虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/29(月)17:22:55 これで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)17:22:55 No.587338043

これでマリオやゼルダがVRでプレイできるって聞いて気になってるんだけど実際どう?

1 19/04/29(月)17:25:45 No.587338616

ゼルダVRはそれなりに楽しめるけど映像荒いしすげえ疲れる

2 19/04/29(月)17:28:34 No.587339178

まずトイコンを作って欲しい…

3 19/04/29(月)17:28:40 No.587339198

ゼルダVRのためだけに買うんだったらやめとけ ほかのVRは大丈夫でもこれはめちゃくちゃ酔った

4 19/04/29(月)17:29:03 No.587339279

所詮なんちゃってよ

5 19/04/29(月)17:30:07 No.587339478

LABOのゲームは長時間プレイしてもなんともないのにゼルダは数分遊ぶだけで気持ち悪くなる 何が違うんだこれ

6 19/04/29(月)17:32:05 No.587339841

VR用に調整したカメラワーク

7 19/04/29(月)17:33:30 No.587340199

さっき届いた

8 19/04/29(月)17:34:29 No.587340410

ゼルダはスティックでの視界のスクロールをロクに調整してない 見たい景色の時に使うだけならどうにかなるかもしれんが… スカイリムみたいにオプション増えるまでまともに冒険は出来ないと思った方がいい

9 19/04/29(月)17:36:55 No.587340966

作る側が死ぬほど酔うというVRゲーム最大の欠点が解決しない限り 調整不足のVRゲーは作られ続ける

10 19/04/29(月)17:37:13 No.587341023

>LABOのゲームは長時間プレイしてもなんともないのにゼルダは数分遊ぶだけで気持ち悪くなる >何が違うんだこれ 右に動かしたらリンクが左に動くとか酔えとか言ってるようなもんだ

11 19/04/29(月)17:39:04 No.587341471

闇の組織VR流行らせないぞ団のスパイの仕業だよ 任天堂に潜り込んでいたんだよ

12 19/04/29(月)17:41:08 No.587341939

>闇の組織VR流行らせないぞ団のスパイの仕業だよ >任天堂に潜り込んでいたんだよ マジでそういうのでもあったんじゃないかと疑いたくなる もっとこなれたものを出してくると思った

13 19/04/29(月)17:41:56 No.587342127

ゼルダVRはジョークとかではなく人によってはダウンするからオススメできない

14 19/04/29(月)17:42:37 No.587342287

ゾウとバズーカやってたほうが断然楽しめる

15 19/04/29(月)17:44:10 No.587342601

>マジでそういうのでもあったんじゃないかと疑いたくなる >もっとこなれたものを出してくると思った 本気で作るとPSに流れそうだから多少手を抜いたとかだったらやだな…

16 19/04/29(月)17:44:47 No.587342727

>本気で作るとPSに流れそうだから多少手を抜いたとかだったらやだな… なんでそうなるんだ…本気で作らないとそれこそ流れるだろうこんなもん

17 19/04/29(月)17:45:56 No.587342982

FPS視点でちゃんと専用に作ればSwitchでも充分遊べるってことは分かったんだし プライム4VR対応には着々と近づいている

18 19/04/29(月)17:46:11 No.587343044

だから任天堂がVRに手を出したら用心しろ言ってたじゃんもー!

19 19/04/29(月)17:47:22 No.587343269

ゼルダはあれだけどマリオデはいいぞ

20 19/04/29(月)17:47:47 No.587343368

バズーカ楽しいよね 対応してるゲーム増えてほしい

21 19/04/29(月)17:48:11 No.587343440

お手軽にVR体験できるって面ではすごいよかった

22 19/04/29(月)17:48:17 No.587343453

ゼルダはアプデでどうにかできそうな気がするからどうにかして欲しい

23 19/04/29(月)17:48:47 No.587343545

720pの携帯モードが二分割で360p しかも腕が疲れる

24 19/04/29(月)17:49:23 No.587343675

とりあえずVRってこんなもんかってここで完結しないで他のVR機器もここから触って欲しい 絶対これでVRの性能判断するのは勿体無いから

25 19/04/29(月)17:49:31 No.587343696

>お手軽にVR体験できるって面ではすごいよかった その目的ならハイエンドスマホとか持ってりゃそっちでよくない?

26 19/04/29(月)17:49:32 No.587343699

公式で景色楽しむ用って言うだけあってゲーム本編用じゃねーなってなる

27 19/04/29(月)17:49:50 No.587343753

マリオと大砲の奴はすっげー楽しかった ゼルダはちょっとVRモードやめといたほうがいい

28 19/04/29(月)17:50:04 No.587343803

ゼルダの事だけ騒いでる奴はエアプだと思うわ ラボは普通に遊べるしな

29 19/04/29(月)17:50:41 No.587343920

ゼルダはVR用に一から作り直しでもしなけりゃどうにもならないよ というかテストプレイした時にストップしろよって代物

30 19/04/29(月)17:51:01 No.587343992

>とりあえずVRってこんなもんかってここで完結しないで他のVR機器もここから触って欲しい >絶対これでVRの性能判断するのは勿体無いから 俺普通にこれの無重力空間やってちゃんとしたVR機器買おうって決心したよ…

31 19/04/29(月)17:52:41 No.587344333

>ラボは普通に遊べるしな マリオとラボにそれなりの工夫を感じるのにゼルダがこんなだからゼルダだけ騒がれるのもしょうがなくない?

