19/04/29(月)20:29:47 モンス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/29(月)20:29:47 No.587386227
モンスターのご主人様読みました 結論からいうと「読者には作者のしたいことがわかるのに作者は作者のしたいことをわかってない」という作品だと感じました ざっくり言うと仲間に裏切られて人間不信になった!ちょうどモンスターを従える能力手に入れたしモンスターと一緒に生きるわ!っていう筋の作品でタケシマツダと同じく「人間不信の主人公かわいそう系」ですね ただし最初に仲間になるスライムは擬態能力があるのですぐに美少女(スレ画)になります まぁなろうではよくあることです
1 19/04/29(月)20:35:29 No.587388061
好きだった子の死体のコピーだっけ
2 19/04/29(月)20:35:43 No.587388154
問題なのは人間に擬態する際「人間の死体を吸収してその姿、記憶、能力をコピーする」という設定で「人間の記憶までコピーして人格を持ってぺらぺら喋れるならそれはもう人間なのでは?」という疑問を抱かざるを得ないという点です 「人間は汚いがモンスターは綺麗」という方向に持っていきたいのはわかるのですがあまり上手くいっていないように思われます 主人公がモンスターを従えられるのはそういう能力があるからに過ぎずそれを以て「モンスターは信じられる」と言われてもそりゃそうだろうとなってしまいます
3 19/04/29(月)20:39:09 No.587389373
人間の汚さやモンスターの純真さを対比して「心とは何か」というテーマを打ち出しているのは素直に面白いと思いました 千人単位で異世界転移してそれぞれがチート能力を使って共同生活をしているという設定も非常に面白かっただけに「主人公が裏切られる」という一番最初の展開の踏み台にしかなっていないのは残念だと思いました…むしろそっちが見たかった 以上です
4 19/04/29(月)20:41:01 No.587389958
今日の苦行僧いつになく長文だな
5 19/04/29(月)20:43:09 No.587390701
モンスター文庫…?
6 19/04/29(月)20:46:56 No.587392049
>「人間不信の主人公かわいそう系」 それがジャンルとして定着してるのが怖すぎる…
7 19/04/29(月)20:51:13 No.587393547
なろうで前に読んだな モンスターとイチャイチャするのか!と思ったらいきなりスライムが人間化して読むのやめたけど
8 19/04/29(月)20:58:26 No.587396032
書籍十何巻まで出てた気がする
9 19/04/29(月)20:59:16 No.587396360
ああなるほどなあ 話は伝わってきた いろんなドラマツルギーを知ってる「」だからこそ色々見えちゃうよなぁ 面白い本あったら今度また教えてくれ
10 19/04/29(月)21:02:42 No.587397428
調べたら来月14巻発売予定とか出たんだけど13巻まで読んだの!?
11 19/04/29(月)21:06:06 [s] No.587398486
いろいろ書きましたがこれまで読んだなろう小説の中ではかなり読める…というか「面白くなる要素」はある作品だと思います ただ面白そうな部分に限ってぶん投げていたり重要な部分(特に人間の汚さ周り)に限って描写が足りなかったりで本当に惜しいです 長文になってしまったのはこれ糞!でバッサリ切り捨てられないからですね
12 19/04/29(月)21:08:36 [s] No.587399301
>調べたら来月14巻発売予定とか出たんだけど13巻まで読んだの!? これまでレビューした作品もそうですが大体書籍版一巻+web版の気になる部分+漫画版のさわりくらいまでしか読んでません なので「投げてしまってる」と書いた部分ももしかしたら既にどこかで回収されてたりするかもしれません 多分無いけど
13 19/04/29(月)21:09:52 No.587399663
14巻は凄いな
14 19/04/29(月)21:12:47 No.587400603
>多分無いけど 読んでないならこの一文いらなくね
15 19/04/29(月)21:14:13 No.587401077
>>多分無いけど >読んでないならこの一文いらなくね すみません そこも含めて個人の感想ですってことにしてください
16 19/04/29(月)21:14:42 No.587401219
いやそこまで想い入れれるなら全部読んじゃいなよ 光る物を感じれたんだろ俺も気になって来たよ
17 19/04/29(月)21:16:31 [s] No.587401818
>いやそこまで想い入れれるなら全部読んじゃいなよ >光る物を感じれたんだろ俺も気になって来たよ 面白くなりそうな素材なのにそこが台無しになってるという感想なので… これまで紹介した中では間違いなく佳作寄りなので気になったなら手に取ってみてください
18 19/04/29(月)21:19:29 No.587402815
モンスター文庫はなろう産でも標準価格なのがいいね
19 19/04/29(月)21:21:49 No.587403534
またやったのか苦行「」 たまには面白いやつレビューしてもいいんだぞ
20 19/04/29(月)21:22:16 No.587403668
>書籍版一巻+web版の気になる部分+漫画版のさわり 全然読んでないってことでは…
21 19/04/29(月)21:22:29 No.587403726
好きな子の容姿や人格をコピーしただけなのは悲しい結末になりそうだな
22 19/04/29(月)21:23:42 No.587404124
>好きな子の容姿や人格をコピーしただけなのは悲しい結末になりそうだな お別れをどっかでやらんとな…
23 19/04/29(月)21:23:49 No.587404166
わざと苦行に走ってるの? 有名でない作品読んだら苦行だっただけでは
24 19/04/29(月)21:24:33 No.587404368
ちなみに後でスライムの中に人格が残っていて…って展開になるよ
25 19/04/29(月)21:24:59 No.587404511
スレ「」の疑問点にはちゃんと答えがあるから読み進めた方がいいぞ なんでスライムが記憶まで完コピしてるか分かるし最初の共同生活の崩壊についてもいろいろあるぞ
26 19/04/29(月)21:25:20 [s] No.587404630
>またやったのか苦行「」 >たまには面白いやつレビューしてもいいんだぞ 面白いやつをわざわざレビューしても「知ってるよ!」って言われて終わると思うので… >全然読んでないってことでは… すみません 一作を事細かにレビューするよりはいろんな糞に触れたいのでそのへんは勘弁してください
27 19/04/29(月)21:26:13 No.587404926
たった一巻だけ読んでそんなにボロクソに言うのは気に入らん
28 19/04/29(月)21:27:39 No.587405429
なろうの中ではかなり読める作品だぞこれ
29 19/04/29(月)21:27:41 No.587405440
>一作を事細かにレビューするよりはいろんな糞に触れたいのでそのへんは勘弁してください しょうもな…
30 19/04/29(月)21:27:42 No.587405442
ニコデスマンで見たレビューが似たような感想だった気がする まあお疲れ様
31 19/04/29(月)21:27:53 No.587405509
一巻だけ読めば充分でしょ…小説なんだぞ
32 19/04/29(月)21:28:16 No.587405628
ただのオナニー野郎か死ねばいいのに
33 19/04/29(月)21:28:33 No.587405733
馬鹿にする前提か…
34 19/04/29(月)21:28:33 No.587405734
>一作を事細かにレビューするよりはいろんな糞に触れたいのでそのへんは勘弁してください 14巻も出てるシリーズなのに全然読んでないのに糞呼ばわりはどうかと思うよ