虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >予知っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/29(月)17:36:03 No.587340762

    >予知ってその予知した未来回避出来たらおかしいよね

    1 19/04/29(月)17:38:49 No.587341382

    キングクリムゾン!

    2 19/04/29(月)17:39:08 No.587341496

    見ていれば防げた

    3 19/04/29(月)17:39:51 No.587341656

    >見ていれば防げた 見た予知は変えられないんじゃないのかよナイトアイ!

    4 19/04/29(月)17:40:08 No.587341725

    予知は覆すためにある

    5 19/04/29(月)17:41:34 No.587342048

    妄想癖のフィジカル特化型

    6 19/04/29(月)17:41:53 No.587342112

    ダメ押しで使う予知(失敗する未来が見えたらどうあがいても失敗するけど)

    7 19/04/29(月)17:42:17 No.587342220

    覚悟は幸福

    8 19/04/29(月)17:42:54 No.587342357

    意味ないだろコイツの能力

    9 19/04/29(月)17:43:44 No.587342502

    じゃあなんの為にピンボールしてたデクを未来予知して回避してたの

    10 19/04/29(月)17:43:53 No.587342542

    結局予知した未来を見せてくれることはなかった

    11 19/04/29(月)17:43:57 No.587342546

    >>見ていれば防げた >見た予知は変えられないんじゃないのかよナイトアイ! わかりません

    12 19/04/29(月)17:44:11 No.587342608

    勘が良くて目がかっこいいことになる投擲能力者

    13 19/04/29(月)17:44:19 No.587342622

    >じゃあなんの為にピンボールしてたデクを未来予知して回避してたの 勝ちを確信してダメ押ししただけ

    14 19/04/29(月)17:44:31 No.587342675

    能力よりこいつの発言の支離滅裂さに問題がある

    15 19/04/29(月)17:44:33 No.587342681

    アニオタwiki見てもよく分からなかった

    16 19/04/29(月)17:45:12 No.587342818

    予知は変えられないが見ていれば防げた

    17 19/04/29(月)17:45:18 No.587342850

    別の行動を挟み込んで先延ばしにはできるけど予知の光景は確実に起こる ただしエネルギーが集まれば起こらないこともある が最終的な能力だっけか

    18 19/04/29(月)17:45:22 No.587342864

    扱いに困ったから消された感がすごい

    19 19/04/29(月)17:45:29 No.587342897

    サーは全部おかしいから予知した未来の回避は相対的に見ればそんなにおかしくない

    20 19/04/29(月)17:45:38 No.587342931

    別にアンチじゃないけどサーはクソだと思う

    21 19/04/29(月)17:46:03 No.587343006

    迅さんを見習え

    22 19/04/29(月)17:46:06 No.587343019

    途中でとしのりの死がやりたくなって急遽個性が変わったのはわかる

    23 19/04/29(月)17:46:09 No.587343035

    一目見ただけで勝ちを確信されるOFA継承者デク…

    24 19/04/29(月)17:46:42 No.587343150

    デクが死ぬ姿を読者に見せろよ!

    25 19/04/29(月)17:46:54 No.587343189

    だから攻撃の可否じゃなくて未知の情報収集に使えばメリットしかねえだろ!?

    26 19/04/29(月)17:47:21 No.587343267

    8%なら身体能力だけで避けられるのが証明された

    27 19/04/29(月)17:47:23 No.587343271

    >勘が良くて目がかっこいいことになる投擲能力者 有志が計算したらあのハンコ投げの初速が時速2100km出てるって結論に至っててダメだった

    28 19/04/29(月)17:47:30 No.587343297

    だから俺を見ろよナイトアイ! 死だって情報だろ!?

    29 19/04/29(月)17:47:32 No.587343300

    自分が個性持ちだと思ってる無個性説が一番笑った

    30 19/04/29(月)17:47:42 No.587343342

    また理解力のないアンチが騒いでるのか まともに読めば能力の効果くらいわかるな?

    31 19/04/29(月)17:47:43 No.587343351

    >だから攻撃の可否じゃなくて未知の情報収集に使えばメリットしかねえだろ!? ダメだ

    32 19/04/29(月)17:47:47 No.587343369

    作中で見せた通り情報収集として使うなら最上級の個性ではある 戦闘に使うのは愚策中の愚策だけど

    33 19/04/29(月)17:47:51 No.587343378

    とがちゃんも遺伝子取り込んで能力身につけるように進化したし サーも見ていれば防げた能力から見ても変わらない能力に進化したんだよ

    34 19/04/29(月)17:48:15 No.587343447

    途中でサーの「個性」が伸びて予知の改変が出来なくなったものと思われる

    35 19/04/29(月)17:48:27 No.587343482

    ミリオへの最期の言葉あたりも矛盾酷い そこは「未来予知しなくてもわかる」とかでいいのに…

    36 19/04/29(月)17:48:29 No.587343487

    >扱いに困ったから消された感がすごい 物間君ナーフしたのにまたコピー能力者出てきたぞおい!?

    37 19/04/29(月)17:48:50 No.587343558

    >まともに読めば能力の効果くらいわかるな? では説明をお願いします

    38 19/04/29(月)17:48:57 No.587343588

    だがしかし…だとしたら…

    39 19/04/29(月)17:49:01 No.587343600

    やっぱ今の展開はインターンに比べると地味

    40 19/04/29(月)17:49:01 No.587343603

    特定の人間一人の運命を確定させるだけなら使いどころ誤らなければ優秀だよね

    41 19/04/29(月)17:49:05 No.587343613

    あのハンコ音速超えてるのかよ!

    42 19/04/29(月)17:49:07 No.587343620

    1秒先の未来をみるのが最善手という謎の理屈

    43 19/04/29(月)17:49:10 No.587343628

    >途中でサーの「個性」が伸びて予知の改変が出来なくなったものと思われる 残念ながら未来を変えられない設定が出たの過去編なんだ

    44 19/04/29(月)17:49:17 No.587343654

    >>まともに読めば能力の効果くらいわかるな? >では説明をお願いします 意味わかるな?

    45 19/04/29(月)17:49:19 No.587343663

    デクの攻撃避けてた時は本当に10分先までの未来を見られるって設定で出したけどオールマイトの死を予知したネタを使いたかったらそれ入れたら祖語が出て無理やり修正してるうちに分けわかんないことになっただけだよね

    46 19/04/29(月)17:49:34 No.587343702

    >>>まともに読めば能力の効果くらいわかるな? >>では説明をお願いします >意味わかるな? …はい!

    47 19/04/29(月)17:49:43 No.587343732

    >ミリオへの最期の言葉あたりも矛盾酷い >そこは「未来予知しなくてもわかる」とかでいいのに… エネルギーがあれば変えられるとわかった後で予知したから大丈夫だとか言い始めるの正直クソだよね…

    48 19/04/29(月)17:49:47 No.587343741

    アンチ乙 僕が強化された(されてない)んだから連合も強くなるのが普通だから

    49 19/04/29(月)17:49:52 No.587343757

    サーが生きてたり賢くなったりすると今後出てくる敵の顔と能力と弱点がリストアップされてしまうので作画が大変だし新しい敵だせなくなる

    50 19/04/29(月)17:50:20 No.587343859

    妄想だったら良いんだけど一回デク相手に発動して軌跡読んでるシーン入れちゃったから妄想説も使えない

    51 19/04/29(月)17:50:30 No.587343883

    >意味ないだろコイツの能力 何故か第三者視点だから可愛い子の日常覗き放題だ!

    52 19/04/29(月)17:50:30 No.587343885

    完全に行き当たりばったりで描いてるのがよく分かったのがサー

    53 19/04/29(月)17:50:41 No.587343919

    1日一回しか使えないって制約まで無かった事になるのはあんまり過ぎねぇ?

    54 19/04/29(月)17:50:56 No.587343971

    >完全に行き当たりばったりで描いてるのがよく分かったのがサー アンチ乙 ネームに6日だから

    55 19/04/29(月)17:51:01 No.587343993

    アニメ化が待ちきれない

    56 19/04/29(月)17:51:05 No.587344005

    予知能力ナーフしたのは別にいいけどつまり単純な身体能力お化けになってしまって 個性がなくても鍛えりゃいいじゃんに話が帰結してしまうぞ

    57 19/04/29(月)17:51:31 No.587344093

    >何故か第三者視点だから可愛い子の日常覗き放題だ! su3033948.jpg こくじんなんて見たくないよね…

    58 19/04/29(月)17:51:42 No.587344127

    ファンが必死に考えた擁護を作者がバンバン背中から撃ってたのは酷すぎる

    59 19/04/29(月)17:51:45 No.587344136

    エネルギーが集まってなんか未来変えられたんだっけ

    60 19/04/29(月)17:51:45 No.587344138

    余計な勘繰りはよせ

    61 19/04/29(月)17:51:50 No.587344151

    こいつの予知って未来を見た自分が行動した結果を見て確定させるというクソチート個性じゃなかったっけ

    62 19/04/29(月)17:52:16 No.587344239

    >完全に行き当たりばったりで描いてるのがよく分かったのがヒロアカ

    63 19/04/29(月)17:52:17 No.587344243

    メンタルやられたアル中の廃人みたいな設定にしておけば 多少の齟齬は狂人だからなで済んだのにバリバリの現役ヒーロー

    64 19/04/29(月)17:52:27 No.587344282

    成功確定近くまで行ってからダメ押しで予知する必要性ないよね 予知無しで失敗する確率と予知で失敗する未来が見える確率も一緒なんだから

    65 19/04/29(月)17:52:30 No.587344291

    オールマイトの死を確定するためにヴィランから送られてきた刺客なんじゃないの

    66 19/04/29(月)17:52:34 No.587344308

    >予知能力ナーフしたのは別にいいけどつまり単純な身体能力お化けになってしまって >個性がなくても鍛えりゃいいじゃんに話が帰結してしまうぞ 割とその現象はサー以降も続いてるから…

    67 19/04/29(月)17:52:44 No.587344344

    >>勘が良くて目がかっこいいことになる投擲能力者 >有志が計算したらあのハンコ投げの初速が時速2100km出てるって結論に至っててダメだった 投擲関連の個性じゃないとしたら単なるフィジカルだけでこれをやってた事になるけどとしのりはサーの事をなんて評価してたっけ?

    68 19/04/29(月)17:52:45 No.587344346

    >1秒先の未来をみるのが最善手という謎の理屈 サーが見た未来は確定するがサーの見てない未来は確定していないので 「相手がしゃがみ弱キックを撃って自キャラに当たる」まで見ちゃうと避けられなくなるけど 「相手がしゃがみ弱キックを撃ってくる」までしか見なければ「小足見てから昇龍拳」みたいなカウンターが出来るんだと思われる

    69 19/04/29(月)17:52:50 No.587344364

    こいつを生かしておいたら話づくりが破綻するほどの圧倒的個性!

