録画一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/29(月)22:50:56 No.587432659
録画一気見したんだけど敵が序盤とは比べ物にならないくらいガチ過ぎて楽しい あと新opいいよね
1 19/04/29(月)22:52:42 No.587433227
勝手に壊れたおじさん
2 19/04/29(月)22:53:20 No.587433431
敵がちゃんと組織として強いって良いね!
3 19/04/29(月)22:54:42 No.587433866
のびのび団の仲間たちがとてもいい ヨウカンがおちゃめなおかあさんみたい
4 19/04/29(月)22:55:18 No.587434077
敵組織が盤石過ぎて地獄みたいな情勢が続いてるけど アラシ筆頭にのびのび団は荒むことなく序盤のノリを維持してくれてて嬉しいよ
5 19/04/29(月)22:57:09 No.587434687
アラシはおバカだけど懐が広いと言うか気風の良さで気持ち良く人を救ってくれるから好き
6 19/04/29(月)22:58:21 No.587435047
敵組織がつよすぎて最後どう着地するのかわからない…
7 19/04/29(月)22:58:56 No.587435239
ドレイクは人質というかゾイドのために悪墜ちしたのかな何か違うか
8 19/04/29(月)22:59:00 No.587435255
>のびのび団の仲間たちがとてもいい 仲間のこと考えてアラシが単独行動しそうになったり弱気になった時はチームがしっかり奮い立たせてあげるのいいよね
9 19/04/29(月)22:59:38 No.587435433
>敵がちゃんと組織として強いって良いね! デスメタル意外秩序だった組織がないのあの世界詰んでる・・・
10 19/04/29(月)22:59:54 No.587435517
>敵組織がつよすぎて最後どう着地するのかわからない… Zが何なのか分からんけどそれで壊滅するような気もする
11 19/04/29(月)23:00:15 No.587435629
歴代シリーズでもかなりキツイ世界観なのに頼れる仲間が少なすぎる
12 19/04/29(月)23:00:37 No.587435726
ザコでも連携してるとわりと強いの好き
13 19/04/29(月)23:01:29 No.587435978
ラプトールは単独だと一瞬でやられるけど 連携すると厄介なのが未だに続いてるのが凄いよね
14 19/04/29(月)23:01:30 No.587435986
頼れる火力担当だよねガノントータス
15 19/04/29(月)23:01:33 No.587435993
OP中だけの演出だろうとは思うけどジェネシス並みの大軍映ってビビる ジェネシスならなんだかんだ主人公側も対抗できてたけどこっちじゃ勝てる気しねぇ!
16 19/04/29(月)23:01:55 No.587436113
最初に豚骨倒した時はペース的に2~3クールでデスメタル編片付けて残りで古代秘宝Z編やるもんかと思った そんなさっくり片付く相手じゃなかった
17 19/04/29(月)23:02:00 No.587436139
>頼れる火力担当だよねガノントータス 敵の中でこそ輝く性能だよなアレ
18 19/04/29(月)23:02:03 No.587436154
>>敵がちゃんと組織として強いって良いね! >デスメタル意外秩序だった組織がないのあの世界詰んでる・・・ 帝国に対する共和国がないんだよな… ジェネシスみたいに連合を組織するわけでもないだろうし 散発的なゲリラ戦だけで何とかなるとも思えん
19 19/04/29(月)23:02:12 No.587436194
女の子割といてもいまいちエロスが足りない…
20 19/04/29(月)23:02:17 No.587436214
>頼れる火力担当だよねガノントータス ノーコストで遠距離攻撃できるの実質こいつだけだもんな・・・
21 19/04/29(月)23:02:39 No.587436305
いくらなんでも戦力が足りなさすぎる 現状だと名有り総出でかかってもスレ画に勝てる気がしない
22 19/04/29(月)23:02:45 No.587436341
>ジェネシスならなんだかんだ主人公側も対抗できてたけどこっちじゃ勝てる気しねぇ! あっちは味方側もそれなりの組織力あったからな…
23 19/04/29(月)23:03:01 No.587436417
ワイルドしなくともぶっ放せる大砲がゲリラ側じゃないなら便利過ぎる…
24 19/04/29(月)23:03:16 No.587436481
>女の子割といてもいまいちエロスが足りない… ペンネちゃんエロいだろ!!! 曇ったらもっとエロいけど…
25 19/04/29(月)23:03:17 No.587436490
>女の子割といてもいまいちエロスが足りない… ペンネはエロいだろ!?
26 19/04/29(月)23:03:19 No.587436512
ペンネちゃんに嫉妬か~?って煽ってメガネ割られるオニギリ いつも余計なこと言った後はあんな感じになるのにあいつホントブレなくて笑う
27 19/04/29(月)23:03:27 No.587436547
ギャグみたいなデザインのくせに四天王弱くないからな…
28 19/04/29(月)23:03:38 No.587436588
ペンネエロいじゃん!
