虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 泥尻 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/29(月)22:48:24 No.587431831

    泥尻

    1 19/04/29(月)22:49:24 No.587432137

    バシィ

    2 19/04/29(月)22:50:36 No.587432562

    なぞのえんたくのきしがそうそうそれでいいんだよって顔してる…

    3 19/04/29(月)22:51:04 No.587432687

    泥は胸

    4 19/04/29(月)22:52:15 No.587433066

    俺は!おなかを!推すぜ!

    5 19/04/29(月)22:53:06 No.587433339

    太もも派はいないのか

    6 19/04/29(月)22:53:38 No.587433525

    あえてのぱっしーの尻を推したい

    7 19/04/29(月)22:54:00 No.587433626

    俺はうなじを推すぜ

    8 19/04/29(月)22:54:52 No.587433927

    僕はわき腹で

    9 19/04/29(月)22:55:41 No.587434212

    うっすらと割れてるのがギリギリ分かるくらいの腹筋が

    10 19/04/29(月)23:04:02 No.587436717

    泥がもうちょっとで完成しそうなんじゃが いきなり出す泥に因縁欄埋めてたらなんかひかれそうで怖いんじゃが

    11 19/04/29(月)23:04:32 No.587436871

    >泥がもうちょっとで完成しそうなんじゃが >いきなり出す泥に因縁欄埋めてたらなんかひかれそうで怖いんじゃが 気にしないでいいんだ

    12 19/04/29(月)23:04:42 No.587436910

    いいからだ澄んだ!

    13 19/04/29(月)23:05:46 No.587437189

    こいこいこい!

    14 19/04/29(月)23:06:10 No.587437314

    因縁欄に使われて嫌がる「」はいません 本当です

    15 19/04/29(月)23:06:57 No.587437556

    むしろ初出で因縁欄に自泥がいたら俺嬉しさでいっぱいになるぞ ああ自泥が見られているって

    16 19/04/29(月)23:07:30 No.587437716

    因縁を投げられるためには因縁を投げつけるのが上から3番目ぐらい手っ取り早い手段だ

    17 19/04/29(月)23:07:59 No.587437861

    ・因縁欄 解説:見なかったことにした

    18 19/04/29(月)23:08:03 No.587437877

    いいのか…じゃあとりあえず難波埋めよ…

    19 19/04/29(月)23:11:11 No.587438782

    むしろ因縁欄の更新が滞っている「」もいるから 主に僕じゃけど

    20 19/04/29(月)23:11:22 No.587438839

    埋めるの大変だよね

    21 19/04/29(月)23:12:11 No.587439062

    平成最後か令和最初あたりに因縁欄更新したいなと思ってます

    22 19/04/29(月)23:13:05 No.587439310

    なんで因縁欄を埋めずに出すか? 面倒くさいからだ!

    23 19/04/29(月)23:14:57 No.587439820

    明日暇だし動き多いほうの自泥でWiki検索して因縁更新するか……

    24 19/04/29(月)23:16:15 No.587440162

    因縁ありそうな泥を選んでコメントを打つのはなかなか骨が折れる やってるうちに適当になっちゃう相手もいる

    25 19/04/29(月)23:16:57 No.587440334

    因縁ある相手がドンドン増えてしまって更新追いつかなくなりました…

    26 19/04/29(月)23:17:38 No.587440500

    >因縁ある相手がドンドン増えてしまって更新追いつかなくなりました… 人気者ってことじゃん!!!