    70 19/04/29(月)17:52:54 No.587344372

    自分を予知能力者だと思っている強肩

    71 19/04/29(月)17:52:58 No.587344388

    予知した結果は変わらないとかもう因果律操作だよね

    72 19/04/29(月)17:52:59 No.587344391

    超強化されたエピタフなんだけど代わりに時飛ばしがなくなったからほとんど産廃

    73 19/04/29(月)17:53:02 No.587344404

    デクが死ぬ未来予知を死ぬ死ぬ言うだけで描写してないから捻じ曲げたって部分のカタルシスもないんだよ

    74 19/04/29(月)17:53:04 No.587344417

    >個性がなくても鍛えりゃいいじゃんに話が帰結してしまうぞ それは初期からそうだったので別に問題はない

    75 19/04/29(月)17:53:14 No.587344451

    >こいつの予知って未来を見た自分が行動した結果を見て確定させるというクソチート個性じゃなかったっけ 本人が見たら変えられないって言ってたけど結局お前は未来を捻じ曲げた…したからさっぱり分からんよ

    76 19/04/29(月)17:53:45 No.587344552

    書き込みをした人によって削除されました

    77 19/04/29(月)17:53:47 No.587344557

    デクごときが変えられたんだからとしのりのなら変えまくりだろ…

    78 19/04/29(月)17:53:59 No.587344596

    >エネルギーが集まってなんか未来変えられたんだっけ 平和の象徴で日本銃からエネルギー集まってたのに未来変えれなかったマイトの立場が…

    79 19/04/29(月)17:54:01 No.587344604

    >本人が見たら変えられないって言ってたけど結局お前は未来を捻じ曲げた…したからさっぱり分からんよ ちゃんと私が見てれば防げたって言ってたじゃん 言動一致しない狂人だったっていう伏線だぞ

    80 19/04/29(月)17:54:09 No.587344641

    能力紹介時にこの能力分かりづらいよねって言ったらID出たよ

    81 19/04/29(月)17:54:10 No.587344644

    >投擲関連の個性じゃないとしたら単なるフィジカルだけでこれをやってた事になるけどとしのりはサーの事をなんて評価してたっけ? 身体能力は低い(OFA100%を自在に引き出せる自分と比べると)

    82 19/04/29(月)17:54:11 No.587344646

    結局OFA100%でエネルギーが云々で捻じ曲がる程度の予知だったから としのりには何の関係もなかった

    83 19/04/29(月)17:54:13 No.587344654

    >こいつを生かしておいたら話づくりが破綻するほどの圧倒的個性! 後何人ぐらい消さなきゃいけないキャラがいるか考えてみろ

    84 19/04/29(月)17:54:15 No.587344664

    >メンタルやられたアル中の廃人みたいな設定にしておけば >多少の齟齬は狂人だからなで済んだのにバリバリの現役ヒーロー その癖に駄目だする前にデクの未来は気軽に見てる糞野郎

    85 19/04/29(月)17:54:24 No.587344695

    >デクごときが変えられたんだからとしのりのなら変えまくりだろ… 思うに…エネルギーなんじゃないかな

    86 19/04/29(月)17:54:37 No.587344737

    ダメな未来予知能力者の例として語り継いだ方がいいくらい

    87 19/04/29(月)17:54:37 No.587344739

    >能力紹介時にこの能力分かりづらいよねって言ったらID出たよ 混乱の元だから仕方ない

    88 19/04/29(月)17:54:49 No.587344789

    エリちゃんが覚醒したから変わったから捻じ曲げたのはエリちゃんだろ

    89 19/04/29(月)17:54:50 No.587344798

    読者目線だと僕は本来どのタイミングで死ぬはずだったのかも何処でそれが変わったのかも分からないのが凄い ファンはこの二つのタイミング解説してくれよ

    90 19/04/29(月)17:55:15 No.587344899

    風呂場どころか性癖とかオナニーとか浮気とか諸々知れるから相手を強請るのに大変便利

    91 19/04/29(月)17:55:24 No.587344930

    >デクが死ぬ姿を読者に見せろよ! アニメもあの真っ黒手抜きコマ再現するのかな… ヒロアカのアニスタってそういうとこあるよね

    92 19/04/29(月)17:55:27 No.587344940

    死ぬかもしれないから気軽に未来は見えないの前でも後でも普通に見てるのがひどい

    93 19/04/29(月)17:55:28 No.587344943

    >読者目線だと僕は本来どのタイミングで死ぬはずだったのかも何処でそれが変わったのかも分からないのが凄い >ファンはこの二つのタイミング解説してくれよ ダ メ だ

    94 19/04/29(月)17:55:29 No.587344947

    わからねーなあナイトアイ!

    95 19/04/29(月)17:55:42 No.587344978

    >能力紹介時にこの能力分かりづらいよねって言ったらID出たよ カングリーロードの見捨てからは「」の手の平大回転して突っ込んで遊ぶようになったぞ!

    96 19/04/29(月)17:55:46 No.587344993

    そういやインターン編アニメ始まったの?

    97 19/04/29(月)17:55:47 No.587344994

    ナーフするならまずOFAからしなきゃいけなくなったね

    98 19/04/29(月)17:55:55 No.587345028

    余地を覆せない云々は恐らくドラえもんののび太が誰と結婚しようとセワシが生まれてくる理論みたいな感じなんだろうけど サーの説明通りに捉えるとサーに予知されたのび太はしずかちゃんと結婚しようともジャイ子と結婚すると言う

    99 19/04/29(月)17:56:01 No.587345044

    僕が未来を捻じ曲げたのはまだいい その前の時点で既に破綻してる

    100 19/04/29(月)17:56:04 No.587345046

    >そういやインターン編アニメ始まったの? あと半年後

    101 19/04/29(月)17:56:07 No.587345058

    >エリちゃんが覚醒したから変わったから捻じ曲げたのはエリちゃんだろ いや…僕がエネルギーを集めた…すごい…

    102 19/04/29(月)17:56:15 No.587345089

    アニメでエラッタするかは気になる

    103 19/04/29(月)17:56:16 No.587345097

    >エリちゃんが覚醒したから変わったから捻じ曲げたのはエリちゃんだろ エリちゃんは緑谷に集束したエネルギーのひとつとしてカウントされてるんだろう

    104 19/04/29(月)17:56:17 No.587345099

    キャラの絵だけ見る漫画だから内容は考えちゃいけない

    105 19/04/29(月)17:56:18 No.587345105

    >ナーフするならまずOFAからしなきゃいけなくなったね アンチ乙 何も成長してないどころか既に8%に戻ったから

    106 19/04/29(月)17:56:19 No.587345107

    アニメスタッフは今頃サーの能力について話し合ってるのかな…

    107 19/04/29(月)17:56:23 No.587345114

    発動条件がそこまで重くないくせに発動したら一時間相手の未来を第三者視点で見通せる ってのは予知能力者の中でも最上位に位置する能力だと思う

    108 19/04/29(月)17:56:37 No.587345167

    ヒーロー会議の阿鼻叫喚は今でも覚えてるよ

    109 19/04/29(月)17:56:40 No.587345174

    >こいつを生かしておいたら話づくりが破綻するほどの圧倒的個性! 個性無効化弾でもぶちこんでおけばキャラ的には死ぬのに息の根を止めに行く堀越先生の闇ふけー!

    110 19/04/29(月)17:56:40 No.587345177

    死んでも社会になんの影響も無くて辛い

    111 19/04/29(月)17:56:46 No.587345195

    >アニメスタッフは今頃サーの能力について話し合ってるのかな… キンクリと違って考えたところで面白くなさそう…

    112 19/04/29(月)17:57:01 No.587345249

    >エリちゃんが覚醒したから変わったから捻じ曲げたのはエリちゃんだろ 僕の装備だから僕の手柄

    113 19/04/29(月)17:57:02 No.587345258

    >ファンが必死に考えた擁護を作者がバンバン背中から撃ってたのは酷すぎる ヒーローにはエリちゃん保護する権限ないからデク様悪くない!って言った翌週にこくじんの例の発言とか 去来は正しい!からの単行本修正とか 最近でも異形差別とかアンチは歪んだ読み方し過ぎ!からの異形は良くない言葉とか色々すごい

    114 19/04/29(月)17:57:05 No.587345262

    TV アニメ『僕のヒーローアカデミア』第4期シリーズが、2019年10月より読売テレビ・日本テレビ系で放送決定!

    115 19/04/29(月)17:57:08 No.587345276

    キンクリだってわけわかんないのそのままアニメでやったし

    116 19/04/29(月)17:57:11 No.587345289

    コピー多すぎだろ 分裂するやつも能力使えんだろ確か

    117 19/04/29(月)17:57:14 No.587345304

    >死んでも社会になんの影響も無くて辛い 葬式描写がすげえさらっと流されてて吹く

    118 19/04/29(月)17:57:16 No.587345309

    予知能力者としては予知が当たるという至極まっとうな力なのに物語という作り物と相性が悪いから殺された

    119 19/04/29(月)17:57:21 No.587345328

    黒人は生粋の日本人で嫁のほうがガイジン妻というなかなか衝撃的な家族構成だった

    120 19/04/29(月)17:57:24 No.587345341

    生きてたら今後でてくる敵の話しし出すかもしれないので

    121 19/04/29(月)17:57:27 No.587345355

    葬式が1コマで終わるオールマイトの元サイドキック

    122 19/04/29(月)17:57:35 No.587345372

    まぁライバルの手マンも成長しないし… トガちゃんは超強化されて連合最強になったけど

    123 19/04/29(月)17:57:50 No.587345413

    トガちゃんがデクのコピーしようとして爆発する展開くる?

    124 19/04/29(月)17:57:51 No.587345416

    初登場のミリオが会話できてたのが些細なことに思えるくらいにはサーはすごい

    125 19/04/29(月)17:57:52 No.587345422

    >アニメスタッフは今頃サーの能力について話し合ってるのかな… 不憫でならない 神話編は頭抱えると思う

    126 19/04/29(月)17:57:55 No.587345432

    訳がわからなくても雰囲気で再現すればうまくいくのはキンクリが証明したから

    127 19/04/29(月)17:58:07 No.587345464

    いやアニメスタッフが話すのはこいつの個性だけじゃなくて ミリオにイレ先に強肩にミミックにクロノスにエリちゃんにいっぱいいるぞ

    128 19/04/29(月)17:58:12 No.587345480

    それよりサーの手術中の姿で堀越先生は手術なんだと思ってるんだろうってのが気になった お腹の中にパイプいっぱい詰める行為じゃないよ?

    129 19/04/29(月)17:58:23 No.587345526

    >トガちゃんがデクのコピーしようとして爆発する展開くる? 物間のパターンならスカに当たるから爆発しないと考えられる

    130 19/04/29(月)17:58:23 No.587345527

    予知の整合性はこの際置いといても最後の最後に24時間インターバルすら無視するのが本当にサーって感じ

    131 19/04/29(月)17:58:33 No.587345562

    >トガちゃんがデクのコピーしようとして爆発する展開くる? またコピー能力かよってお便りが届いてナーフされるよ

    132 19/04/29(月)17:58:48 No.587345621

    >発動条件がそこまで重くないくせに発動したら一時間相手の未来を第三者視点で見通せる >ってのは予知能力者の中でも最上位に位置する能力だと思う しかもサーは触れた一瞬でとしのりの6年以上先の未来まで情報を処理出来る超絶処理能力の持ち主だからな はっきり言って人間じゃない

    133 19/04/29(月)17:58:53 No.587345638

    ついにミリオのファントム目ナスに動きがつく時が

    134 19/04/29(月)17:58:57 No.587345652

    自販機でオレンジジュース買う未来が見えたら固定されるのはどれなのか? 自販機を使うことなのか? オレンジジュースを買うことなのか?