29 19/04/29(月)23:03:44 No.587436621
四天王がガチで徒党組んで連携取って洗脳電波まで垂れ流しにしてくるのには私は痺れましたよ… 仲間の毒電波に対して対電波コーティングとか檄文飛に対してそれを敵が聞きつけて集まってくるとかサーガとかジェネシスの戦略失敗したり敵が使ってたり細かい絶望的ファンサービスが多い
30 19/04/29(月)23:03:44 No.587436622
サンラータンも可愛いだろ!?
31 19/04/29(月)23:03:46 No.587436630
今までは一蹴されることが多かったラプトールも強制解放できるようになって 普通にのびのび団が驚異に感じるレベルになってるしな…
32 19/04/29(月)23:04:09 No.587436764
手に入りやすそうなクワーガは強くないからな…
33 19/04/29(月)23:04:11 No.587436776
オニギリいつの間にかゲスっぽい属性ついててひどい
34 19/04/29(月)23:04:21 No.587436828
ペンネとヨウカンとソースはむっ!ってなるよ 後者二人は声被ってるのが不思議だけど
35 19/04/29(月)23:04:21 No.587436832
スレ画はまぁ最強なんだけどゴリラがおかしい あいつだけ体力ゲージ三本ぐらいある
36 19/04/29(月)23:05:31 No.587437126
戦力的にギョーザいないのがきつい 壁貴重なのに
37 19/04/29(月)23:05:56 No.587437234
>手に入りやすそうなクワーガは強くないからな… 乗り手が大したことない奴多いせいで結果的にやられ役になるんだよ! カブターだってそこらにごろごろいるゾイドなのにソースとキャンディが乗ればちゃんと戦力になるし
38 19/04/29(月)23:05:58 No.587437239
お前が信じてくれるならまだカッコつけていたい!恥ずかしい本音も言えるのさ! 挿入歌いいよね…
39 19/04/29(月)23:06:01 No.587437262
ナックルコングとガブリゲーターいいよね!
40 19/04/29(月)23:06:27 No.587437387
ボーイズ相手でもデスブラストされると苦戦する だからこうしてデスブラストキーを盗む
41 19/04/29(月)23:06:40 No.587437466
味方虫型ゾイドばっかりでスピードあるけど火力と耐久皆無だからな… 頼りになる恐竜型は皆取られた
42 19/04/29(月)23:06:52 No.587437537
豚骨さん下手な小細工弄するの辞めてからのほうがめっちゃ活き活きと戦ってる…
43 19/04/29(月)23:06:59 No.587437568
春菊に悲しい過去…
44 19/04/29(月)23:07:01 No.587437580
新opの最終クール感好き
45 19/04/29(月)23:07:43 No.587437784
戦闘面に関してはのびのび団皆それなり以上に頼りになるけど 戦闘以外の分野となると明らかに色々足りてない…
46 19/04/29(月)23:08:15 No.587437947
強そうな見た目で実際強いカブト虫とかクワガタ虫ゾイドって今までのでもいない?
47 19/04/29(月)23:08:33 No.587438037
トリュフはギャグみたいな見た目と弱そうなゾイドなのに四天王で敵に回すと一番厄介なのがイカす
48 19/04/29(月)23:08:44 No.587438091
クワーガのブラストはお預けかい
49 19/04/29(月)23:08:58 No.587438175
何も考えずガブガブすることに専念したワニはシンプルに強いね ちょっとテンション上がり過ぎて足元お留守になるのが玉に瑕だけど
50 19/04/29(月)23:09:06 No.587438199
ギョーザ2クール目のOPにいた割に合流時期がソルトと大差ないから今離脱してるせいでソルトの方がのびのび団にいる期間が長い気がする…
51 19/04/29(月)23:09:20 No.587438260
ヨウカンは以前の団が自分以外ワイルドブラスト出来ないって理由で押し負けて潰されたのが生々しい
52 19/04/29(月)23:09:44 No.587438359
キャビアくらいしか安心して勝ち予想が出来る敵がいないのですが
53 19/04/29(月)23:10:10 No.587438480
ゴリラがかっこよすぎる
54 19/04/29(月)23:10:20 No.587438530
サンラータンは30代なのになんかかわいいよね…
55 19/04/29(月)23:10:28 No.587438570
漫画もアニメも本気出すと怖すぎるよこのボス…
56 19/04/29(月)23:10:32 No.587438595
原始時代まで戻ったような兵器技術水準の世界でECM攻撃とかやってくるのほんと勘弁してさしあげろ
57 19/04/29(月)23:10:40 No.587438630
ヨウカンさんもうちょっと合流してくれません? Zボーイズ集団に単独であそこまでいけてデスメタルキーも奪える大人の戦力ほしいですけお?
