマスやろう! 明日はカエルデミウルゴス実装だよ!プレイナウ!

    23 19/04/29(月)23:34:41 No.587445150

    >慕ってくれる部下NPCに威厳のあるところ見せつけるため毎晩数時間かっこいいポーズの練習に余念が無い 支配者らしいムーヴを研究するために親愛なる友ジルクニフを遠隔視の鏡で観察する鈴木さんいいよね…

    24 19/04/29(月)23:35:05 No.587445248

    どんどんタガが外れていくって人いるけどシャルティア騒動前後の違いだけでそのあとはそう変わってないと思う

    25 19/04/29(月)23:35:29 No.587445349

    >ボクと一緒にソシャゲのオバマスやろう! アイドル育てるやつ!

    26 19/04/29(月)23:35:56 No.587445483

    アニメ範囲後はむしろ善政敷くぞー!ってやる気出してていいと思う 聖王国は死ぬ

    27 19/04/29(月)23:36:12 No.587445546

    原作先に読んでるとなんかしっくりこないアニメに感じただろうからアニメ先に見たのはよいのかもしれん

    28 19/04/29(月)23:36:13 No.587445550

    異世界かるてっとも見てもいいんだぞ?

    29 19/04/29(月)23:37:11 No.587445836

    アニメ全体はそう不満はないけど3D班のやる気なさっぷりは如何ともしがたい

    30 19/04/29(月)23:38:07 No.587446063

    書き込みをした人によって削除されました

    31 19/04/29(月)23:38:26 No.587446153

    原作小説を読んで アニメで超速で端折られたワクワクトカゲランド編の長さに刮目するが良い

    32 19/04/29(月)23:38:38 [sage] No.587446210

    >異世界かるてっとも見てもいいんだぞ? それは見てるよ! もともとこのすばもアニメしか見てなかったから原作読もうかなって思ってたところなんだけどアルベドにむっ!ってなったからさ

    33 19/04/29(月)23:39:10 No.587446362

    魔導王国建国後も楽しいよ ルーン武器の営業滑り芸とか

    34 19/04/29(月)23:39:13 No.587446371

    アルベド見てむっ!っとなって見る人いたんだ… su3034697.jpg

    35 19/04/29(月)23:39:33 [sage] No.587446461

    >原作小説を読んで >アニメで超速で端折られたワクワクトカゲランド編の長さに刮目するが良い あれアニメでも長くない…?って思ったんだけどそんなに…?

    36 19/04/29(月)23:39:48 No.587446533

    とんでもない数の軍隊をまじめに描写したらとんでもないコストがかかっちまう!できたらまじですごい絵になると思うけど 中途半端にしかできないなら妥協したほうがいいのになとおもった

    37 19/04/29(月)23:39:57 No.587446582

    アニメシャルティア戦のバフ呪文連打を最初に見てしまって長らくクソッタレな小説だと思っててゴメンなさい

    38 19/04/29(月)23:39:58 No.587446590

    トカゲランドは丸々一巻分使うからな…

    39 19/04/29(月)23:40:16 No.587446681

    原作小説はいいものだ コミカライズは序盤ペース早すぎたけど落ち着いてからは良くなった oh!は至高の方々とか見られるし柱コメントさえなくなってくれたら好き

    40 19/04/29(月)23:40:25 No.587446730

    >アニメで超速で端折られたワクワクトカゲランド編の長さに刮目するが良い 書籍化した当初「あれ全部やるの?端折られるんじゃない?」って思われてたのに全部ぶちこんでくるくがねちゃんには参るね…

    41 19/04/29(月)23:40:44 No.587446825

    ちなみにweb版にはアルベドもマーレも存在しない

    42 19/04/29(月)23:41:00 No.587446908

    アニメで丸々カットされた心優しいアルベドのお姉さん…

    43 19/04/29(月)23:41:13 [sage] No.587446968

    >oh!は至高の方々とか見られるし柱コメントさえなくなってくれたら好き じゅうあみのほうはわろいんで知ってたけど面白いの?

    44 19/04/29(月)23:41:34 [sage] No.587447071

    >ちなみにweb版にはアルベドもマーレも存在しない クソァ!