    135 19/04/29(月)17:58:58 No.587345655

    サーは堀越先生が生み出したキャラで最高傑作だと思う こんな矛盾の塊は中々お目にかかれない

    136 19/04/29(月)17:59:01 No.587345666

    >まぁライバルの手マンも成長しないし… アンチ乙 手マンは体術最底辺だったはずなのに休みなしでずっとマキアから逃げられるくらい成長してるぞ

    137 19/04/29(月)17:59:26 No.587345773

    >カングリーロードの見捨てからは「」の手の平大回転して突っ込んで遊ぶようになったぞ! カングリーロードじゃまだ庇ってる奴結構いたよ あるでしょ!で大多数が手の平返しした カングリーロードも大概過ぎて正直そこで手の平返すの意味分からんけど

    138 19/04/29(月)17:59:39 No.587345823

    >アニメスタッフは今頃サーの能力について話し合ってるのかな… 私闘編で声優が熱い演技したらここそういうシーンじゃないんでってNG出す程度に わかりちからの高いスタッフがインターン編をどう料理してくるか凄い気になる

    139 19/04/29(月)17:59:41 No.587345835

    フィジカル強者のトガちゃんがOFAごときで爆死するわけないだろ

    140 19/04/29(月)17:59:42 No.587345841

    こんだけがっつり見られる予知能力で見た未来を変えられないってのは無理あるよ!

    141 19/04/29(月)17:59:48 No.587345862

    スカってなんだよ物間よお

    142 19/04/29(月)17:59:53 No.587345891

    アンチ乙 インターン編は神話だから

    143 19/04/29(月)17:59:58 No.587345913

    >自販機でオレンジジュース買う未来が見えたら固定されるのはどれなのか? >自販機を使うことなのか? >オレンジジュースを買うことなのか? どう避けても必ずその自販機でオレンジジュースを買うことになる

    144 19/04/29(月)18:00:05 No.587345951

    未来予知の事がよく言われるけど無個性でも戦えるって所を証明してしまったのが一番マズいと思う

    145 19/04/29(月)18:00:06 No.587345955

    腹開いてるのに殺菌してない連中寄らせるとか助命云々の前に殺す気ですよね?

    146 19/04/29(月)18:00:06 No.587345956

    キンクリは詳細とコーナーケースが不明ってだけでサーみたいに説明ぐちゃぐちゃじゃないからな…

    147 19/04/29(月)18:00:07 No.587345965

    >自販機でオレンジジュース買う未来が見えたら固定されるのはどれなのか? >自販機を使うことなのか? >オレンジジュースを買うことなのか? 急にオレンジジュースが飲みたくなって自販機を使うのだろう フィルムを間に差し込もうと元の行動するって言ってるし

    148 19/04/29(月)18:00:15 No.587346004

    >カングリーロードじゃまだ庇ってる奴結構いたよ >あるでしょ!で大多数が手の平返しした >カングリーロードも大概過ぎて正直そこで手の平返すの意味分からんけど いや違うよ 一番最初の衝撃で2000レス行ったのは手優だよ

    149 19/04/29(月)18:00:21 No.587346025

    >カングリーロードも大概過ぎて正直そこで手の平返すの意味分からんけど 私闘の時点で限界ライン超えてたのも多いぞ

    150 19/04/29(月)18:00:26 No.587346045

    予知能力にした意味ないよな 予知能力を使わない予知能力者とか

    151 19/04/29(月)18:00:38 No.587346092

    ファンは可哀想だよね アニメ製作者がインターン編に触れるアンチばかりで

    152 19/04/29(月)18:00:40 No.587346105

    オバホの血をパクってりゃトガちゃんが今頃AFO治せたのにな…

    153 19/04/29(月)18:00:41 No.587346110

    >どう避けても必ずその自販機でオレンジジュースを買うことになる って話があるはずなんだが見ていれば防げたとか言ってるからよく分からん

    154 19/04/29(月)18:00:45 No.587346122

    >腹開いてるのに殺菌してない連中寄らせるとか助命云々の前に殺す気ですよね? 受け入れるしかない

    155 19/04/29(月)18:00:57 No.587346179

    >予知能力にした意味ないよな >予知能力を使わない予知能力者とか 新しいだろう?

    156 19/04/29(月)18:00:58 No.587346185

    変えられる未来と変えられない未来みたいなものも存在しないから 自分の意思で変えられるような些細なことまで固定だ

    157 19/04/29(月)18:01:02 No.587346204

    >訳がわからなくても雰囲気で再現すればうまくいくのはキンクリが証明したから あれは一応理屈の通る設定で説明つくから…

    158 19/04/29(月)18:01:04 No.587346211

    ひどかったよね 見捨てでヒーローは助けられない権限なんて無いってフォローからの 会議黒人のなんでお前ら助けなかったの

    159 19/04/29(月)18:01:07 No.587346224

    サーの予知能力は話が進むほどに加速度的にどんどん意味不明になっていくのが最高にイカしてる

    160 19/04/29(月)18:01:09 No.587346236

    >未来予知の事がよく言われるけど無個性でも戦えるって所を証明してしまったのが一番マズいと思う 相手を切るまで実質無個性のステインがヒーロー殺してる時点で

    161 19/04/29(月)18:01:17 No.587346264

    >>自販機でオレンジジュース買う未来が見えたら固定されるのはどれなのか? >>自販機を使うことなのか? >>オレンジジュースを買うことなのか? >急にオレンジジュースが飲みたくなって自販機を使うのだろう >フィルムを間に差し込もうと元の行動するって言ってるし 仮にコーラを買ってもなんかもう一本欲しくなってオレンジジュースを買っちゃうわけだ

    162 19/04/29(月)18:01:18 No.587346270

    何でこんな馬鹿みたいなキャラ作ったんだろうね

    163 19/04/29(月)18:01:26 No.587346302

    >>カングリーロードの見捨てからは「」の手の平大回転して突っ込んで遊ぶようになったぞ! >カングリーロードじゃまだ庇ってる奴結構いたよ >あるでしょ!で大多数が手の平返しした カングリーロードはまだギリギリ、職業ヒーローとしての正しい行動とはなんぞやとか そういう話がしたいのかな! 程度には温かい目で見ることも可能だからね あるでしょは全てを壊した

    164 19/04/29(月)18:01:37 No.587346337

    >オバホの血をパクってりゃトガちゃんが今頃AFO治せたのにな… まあ流石に今急にアプデした個性に関して過去でこうしてれば…とか言っても仕方ない

    165 19/04/29(月)18:01:45 No.587346370

    見捨てなんか大したことないって言い張るファンに 映像と音付きのカングリロードでエリちゃんの涙を見せつけるアニメスタッフは本当にゲスだと思う

    166 19/04/29(月)18:01:58 No.587346427

    >って話があるはずなんだが見ていれば防げたとか言ってるからよく分からん 最新の情報以外はなかったことにしないとこのマンガは読めない

    167 19/04/29(月)18:02:00 No.587346435

    >一番最初の衝撃で2000レス行ったのは手優だよ 手優はあるでしょの後だよ

    168 19/04/29(月)18:02:01 No.587346440

    今週号だと伸びないのにサーの話で伸びるなよこの野郎!

    169 19/04/29(月)18:02:09 No.587346457

    キンクリは初期のよくわからない描写以外はだいたいミスターVTRで説明がつく

    170 19/04/29(月)18:02:20 No.587346491

    >ひどかったよね >見捨てでヒーローは助けられない権限なんて無いってフォローからの >会議黒人のなんでお前ら助けなかったの だから刺されて僕喜び組化した

    171 19/04/29(月)18:02:25 No.587346510

    >予知能力にした意味ないよな >予知能力を使わない予知能力者とか あまりに防げない悲劇を見すぎたせいでもうやだ!予知やめゆ!! ってなってるならまだ理解できるんだけど現役ヒーローだという

    172 19/04/29(月)18:02:31 No.587346540

    >未来予知の事がよく言われるけど無個性でも戦えるって所を証明してしまったのが一番マズいと思う サーもミリオも個性無くてもめちゃ強だったもんね 個性無くて何もしなかった主人公なんだったんだろな

    173 19/04/29(月)18:02:38 No.587346566

    欲張りセットが発売されるまでカングリーロードの真の問題点に気付いてる「」あんまいなかったからな よほど読み直したくなかったと見える

    174 19/04/29(月)18:02:39 No.587346573

    >>予知能力にした意味ないよな >>予知能力を使わない予知能力者とか >新しいだろう? ガンマン・・・

    175 19/04/29(月)18:02:40 No.587346577

    >手優はあるでしょの後だよ だから手優まで擁護はあったって話だよ というか手優からもしばらくはあったよ

    176 19/04/29(月)18:02:45 No.587346598

    >今週号だと伸びないのにサーの話で伸びるなよこの野郎! なんで潰し合ってるのかわからんし…

    177 19/04/29(月)18:02:50 No.587346622

    予知したから最高のヒーローになるのわかるよは俺は安心して逝くから悲しむなって言葉だと思えば…

    178 19/04/29(月)18:02:50 No.587346625

    >何でこんな馬鹿みたいなキャラ作ったんだろうね 作った人は本気だったかもしれないじゃん

    179 19/04/29(月)18:02:52 No.587346639

    >今週号だと伸びないのにサーの話で伸びるなよこの野郎! 最近はまあ良くも悪くも普通というか… いや、気になるとこはあるけどまあ…って感じだからな… 毎週とんでもないジェットコースターみたいだったこの頃が懐かしい

    180 19/04/29(月)18:03:00 No.587346677

    あるでしょ手優ヒーロー飯コンボが凄まじかった

    181 19/04/29(月)18:03:04 No.587346694

    お茶子さん

    182 19/04/29(月)18:03:13 No.587346724

    誤字脱字程度なら全然許容するけど設定破綻と矛盾だけはダメだわ それも多少ならいいけど平均で月に2、3回は発生してるし

    183 19/04/29(月)18:03:16 No.587346738

    個性以外にも鍛えてれば判子投擲で上級ヴィラン相手にも十二分に通用するってことを証明した作品の破壊者

    184 19/04/29(月)18:03:31 No.587346794

    >今週号だと伸びないのにサーの話で伸びるなよこの野郎! だって本当に面白く無いんだもん… 模擬戦の方がまだ面白かった

    185 19/04/29(月)18:03:32 No.587346800

    見てれば防げたの一言さえ無ければいくらでも説明のつけようがあるという救われなさ

    186 19/04/29(月)18:03:38 No.587346822

    >今週号だと伸びないのにサーの話で伸びるなよこの野郎! だってつまんないもん

    187 19/04/29(月)18:03:39 No.587346826

    この野郎!15巻無料で配るなよ!!

    188 19/04/29(月)18:03:52 No.587346892

    アンチオタ 今の無個性最強はGMAだから

    189 19/04/29(月)18:03:54 No.587346898

    迅さんの予知だってメガネがくたばる絵はみせなかったからサーの黒齣もセーフ!

    190 19/04/29(月)18:03:59 No.587346923

    >>>予知能力にした意味ないよな >>>予知能力を使わない予知能力者とか >>新しいだろう? >ガンマン・・・ 予知というか真実を見通す眼だし…

    191 19/04/29(月)18:04:03 No.587346941

    公式はアンチ!