58 19/04/29(月)23:10:46 No.587438666
あのサソリレアだったったのね… あんまり強くないからありふれてるとばかり
59 19/04/29(月)23:10:55 No.587438717
>強そうな見た目で実際強いカブト虫とかクワガタ虫ゾイドって今までのでもいない? 超広義の虫まで広げても海サソリ型デススティンガー以外ろくな虫いないんじゃねえかな…
60 19/04/29(月)23:11:32 No.587438881
>強そうな見た目で実際強いカブト虫とかクワガタ虫ゾイドって今までのでもいない? 昆虫型は大体小兵だね
61 19/04/29(月)23:11:46 No.587438958
サンラータン居なかったら三回くらい戦闘以外で積んでる…
62 19/04/29(月)23:12:15 No.587439075
ただのサソリじゃなくて海サソリだったんかデススティンガー…
63 19/04/29(月)23:12:18 No.587439094
>あと新opいいよね ほんのぉぉぉぉおぉぉぉおぉぉぉぉ!!!!いい…
64 19/04/29(月)23:12:40 No.587439204
ギョーザはデブだからリストラされたのかな…
65 19/04/29(月)23:12:45 No.587439229
トリケラの角パイルバンカーだよね? なんで突き出してから走り出すの?
66 19/04/29(月)23:12:58 No.587439285
バーガー回で強い奴はずっと最前線出なきゃいけなくなっていずれ身が持たなくなるぞってやってたけど アラシだけを指してるんじゃなくてのびのび団全員を暗示していたとはね
67 19/04/29(月)23:13:10 No.587439331
デススティンガーくんは古代生物モチーフだし古代秘宝Zがデススティンガーかもしれないぜ!
68 19/04/29(月)23:13:20 No.587439367
ここのところはお辛い要素控えめだったけど ゾイドを戦うものとしてしか見れてなかった子供達とか久々にぶっこんできたね… アラシのメンタルが
69 19/04/29(月)23:13:43 No.587439489
同僚のうち武力はゴリラで地力はトリュフだからワニは方向性めっちゃ迷ってるかんじがする
70 19/04/29(月)23:13:45 No.587439499
このアニメではじめてのサービスシーンがギャラガー様の入浴シーンなの良いよね…
71 19/04/29(月)23:14:09 No.587439604
ソルトが思った以上にかなり早くのびのび団全員を仲間と認識してくれてよかった
72 19/04/29(月)23:14:32 No.587439709
スコーピアはアニメだとかっこいいけど玩具の方は正直あんまり…
73 19/04/29(月)23:14:41 No.587439749
戦争を終わらせる古代秘宝…デスレックスも倒せる… わかった!古代秘宝Zはデスザウラーだ!
74 19/04/29(月)23:14:43 No.587439760
>あのサソリレアだったったのね… >あんまり強くないからありふれてるとばかり 奇襲メインのスコーピアが毎回正面戦闘しなきゃいけない状況がおかしいんだよ どう考えてもメインタンクにタゲいってる陰で不意打ちする軽装甲隠密ポジションなのに
75 19/04/29(月)23:14:46 No.587439770
>ここのところはお辛い要素控えめだったけど >ゾイドを戦うものとしてしか見れてなかった子供達とか久々にぶっこんできたね… >アラシのメンタルが アラシさんの嘘つき!!!!
76 19/04/29(月)23:14:47 No.587439777
>ちょっとテンション上がり過ぎて足元お留守になるのが玉に瑕だけど そこらへんは四天王リーダーのトリュフがいるから… 戦場じゃふつうに互いを四天王同士庇うから人間関係に隙がないんだよね
77 19/04/29(月)23:14:51 No.587439791
最近のソルトはなんか最古参顔すぎる…どんだけアラシが分かりやすい男かってことなんだけどさ!
78 19/04/29(月)23:15:05 No.587439844
ワニはゴルベーザー四天王のスカルミリョーネ思い出す微妙なポジション
79 19/04/29(月)23:15:39 No.587440021
小野くんと言えば曇りだからな
80 19/04/29(月)23:15:40 No.587440023
サソリも亀も数で推してヒャッハーする側ならすげー活躍できるタイプのユニットだよ
81 19/04/29(月)23:15:41 No.587440029
キャビアはまあ一応強いんだけど研究者として優秀というポジションでいいのか
82 19/04/29(月)23:15:43 No.587440036
セカンドギアをライガーが覚えるのを待ってたけどもしかしてウルフ専用?