    45 19/04/29(月)23:41:40 No.587447101

    oh!はクオリティ高い

    46 19/04/29(月)23:41:53 No.587447162

    Oh!は柱が気にならないならかなり上質なギャグだよ

    47 19/04/29(月)23:42:35 No.587447348

    もしやそれはルーン…

    48 19/04/29(月)23:42:41 No.587447389

    >あれアニメでも長くない…?って思ったんだけどそんなに…? 仲の悪い部族をまとめていく描写が長々と丹念に描かれるよ 俺何の小説読んでたんだろう…?ってなるなった

    49 19/04/29(月)23:43:19 No.587447564

    小説だと長い魔法の名前もそんなに気にならないけど セリフでグレータートリプレットマキシマイズドラゴンライトニング!って言うと長い!

    50 19/04/29(月)23:43:20 No.587447568

    >もしやそれはルーン… 違う!

    51 19/04/29(月)23:43:56 No.587447733

    いやでもトカゲ編もあれはあれで面白いんだよ?トカゲ中心なだけで

    52 19/04/29(月)23:44:11 No.587447803

    >>もしやそれはルーン… >違う! いやでも…その素晴らしい武器はルーンだよね…?

    53 19/04/29(月)23:44:19 No.587447840

    >もともとこのすばもアニメしか見てなかったから原作読もうかなって思ってたところなんだけどアルベドにむっ!ってなったからさ うnうn 次は幼女戦記見ようねぇ…漫画版もオススメだよ

    54 19/04/29(月)23:44:53 [sage] No.587448004

    >いやでもトカゲ編もあれはあれで面白いんだよ?トカゲ中心なだけで いやまあ面白かったけどこれアインズ様主人公でやることかなって…

    55 19/04/29(月)23:45:35 No.587448221

    書き込みをした人によって削除されました

    56 19/04/29(月)23:45:41 No.587448248

    >もともとこのすばもアニメしか見てなかったから原作読もうかなって思ってたところなんだけどアルベドにむっ!ってなったからさ アルベドに欲情するのは許さんぞ!あれは私の妻となる女なのだからな!

    57 19/04/29(月)23:45:53 No.587448313

    いいよねファウンダー4lvちゃん…

    58 19/04/29(月)23:45:55 No.587448320

    あらゆる生あるものの目指すところは死であるはまた劇中でやってくれないかなぁ…

    59 19/04/29(月)23:46:39 No.587448514

    >いやでもトカゲ編もあれはあれで面白いんだよ?トカゲ中心なだけで ナザリックが現地人達にとって絶望的な存在であることが明確にわかるの良いよね…

    60 19/04/29(月)23:46:48 [sage] No.587448557

    >>もともとこのすばもアニメしか見てなかったから原作読もうかなって思ってたところなんだけどアルベドにむっ!ってなったからさ >うnうn >次は幼女戦記見ようねぇ…漫画版もオススメだよ 「」がよくレルゲン野郎!!!1とか原作者は読み込みが足りないってスレ立ててるのは見るよ!

    61 19/04/29(月)23:47:04 No.587448636

    時計の針が1周するのいいよね でも原作読んでないと何が何だかわからない技!

    62 19/04/29(月)23:47:16 No.587448697

    今は手軽に電子書籍で揃えられていいよね… 見てくれよこの極太紙書籍13冊!

    63 19/04/29(月)23:47:37 No.587448790

    >じゅうあみのほうはわろいんで知ってたけど面白いの? 電子版で買って読んでるけどけっこうおもしろい ギャグマンガだけどユグドラシル時代のギルドメンバーが馬鹿やってるだけでも見て楽しい あとアニメやらソシャゲやら他のメディア展開をネタにしてたり割と飽きない そしてアルベドとシャルティアが可愛い

    64 19/04/29(月)23:47:41 No.587448804

    >ナザリックが現地人達にとって絶望的な存在であることが明確にわかるの良いよね… マジで絶望的な戦力差だからね…よくやったよねトカゲたち アインズ様からすればただの幹部教育の一環だけど