    192 19/04/29(月)18:04:07 No.587346956

    サーに無理あるとホリーが気づいてからの地下道での沈黙…賢しかった

    193 19/04/29(月)18:04:13 No.587346980

    正直デクが出てないとただの突っ込みどころ多目の漫画だから…

    194 19/04/29(月)18:04:15 No.587346997

    エリちゃんなんかどうでもいいだろ状況考えろって言ってたくせに なんか救えなかったことになって今度こそ取り戻すみたいな流れになった時点で真面目に読むのをやめた

    195 19/04/29(月)18:04:22 No.587347023

    >今週号だと伸びないのにサーの話で伸びるなよこの野郎! 幹部が都合よく死んでハイハイって感じで何週も前に予想された流れだもん

    196 19/04/29(月)18:04:23 No.587347028

    アニメはコミックの通りにやるから濃度100%のインターンが見れるぞ

    197 19/04/29(月)18:04:29 No.587347057

    手優ヒーロー飯あたりはまだファンとせめぎ合ってた ヤクザ屋敷突入辺りからファンの影が薄くなっていって オバホと戦い始めたところから完全に見た覚えがない

    198 19/04/29(月)18:04:29 No.587347058

    デクが出ると不快だけど面白くなるのが悔しい…

    199 19/04/29(月)18:04:39 No.587347087

    >予知というか真実を見通す眼だし… アレは予知もできるので・・・

    200 19/04/29(月)18:04:39 No.587347089

    >>今週号だと伸びないのにサーの話で伸びるなよこの野郎! >だってつまんないもん トガの過去なんて何年か前にやってればまだファンが残ってたのに

    201 19/04/29(月)18:04:41 No.587347093

    >今週号だと伸びないのにサーの話で伸びるなよこの野郎! 頭悪い2つの勢力が醜態晒し合って合間に突然インフレしてるだけだし…

    202 19/04/29(月)18:04:45 No.587347116

    はっきり言ってデクが絡まない話だと普通におもしろいんだ好き嫌いの差はあっても エンデヴァー編もホークスがやばい奴ではあったけどエンデヴァーかっこよかったし

    203 19/04/29(月)18:04:45 No.587347117

    「」はサーの死を本気で悲しんでたからな…

    204 19/04/29(月)18:04:53 No.587347154

    まあそもそもサーの腕力下手な強化型個性より強いからな 手首のスナップでちょっと重い判子投擲しただけで成人男性ふっ飛ばしてクレーター作れるんだぞあいつ

    205 19/04/29(月)18:04:58 No.587347177

    死でネタに昇華した 団長と同じジャンル

    206 19/04/29(月)18:05:03 No.587347210

    >デクが出ると不快だけど面白くなるのが悔しい… だがID出る

    207 19/04/29(月)18:05:10 No.587347237

    >デクが出ると不快だけど面白くなるのが悔しい… 想定していた面白さとは違う…!

    208 19/04/29(月)18:05:14 No.587347248

    レベルが低過ぎておちょくりでもしないとまともに読めないのが悪い

    209 19/04/29(月)18:05:17 No.587347259

    >この野郎!15巻無料で配るなよ!! amazonはアンチ

    210 19/04/29(月)18:05:17 No.587347263

    ヴィラン連合が何の面白みも魅力もないゴミ屑集団だからそこ掘り下げられてもつまらないっていうか…

    211 19/04/29(月)18:05:18 No.587347269

    >最近はまあ良くも悪くも普通というか… 最近の章でも手マンの動機がマイト一切関係ありませんでしたとか矛盾は相変わらずなんだけど どうもインパクトに欠けてる感はある

    212 19/04/29(月)18:05:29 No.587347326

    雑魚おばさん相手にトガちゃんが覚醒無双したから何って話だし今

    213 19/04/29(月)18:05:36 No.587347360

    インターン編の理の破壊者ぶりはエンターテイメントだったからね

    214 19/04/29(月)18:05:38 No.587347367

    >アニメはコミックの通りにやるから濃度100%のインターンが見れるぞ あるでしょ! が見られるだけでも感無量ですよ私は

    215 19/04/29(月)18:05:44 No.587347388

    迅は最初から見た未来はいくらでも変わる可能性があるって設定出してたから サーはその段階でどっちなのかあやふやだからこそ

    216 19/04/29(月)18:05:48 No.587347404

    >死でネタに昇華した >団長と同じジャンル サーは死ぬ前からネタだったからよ…

    217 19/04/29(月)18:05:57 No.587347444

    >エンデヴァー編もホークスがやばい奴ではあったけどエンデヴァーかっこよかったし ウレシードが全力で楽しんでて俺も鼻が高いよ…となった 今は全く音沙汰がない

    218 19/04/29(月)18:06:06 No.587347471

    今はネタにする層が読んでないしまともなファンが語る時期として丁度いいのでは?

    219 19/04/29(月)18:06:18 No.587347510

    異形型はヘイトスピーチ!とか今更ぶっ込んできてる辺り堀越も学習しないなと…

    220 19/04/29(月)18:06:25 No.587347550

    >死でネタに昇華した >団長と同じジャンル マジでゲラゲラ笑えたよ 最高のギャグ展開だった

    221 19/04/29(月)18:06:31 No.587347593

    語ること…あるかな?

    222 19/04/29(月)18:06:34 No.587347606

    手マンの悲しい過去がエリちゃんと被ってるのが一番酷い

    223 19/04/29(月)18:06:34 No.587347607

    >インターン編の理の破壊者ぶりはエンターテイメントだったからね エリちゃんはオバホの娘だよ 嘘だよ本当は組長の娘だよ 実は孫 とかスタンド攻撃を受けてるようでいいよね…

    224 19/04/29(月)18:06:40 No.587347636

    今は出来の悪い「なろう系」漫画読んでる気分

    225 19/04/29(月)18:06:40 No.587347637

    だって勝ち筋の方が圧倒的に多い解放側がバカやって連合ヨイショされるだけだぞ そうなるってのは戦うってわかった時点で殆どの「」が予想してるぐらい予定調和だ 盛り上がれるかよ

    226 19/04/29(月)18:06:49 No.587347695

    >死でネタに昇華した >団長と同じジャンル いや…死ぬ前からネタでドンピシャのトドメはネタの一つに過ぎない…すごい…

    227 19/04/29(月)18:06:50 No.587347699

    >今はネタにする層が読んでないしまともなファンが語る時期として丁度いいのでは? まともなファンがツイッターで点火装置について嘆いてたよ

    228 19/04/29(月)18:07:01 No.587347756

    >ウレシードが全力で楽しんでて俺も鼻が高いよ…となった >今は全く音沙汰がない かっちゃんとHしたいなァが最後か

    229 19/04/29(月)18:07:03 No.587347767

    全体的に20巻すぎてやる話じゃねーんだよな連合vs解放軍

    230 19/04/29(月)18:07:03 No.587347770

    「この格好…怯えた雰囲気…さてはオバホはこの女の子を虐待してるんじゃ…」からの見逃して その後サーに「えー僕はオバホ悪そうに見えなかったなー」言い始めるデクのクズさはマジで衝撃的だった

    231 19/04/29(月)18:07:11 No.587347804

    トガちゃんヴィラン以外は殺してなさそうだからデクたちの仲間になりそうなんだよなあ…

    232 19/04/29(月)18:07:12 No.587347808

    個性より体を鍛えろをサーとミリオが実践してしまったので個性に頼りきってるデクがホント滑稽 しかも使いこなせてきてると思い込んでるのは失笑もの

    233 19/04/29(月)18:07:20 No.587347836

    >雑魚おばさん相手にトガちゃんが覚醒無双したから何って話だし今 トガちゃんを生かしたいが為だけに爆発の威力は無いと不当な調整を食らってるおばさん可哀想過ぎる

    234 19/04/29(月)18:07:35 No.587347902

    >語ること…あるかな? あるでしょ! アニメ化前だぞ!

    235 19/04/29(月)18:07:50 No.587347966

    >今は全く音沙汰がない 名誉アンチもついに飽きたか… 悲しいわ…

    236 19/04/29(月)18:08:01 No.587348013

    >かっちゃんとHしたいなァが最後か だって期待していた黒鞭もいきなり封印するし… いい加減愛想つきたんじゃないかなあ そもそももう3年くらいヒロアカ描いてるし

    237 19/04/29(月)18:08:03 No.587348023

    >あるでしょ! >アニメ化前だぞ! >語ること…あるかな?

    238 19/04/29(月)18:08:10 No.587348051

    >今はネタにする層が読んでないしまともなファンが語る時期として丁度いいのでは? 自称まともに語りたいさんはアンチが盛り下がると一緒に盛り下がる辺りがもう語るに落ちてると思う… 精々○○ちゃんかわいい!エロい!○○(エロシチュ)してほしい!しか言わないし…

    239 19/04/29(月)18:08:14 No.587348068

    強くなくても能力使いこなせなくても精神性だけはヒーローしてるってのがデクの売りだったのに 虐待されてるっぽい女の子よりも僕の後継者問題の方が気になります! って断言してしまったあるでしょは本当にそれまでのヒロアカ全てを粉々にした名台詞だと思う

    240 19/04/29(月)18:08:15 No.587348077

    猿オバホは公式かと思った

    241 19/04/29(月)18:08:16 No.587348078

    >今は出来の悪い「なろう系」漫画読んでる気分 なろう系は包帯撒いて助けを求める幼女見捨てないし主人公がいじめっ子クズ相手に惚れないから…

    242 19/04/29(月)18:08:20 No.587348094

    >今はネタにする層が読んでないしまともなファンが語る時期として丁度いいのでは? ちなみに土曜日の段階で一回ちゃんと伸びたよ 結論は話すほどのことじゃねえだ

    243 19/04/29(月)18:08:32 No.587348145

    サーの死でファンは喜んでたけど デクの決意が無駄になったのはいいのかな… まあ真面目に読む方が悪いか、ヒロアカに関しては

    244 19/04/29(月)18:08:33 No.587348148

    >全体的に20巻すぎてやる話じゃねーんだよな連合vs解放軍 まず差別どうこうがこの段階でやる話じゃない過ぎる… もっと早い段階でやってれば少しは違和感無かった

    245 19/04/29(月)18:08:50 No.587348223

    >結論は話すほどのことじゃねえだ ひどくねえ?

    246 19/04/29(月)18:08:53 No.587348245

    なろうなら助けてから惚れられるから デクは見捨てて褒められる

    247 19/04/29(月)18:09:01 No.587348281

    書き込みをした人によって削除されました

    248 19/04/29(月)18:09:04 No.587348292

    なろうはしゃあっ!黒鞭アプデ!あああああ20パーセントだと使えない!8パーセント退化!とか絶対やらんわ

    249 19/04/29(月)18:09:05 No.587348294

    >>結論は話すほどのことじゃねえだ >ひどくねえ? 事実だろ 酷いのは原作だ

    250 19/04/29(月)18:09:05 No.587348297

    最近露骨にサーの出番減ってるあたりかなり扱いに困ってるよね

    251 19/04/29(月)18:09:09 No.587348308

    >今は出来の悪い「なろう系」漫画読んでる気分 なろうならヤクザも物間もちゃんと倒す

    252 19/04/29(月)18:09:14 No.587348338

    個性「地雷」 能力は触れた対象を爆発物に変えること(有機物無機物は問わない) 地雷とは…

    253 19/04/29(月)18:09:16 No.587348341

    そもそもこの漫画がどこに向かいたいのか 向かっているのかすらわからないからな 「」イトアイOFAを完遂するって何?