    27 19/04/29(月)23:17:47 No.587440537

    最初はその神話のカテゴリー全員に因縁をつけようと思ってたけど流石に収集がつかなくなってきてやめちゃったな…

    28 19/04/29(月)23:18:02 No.587440595

    ははーん「」ルスだな俺には分かる 余くん人気者だからな

    29 19/04/29(月)23:18:20 No.587440678

    反応帰ってきそうな相手を選びがち

    30 19/04/29(月)23:20:09 No.587441157

    因縁は後からでも最小限でもいいいつまでも出さないままになる キャラの成り立ちとして必要だなと思う分だけでいいしその相手は泥でなくてもいい

    31 19/04/29(月)23:21:05 No.587441393

    今なら全員相手にしても割と楽そうなイラン神話 イスファンディヤールさんとかおすすめです

    32 19/04/29(月)23:22:27 No.587441765

    フェリドゥーンの鯵への台詞、鯵の前口上と対になってて凄い燃えた

    33 19/04/29(月)23:22:32 No.587441787

    知り合い設定とかにするとどこまで親しくしていいのかな…って悩むのが俺だ 結果的に一方的に知ってる設定とか知り合いでもそんなに親しくない設定にしちゃって孤立する

    34 19/04/29(月)23:24:12 No.587442240

    神話系は練った後に別の鯖で知らないエピソードに登場しててイメージ違う…どうしよ… ってなることがたまにある

    35 19/04/29(月)23:24:39 No.587442347

    イラン神話は善悪二元論だからか真っ当にカッコいい人が多いイメージ

    36 19/04/29(月)23:25:11 No.587442498

    まあ自分と相手の泥との絡みやすさ相性はあるから仕方ない面もある

    37 19/04/29(月)23:25:52 No.587442670

    反応がどいつにもこいつにも同じになりがち…

    38 19/04/29(月)23:26:15 No.587442758

    今現在同胞が1人しかいないから寂しいグノーシス神話をよろしくお願いいたします

    39 19/04/29(月)23:26:32 No.587442812

    >知り合い設定とかにするとどこまで親しくしていいのかな…って悩むのが俺だ >結果的に一方的に知ってる設定とか知り合いでもそんなに親しくない設定にしちゃって孤立する 似たような悩みを抱えてるからどうも耳の痛い話だ…

    40 19/04/29(月)23:27:11 No.587442954

    ここで募集してみるというのはどうだろう

    41 19/04/29(月)23:27:41 No.587443114

    俺の泥はどんどんじゃんじゃか絡んできていいよ!

    42 19/04/29(月)23:27:56 No.587443178

    この交流はもしかして俺が一方的に盛り上がってるだけなのでは…?ってなるのいいよねよくない

    43 19/04/29(月)23:28:03 No.587443209

    アヌを練ろうとしてたところにナラム・シンが来て危ねえ…ってなった アガデの呪いとか全く知らなかったわ俺

    44 19/04/29(月)23:30:09 No.587443834

    同じリアクションしか返せないと言うか、同じコミュニティに所属してるんだけどどう絡めばいいか分からない

    45 19/04/29(月)23:30:14 No.587443854

    まあ絡んでほしくない方が少ないだろうし…

    46 19/04/29(月)23:31:42 No.587444248

    >神話系は練った後に別の鯖で知らないエピソードに登場しててイメージ違う…どうしよ… >ってなることがたまにある 鯖は側面を切り取った一面に過ぎないから大丈夫だ

    47 19/04/29(月)23:31:42 No.587444249

    >アヌを練ろうとしてたところにナラム・シンが来て危ねえ…ってなった >アガデの呪いとか全く知らなかったわ俺 伊達に長く続いてないからなシュメール神話… 話もたくさんある

    48 19/04/29(月)23:32:05 No.587444370

    良いよね自分が練ろうとしていた分野で自分よりめっちゃ詳しい泥が出るの……

    49 19/04/29(月)23:33:25 No.587444739

    >良いよね自分が練ろうとしていた分野で自分よりめっちゃ詳しい泥が出るの…… ああああ

    50 19/04/29(月)23:33:57 No.587444924

    >フェリドゥーンの鯵への台詞、鯵の前口上と対になってて凄い燃えた エンプラちゃんと瑞鶴ちゃんとかぱっしーとイテールとか因縁欄とか台詞が対になってるとグッと来る

    51 19/04/29(月)23:34:00 No.587444936

    側面関係だとどこまで実装してどこを切るかは結構悩む 同一視されてる他所の神話の人…お前は一体何者なんだ…!

    52 19/04/29(月)23:34:13 No.587444995

    >良いよね自分が練ろうとしていた分野で自分よりめっちゃ詳しい泥が出るの…… はい死んだー

    53 19/04/29(月)23:35:51 No.587445456

    失楽園も神曲も読んでないのにルシファー練ったから今読んでるよ 最初はミル貝でもあとから更新すればいい…泥なんてそれでいいんだよ……多分……

    54 19/04/29(月)23:35:57 No.587445486

    >良いよね自分が練ろうとしていた分野で自分よりめっちゃ詳しい泥が出るの…… そういう人が同じカテゴリの泥を練ってくれるのは悪いことではないと分かってはいるんだけどね… なんか負けたなっていうか恥かいたな…って気分になるよね…