32 19/04/29(月)17:53:16 No.587344458

ラボの制作チームとうまく情報伝達できてなかったのかな

33 19/04/29(月)17:53:18 No.587344465

>とりあえずVRってこんなもんかってここで完結しないで他のVR機器もここから触って欲しい >絶対これでVRの性能判断するのは勿体無いから こんなもんかって思う人は良いの買ってもこんなもんかってなると思うぞ

34 19/04/29(月)17:53:24 No.587344483

ラボは頭動かすと画面がぼやけるのはキツイけど 普通に遊べるレベルではある

35 19/04/29(月)17:53:35 No.587344515

そうは言ってもWiiU用ソフトだからそこまで期待しても

36 19/04/29(月)17:53:42 No.587344543

マリオのED好きなんでVRで見られて嬉しい ムービーのみの対応でももっと増えないかな

37 19/04/29(月)17:53:49 No.587344564

あの大ヒットタイトルがVR化!で釣るためだけのゼルダ

38 19/04/29(月)17:54:53 No.587344809

(SwitchでもVRできるようになったからラボ出そう でもラボだけ出しても注目集まらないだろうし売れないだろうな ゼルダとマリオの名前無理矢理使えばとりあえず買うやつ増えるだろ)

39 19/04/29(月)17:55:09 No.587344876

ゼルダなんであんなに疲れるんだろう バズーカと疲労がまるで違う

40 19/04/29(月)17:55:46 No.587344992

ゼルダは本当にただの釣り餌だったとしか思えない

41 19/04/29(月)17:57:02 No.587345254

>そうは言ってもWiiU用ソフトだからそこまで期待しても 画質の問題とか性能の問題じゃないでしょ キャラを追いかける視点でも45度ぐらいずつのスナップにすればマシになるのに普通に連続的に回転するから酔う

42 19/04/29(月)17:58:29 No.587345554

ゼルダは船酔いしたことない俺でも次の日まで引き摺るくらい酔いが来たから やるとしても本体のジャイロは切って3DS気分でやらないとマジキツい

43 19/04/29(月)17:58:41 No.587345593

>ゼルダは本当にただの釣り餌だったとしか思えない 釣るのはいいけどガッカリさすなよ VRに興味持ってる人が離れるだろ

44 19/04/29(月)17:58:52 No.587345636

酔う酔うってあちこちのレビューで言われてるけど実際はそこまでじゃないんでしょ?