    254 19/04/29(月)18:09:26 No.587348391

    トガはなんか劣化白面みたいな口裂けフェイスでただキモいし急に超人的な身体能力発揮するし 記者おばさんは変な近接サポートアイテム使うし弱いし 解放軍の雑魚はおばさんを誰1人助けようとしないし 今週はショボい回だったなって感じ

    255 19/04/29(月)18:09:27 No.587348395

    それでも新しいエピソード始まると結構面白そうじゃね? ってなる辺りはさすがだ すぐ壊れるけど

    256 19/04/29(月)18:09:34 No.587348424

    書き込みをした人によって削除されました

    257 19/04/29(月)18:09:41 No.587348457

    >>今は出来の悪い「なろう系」漫画読んでる気分 >なろう系は包帯撒いて助けを求める幼女見捨てないし主人公がいじめっ子クズ相手に惚れないから… その辺は悪い方向になろう系超えてた 今はなろうの底辺くらいの展開

    258 19/04/29(月)18:09:42 No.587348461

    週刊漫画って大変なんだなという感想は出てくる

    259 19/04/29(月)18:09:52 No.587348512

    >なろうはしゃあっ!黒鞭アプデ!あああああ20パーセントだと使えない!8パーセント退化!とか絶対やらんわ なろう以下のゴミ呼ばわりとか酷くない!?

    260 19/04/29(月)18:09:54 No.587348524

    >最近露骨にサーの出番減ってるあたりかなり扱いに困ってるよね 成仏しろ

    261 19/04/29(月)18:10:04 No.587348551

    人気が全くないキャラばかり出てるからホモ好きにとってもつまらない時期なんだよね

    262 19/04/29(月)18:10:06 No.587348553

    そもそも解放軍編は解放軍が敵連合と戦う理由が薄すぎてよく分からないという感想しか抱けない

    263 19/04/29(月)18:10:33 No.587348683

    >個性「地雷」 >能力は触れた対象を爆発物に変えること(有機物無機物は問わない) >地雷とは… そんなまともな能力じゃないだろ 変えるのは起爆装置だ

    264 19/04/29(月)18:10:34 No.587348686

    単行本のキャラ解説でもどうでもいい一文書いてただけでああホリーこれ以上サーのことについて喋りたくないんだなって

    265 19/04/29(月)18:10:35 No.587348695

    >週刊漫画って大変なんだなという感想は出てくる 減ページと休載や下書き掲載の常連漫画でそれ言うやつが出てくるのが本当に理解出来ない

    266 19/04/29(月)18:10:37 No.587348703

    >能力は触れた対象を爆発物に変えること(有機物無機物は問わない) >地雷とは… アンチ乙 爆発物じゃなくて起爆装置だからもっと意味がわからないから

    267 19/04/29(月)18:10:39 No.587348712

    >>今は出来の悪い「なろう系」漫画読んでる気分 >なろうならヤクザも物間もちゃんと倒す 今のヴィラン同士の戦いの話だよ

    268 19/04/29(月)18:10:40 No.587348721

    なんでオールマイトの未来7年分も見てたんだよ そりゃ気まずくもなるわ

    269 19/04/29(月)18:10:42 No.587348733

    >個性「地雷」 >能力は触れた対象を爆発物に変えること(有機物無機物は問わない) >地雷とは… アンチ乙 起爆装置に変えるだから

    270 19/04/29(月)18:10:54 No.587348789

    >それでも新しいエピソード始まると結構面白そうじゃね? ってなる辺りはさすがだ >すぐ壊れるけど ついに異能解放同盟からはそれもなかったぞ ジョーカーのパクリだこれ!?って話題だけ

    271 19/04/29(月)18:10:55 No.587348796

    >個性「地雷」 >能力は触れた対象を爆発物に変えること(有機物無機物は問わない) >地雷とは… 起爆装置だぞ

    272 19/04/29(月)18:10:57 No.587348807

    今は単純につまらん時期っていうか この話解決したからって何かが進むわけでもねえ奴だし

    273 19/04/29(月)18:11:05 No.587348835

    硬化(硬化じゃない)君が 俺達の手でかっちゃん助けに行こうぜ! デク! した辺りからやっぱりこの漫画おかしくなったと思う 目先のやりたいことの為にキャラの心情とかガン無視すぎる

    274 19/04/29(月)18:11:11 No.587348864

    >週刊漫画って大変なんだなという感想は出てくる 大変なのはわかるけどここまで破綻してるのは初めて見た 誤用なんかは編集が仕事していれば直前で防げることが多いし 確かホリーが締め切りギリギリに勝手に変更して出すから修正できないんだっけ

    275 19/04/29(月)18:11:19 No.587348901

    起爆装置の方が文字数と画数多いから強いんだよ わかれよな…

    276 19/04/29(月)18:11:23 No.587348915

    人気投票の結果という形で表れてるけどヴィラン連合普通に人気ないもんな どこに向けてのアピールなのかよく分からん

    277 19/04/29(月)18:11:25 No.587348923

    最近の展開は日本語が変なのとキャラの論理関係が多少おかしいくらいの平常運転で そんなにケチ付けるようなもんじゃないと思う 画像のとか先代個性の目覚めの頃みたいに既出の話がリアルタイムでなかったことになる疾走感はない

    278 19/04/29(月)18:11:27 No.587348938

    >今は単純につまらん時期っていうか >この話解決したからって何かが進むわけでもねえ奴だし 敵が覚醒した! 僕も覚醒しなくちゃ!

    279 19/04/29(月)18:11:29 No.587348943

    >週刊漫画って大変なんだなという感想は出てくる 最初からボロボロだったし堀越がダメなのは週刊連載と関係無いよ…

    280 19/04/29(月)18:11:31 No.587348947

    >それでも新しいエピソード始まると結構面白そうじゃね? ってなる辺りはさすがだ >すぐ壊れるけど 解放軍編は初っ端から偽ジョーカーが宮下君にただのテロリストじゃんって論破されたせいで なんか最初からつまんなそうだぞ!?

    281 19/04/29(月)18:11:40 No.587348989

    ファンチ連合なる単語を産み出した功績は認めたい

    282 19/04/29(月)18:11:45 No.587349007

    >硬化(硬化じゃない)君が >俺達の手でかっちゃん助けに行こうぜ! デク! >した辺りからやっぱりこの漫画おかしくなったと思う >目先のやりたいことの為にキャラの心情とかガン無視すぎる だから昔からおかしかったって それ指摘したら荒らし認定されてただけで

    283 19/04/29(月)18:11:48 No.587349020

    ぶっちゃけ1ヶ月半以上も連合倒せないマキアも雑魚だなって印象になってしまった

    284 19/04/29(月)18:12:06 No.587349092

    ウレシードの人の主食は轟親子周りだから 今の展開とかどうでもいいだろう…

    285 19/04/29(月)18:12:15 No.587349132

    ショボい連合サークルとクソどうでも良い異能解放軍と どっちにも魅力がなくてもう勝手に戦って両方とも死ねよ…って感じだ

    286 19/04/29(月)18:12:19 No.587349150

    >いい加減愛想つきたんじゃないかなあ >そもそももう3年くらいヒロアカ描いてるし 好きなこと描いて生きてる堀越だがアンケ1位取る気で描いたインターン編がボロクソ評価だったから色々折れてると思う 今はやっと掴んだ長期連載だし適当に描いてもTwitterでチヤホヤされるから描くのをやめることは無いだろな

    287 19/04/29(月)18:12:26 No.587349180

    >週刊漫画って大変なんだなという感想は出てくる 確かに大変だけど4Pも減らしてもらってるんですよ

    288 19/04/29(月)18:12:32 No.587349205

    >そんなにケチ付けるようなもんじゃないと思う ハードル地面にめり込んでるのか?

    289 19/04/29(月)18:12:37 No.587349230

    起爆装置に変えるのはちょっと面白かった でも子供に誤解を与えかねないから誤字脱字造語はやめて

    290 19/04/29(月)18:12:40 No.587349242

    >硬化(硬化じゃない)君が >俺達の手でかっちゃん助けに行こうぜ! デク! >した辺りからやっぱりこの漫画おかしくなったと思う 支離滅裂だからせつしま内通者なんだろうねって言われてたな

    291 19/04/29(月)18:12:41 No.587349252

    >人気投票の結果という形で表れてるけどヴィラン連合普通に人気ないもんな >どこに向けてのアピールなのかよく分からん 票数操作されてる投票で判断されても…

    292 19/04/29(月)18:12:43 No.587349261

    起爆装置に変えるなら爆薬はどれだよすぎる・・・

    293 19/04/29(月)18:12:48 No.587349282

    >なんでオールマイトの未来7年分も見てたんだよ >そりゃ気まずくもなるわ 1日1時間だもんな…

    294 19/04/29(月)18:12:51 No.587349293

    鍛えてない連合ごときに対等な感じのマキアは割とがっかりした あんなに引っ張ったのに

    295 19/04/29(月)18:13:07 No.587349362

    >だから昔からおかしかったって >それ指摘したら荒らし認定されてただけで USJとか体育祭辺りまではまだいいだろ デクだってOFA個性強い誰かに譲った方がいいのかなって悩むし マイトも僕だって無個性だったけど君を信じてるんだぜとか言えてたんだぞ

    296 19/04/29(月)18:13:08 No.587349370

    >好きなこと描いて生きてる堀越だがアンケ1位取る気で描いたインターン編がボロクソ評価だったから色々折れてると思う >今はやっと掴んだ長期連載だし適当に描いてもTwitterでチヤホヤされるから描くのをやめることは無いだろな 早く打ち切りにならないのかな…

    297 19/04/29(月)18:13:16 No.587349402

    >>人気投票の結果という形で表れてるけどヴィラン連合普通に人気ないもんな >>どこに向けてのアピールなのかよく分からん >票数操作されてる投票で判断されても… じゃあ実態は人気あるの?

    298 19/04/29(月)18:13:31 No.587349465

    >ぶっちゃけ1ヶ月半以上も連合倒せないマキアも雑魚だなって印象になってしまった これ純粋に悲しかった桁違いの強い人って想像してたし あと一ヶ月強な

    299 19/04/29(月)18:13:33 No.587349470

    あああああ投票したリューキュウがいない!!!

    300 19/04/29(月)18:13:42 No.587349496

    クソ漫画2回打ち切りにされてるやつの漫画よく看板にしようって思ったよなぁ

    301 19/04/29(月)18:13:43 No.587349500

    なろう馬鹿にするなって言いたいけど 11万人の特殊能力者が真正面から都合良く向かってきてそれ相手に無双するってのはその…

    302 19/04/29(月)18:13:52 No.587349540

    >最近の展開は日本語が変なのとキャラの論理関係が多少おかしいくらいの平常運転で >そんなにケチ付けるようなもんじゃないと思う >画像のとか先代個性の目覚めの頃みたいに既出の話がリアルタイムでなかったことになる疾走感はない なんでジャンプに載ってるのか分からないくらいつまらないってだけだな今は

    303 19/04/29(月)18:13:55 No.587349558

    よく言われるけど 初代編集が担当してた部分までは面白かった 編集が変わってからが本当のヒロアカだ

    304 19/04/29(月)18:13:56 No.587349559

    >じゃあ実態は人気あるの? あったらこんな叩かれてないよ…

    305 19/04/29(月)18:14:00 No.587349579

    >最近の展開は日本語が変なのとキャラの論理関係が多少おかしいくらいの平常運転で >そんなにケチ付けるようなもんじゃないと思う 模擬戦も最初はそう言われてたけどああなったのでまだなんとも… とはいえがっつり矛盾は起こってるのに地味な感じは仮免補講編とかあの辺思い出す

    306 19/04/29(月)18:14:02 No.587349595

    >票数操作されてる投票で判断されても… 仮にもメイン敵陣営なヴィラン連合の票を少なくする形で操作する必要ある…?

