虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/29(月)21:40:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)21:40:20 No.587409514

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/29(月)21:40:32 No.587409583

わかる

2 19/04/29(月)21:42:19 No.587410205

そうだよね

3 19/04/29(月)21:42:38 No.587410300

この説好き

4 19/04/29(月)21:42:42 No.587410326

よせ

5 19/04/29(月)21:43:19 No.587410483

下はフェアリータイプついてそう

6 19/04/29(月)21:43:24 No.587410518

そもそもコンパンってなんだよ

7 19/04/29(月)21:43:38 No.587410584

強さ的にも相応しい

8 19/04/29(月)21:45:20 No.587411117

まあもう直しようがないよなこれ

9 19/04/29(月)21:46:45 No.587411574

ポケモン生物学者にこれについての学説をでっちあげてもらいたい

10 19/04/29(月)21:47:30 No.587411855

子供の頃は全く気になってなかった不思議

11 19/04/29(月)21:47:32 No.587411867

図鑑番号的に一応ゲーム中への実装時点ではもう現在と同じ並びにはなってるからミスではない…はず

12 19/04/29(月)21:48:55 No.587412335

コンパンは蛹を経由しないけど何イメージなんだろう

13 19/04/29(月)21:49:20 No.587412486

名前はモルフォンだけど下の翅の突起とかアゲハチョウだしな

14 19/04/29(月)21:49:46 No.587412645

開発終了前になってんーこれだとパンチ足りなく無い?ってなって入れ替えたのかな…

15 19/04/29(月)21:50:29 No.587412895

バタフリーよりずっと虫虫してるモルフォンでバイバイバタフリーしても違和感が勝ちそう

16 19/04/29(月)21:51:00 No.587413064

>名前はモルフォンだけど下の翅の突起とかアゲハチョウだしな バタフリーの翅もモルフォ蝶っぽいよね

17 19/04/29(月)21:51:17 No.587413164

キャタピー2.9kg→トランセル9.9kg→バタフリー32kg コンパン30kg→モルフォン12kg

18 19/04/29(月)21:52:53 No.587413774

書き込みをした人によって削除されました

19 19/04/29(月)21:54:54 No.587414400

というかバタフリー普通に気持ち悪いな

20 19/04/29(月)21:56:36 No.587414938

コンパンのフサフサも結構アレよね

21 19/04/29(月)22:07:36 No.587418569

>開発終了前になってんーこれだとパンチ足りなく無い?ってなって入れ替えたのかな… どの辺を開発終了時期と考えるかはあるけどギリギリの時期じゃないのはわかってきたので ミスじゃなくて何かしらの理由があって入れ替えたっぽい

22 19/04/29(月)22:09:42 No.587419312

単純に蝶と蜂をセットにしたかったんだろう 開発陣スポーツ選手好きだし

23 19/04/29(月)22:11:24 No.587419953

モルフォン(バタフリー)もスレ画通りの進化過程だとカラーリングも変わってたのかな

24 19/04/29(月)22:18:22 No.587422214

>単純に蝶と蜂をセットにしたかったんだろう スピアーはデザインも名前も全部差し替えられて蜂になってるからその辺はわからないんだ

25 19/04/29(月)22:23:36 No.587424045

コンパンの手足の扱いも全く違和感ない…

26 19/04/29(月)22:24:48 No.587424460

見れば見るほどコンパンのパーツとバタフリーのパーツ似てるんだよな…

↑Top