    65 19/04/29(月)23:48:03 No.587448900

    >今は手軽に電子書籍で揃えられていいよね… >見てくれよこの極太紙書籍13冊! 入院した時に使ってみて電子書籍っていい物だな…って電子書籍化したくがねちゃんいいよね

    66 19/04/29(月)23:48:20 No.587448980

    >いやまあ面白かったけどこれアインズ様主人公でやることかなって… トカゲ達が地道に積み上げたものをナザリックが圧倒的な暴の力でいともたやすくガシャーン!する構成だよ

    67 19/04/29(月)23:48:28 No.587449013

    >アルベドに欲情するのは許さんぞ!あれは私の妻となる女なのだからな! とばっちりが怖い真正の馬鹿きたな…

    68 19/04/29(月)23:48:30 No.587449024

    オバロの巻数はわかりづらく私は同じ巻を複数保持しています

    69 19/04/29(月)23:48:52 No.587449133

    >でも原作読んでないと何が何だかわからない技! 土すらも殺すレベルだからねあれ…アニメだと急に砂漠化になっちゃうけど

    70 19/04/29(月)23:49:34 No.587449348

    >じゅうあみのほうはわろいんで知ってたけど面白いの? ちゃんと監修されてるから面白いし至高の方々がメインの話も多いよ 担当が柱にコメント書き続けてるんだけどそこは好みが別れて俺は嫌い

    71 19/04/29(月)23:49:59 No.587449444

    アニメは設定話とかキャラクターの背景とか端折ってる部分多いからアニメ観ててうn?って首傾げるような展開や流れの描写が有ったなら書籍版読むと得心が行くシーンが結構あると思うよ

    72 19/04/29(月)23:50:24 No.587449560

    >>角川セールブックウォーカー終わっちゃった kindleで40%オフやってる

    73 19/04/29(月)23:50:41 No.587449624

    >アニメは設定話とかキャラクターの背景とか端折ってる部分多いからアニメ観ててうn?って首傾げるような展開や流れの描写が有ったなら書籍版読むと得心が行くシーンが結構あると思うよ (どういうこと?ってなると即座に教えてくれる「」ミウルゴス)

    74 19/04/29(月)23:50:46 No.587449649

    >>でも原作読んでないと何が何だかわからない技! >土すらも殺すレベルだからねあれ…アニメだと急に砂漠化になっちゃうけど いいですよね 空気すら死んでもし生き残れても呼吸する物は肺を冒されて死ぬ死の空間を作り出す絶死のスキル

    75 19/04/29(月)23:50:56 No.587449692

    アニメ3期のBD全巻購入特典のおまけ小説が 既刊1冊分と同じ分厚さと聞いて 加莫!

    76 19/04/29(月)23:51:00 No.587449707

    トカゲ編はペットの特攻とかの描写好きなんだ…

    77 19/04/29(月)23:51:19 No.587449782

    校正入ってるからweb版よりマシとはいえ読みにくい文章も多いからそこだけは注意してね

    78 19/04/29(月)23:51:23 No.587449805

    Oh!はアニメサイトにお試し版が一本載ってた気がする 時々いい意味でメタネタがひどい

    79 19/04/29(月)23:51:43 [sage] No.587449890

    >トカゲ編はペットの特攻とかの描写好きなんだ… あれはよかった…

    80 19/04/29(月)23:52:00 No.587449954

    待て!「」ミウルゴスの言うことはweb版と書籍と二次創作とドラマCDと特典とで混乱してる場合もあるぞ!

    81 19/04/29(月)23:52:53 [sage] No.587450168

    >校正入ってるからweb版よりマシとはいえ読みにくい文章も多いからそこだけは注意してね そういう情報ありがたい… アニメもちょっと口調違くない?って思ったところはあったから

    82 19/04/29(月)23:52:56 No.587450189

    >待て!「」ミウルゴスの言うことはweb版と書籍と二次創作とドラマCDと特典とで混乱してる場合もあるぞ! 更に割烹や感想返信も混ざってることがあって危険すぎる

    83 19/04/29(月)23:53:24 No.587450322

    Oh!は数少ないニグレドお姉ちゃんが出てくるんだぞ!