    307 19/04/29(月)18:14:15 No.587349645

    >じゃあ実態は人気あるの? 単行本はすげえ売れてる アニメは視聴率計測不能 ゲームは爆死~そこそこ

    308 19/04/29(月)18:14:20 No.587349668

    サーが実は生きてました展開したら あの熱狂のインターン編がまた帰ってくるかもしれない

    309 19/04/29(月)18:14:21 No.587349680

    >あと一ヶ月強な 性格には一ヶ月半超だぞ

    310 19/04/29(月)18:14:39 No.587349771

    >クソ漫画2回打ち切りにされてるやつの漫画よく看板にしようって思ったよなぁ ステマに巨額の費用投じたせいで引くに引けなくなってるの笑えるよね

    311 19/04/29(月)18:14:40 No.587349774

    >初代編集が担当してた部分までは面白かった >編集が変わってからが本当のヒロアカだ これってどの辺りになるの?

    312 19/04/29(月)18:14:47 No.587349807

    >あああああ投票したリューキュウがいない!!! 編集「リューキュウって誰?」

    313 19/04/29(月)18:14:58 No.587349844

    >クソ漫画2回打ち切りにされてるやつの漫画よく看板にしようって思ったよなぁ 絵だけは大衆受けするから大衆受けする設定を作ってあげたんだよ初代編集が

    314 19/04/29(月)18:15:00 No.587349862

    ウレシードと作者を混同するレスは天然なのか

    315 19/04/29(月)18:15:01 No.587349866

    模擬戦はデクの謎の事実上のナーフがなければまだ普通につまらん程度だよ というかあのナーフどうするの?

    316 19/04/29(月)18:15:17 No.587349937

    >アニメは視聴率計測不能 >ゲームは爆死~そこそこ 雑魚じゃん…

    317 19/04/29(月)18:15:19 No.587349949

    >>じゃあ実態は人気あるの? >単行本はすげえ売れてる >アニメは視聴率計測不能 >ゲームは爆死~そこそこ ヒロアカファンは500円以上出せない説ほんとすき

    318 19/04/29(月)18:15:25 No.587349976

    回想の回想の回想でこんがらがって俗に言うアンチのみんなで整理してたんだけどさ そのスレ指してカツキはアンチ全然読み込めてないじゃねえかって全く関係ないスレで吠えてたよ じゃあ説明してって言ってもだんまりだったけど

    319 19/04/29(月)18:15:30 No.587349991

    >これってどの辺りになるの? たしかUSJまでが初代

    320 19/04/29(月)18:15:41 No.587350049

    映画は何か大ヒットしたんでしょ?

    321 19/04/29(月)18:15:44 No.587350060

    >これってどの辺りになるの? AFO戦だと思われる 仮免編からおかしな部分が目立つようになった

    322 19/04/29(月)18:15:48 No.587350082

    デクの記憶の中ではサーに認められたことになってるのがクズ度高い

    323 19/04/29(月)18:15:51 No.587350090

    >模擬戦はデクの謎の事実上のナーフがなければまだ普通につまらん程度だよ >というかあのナーフどうするの? どうもこうもねえよ 邪魔だと思ったらなかったことになるのがヒロアカだ

    324 19/04/29(月)18:15:55 No.587350104

    でも君には個性が!!

    325 19/04/29(月)18:15:56 No.587350110

    単行本だけ売れて他のメディアミックスは大体死んでるのが不思議なんだよな…

    326 19/04/29(月)18:15:57 No.587350114

    >絵だけは大衆受けするから大衆受けする設定を作ってあげたんだよ初代編集が これまじなの?

    327 19/04/29(月)18:16:02 No.587350134

    ドンピシャ0票は凄かった

    328 19/04/29(月)18:16:11 No.587350170

    約一か月半超だ 日本語は正確に使え

    329 19/04/29(月)18:16:12 No.587350174

    >映画は何か大ヒットしたんでしょ? ヤフオクで叩き売りされる特典いいよね…

    330 19/04/29(月)18:16:12 No.587350176

    USJまでは漫画としてもちゃんと面白いと思う 何よりクレバーなかっちゃんが作中唯一見られるのがすごい なんであの路線捨てたんだ…

    331 19/04/29(月)18:16:24 No.587350218

    初代編集は多分AFO戦でとしのり死なすつもりだったんだろうなって思う

    332 19/04/29(月)18:16:25 No.587350224

    >模擬戦はデクの謎の事実上のナーフがなければまだ普通につまらん程度だよ >というかあのナーフどうするの? というか◯◯どうするの?はいくらでもあるからセーフ

    333 19/04/29(月)18:16:31 No.587350249

    単行本の売り上げも出荷本数と比べると矛盾しか無くてこれ集英社はどんな扱いにしたいんだよと

    334 19/04/29(月)18:16:34 No.587350261

    >単行本だけ売れて他のメディアミックスは大体死んでるのが不思議なんだよな… 普通に単行本だけ数字いじってるだけだよ…

    335 19/04/29(月)18:16:37 No.587350276

    >映画は何か大ヒットしたんでしょ? 打ち上げ花火と同じ大ヒットらしいな!

    336 19/04/29(月)18:16:41 No.587350285

    >これまじなの? 堀越先生は最初ガジェットを使ったヒーローものを描こうとしてたんだ 初代編集の先見の明が光るんだ

    337 19/04/29(月)18:16:43 No.587350290

    >模擬戦はデクの謎の事実上のナーフがなければまだ普通につまらん程度だよ >というかあのナーフどうするの? 気配が消えたから大丈夫だ 今後の展開で都合よく気配が生えてくるだろう

    338 19/04/29(月)18:16:49 No.587350313

    >絵だけは大衆受けするから大衆受けする設定を作ってあげたんだよ初代編集が 大衆受けする絵かなぁ…特に最近

    339 19/04/29(月)18:16:52 No.587350324

    >初代編集は多分AFO戦でとしのり死なすつもりだったんだろうなって思う 体育祭優勝も轟の予定だったからな…

    340 19/04/29(月)18:16:53 No.587350328

    >あああああ投票したリューキュウがいない!!! 最上位クラスのヒーローですらカスということにした戦犯来たな…

    341 19/04/29(月)18:16:57 No.587350352

    >映画は何か大ヒットしたんでしょ? 上映期間中になぜか100冊単位1セットでいくつもヤフオクに流れたりしてたね

    342 19/04/29(月)18:17:04 No.587350384

    >普通に単行本だけ数字いじってるだけだよ… 余計な勘ぐりはよせ!

    343 19/04/29(月)18:17:12 No.587350417

    アクションの見栄えは良いと思うし…

    344 19/04/29(月)18:17:12 No.587350422

    11万人いるはずの解放軍だが明らかに描写されてる人数が少な過ぎて…

    345 19/04/29(月)18:17:16 No.587350436

    >気配が消えたから大丈夫だ >今後の展開で都合よく気配が生えてくるだろう 100%じゃないと使いこなせないって言ってるから緑谷また暴走かぁ

    346 19/04/29(月)18:17:21 No.587350452

    体育祭の時は勝ってたのに中途野郎にデクくんが力負けした!?

    347 19/04/29(月)18:17:22 No.587350458

    >>絵だけは大衆受けするから大衆受けする設定を作ってあげたんだよ初代編集が >大衆受けする絵かなぁ…特に最近 何ていうか汚いよね 気持ち悪いの方が適切かな

    348 19/04/29(月)18:17:29 No.587350490

    >なんであの路線捨てたんだ… 初代編集はさぁ 他の漫画がもらっちゃったよ!

    349 19/04/29(月)18:17:40 No.587350539

    >体育祭の時は勝ってたのに中途野郎にデクくんが力負けした!? 不意打ち

    350 19/04/29(月)18:17:41 No.587350543

    >アクションの見栄えは良いと思うし… 何やってるのか分からないあの絵で…?

    351 19/04/29(月)18:17:54 No.587350593

    今週のトガは口裂け女すぎてヤバい

    352 19/04/29(月)18:18:16 No.587350671

    映画特典分とちょうど同じ数だけ上乗せされる売り上げ

    353 19/04/29(月)18:18:16 No.587350672

    >11万人いるはずの解放軍だが明らかに描写されてる人数が少な過ぎて… 仕事もあるだろうし11万人全員来るわけないだろ 集合かけて行けたらいくわって人が集まったんだよきっと

    354 19/04/29(月)18:18:27 No.587350711

    個人的にアクションの見栄えがいいと思ったのはトガちゃんvsイレ先ぐらいかな・・・

    355 19/04/29(月)18:18:29 No.587350719

    堀越の無駄に数字を盛るクセを早く誰か矯正してやれよ

    356 19/04/29(月)18:18:30 No.587350732

    体育祭変更理由がテンションに任せてなら分かるんだが かっちゃん以外が表彰台の上にいるのに違和感あったという その割に縛りつけられるというどうなってるの作者?

    357 19/04/29(月)18:18:31 No.587350733

    先週専務がトガの表情をまるで人形って言ってたのもわからない…

    358 19/04/29(月)18:18:34 No.587350746

    >映画特典分とちょうど同じ数だけ上乗せされる売り上げ 不思議ですねぇ…

    359 19/04/29(月)18:18:35 No.587350752

    なんか1枚絵を描くのは良いんだと思う その1枚絵に特に意味はないんだけど

    360 19/04/29(月)18:18:38 No.587350757

    スタートダッシュに成功したんだ もう編集は必要ない

    361 19/04/29(月)18:18:40 No.587350768

    >堀越先生は最初ガジェットを使ったヒーローものを描こうとしてたんだ >初代編集の先見の明が光るんだ それが最強能力譲渡展開になったのか・・・

    362 19/04/29(月)18:18:56 No.587350822

    100万冊近く擦った内の85万冊… どこいった?

    363 19/04/29(月)18:19:00 No.587350836

    >先週専務がトガの表情をまるで人形って言ってたのもわからない… トガいつもあんな表情だよね

    364 19/04/29(月)18:19:00 No.587350837

    >大衆受けする絵かなぁ…特に最近 ブラックホール口と歯茎と血走った目が最高にキモいと思う

    365 19/04/29(月)18:19:01 No.587350839

    >堀越の無駄に数字を盛るクセを早く誰か矯正してやれよ 馬鹿だからそういうのいくら言っても聞いてくれなくて…

    366 19/04/29(月)18:19:05 No.587350852

    自分の減ページに葦原猫と芥見猫を巻き込むのはやめてくれ 新刊でどんな言い訳してくるかなよく分からないですけど原稿送られて来ましたはもう使えないぞ

    367 19/04/29(月)18:19:21 No.587350906

    >体育祭の時は勝ってたのに中途野郎にデクくんが力負けした!? 鍛錬は嘘をつかないからな…

    368 19/04/29(月)18:19:36 No.587350976

    >100万冊近く擦った内の85万冊… >どこいった? 倉庫代だってタダじゃないんだ 意味分かるな?