83 19/04/29(月)23:15:54 No.587440070
ガノンタスも普通に前線にいる…
84 19/04/29(月)23:16:29 No.587440218
>セカンドギアをライガーが覚えるのを待ってたけどもしかしてウルフ専用? 玩具に後付けできそうにないしな…
85 19/04/29(月)23:16:38 No.587440243
なんだかんだアラシくんは今でもギャグパートでは相変わらずなんだけど それ故にシリアス展開も増えた最近だとテンションの乱高下が凄い
86 19/04/29(月)23:16:41 No.587440254
ここまで毎クール主題歌変わってるのにシンプルにカッコいい曲としんみりする曲だけでOPとEDまとめられてるのがすげえよ エイベックス時代からは考えられん
87 19/04/29(月)23:16:42 No.587440259
のびのび団は数が少ないせいで各々のベストな役割を発揮させてもらえてないことが多い ガノンタスだってあれ離れたところから狙い撃ちしたり一方的に撃てる状況が一番いいのに 毎回遭遇戦だから至近距離で戦わなきゃだし
88 19/04/29(月)23:16:52 No.587440304
言われてみると亀が最前線蠍蜘蛛が回避タンクしてる現状はちょっとおかしいな…
89 19/04/29(月)23:16:53 No.587440311
タンクらしいタンクってトリケラしかいないんじゃ 離脱したけど
90 19/04/29(月)23:16:55 No.587440320
セカンドギアは使った時驚いてたけど一切説明ないからな…
91 19/04/29(月)23:17:23 No.587440439
CV小野賢章のキャラはいくら曇らせてもよい
92 19/04/29(月)23:17:48 No.587440541
次回予告見てたら春菊普通に悲惨な過去でこれ子供向けにしてもあんまりな過去だなって ギャラガー様両親殺して紅白ギルラプターのうち自分の手で殺すゾイド一体選ばせるとか…
93 19/04/29(月)23:17:56 No.587440569
クロアメめっちゃ引っ張ってるけどこれいつまで引っ張るの…
94 19/04/29(月)23:18:02 No.587440590
覚醒ワイルドライガーになって強化されるかと思ったら暴走した一回しか出ねえ!
95 19/04/29(月)23:18:19 No.587440673
スピードタイプのゾイド2体は不利な状況でも引っ掻き回して何とでもなるんだよ それ以外は数で来られたり嵌めパターンに持っていかれたりするとリカバーが難しい
96 19/04/29(月)23:18:27 No.587440711
亀よりウルフのハウリングキャノンのほうがMAP攻撃としては優秀な気がする
97 19/04/29(月)23:18:58 No.587440839
>ガノンタスだってあれ離れたところから狙い撃ちしたり一方的に撃てる状況が一番いいのに ゴリラ初戦で長距離から狙い撃ちして起爆剤に引火までさせてたのにあのゴリラピンピンしてたし…
98 19/04/29(月)23:19:09 No.587440887
>タンクらしいタンクってトリケラしかいないんじゃ 離脱したけど ライガーとウルフが回避タンクやるからそこはいいんだけど 分断されたりもあるから格上と当たる時はサブタンクが居ないと怖い
99 19/04/29(月)23:19:17 No.587440917
トリケラはタンクしようにもライガーとウルフが率先して突撃するからその機動力についていけなくて結果的に仕事できてない印象ある
100 19/04/29(月)23:19:33 No.587441006
ガノンタスは攻撃がワイルドブラストのみなのもあってゾイドというか動く砲台ってイメージだ
101 19/04/29(月)23:19:39 No.587441032
>覚醒ワイルドライガーになって強化されるかと思ったら暴走した一回しか出ねえ! 暴走ワイルドブラストはどうするんだろうね 克服イベでもあるのかと思ったけど
102 19/04/29(月)23:19:44 No.587441053
>クロアメめっちゃ引っ張ってるけどこれいつまで引っ張るの… あの人は父親じゃないってもうわかってるから…
103 19/04/29(月)23:19:56 No.587441103
最近のハウリングキャノンは味方に飛ばないからな
104 19/04/29(月)23:19:56 No.587441105
きっとそのうちベーコンが復帰するよ
105 19/04/29(月)23:20:02 No.587441128
>あの人は父親じゃないってもうわかってるから… 違うの!?
106 19/04/29(月)23:20:49 No.587441318
>違うの!? コロコロで子供時代出てるんですよ…
107 19/04/29(月)23:20:54 No.587441337
ヨウカンの蜘蛛が凄い便利で正に今欲しいのはこれだよって感じの能力だから早く正式加入して欲しい
108 19/04/29(月)23:20:57 No.587441351
敵が強すぎてなんかまだまだ終わる気がしない
109 19/04/29(月)23:21:19 No.587441443
ライガーとウルフの先行とトリケラガノンサソリの距離が空きすぎて各々囲まれちゃう
110 19/04/29(月)23:21:31 No.587441488
Cパートでギルラプター黒いのお前まだ出番あったのか…ってなった
111 19/04/29(月)23:21:34 No.587441507
まあクール延長したし…
112 19/04/29(月)23:21:38 No.587441533
秋に大罪3期決まったし延長は1クールだけになるのかな
113 19/04/29(月)23:21:48 No.587441573
>散発的なゲリラ戦だけで何とかなるとも思えん 結局ギャラガー様さえ倒せば瓦解するんじゃないの
114 19/04/29(月)23:22:02 No.587441632
今までのシリーズだと最終的には軍同士の争いになったけど 主要都市の7割が陥落した状態でのびのび軍を作れるだろうか…
115 19/04/29(月)23:22:21 No.587441724
>トリケラはタンクしようにもライガーとウルフが率先して突撃するからその機動力についていけなくて結果的に仕事できてない印象ある 普段のトリケラはその2体以外のサポートするからそれでいいんだよ と言うかスピードタイプのそいつらが率先して隙作ったり前で戦ってくれるから他が動きやすくなるんだし 四天王が来ると分断されるからヤバいことになるが
116 19/04/29(月)23:22:26 No.587441760
>戦争を終わらせる古代秘宝…デスレックスも倒せる… >わかった!古代秘宝Zはキングゴジュラスだ!