    84 19/04/29(月)23:53:36 No.587450363

    >校正入ってるからweb版よりマシとはいえ読みにくい文章も多いからそこだけは注意してね 特に1巻はわざと倒置したり2度読み前提でやってるよね

    85 19/04/29(月)23:53:37 No.587450367

    ヒでも頻繁に情報が出る!

    86 19/04/29(月)23:53:38 [sage] No.587450372

    つまり…つまり俺はどれを読めばいいんだ…?

    87 19/04/29(月)23:53:41 No.587450388

    まぁアドバイスするとしたらアニメから入ったのならweb挟まないほうがいいと思う

    88 19/04/29(月)23:53:45 No.587450405

    ドラマCDはまだしも特典出典の情報はやめてほしい 劇場限定配布とか初回のみとかいくつあるんだよ

    89 19/04/29(月)23:54:02 No.587450476

    異世界カルテット効果やっぱり少なからずあるのか…

    90 19/04/29(月)23:54:32 No.587450608

    >つまり…つまり俺はどれを読めばいいんだ…? オーバーロードとこのすばと幼女戦記とリゼロ

    91 19/04/29(月)23:54:44 No.587450657

    >つまり…つまり俺はどれを読めばいいんだ…? 原作と試し読みあるかわからんけどoh!と絵柄が気に入ればコミカライズかな…

    92 19/04/29(月)23:55:36 No.587450861

    とりあえず書籍読んでちょっと違う展開とか見たかったらweb版かな… アニメだと死んでるキャラが生き残ったりする

    93 19/04/29(月)23:55:43 No.587450896

    Oh!の女教師ユリの扉絵いいよね…実際の物語の生徒はハムスケだけど 個人的には柱のコメント好き su3034727.jpg

    94 19/04/29(月)23:55:58 No.587450964

    地の文のできがそこまで気になるなら逆にweb版を読んで見ればいいさ この学園アインズは結構面白い

    95 19/04/29(月)23:56:10 No.587451013

    ギルドは和気藹々としてたってモモンガさんは言うけど第三者視点から見ると結構ギスッてるのがわかるんだよな…

    96 19/04/29(月)23:56:30 No.587451104

    >アニメだと死んでるキャラが生き残ったりする 尻尾も生えてお得だね!

    97 19/04/29(月)23:56:43 No.587451160

    リゼロは2期決定したし このすばは映画やるし 幼女は映画やってる

    98 19/04/29(月)23:56:52 No.587451192

    >ギルドは和気藹々としてたってモモンガさんは言うけど第三者視点から見ると結構ギスッてるのがわかるんだよな… たっちさんとウルベルトさんの中の悪さは笑って済ませるレベルじゃないと思う

    99 19/04/29(月)23:57:09 No.587451259

    >ギルドは和気藹々としてたってモモンガさんは言うけど第三者視点から見ると結構ギスッてるのがわかるんだよな… 鈴木さん幸せな記憶に逃避してるところあるから…

    100 19/04/29(月)23:57:26 No.587451333

    >ドラマCDはまだしも特典出典の情報はやめてほしい >劇場限定配布とか初回のみとかいくつあるんだよ ヤフオクとかで検索するとめまいがするぞ 最近のDVD全巻特典の奴とか1冊だけで10万前後で落札されてる

    101 19/04/29(月)23:57:58 No.587451469

    >ギルドは和気藹々としてたってモモンガさんは言うけど第三者視点から見ると結構ギスッてるのがわかるんだよな… マジでモモンガがいたからこそそれなりの期間保てていた感がある

    102 19/04/29(月)23:58:38 No.587451640

    >ギルドは和気藹々としてたってモモンガさんは言うけど第三者視点から見ると結構ギスッてるのがわかるんだよな… モモンガさんは懐かしきギルドの思い出―って浸ってるけど アニメでも出たたっちみーさんとウルベルトさんの狩場に関する衝突ってわりとガチトーンだよね…

    103 19/04/29(月)23:59:16 No.587451812

    一昨日三期BDの特典小説届いた まだ読んでないけど表紙のイラストからして良いね

    104 19/04/29(月)23:59:33 No.587451889

    >アニメ3期のBD全巻購入特典のおまけ小説が >既刊1冊分と同じ分厚さと聞いて >加莫! めっちゃ良かったよ 表紙も挿絵も装丁も同等ものだしマジで1巻追加されたようなものだった

    105 19/04/29(月)23:59:38 No.587451910

    前置きなしでクラン解散する!とか言い出すたっちさんとか人が喋ってるのにメッセージぶっちするモモンガさんとかちょっとコミュ力に問題ありそうな感じ強い

    106 19/04/29(月)23:59:57 No.587451984

    特典小説はメルカリに出てくるの待ってる

    107 19/04/30(火)00:00:05 No.587452026

    全巻買えなかったからちくしょう!