    369 19/04/29(月)18:19:37 No.587350978

    単行本も盛ってるとしたら本編で数字を盛るのは伏線かもしれない

    370 19/04/29(月)18:19:40 No.587350989

    >不意打ち 位置エネルギー学派が黙ってねえぞ!

    371 19/04/29(月)18:19:57 No.587351060

    うるさい!! ヒロアカ文房具買えよこの野郎!!!

    372 19/04/29(月)18:20:06 No.587351102

    >自分の減ページに葦原猫と芥見猫を巻き込むのはやめてくれ >新刊でどんな言い訳してくるかなよく分からないですけど原稿送られて来ましたはもう使えないぞ 頭おかしいな本当に 謝罪動画配信しろよってレベルだ

    373 19/04/29(月)18:20:09 No.587351117

    クレバーなかっちゃんと弄られるかっちゃんは死んだんだ 今はイキリポメラニアンカツキがウンチして褒められる漫画になったんだ

    374 19/04/29(月)18:20:17 No.587351156

    >倉庫代だってタダじゃないんだ >意味分かるな? …はい!

    375 19/04/29(月)18:20:33 No.587351224

    ミスタードクターの未来予知見てるとノーリスクのこいつ強すぎる

    376 19/04/29(月)18:20:34 No.587351225

    「僕のヒーロー」はヒーローを応援する人サポートする人みんながヒーローだ!って話なので

    377 19/04/29(月)18:20:45 No.587351269

    ゲームは中古2000円くらいになってたな エンデヴァー使ってみたいけどそもそもシステムがつまらなさそうだからどうしようかな…

    378 19/04/29(月)18:20:51 No.587351294

    >自分の減ページに葦原猫と芥見猫を巻き込むのはやめてくれ 葦原先生は知ってるけど後者もなんかあったの!?

    379 19/04/29(月)18:20:53 No.587351301

    解放軍11万人!解放本10万部! は爆笑したよ

    380 19/04/29(月)18:21:05 No.587351351

    BOOKOFFの在庫凄いよねヒロアカ… しかも綺麗な本ばっかり

    381 19/04/29(月)18:21:20 No.587351421

    同じ世界観で話作ってるヴィジランテに正しい意味で賢しい敵が出てきまくりなのがなんとも… 解放軍もヤクザも連合も先生もなんであんなに頭使わないんだろ?

    382 19/04/29(月)18:21:24 No.587351439

    >クレバーなかっちゃんと弄られるかっちゃんは死んだんだ >今はイキリポメラニアンカツキがウンチして褒められる漫画になったんだ トイレでウンチできるかっちゃんは凄い

    383 19/04/29(月)18:21:28 No.587351455

    ポメラニアンは弱いだけで人格はいい奴だろうがえーっ!

    384 19/04/29(月)18:21:35 No.587351494

    >先週専務がトガの表情をまるで人形って言ってたのもわからない… 仮面?みたいな意味かな…

    385 19/04/29(月)18:21:43 No.587351528

    >解放軍11万人!解放本10万部! >は爆笑したよ 電子書籍で買ってるからだし…

    386 19/04/29(月)18:22:39 No.587351772

    2017年から19ページ描かなくなって2018年から17ページ描かなくなったの見ると今年から13ページでしか描かれなくなりそうなのマジでありそうだから怖い ホリー的には謝罪しなきゃいけないラインは11ページだし

    387 19/04/29(月)18:22:39 No.587351774

    そもそも11万人いたら国一つ相手にテロで戦えるよマジで

    388 19/04/29(月)18:22:50 No.587351818

    >トイレでウンチできるかっちゃんは凄い 本当に出来るのかな…

    389 19/04/29(月)18:22:52 No.587351832

    >葦原先生は知ってるけど後者もなんかあったの!? ヒロアカと呪術で寄稿しあった 鈍術側によれば堀越先生からの提案らしい

    390 19/04/29(月)18:22:58 No.587351866

    せっかくの変装能力者がただのコピー能力になってしまった

    391 19/04/29(月)18:22:58 No.587351867

    ホリーがヒであげる絵はいいね10万いくし…

    392 19/04/29(月)18:23:01 No.587351879

    そろそろカツキマンマン

    393 19/04/29(月)18:23:24 No.587351971

    マキアがタフなのは HP(堀越ぽいんつ)をいっぱい持っているからです という手マンの分析にだからなんだとおもいました

    394 19/04/29(月)18:23:29 No.587351986

    猿先生並に行き当たりばったりだよねホリー

    395 19/04/29(月)18:23:35 No.587352016

    なんか雰囲気がなんとも言えない嫌なものを感じる 台風の日の空気感に雑草の臭いを足したのに近いような

    396 19/04/29(月)18:23:55 No.587352093

    >解放軍11万人!解放本10万部! >は爆笑したよ 再販!再販です!それにしても少なくねーかな...

    397 19/04/29(月)18:23:58 No.587352107

    そもそも手マンはともかくマキアは何がなんでも手マンを殺さなきゃいけない理由とか特にないよね?

    398 19/04/29(月)18:23:58 No.587352109

    >猿先生並に行き当たりばったりだよねホリー 流石に猿先生に失礼だろえーっ?

    399 19/04/29(月)18:24:15 No.587352176

    今週のおかげでただの女子高生だったトガちゃんが二年犯罪者やれば並みのヒーローより動けることが証明されてしまった

    400 19/04/29(月)18:24:19 No.587352196

    アンチ乙 ファンは堀越先生の伏線に感動してたから

    401 19/04/29(月)18:24:24 No.587352207

    サースレは伸びるな… 流石だ

    402 19/04/29(月)18:24:25 No.587352209

    >猿先生並に行き当たりばったりだよねホリー 行き当たりばったりで割り切ればいいんだけど 勝手に進んだくせにちょくちょく後ろ振り返って確認してくるのがホリーだ

    403 19/04/29(月)18:24:43 No.587352272

    >今週のおかげでただの女子高生だったトガちゃんが二年犯罪者やれば並みのヒーローより動けることが証明されてしまった アンチ乙 元々こくじんやイレ先より強いから

    404 19/04/29(月)18:24:45 No.587352285

    >猿先生並に行き当たりばったりだよねホリー しゃあけど昔の猿先生は一応話畳んどるわっ!

    405 19/04/29(月)18:24:46 No.587352289

    猿先生は人情と悲しい過去と熱い戦闘シーンや関節技が描けるんだ 堀先生は悲しい過去(動画勢)しか描けないんだ

    406 19/04/29(月)18:24:47 No.587352294

    >解放軍11万人!解放本10万部! >は爆笑したよ 解放軍アンチの宮下君が読んでたから実際に読んでる人は1万以上いる可能性あるのが面白すぎる

    407 19/04/29(月)18:24:55 No.587352320

    ヴィラン連合無くなるけど異能解放のトップに手マンが来るんだろ 予知しとくわ

    408 19/04/29(月)18:25:05 No.587352347

    >マキアがタフなのは >HP(堀越ぽいんつ)をいっぱい持っているからです >という手マンの分析にだからなんだとおもいました 前もやってなかったっけHP制

    409 19/04/29(月)18:25:13 No.587352381

    まだサーにID出てないって事はそろそろ許されたのか!?

    410 19/04/29(月)18:25:14 No.587352383

    >2017年から19ページ描かなくなって2018年から17ページ描かなくなったの見ると今年から13ページでしか描かれなくなりそうなのマジでありそうだから怖い >ホリー的には謝罪しなきゃいけないラインは11ページだし あきやま先生を生贄に捧げることで15p安定に成功したぞ マンガ家以前に人としてどうなん…

    411 19/04/29(月)18:25:55 No.587352532

    やっぱ解放軍に11万もいて正規の手以外で世相を変えようとするの意味分からなくねぇかな… 普通に世相に訴えるだけでいいんじゃねぇかな…

    412 19/04/29(月)18:25:58 No.587352544

    トガちゃんは敵なのに味方とセックス する枠としてはかなりいいキャラなので

    413 19/04/29(月)18:26:02 No.587352561

    今年はさすがにアベンジャーズのあのヒーローとヒロアカのあのキャラは似てる!って動画公式じゃお出ししないか…

    414 19/04/29(月)18:26:02 No.587352563

    >今週のおかげでただの女子高生だったトガちゃんが二年犯罪者やれば並みのヒーローより動けることが証明されてしまった それを一週間かそこらで習ったGMAで押さえるお茶子…強かった…

    415 19/04/29(月)18:26:03 No.587352566

    「」リちゃん… アンケート出してくれるかい…

    416 19/04/29(月)18:26:06 No.587352583

    あきやま先生のアンケートのあれはマジでクソだなって思う 解放してやれや!

    417 19/04/29(月)18:26:09 No.587352594

    マキア「許せなかった・・・!先生の後継者がこんなざこだなんて!」

    418 19/04/29(月)18:26:35 No.587352680

    >サースレはID出ないな… >流石だ

    419 19/04/29(月)18:26:37 No.587352689

    呪術に擦り寄るのマジやめて

    420 19/04/29(月)18:26:41 No.587352702

    >まだサーにID出てないって事はそろそろ許されたのか!? ID出るのは基本的に僕だし…

    421 19/04/29(月)18:26:50 No.587352736

    >2017年から19ページ描かなくなって2018年から17ページ描かなくなったの見ると今年から13ページでしか描かれなくなりそうなのマジでありそうだから怖い >ホリー的には謝罪しなきゃいけないラインは11ページだし 完結するころには一ケタページがデフォになってそうですね…

    422 19/04/29(月)18:26:58 No.587352771

    >トガちゃんは敵なのに味方とセックス する枠としてはかなりいいキャラなので あのキモいのでシコれるのは凄いよ キモい方向で

    423 19/04/29(月)18:26:59 No.587352777

    サーは不快要素ないじゃん!

    424 19/04/29(月)18:27:03 No.587352796

    >あきやま先生を生贄に捧げることで15p安定に成功したぞ 編集の穴埋め2ページがあるから実質+2p! 勝った…

    425 19/04/29(月)18:27:12 No.587352833

    >あきやま先生のアンケートのあれはマジでクソだなって思う >解放してやれや! あきやま先生解放軍編!

    426 19/04/29(月)18:27:15 No.587352842

    >あきやま先生のアンケートのあれはマジでクソだなって思う >解放してやれや! アンチ乙 あれはアンチの工作だから 許せないぜアンチ

    427 19/04/29(月)18:27:16 No.587352850

    >そもそも手マンはともかくマキアは何がなんでも手マンを殺さなきゃいけない理由とか特にないよね? 弱すぎて仕えるに値しないから俺を倒してみせろや

    428 19/04/29(月)18:27:16 No.587352852

    >マキア「許せなかった・・・!先生の後継者がこんなざこだなんて!」 本当にザコで困る...

    429 19/04/29(月)18:27:20 No.587352868

    サー&ワンハンドレッドwithこくじんが見れるのは集英社のアニメだけ!