117 19/04/29(月)23:22:38 No.587441821
>秋に大罪3期決まったし延長は1クールだけになるのかな また6時半にやるのか……
118 19/04/29(月)23:23:10 No.587441955
>亀よりウルフのハウリングキャノンのほうがMAP攻撃としては優秀な気がする 亀は長距離高精度のスナイパーみたいなかんじ
119 19/04/29(月)23:23:11 No.587441959
期待以上に出来がいいのでもう一年くらいやってほしいなあ
120 19/04/29(月)23:23:24 No.587442019
古代秘宝が過去作の狂性能ゾイドだと滅茶苦茶うれしいけど絶望的な未来というかラスボス候補になっちまう…
121 19/04/29(月)23:23:35 No.587442085
>結局ギャラガー様さえ倒せば瓦解するんじゃないの 倒したところであの大陸が荒れるだけなので首をすり替える方が狙い目だと思う ギャラガー倒して春菊にすり替えるのが一番なんじゃない
122 19/04/29(月)23:23:46 No.587442138
平成も終わる年にゾイドの話題できるとか嬉しすぎる
123 19/04/29(月)23:23:50 No.587442151
>コロコロで子供時代出てるんですよ… なんか意味深に握手してたりあったのにそんな
124 19/04/29(月)23:24:24 No.587442288
トリケラが仲間庇うシーンめっちゃ多いよね あれなかったら怪我人続出で攻撃の手数もどんどん減るから詰んでると思う まぁそのせいでとうとうギョーザ自身が大怪我負っちゃったんだけど
125 19/04/29(月)23:25:01 No.587442444
>古代秘宝が過去作の狂性能ゾイドだと滅茶苦茶うれしいけど絶望的な未来というかラスボス候補になっちまう… スケールから何から違いすぎる… コマンドウルフですらワイルドの世界だと大型になるぞ
126 19/04/29(月)23:25:01 No.587442446
なんだかんだシリーズ再始動でこれだけ新ゾイドが出るのは凄いのでは? 昔のは先に玩具があってアニメはそれを活用してたわけだし
127 19/04/29(月)23:25:06 No.587442471
過去作ゾイド相手でもデスレックスだとワンチャンは残りそうなのが怖い
128 19/04/29(月)23:25:22 No.587442542
亀は砲兵だから有利な位置どりで亀光砲だけ撃ち込みたいのに 遭遇戦ばかりで持ち味が活かせないすぎる
129 19/04/29(月)23:25:42 No.587442623
現在のワイルドが終るの自体はまぁ寂しいとは言え仕方ないし良いんだけど 問題はアニメ終わった以降の展開だな…やっぱこういうのって 現行のアニメあるとないとじゃ玩具の売れ行き変わるだろうし
130 19/04/29(月)23:25:45 No.587442640
>ヨウカンさんもうちょっと合流してくれません? >Zボーイズ集団に単独であそこまでいけてデスメタルキーも奪える大人の戦力ほしいですけお? ヨウカンを自由にしておかないと情報収集手段が無さ過ぎて 別の意味でのびのび団は詰む
131 19/04/29(月)23:26:00 No.587442695
ゴリラと初めて戦った時の遠距離射撃凄いよねガノンタス いつもああいう風にベストな戦闘させてもらえればいいんだけど 旅してる時にデスメタルに襲われることがスゲー多いから無理という
132 19/04/29(月)23:26:10 No.587442731
ガノンタスが本領発揮したのはコング相手に狙撃したときとか場所取りできる時なんだよ 攻める側が一番本領発揮できる
133 19/04/29(月)23:26:35 No.587442823
ソルトが入ってのびのび団のIQ平均値がぐっと上がった感じがして好き …おかしい…野生児のはずなのに…
134 19/04/29(月)23:26:50 No.587442885
作画よかったねギャラガーの入浴シーン
135 19/04/29(月)23:27:34 No.587443073
>ソルトが入ってのびのび団のIQ平均値がぐっと上がった感じがして好き >…おかしい…野生児のはずなのに… あいつ一応お馬鹿に分類されるはずだぞ…雰囲気に良いアクセントにはなってるけど
136 19/04/29(月)23:28:05 No.587443216
コロコロはタイガーが白くなってベーコンと復活とかしてるしギャラガーが若い頃からあの顔だし別ものでは?