    55 19/04/29(月)23:36:03 No.587445510

    詳しさと泥出し力はまた違うから…

    56 19/04/29(月)23:36:20 No.587445583

    ユースティティアを練ろうとしてたらアストライアが来てわしは死んだ

    57 19/04/29(月)23:37:30 No.587445923

    たまにあるよね 文句じゃなくて素朴な疑問としてなんで自分で練らなかったんだろう…ってくらい詳しい人

    58 19/04/29(月)23:38:20 No.587446120

    しかし詳しい人しか出さなくなるとそれはそれで広がりに欠けるから…

    59 19/04/29(月)23:38:46 No.587446249

    正直後から色々知って「があああああなんで俺はこんなことも知らずにこの泥をおおおお!」ってなることは多いけど それならそれでその部分を更新したりSSで生かしたりすればいいかなって

    60 19/04/29(月)23:39:06 No.587446342

    >アガデの呪いとか全く知らなかったわ俺 たまに目を通していて「元々の話でAという設定とBというキャラとの関係性があるのにこのキャラがこの性格でこの宝具なのは何か意図があるのか元の部分を敢えて無視してるのかどっちだろう?」ってなる泥はいる

    61 19/04/29(月)23:39:09 No.587446359

    詳しいと練りづらくなるのはある

    62 19/04/29(月)23:39:34 No.587446467

    >失楽園も神曲も読んでないのにルシファー練ったから今読んでるよ 神曲は地獄編だけでいいぞ!

    63 19/04/29(月)23:40:25 No.587446728

    ぶっちゃけ記述がそれなりにあるミル貝ならそれオンリーの資料でも泥にはできるしそれはそれでいいと思うよ あんまり詳しすぎると…読むのに時間がかかってしまう

    64 19/04/29(月)23:40:54 No.587446879

    >しかし詳しい人しか出さなくなるとそれはそれで広がりに欠けるから… 自分で調べてみるとかじゃなくて資料を紹介してもらうとかではなく 詳しい「」に話を聞くだけで終わるとソースが偏ったり情報提供者のバイアスかかる時もあるし できることなら色んなことを時分で調べてみて欲しいなー面白いしってなるのだ

    65 19/04/29(月)23:41:16 No.587446989

    無能な働き者ではないけど創作においては多少間違っててもやり通す力が必要だよね… 結局後々残るのは形にしたものだけだし

    66 19/04/29(月)23:41:20 No.587447008

    >神曲は地獄編だけでいいぞ! 違う!違う違う!

    67 19/04/29(月)23:42:09 No.587447245

    あえてマイナー説を採用した結果 他の同じ神話出身の泥と絡みづらくなったとかもあるので

    68 19/04/29(月)23:42:25 No.587447312

    ありがとう国立国会図書館デジタルコレクション 何度もお世話になっています…

    69 19/04/29(月)23:42:50 No.587447425

    >>神曲は地獄編だけでいいぞ! >違う!違う違う! ルシファー出るところはそこだけだったはずだろ!?

    70 19/04/29(月)23:42:51 No.587447435

    きのこを見ろ! 何故かケルトがルーンを使ってるぞ!

    71 19/04/29(月)23:43:27 No.587447592

    シュメール神話だってFateだとギルのところでばっさり終わりだからな

    72 19/04/29(月)23:43:46 No.587447676

    スカサハ=スカジ説拾うくらいの胆力が欲しい

    73 19/04/29(月)23:44:15 No.587447825

    >鯖は側面を切り取った一面に過ぎないから大丈夫だ 別エピソードで派生していて片方は前提が違うからこそ派生するんだけど何故か両方のエピソードから宝具を得てる泥はいた 勿論それが悪いという意味ではない

    74 19/04/29(月)23:45:15 No.587448121

    今は地獄編しか時間ないからよめてないけどいずれは煉獄編以降も読みたい所 このルシファーがユダを加えているというのは使えるぞ!どっちも自泥だ畜生!

    75 19/04/29(月)23:45:22 No.587448153

    >スカサハ=スカジ説拾うくらいの胆力が欲しい (メガテンのせいにしておこう…) メガテンじゃないけどジルがクトゥルフな魔導書持ってるネタの経緯もフランス史やフランス文学とは関係ないしな…

    76 19/04/29(月)23:46:12 No.587448398

    なまじ知識があるとその通りに忠実に作ろうとしてしまうので個人的に僕の練る泥には面白みがないと自認している むしろ被りでもトンデモ解釈でもそっちの方が新鮮で面白いと思っている ロシア文化や歴史を是非皆に知ってほしいので皆ロシア泥を練れ!!

    77 19/04/29(月)23:46:44 No.587448534

    ミル貝見るのなら海外版も見ておくのオススメ あっちのほうが正しかったりより詳しい場合も多い

    78 19/04/29(月)23:47:46 No.587448821

    ロシアは近代以降しか知らなくて… 面白そうだなぁとは思うんだけど