    108 19/04/30(火)00:00:36 No.587452176

    >特典小説はメルカリに出てくるの待ってる 映画特典で3万だったのに何万円になるかな…

    109 19/04/30(火)00:00:51 [sage] No.587452246

    >特典小説はメルカリに出てくるの待ってる 特典小説もそんなに大事なものなの…?

    110 19/04/30(火)00:00:53 No.587452256

    >最近のDVD全巻特典の奴とか1冊だけで10万前後で落札されてる 今までの特典小説でも高くても1冊5千円くらいだったろうになんで?

    111 19/04/30(火)00:00:54 No.587452260

    >特典小説はメルカリに出てくるの待ってる >最近のDVD全巻特典の奴とか1冊だけで10万前後で落札されてる

    112 19/04/30(火)00:01:47 No.587452507

    特典小説ってイビルアイの外伝だっけ?

    113 19/04/30(火)00:01:55 No.587452538

    まぁ特典系は「」ミウルゴスから大体ざっくり教えてもらうからいいかなって…

    114 19/04/30(火)00:01:58 No.587452558

    >特典小説もそんなに大事なものなの…? 初出の設定とか出てくるからかなり大事 まあそこら辺は読んでる「」ミウルゴスに質問すれば答えてくれるけどね

    115 19/04/30(火)00:02:06 No.587452591

    特典小説の応募とか初めてやったけど定額小為替いるとかしらそん 受付期間延長してくれたからなんとかなったものの年末の平日とか郵便局行けないよ!ってなった

    116 19/04/30(火)00:02:16 No.587452632

    >今までの特典小説でも高くても1冊5千円くらいだったろうになんで? 期間限定の応募特典だから今から買っても入手不可能で 俺の目の黒いうちは特典小説の単独販売は絶対しないってくがねちゃんが言った

    117 19/04/30(火)00:02:18 No.587452642

    見てきたらマジで10万近いじゃねえかアホか

    118 19/04/30(火)00:02:29 No.587452686

    >特典小説もそんなに大事なものなの…? くがねちゃんはヒとかコメント欄もか特典とかいろんな所で重要な設定を散りばめてくるからな… 正直追いきれないから完結したら設定集出してくれんかと思ってる

    119 19/04/30(火)00:02:38 No.587452723

    特典小説で割と重要な話が出たりギルドメンバーの姿が見えたり

    120 19/04/30(火)00:02:43 No.587452743

    >特典小説もそんなに大事なものなの…? ちゃんと原作本筋に関係のないものを書いてるよ ただし「」というかファンの話題にはそれに出てきた設定が語られることがあるだけで

    121 19/04/30(火)00:02:52 No.587452781

    ソシャゲの方にも初出設定ぶっこんだりと容赦がない

    122 19/04/30(火)00:03:17 No.587452894

    特典小説であとがきでこれほぼ14巻なんで次に出すのは15巻という気持ちですみたいなこと書いてる

    123 19/04/30(火)00:03:51 No.587453025

    裁断して1万くらいでデータで売れば儲かるんじゃね

    124 19/04/30(火)00:04:02 [sage] No.587453086

    なるほど… 平日に小為替は可能な職場だけど今からだっとやっぱり無謀よね…

    125 19/04/30(火)00:04:14 No.587453141

    >特典小説ってイビルアイの外伝だっけ? 左様 超かわいいよ

    126 19/04/30(火)00:04:15 No.587453146

    それは困るね オーバーロードの読者じゃなくて助かった

    127 19/04/30(火)00:05:07 No.587453351

    特典小説ってどんな感じの話だった?