137 19/04/29(月)23:28:07 No.587443233
1体のボスを相手にのびのび団がそれぞれの役割に専念して動けるとかならいいんだけど 敵が数で押して来るし四天王も組んで襲ってくるからまぁ辛い事辛い事
138 19/04/29(月)23:28:54 No.587443480
レジスタンスが全く頼りにならないのが酷い 初期のアラシよりひどいやつらばっかりだ
139 19/04/29(月)23:28:58 No.587443503
>のびのび団は数が少ないせいで各々のベストな役割を発揮させてもらえてないことが多い あのアラシが指示しながら戦わなきゃならない時点で詰んでるという そこらへんの役割はヨウカンが担ってくれればまだなんとかなりそうだけど
140 19/04/29(月)23:29:26 No.587443629
ブキヤもワイルドのゾイド出してくれるのでゴリラとデスレックス出して欲しい デスレックスはアグニレイジと戦わせて遊ぶの
141 19/04/29(月)23:29:36 No.587443672
四天王の仲はあまり良くなかったけど圧倒的物量を誇るディガルド 一戦闘辺りで投入される物量はそこまででもないけど四天王同士が巧みな連携を取ってくるデスメタル …どっちも厄介だな
142 19/04/29(月)23:30:00 No.587443801
どうして四天王が徒党を組んでくるのですか? どうして…
143 19/04/29(月)23:30:09 No.587443833
ヨウカンは逆に便利すぎてな…
144 19/04/29(月)23:30:20 No.587443878
>レジスタンスが全く頼りにならないのが酷い ディガルト討伐軍だって最初はひどいもんだったしあいつらもなんか一皮むけるイベントさえあれば
145 19/04/29(月)23:30:25 No.587443907
未だにバーガーしかワイルドブラスト出来ないからなレジスタンス こないだクワーガ乗りの部隊とかも出たけど量産デスブラストの餌食になったし…
146 19/04/29(月)23:30:54 No.587444033
次回ドレイクがギルラプター乗り換えてるから四天王は全員乗り換えしてるのか まあギルラプターからギルラプターだけど
147 19/04/29(月)23:30:54 No.587444034
>結局ギャラガー様さえ倒せば瓦解するんじゃないの 現状で瓦解して技術や人材が各々にバラバラになって群雄割拠 という状況になる方がヤバそう
148 19/04/29(月)23:31:10 No.587444110
>ヨウカンは逆に便利すぎてな… デスブラストされるなら先にキー盗んでおけばいいじゃん! はずるい
149 19/04/29(月)23:31:30 No.587444188
発売日に洗脳NTRされてOP的にしばらく敵なのが確定のアンキロックスさんの明日はどっちだ
150 19/04/29(月)23:31:47 No.587444275
新主題歌が決闘なんてタイトルなんで戦いが激化しそうで楽しみ
151 19/04/29(月)23:31:48 No.587444280
単純に戦力的な面だけで見ればレジスタンスの方にこそ量産型強制開放が必要なのが酷い
152 19/04/29(月)23:31:54 No.587444311
デスメタルは情報の大切さとか物量は正義とか戦いは数という大切なことを教えてくれる いかにエースと言えども消耗させればいつかは倒せる
153 19/04/29(月)23:32:07 No.587444384
>こないだクワーガ乗りの部隊とかも出たけど量産デスブラストの餌食になったし… バーガーは四天王は来なかったにせよそれ以外の精鋭クラスとは戦ってたのに対して 前のオッサン5人組は明らかに田舎のゾイドギャング程度しか戦ったことがなさそうなのが
154 19/04/29(月)23:32:24 No.587444459
クソ強いのって四天王とギャラガーだけだから デスメタルがバラバラになって群雄割拠になっても各個撃破でいけるんじゃねって思う それに一番脅威なのは物量と兵站だし
155 19/04/29(月)23:32:30 No.587444488
四天王ってのはこう個別戦闘で撃破されるようなポジションなのに…
156 19/04/29(月)23:32:50 No.587444592
デスメタル三銃士が仲良しすぎる……
157 19/04/29(月)23:32:50 No.587444595
新OPはずっと挿入歌やってたバンドの新曲なのが最終決戦感あっていい
158 19/04/29(月)23:33:29 No.587444781
>発売日に洗脳NTRされてOP的にしばらく敵なのが確定のアンキロックスさんの明日はどっちだ むしろ逆じゃない? あんまり出番のないシュプリーム団で使うよりかは四天王のゾイドの方が登場回数も増えるだろうし なにより強ければ敵だろうが関係なく売れると思う
159 19/04/29(月)23:33:29 No.587444784
>四天王ってのはこう個別戦闘で撃破されるようなポジションなのに… 倒しても倒しても戻ってくるんですけお
160 19/04/29(月)23:33:43 No.587444866
でもアンキロックス洗脳されたおかげで敵にバリエーションが出て正直見てる側としては楽しいよ
161 19/04/29(月)23:33:49 No.587444888
ガノンタスは本能開放できないとただの的なのがつらい
162 19/04/29(月)23:33:50 No.587444893
ブキヤワイルドライガーは1/24になってる気がしないでもない
163 19/04/29(月)23:34:12 No.587444988
コサックはやられたその場で乗り換え復活するのがロボアニメの掟破り過ぎてだめだった