    430 19/04/29(月)18:27:22 No.587352876

    トガちゃんはそこいらのヒーローとは鍛えた密度が違うんだよ

    431 19/04/29(月)18:27:49 No.587352986

    >呪術に擦り寄るのマジやめて 流行りの後輩に臆面もなくマウント取ってくスタイルは清々しいまである

    432 19/04/29(月)18:27:51 No.587352993

    もう何年減ページしてんだ

    433 19/04/29(月)18:27:51 No.587352994

    >トガちゃんはそこいらのヒーローとは鍛えた密度が違うんだよ 一週間で超えたお茶子の密度どうなるんだよ

    434 19/04/29(月)18:28:01 No.587353025

    >サー&ワンハンドレッドwithこくじんが見れるのは集英社のアニメだけ! お題絵が溢れててサーは愛されてたよなあ

    435 19/04/29(月)18:28:01 No.587353031

    あきやま先生の個人的なアンケートでヒロアカの特有名出てるのは怪しまれてもしょうがないよ 他の作家が外伝話やって欲しいですかなんて基本あり得ないよ

    436 19/04/29(月)18:28:24 No.587353131

    >ワートリに擦り寄るのマジやめて >流行りの後輩に臆面もなくマウント取ってくスタイルは清々しいまである まさか本当に性格悪いとかシャレにならないよ

    437 19/04/29(月)18:28:25 No.587353133

    >サーは不快要素ないじゃん! 不快って言うか荒らし嫌がらせ混乱の元侵害妨害つきまといストーカーって感じのサーだ

    438 19/04/29(月)18:28:25 No.587353135

    さぐりちゃんで絵が荒れた時期ってあきやま先生のヒロアカ読み切り載ってるのと被ってんだよね 毎回

    439 19/04/29(月)18:28:42 No.587353191

    >>あきやま先生のアンケートのあれはマジでクソだなって思う >>解放してやれや! >あきやま先生解放軍編! 作画安定してページ数増えていいよね…

    440 19/04/29(月)18:28:49 ejeK4N7E No.587353227

    あらもう立っていたか ほんとこの漫画ガバガバだな…

    441 19/04/29(月)18:28:59 No.587353270

    >まさか本当に性格悪いとかシャレにならないよ さい らま

    442 19/04/29(月)18:29:01 No.587353278

    てか普通にアシスタント増やせばいい話じゃない? なんであきやま先生連れ戻すん?

    443 19/04/29(月)18:29:08 No.587353299

    >あきやま先生の個人的なアンケートでヒロアカの特有名出てるのは怪しまれてもしょうがないよ >他の作家が外伝話やって欲しいですかなんて基本あり得ないよ 名前が出るのは良いけど票の伸びが不自然すぎたから疑われてるんだぞ

    444 19/04/29(月)18:29:14 No.587353327

    >呪術に擦り寄るのマジやめて ぶっちゃけ5巻の寄稿がマジで辛い 電子で買うつもりだけどそのページだけ削除してくれないかなキンドリニンサン

    445 19/04/29(月)18:29:23 No.587353365

    >さぐりちゃんで絵が荒れた時期ってあきやま先生のヒロアカ読み切り載ってるのと被ってんだよね >毎回 余計な勘繰りはよせ!

    446 19/04/29(月)18:29:30 No.587353390

    昔ナルトがこういう扱い受けててネットのおもちゃ扱いだったけどビー様出たあたりから扱いまともになった 僕はいつ巻き返せるんだろうな

    447 19/04/29(月)18:29:35 No.587353410

    >まさか本当に性格悪いとかシャレにならないよ バルジが打ち切られたのは編集のせい!って言い張る人ですよ堀越先生

    448 19/04/29(月)18:29:42 No.587353451

    >>見ていれば防げた >見た予知は変えられないんじゃないのかよナイトアイ! そう言う風に言って子供の気持ちを和らげる方便も大人の仕事だろう

    449 19/04/29(月)18:29:51 No.587353486

    本名も貰えないほど作者に嫌われている

    450 19/04/29(月)18:30:06 No.587353548

    >てか普通にアシスタント増やせばいい話じゃない? >なんであきやま先生連れ戻すん? 堀越くん係なんだろ…

    451 19/04/29(月)18:30:09 No.587353571

    そもそもあのアンケート初日はヒロアカのは最下位 その夜中になぜか急激に票が伸びてる

    452 19/04/29(月)18:30:13 No.587353592

    アンチ乙 授業中突然奇声あげて受け狙いしてみたり 学校じゃずっと机に向かってつっぷしてたところに話しかけてくれたのがミリオのモデルですとか 今までのインタビュー見てれば堀越先生の性格くらいわかるから

    453 19/04/29(月)18:30:16 No.587353601

    ワートリはともかく呪術のはマジで笑えないんでやめたってくれんか…

    454 19/04/29(月)18:30:34 No.587353693

    >>呪術に擦り寄るのマジやめて >ぶっちゃけ5巻の寄稿がマジで辛い >電子で買うつもりだけどそのページだけ削除してくれないかなキンドリニンサン 表紙よりキモい寄稿ページとか言われてて笑う

    455 19/04/29(月)18:30:41 No.587353715

    >昔ナルトがこういう扱い受けててネットのおもちゃ扱いだったけどビー様出たあたりから扱いまともになった >僕はいつ巻き返せるんだろうな 無理 インターン編で盛大に理を破壊したから 無理

    456 19/04/29(月)18:30:43 No.587353725

    編集はもういかにページを埋めるかしか考えてないからな…

    457 19/04/29(月)18:30:44 No.587353730

    そんな笑えない寄稿なの呪術

    458 19/04/29(月)18:30:50 No.587353748

    >そもそもあのアンケート初日はヒロアカのは最下位 >その夜中になぜか急激に票が伸びてる あの工作のせいでやっぱ単行本の売上も弄ってるんじゃないかなと思うようになった…

    459 19/04/29(月)18:30:58 No.587353777

    >>呪術に擦り寄るのマジやめて >ぶっちゃけ5巻の寄稿がマジで辛い >電子で買うつもりだけどそのページだけ削除してくれないかなキンドリニンサン ホリーの絵は歯茎を剥き出しにする虎杖にサーの魂を賭けるぜ

    460 19/04/29(月)18:31:03 No.587353804

    ナルトが扱いまとも…?

    461 19/04/29(月)18:31:07 No.587353815

    呪術と接点無かったですよね?

    462 19/04/29(月)18:31:11 No.587353830

    >ワートリはともかく呪術のはマジで笑えないんでやめたってくれんか… ワートリのだって笑えないんですけど…

    463 19/04/29(月)18:31:16 No.587353852

    性格が悪いというか真面目系クズなだけでは

    464 19/04/29(月)18:31:17 No.587353855

    バルジの後書き漫画は一体どういうつもりでこんなん描いたのと思ったけど編集との行き違いのストレスを妙な形で発散してただけなんだろうな

    465 19/04/29(月)18:31:31 No.587353903

    >ワートリはともかく呪術のはマジで笑えないんでやめたってくれんか… ワートリのも笑えねえよ クソ漫画家が病人にちょっかい出すとかありえねえ…

    466 19/04/29(月)18:31:46 No.587353968

    >昔ナルトがこういう扱い受けててネットのおもちゃ扱いだったけどビー様出たあたりから扱いまともになった >僕はいつ巻き返せるんだろうな まず根本的に馬鹿だからむちゃくちゃな日本語なのを編集に直して貰えるように原稿を早くあげないと…

    467 19/04/29(月)18:31:48 No.587353974

    ワートリは勝手に猫が送ってきただけとホリーは言っている

    468 19/04/29(月)18:31:48 No.587353975

    >てか普通にアシスタント増やせばいい話じゃない? >なんであきやま先生連れ戻すん? 作者の人が気難しいんじゃない 付き合い長い上にスピンオフ描いてた根田先生ですら 堀越先生は優しいけどちょっとあれな性格だよって描いてるくらいだし

    469 19/04/29(月)18:31:49 No.587353980

    本誌派の「」にはあまり関係ないだろうけど単行本の人物紹介でちょくちょく堀越先生は忙しいアピールしてくるの何とかなんねぇのかなと読むたび思う

    470 19/04/29(月)18:32:01 No.587354049

    >ID出るのは基本的に僕だし… 読んでてちょっと気になるところに突っ込み入れるのはアンチ行為で 扉絵の僕について話すこともアンチ行為のようだし 僕の画像を使うのは問答無用でアンチ行為みたいだし 過去のシーンについて話すこともアンチ行為らしいし セーフなのはウレシードの描いたTSと女の子かわいい!くらい…?

    471 19/04/29(月)18:32:03 No.587354056

    ひまわり学級に半分足突っ込んでた人みたいなこと…

    472 19/04/29(月)18:32:14 No.587354128

    次の巻でジャンプファンの犬に擦り寄るの?

    473 19/04/29(月)18:32:16 No.587354135

    >ワートリは勝手に猫が送ってきただけとホリーは言っている 人としてクソじゃん 漫画だけに留めとけよ

    474 19/04/29(月)18:32:16 No.587354137

    どう描いてもつまんないなら編集もいらねーよなという編集の判断 カンファレンス無かったら即打ち切りしてたろうに

    475 19/04/29(月)18:32:17 No.587354139

    ワートリも呪術も大好きなので辛い ブラクロと鬼滅とアクタとハイキューにまで擦り寄ってきたらどうしよう

    476 19/04/29(月)18:32:27 No.587354190

    >そもそもあのアンケート初日はヒロアカのは最下位 >その夜中になぜか急激に票が伸びてる リプライのコメントにヒロアカ関連の話が読みたいですみたいなコメント全然無いのは笑える…笑えねえよ

    477 19/04/29(月)18:32:36 No.587354235

    >編集はもういかにページを埋めるかしか考えてないからな… そりゃまあ本来はやらなくていいはずの仕事だしなー 作家との打ち合わせとか本来やるべき仕事をやれてるかは知らない

    478 19/04/29(月)18:32:37 No.587354237

    ナルトの不人気時代って主役なナルサスの出番がなかった頃が強いと思うけど ヒロアカは主役のデクかつが率先して理を破壊してる感じなのが…

    479 19/04/29(月)18:32:46 No.587354275

    >本誌派の「」にはあまり関係ないだろうけど単行本の人物紹介でちょくちょく堀越先生は忙しいアピールしてくるの何とかなんねぇのかなと読むたび思う はー描いてた絵のデータ一度消えたわーアピールほんとすき

    480 19/04/29(月)18:33:10 No.587354381

    とりあえず歯茎だしてるんだろうなってのは容易に想像がつく呪術寄稿イラスト

    481 19/04/29(月)18:33:15 No.587354401

    >ひまわり学級に半分足突っ込んでた人みたいなこと… 障害者をクソ親が無理矢理普通の学校に通わせて問題が起きるのは良くあるから…

    482 19/04/29(月)18:33:31 No.587354479

    忙しい!風邪引いてる!でも落書きは描きます

    483 19/04/29(月)18:33:32 No.587354480

    本編の疑問に突っ込んだ内容で笑わせてくれてたアカデミア打ち切りもありましたね

    484 19/04/29(月)18:33:35 No.587354497

    アシスタントにも堀越係の才能求められるから気軽に増やせないんじゃね?

    485 19/04/29(月)18:33:48 No.587354541

    >はー描いてた絵のデータ一度消えたわーアピールほんとすき 保存も出来ない低脳っぷり晒すのすき

    486 19/04/29(月)18:33:56 No.587354575

    我ながら意地悪いけど減ページを改める余裕はないのに 全く接点ない作品のコミックスにイラスト寄稿する暇はあるんだなとか思ってしまう