    128 19/04/30(火)00:05:46 No.587453514

    >特典小説であとがきでこれほぼ14巻なんで次に出すのは15巻という気持ちですみたいなこと書いてる 仕方ないとはいえ特典持ってない身としては辛い

    129 19/04/30(火)00:05:48 No.587453523

    >特典小説ってどんな感じの話だった? モモンガさんが単独で異世界転移して昔のイビルアイと出会う話

    130 19/04/30(火)00:06:05 No.587453602

    特典小説で出てきたやつ強かったから本編もまだ警戒する必要はあるんだな

    131 19/04/30(火)00:06:14 No.587453637

    >ソシャゲの方にも初出設定ぶっこんだりと容赦がない まさか陽光聖典から新キャラが出るなんて想定しとらんよ…

    132 19/04/30(火)00:06:34 No.587453727

    >まさか陽光聖典から新キャラが出るなんて想定しとらんよ… マジか

    133 19/04/30(火)00:06:38 No.587453748

    >トカゲ編はペットの特攻とかの描写好きなんだ… ロロロが散るシーンは泣けるよね

    134 19/04/30(火)00:07:07 No.587453880

    >まさか陽光聖典から新キャラが出るなんて想定しとらんよ… あのつまんなそうなソシャゲちゃんとオリキャラとかいんだ…

    135 19/04/30(火)00:07:40 No.587454007

    アニメしか知らなかったけどオーバーロードって泥沼みたいに内容が深いんだな

    136 19/04/30(火)00:07:54 No.587454077

    また特典でもいいから手に入れるチャンス欲しいなぁ 10万は無理

    137 19/04/30(火)00:08:10 No.587454141

    >>トカゲ編はペットの特攻とかの描写好きなんだ… >ロロロが散るシーンは泣けるよね だ ロ 死

    138 19/04/30(火)00:08:14 No.587454157

    ヒで急に流したヤツの続きかな

    139 19/04/30(火)00:08:20 No.587454180

    マジか 1日で止めたからルプーの製作者判明したのしか知らんかった

    140 19/04/30(火)00:08:58 No.587454356

    ソシャゲは今のイベント鉱山発掘で現地資金を手に入れようとするナザリックがデミウルゴス監修のダンジョン作って蒼の薔薇を良い感じにお引き取り願うっていう流れで割合面白いストーリーなんだぞ

    141 19/04/30(火)00:09:16 [sage] No.587454439

    「」ちゃんからの情報をまとめると特典系は諦めるとして書籍で7~8割は補完できるってことでいいのかな?

    142 19/04/30(火)00:09:24 No.587454470

    ソシャゲのほうやってないから知らないけど ルプーの製作者わかったの!?

    143 19/04/30(火)00:09:35 No.587454514

    >アニメしか知らなかったけどオーバーロードって泥沼みたいに内容が深いんだな 普通に既刊読むだけで十分楽しいよ そこかからどんどん裏設定まで知りたい…ってなると大変なだけで

    144 19/04/30(火)00:10:11 No.587454692

    ストーリーがくがねちゃん監修でも課金させる気がないガチャとやる気のないシステムで無理すぎるよ…

    145 19/04/30(火)00:10:40 No.587454837

    本編小説読むだけで十分だよ

    146 19/04/30(火)00:10:50 No.587454883

    特典は基本裏設定だね ファンとしてはその裏設定が知りたいんだよクソァ!って感じだけど…

    147 19/04/30(火)00:11:00 No.587454941

    >「」ちゃんからの情報をまとめると特典系は諦めるとして書籍で7~8割は補完できるってことでいいのかな? それで良いと思う 俺も普通の書籍とohしか買ってないし

    148 19/04/30(火)00:11:02 No.587454949

    >「」ちゃんからの情報をまとめると特典系は諦めるとして書籍で7~8割は補完できるってことでいいのかな? 流石に本筋だから書籍で九割五分と思っていい のこりの五分もまあまあボリュームはあるが