164 19/04/29(月)23:34:26 No.587445059
デスレックスの前にディメパルサーどうにかしないと勝ち目がないのひどいと思う
165 19/04/29(月)23:34:46 No.587445175
>ガノンタスは本能開放できないとただの的なのがつらい 一応体当たりで戦ってるし…
166 19/04/29(月)23:34:52 No.587445198
何だかんだコングもガブリも修理すれば復活できるっぽいのが 四天王三人は愛機に愛着あるのに容赦なく使い捨てできるトリュフやばいよあいつ
167 19/04/29(月)23:35:19 No.587445306
とりあえず連携を取らない春菊をみんなでボコって撃破しようぜ 四天王から三銃士に戻してやろう
168 19/04/29(月)23:35:29 No.587445350
ディメパルサーは脆いからガノンタスいじめさえ何とか出来れば亀甲砲でいけるんだよね だから突破口が見えてる分まだ救いがあると思う
169 19/04/29(月)23:35:42 No.587445416
サソリとクモで毒がダブってしまった
170 19/04/29(月)23:35:52 No.587445464
単体としての直接戦闘力ならステゴゲーゼのほうが圧倒的に上だろうけど 戦略上の強さはディメパルサーの方がずっと上だし四天王というポジション考えればそれが正解なのもまた酷い
171 19/04/29(月)23:35:58 No.587445496
ギャラガーさえ倒せば四天王の結束も崩れて帝国はバラバラ それぞれ独立して争いだす上に流出した兵とデスブラスト技術が各地に渡って本格的な戦争が始まる そうすれば旧世代のような兵器然としたゾイドが出てきても不思議じゃないって寸法よ
172 19/04/29(月)23:36:09 No.587445533
春菊はもう離脱フラグ溜まり過ぎてあと2、3回イベント起きれば抜けるんじゃない?ってくらいまで来てるから…
173 19/04/29(月)23:36:56 No.587445753
ゴリラは強すぎるせいか毎回のびのび団側の攻撃が容赦ないのが酷い 四天王戦のときの追い打ちはいくら敵でもかわいそうに思えたわ
174 19/04/29(月)23:37:26 No.587445905
春菊が専用ルート入るまで時間かかるギャルゲーヒロインみたいだ…
175 19/04/29(月)23:37:40 No.587445955
>とりあえず連携を取らない春菊をみんなでボコって撃破しようぜ >四天王から三銃士に戻してやろう 戦いだと春菊がミスしても普通にフォアグラやトリュフがカバーしてくるのがやばい 四天王最強や一番の頭脳派の語りに偽りない
176 19/04/29(月)23:37:53 No.587446006
公式でギャラガーに次ぐ強さって言われてるからねフォアグラ…
177 19/04/29(月)23:38:00 No.587446032
どうでもいいけど必殺技使ってる時のヨウカンさん壁に張り付いてるヤモリみたいでちょっと間抜け
178 19/04/29(月)23:38:12 No.587446089
スレ画が悪役として魅力的なのがズルいわ見た目あんななのに
179 19/04/29(月)23:38:32 No.587446184
デスメタル退治の一環ではあるけど古代秘宝探しに戻ったのは良かったと思う メインのはずなのにしばらく忘れられてた感じだったし
180 19/04/29(月)23:38:43 No.587446239
春菊は生存力が高いからねぇ~
181 19/04/29(月)23:39:01 No.587446313
>戦略上の強さはディメパルサーの方がずっと上だし四天王というポジション考えればそれが正解なのもまた酷い 自分ちの精鋭の子飼いいるしほかに戦いがうまいやついるんだからそいつらサポートした方がいいものな
182 19/04/29(月)23:40:00 No.587446596
>そうすれば旧世代のような兵器然としたゾイドが出てきても不思議じゃないって寸法よ というか別の大陸だとゾイドを重火器山盛りにした戦闘機械獣としてドンパチやってるんよ…
183 19/04/29(月)23:40:03 No.587446616
最初は奇策って肩書でほんと~?と思ったけど 毎回毎回きたねえ!ってなる手段をよくもまぁ取ってくるもんだトリュフは…
184 19/04/29(月)23:40:48 No.587446840
いくらなんでもNTR兵器は禁じ手すぎる…
185 19/04/29(月)23:41:08 No.587446947
最初の片栗粉を薬と偽って売ってるのも一見ギャグに見えるけど 冷静に考えると相当えげつないよね
186 19/04/29(月)23:41:12 No.587446964
色々言うけど四天王とのびのびだけなら五分五分じゃないかな 雑魚が沢山いて追い詰められるけど
187 19/04/29(月)23:41:26 No.587447038
>というか別の大陸だとゾイドを重火器山盛りにした戦闘機械獣としてドンパチやってるんよ… 本能解放のワイルド大陸と武装もりもりの東の大陸でゾイドに対するアプローチが違うんだよね 武装もりもりのとこは本能解放はできなかったはず
188 19/04/29(月)23:41:55 No.587447176
最初は広い世界が見たいとかお宝探しのロマンで旅に出てたのに デスメタルのせいでそれどころじゃなくなってたもんね アラシはそれでも擦れることは無かったけどレジスタンス達はピリピリしてたというのが辛い
189 19/04/29(月)23:42:09 No.587447239
ゾイドにおける毒電波は共和国が新素材の装甲を開発しないと対応できないレベルの攻撃
190 19/04/29(月)23:42:13 No.587447265
極限解放ってなんなんですか!