    149 19/04/30(火)00:11:02 No.587454955

    特典小説が10万近くしてそんなに……ってなった

    150 19/04/30(火)00:11:03 No.587454965

    >「」ちゃんからの情報をまとめると特典系は諦めるとして書籍で7~8割は補完できるってことでいいのかな? うn あと書籍も四巻と六巻だったかはドラマCD付きのがあったりするからそれも考えた方がいいかも

    151 19/04/30(火)00:11:26 No.587455061

    >ソシャゲのほうやってないから知らないけど >ルプーの製作者わかったの!? ソシャゲの最初のところで主人公である名無しのホムンクルスが「お前を作ったのは誰だ?」ってモモンガさんに聞かれるんだけど その時同じ創造主として選択肢が出るのがソリュシャンとナーベラルとルプスレギナ

    152 19/04/30(火)00:11:31 No.587455082

    >「」ちゃんからの情報をまとめると特典系は諦めるとして書籍で7~8割は補完できるってことでいいのかな? そのほかの情報をどれだけのものか考えるのが難しいけどまぁ書籍だけで十分楽しめるのは間違いない

    153 19/04/30(火)00:11:41 No.587455122

    su3034791.txt ヒのやつ

    154 19/04/30(火)00:12:04 No.587455236

    >ソシャゲのほうやってないから知らないけど >ルプーの製作者わかったの!? 弐式炎雷へろへろメコン川から選んだ人に対応するメイドが復活するってのが最初にあるんだ

    155 19/04/30(火)00:12:07 No.587455247

    アイちゃんがかわいいってだけで読みたい

    156 19/04/30(火)00:12:13 No.587455274

    >本編小説読むだけで十分だよ ならとりあえずアニメの続きから原作小説読もうかな コミカライズは最新刊でもアニメに追いついてないぽい

    157 19/04/30(火)00:12:28 No.587455353

    漫画版の方も悪くはないんだ悪くは ohの方が評価高いけど

    158 19/04/30(火)00:12:32 [sage] No.587455376

    >流石に本筋だから書籍で九割五分と思っていい >のこりの五分もまあまあボリュームはあるが なそ にん とりあえず書籍で買ってみるね 親切にありがとう教えてくれた「」諸兄

    159 19/04/30(火)00:12:44 No.587455423

    >>ソシャゲの方にも初出設定ぶっこんだりと容赦がない >まさか陽光聖典から新キャラが出るなんて想定しとらんよ… 調べてみたらおっさんでガッカリだったよ… 何故かニグンよりレア度高いし

    160 19/04/30(火)00:12:45 No.587455425

    >ストーリーがくがねちゃん監修でも課金させる気がないガチャとやる気のないシステムで無理すぎるよ… そもそも特典とソシャゲなければ二年以上も続編待つ羽目にならなかったのに…… 本編が二年近く読めないのは流石にキツイ

    161 19/04/30(火)00:12:46 No.587455432

    アルベドがガチでやべーぞしてるの特典だったような

    162 19/04/30(火)00:13:26 No.587455587

    ルプーの造物主は絶対ゴーレム野郎だと思ったのに

    163 19/04/30(火)00:13:41 No.587455646

    >漫画版の方も悪くはないんだ悪くは 嫌いじゃないけどデザインに妙なアレンジ入れる必要ある?とか巻きすぎじゃね?とか不満も多い

    164 19/04/30(火)00:14:23 No.587455819

    野暮かもしれんけどスレ「」初見じゃなくない?

    165 19/04/30(火)00:14:29 No.587455844

    漫画版でやたらカットしてるの序盤だけじゃなかったっけ 単行本手元にないけど

    166 19/04/30(火)00:14:44 No.587455900

    そういやBD特典届いてた 読まねば

    167 19/04/30(火)00:14:47 No.587455914

    wiki見れば割と裏設定も載ってたりする

    168 19/04/30(火)00:15:24 No.587456087

    漫画版のちょばむアーマー着こんだアレックスみたいなアルベドの鎧も好きだよ

    169 19/04/30(火)00:15:48 No.587456194

    Web時代の感想返しがかなりあるしな まぁ設定変更されてる場合もあるだろうけど

    170 19/04/30(火)00:15:55 No.587456227

    クレマンちゃんの武器がもうそれスティレットじゃねーだろとはなったな