191 19/04/29(月)23:42:38 No.587447373
偽薬は全然ギャグに見えねぇよ! 薬詐欺は普通に現実であるしな!
192 19/04/29(月)23:42:56 No.587447459
>ゾイドにおける毒電波は共和国が新素材の装甲を開発しないと対応できないレベルの攻撃 やはり必要なのはゴルヘックス…
193 19/04/29(月)23:43:06 No.587447507
>武装もりもりのとこは本能解放はできなかったはず でもデスブラストなら…?
194 19/04/29(月)23:43:40 No.587447649
>最初の片栗粉を薬と偽って売ってるのも一見ギャグに見えるけど >冷静に考えると相当えげつないよね あれ普通の人からしたら街の外に出ないと分からないからね 薬飲んでも意味ないのも強い病気だなあってなるしで
195 19/04/29(月)23:44:06 No.587447780
黒いギルラプター結構好きだから次回ちょっと期待
196 19/04/29(月)23:44:16 No.587447829
今度は兵器解放っていう技を使うゾイドが出て来るらしいな
197 19/04/29(月)23:44:43 No.587447958
>アラシはそれでも擦れることは無かったけどレジスタンス達はピリピリしてたというのが辛い アラシは擦れなかったかもしれないがベーコンのあれ以来精神はやばくない? 自分の命大事にしてないしメンタルやばいままだと思う
198 19/04/29(月)23:45:06 No.587448066
>黒いギルラプター結構好きだから次回ちょっと期待 念
199 19/04/29(月)23:45:38 No.587448234
最近GNベーコン見ないし大丈夫じゃない?
200 19/04/29(月)23:45:58 No.587448334
片栗粉のときは賞金首とデスメタル関係ない地元ギャングを つぶしあいまでいかせてたのもヤバイと思うわ
201 19/04/29(月)23:45:59 No.587448337
>でもデスブラストなら…? デスブラストもあれ強制的に本能解放させてるだけだから原理は一緒 外はそこらへん全部武器に換えちゃって人間がフル管理だよ
202 19/04/29(月)23:46:00 No.587448347
のびのび団が頑張るしかない状況ずっと続いてるし なんだかんだでアラシもまだ子供だしでずっと無理させて負担たまってるんだからヤバくて当然だと思う 仲間大事過ぎてたまに思いつめることもあるし
203 19/04/29(月)23:46:31 No.587448479
のびのび団の仲間のおかげでベーコンの幻影は見なくなった感じかな…
204 19/04/29(月)23:46:32 No.587448483
ギャラガー様出てきてから物語がビシッとしてきたからやっぱ魅力的な悪役って大事だよね
205 19/04/29(月)23:46:49 No.587448563
ギャラギルはSwitchにもくるからな あと2体なんだろう
206 19/04/29(月)23:47:05 No.587448644
>片栗粉のときは賞金首とデスメタル関係ない地元ギャングを >つぶしあいまでいかせてたのもヤバイと思うわ マッチポンプで守って賞金額吊り上げもエグイよね
207 19/04/29(月)23:48:07 No.587448918
トリュフがやばいの物流管理もしてるとこだよ デスメタルがあれだけ好き勝手できるのあいつがいるからだし
208 19/04/29(月)23:48:33 No.587449041
子供のアラシがより年下の子供達に夢や希望は大事だぞ戦うのは俺らに任せろっていう絵面がヤバくてな ホントならお前達も戦わなくていいはずなんだぞ…
209 19/04/29(月)23:48:36 No.587449063
>ギャラギルはSwitchにもくるからな >あと2体なんだろう Zの正体がゾイドでゲームにも登場!とか まあ流石にないかゾイドだったとしても急には出せないだろうし
210 19/04/29(月)23:48:43 No.587449097
あの脳筋ゴリラが一番頭使ってるのちょっとおかしい
211 19/04/29(月)23:49:30 No.587449327
>トリュフがやばいの物流管理もしてるとこだよ >デスメタルがあれだけ好き勝手できるのあいつがいるからだし デスメタルって悪の組織がやるべきことを十二分にやってるのが酷すぎる そりゃ強いわけだわ
212 19/04/29(月)23:49:53 No.587449419
>ホントならお前達も戦わなくていいはずなんだぞ… 上世代のまともで強いライダーみんな間引きされているし デスレックスに対抗できるのライガーだけだけだから…少年兵見てる悲惨さがあったあれ