45 19/04/29(月)17:58:56 No.587345647

マリオが異様に出来がよかったんじゃなかろうか…

46 19/04/29(月)17:58:59 No.587345660

フレームレート90fpsは維持しないと酔うって言われてるのに ゼルダは30すら維持できてないから

47 19/04/29(月)17:59:18 No.587345737

>酔う酔うってあちこちのレビューで言われてるけど実際はそこまでじゃないんでしょ? やってからまた来てください

48 19/04/29(月)17:59:33 No.587345800

>酔う酔うってあちこちのレビューで言われてるけど実際はそこまでじゃないんでしょ? 下り坂とかジェットコースターになるのである意味すごいよ

49 19/04/29(月)17:59:41 No.587345832

他のVRがそれなりのお値段するのには理由があるのだ

50 19/04/29(月)18:00:16 No.587346010

おもちゃとしてならいい出来 VRの入り口としてならVRの普及に努めてるところに土下座しなきゃなレベル

51 19/04/29(月)18:00:29 No.587346054

>他のVRがそれなりのお値段するのには理由があるのだ だからラボとマリオ派まともだって何度も書かれてるだろ

52 19/04/29(月)18:00:37 No.587346087

普通のVRで気持ち悪くなったからやめとこうかな…

53 19/04/29(月)18:01:14 No.587346252

PSVRに接続してプレイもしてみたけど10分くらいのプレイで半日頭痛い

54 19/04/29(月)18:01:14 No.587346254

車も船もガッツリ酔うけどたしかに疲れるけど嫌な酔は自分はなかった イワロックと新鮮な気持ちでじゃれ合えたよ ライネルは多分無理だ

55 19/04/29(月)18:01:25 No.587346299

ゼルダ以外はちゃんとしてるよ

56 19/04/29(月)18:01:47 No.587346379

>おもちゃとしてならいい出来 >VRの入り口としてならVRの普及に努めてるところに土下座しなきゃなレベル VR自体ワクワク感とかおもちゃみたいなもんじゃ…

57 19/04/29(月)18:02:12 No.587346468

ゼルダの視点移動が激しいのが理由だろうけど そもそもVR用に開発されたゲームじゃないしなぁ

58 19/04/29(月)18:02:49 No.587346613

売り手も買い手もコストをかけたくない版VR

59 19/04/29(月)18:03:38 No.587346823

プライム4がVR対応してくれたらそれでいいです

60 19/04/29(月)18:03:42 No.587346845

まあ値段的にまともなVRができるとは思ってなかったよ

61 19/04/29(月)18:03:44 No.587346853

これだけやってVRはこんなもんかって思われるのは悲しいな おもちゃじゃなくてもっとちゃんとしたVRを体験してもらいたい

62 19/04/29(月)18:03:54 No.587346901

画質荒いのは仕様上仕方ないとしてもフレームレートかなり低くなってるからなVRゼルダ まぁ塔からのパラセールで下見るのは臨場感あって楽しかったが

63 19/04/29(月)18:04:20 No.587347014

ゼルダは頭の動きに対してカメラの動く方向が間違えてる気がする パラセールしながらぐるっと周囲見回りしたらゲーゲーしそうになったわ

64 19/04/29(月)18:04:27 No.587347048

この前のスレは言論弾圧の域に達してたな…

65 19/04/29(月)18:04:29 No.587347054

ラボの出来無視してねだん値段言うのはゼッタイわざとやってるよね

66 19/04/29(月)18:06:03 No.587347462

別に任天堂もここからVRゲーをどんどん展開しようとかは考えてないでしょ あくまでも実証実験みたいなもの

67 19/04/29(月)18:06:21 No.587347525

いや納得のお値段だろ

68 19/04/29(月)18:07:46 No.587347947

>ゼルダの視点移動が激しいのが理由だろうけど >そもそもVR用に開発されたゲームじゃないしなぁ ボダラン2とかスカイリムとか非VRソフトのVR移植例はあるんだけどその辺にはあった工夫がゼルダにはないんだよ なんなんだよほんとに

69 19/04/29(月)18:08:08 No.587348039

ゼルダVRがやってみたかっただけだから4千円は結構高いな バズーカー作るの面倒くさい

70 19/04/29(月)18:08:46 No.587348203

そろそろハゲ認定マンが来てスレが荒れる

71 19/04/29(月)18:09:01 No.587348280

ID出たら面白そう

72 19/04/29(月)18:09:43 No.587348467

VRキットに入ってるミニゲームはVRがどのくらい没入感あるかって触りとしてはいい線行ってると思う ただ本当に入り口で終わってる感があるからもっと深くやりこめる内容にしてほしかった

73 19/04/29(月)18:09:47 No.587348491

>これだけやってVRはこんなもんかって思われるのは悲しいな >おもちゃじゃなくてもっとちゃんとしたVRを体験してもらいたい アトラクションレベルはいかんとなあ 家庭で遊ぶにはまだ早いな

74 19/04/29(月)18:11:42 No.587348994

>ただ本当に入り口で終わってる感があるからもっと深くやりこめる内容にしてほしかった 自分で作ろうねえ…

75 19/04/29(月)18:12:06 No.587349089

他の機器に比べて値段考えたらそんなもんだぞ

76 19/04/29(月)18:12:37 No.587349233

>アトラクションレベルはいかんとなあ >家庭で遊ぶにはまだ早いな いやふつうに中間のPCVRがあるやん

77 19/04/29(月)18:12:47 No.587349278

マジでゼルダ以外はまともだぞ…バズーカ楽しいぞ

78 19/04/29(月)18:12:56 No.587349312

ゼルダVRが良くないよ あれ以外はVR入門としてはまあ遊べるレベルだし

79 19/04/29(月)18:13:03 No.587349345

>なんなんだよほんとに 何で無料のアプデにキレてるの?

80 19/04/29(月)18:14:03 No.587349600

無料のゴミに文句言うなよな!

81 19/04/29(月)18:14:08 No.587349624

バズーカはいい方向にやばい でもカメラも好き

82 19/04/29(月)18:14:10 No.587349631

他の機器触った後だからなにも感じなかったけど これが初めての人はVR凄いって感動はあったのかな

83 19/04/29(月)18:15:44 No.587350065

一番VRすごい感があるのはラボの台所

84 19/04/29(月)18:16:43 No.587350289

>一番VRすごい感があるのはラボの台所 あのマグロはなんなんだよ!

85 19/04/29(月)18:18:01 No.587350619

>720pの携帯モードが二分割で360p 何で1/4 解像度数的には576Pが一番近いかな

86 19/04/29(月)18:18:16 No.587350670

バズーカVRテンポよくてめっちゃ楽しかったからこれくらいの動きでゼルダをやりたかったなぁ

87 19/04/29(月)18:18:35 No.587350751

何で縦が削れてるんだ

88 19/04/29(月)18:18:58 No.587350828

ゾウのIRだけで6DoF再現しちゃうのは凄いと思ったよ プライム4で役立ててくれたらいいな

89 19/04/29(月)18:19:04 No.587350848

バズーカのガチャコン・バン!面白い ゼルダは慣れよりも設定をもうちょっと弄れるほうがいいかな

90 19/04/29(月)18:19:38 No.587350982

HD振動もいい仕事してくれてる

91 19/04/29(月)18:19:46 No.587351008

VRなんてこの程度だろ元年は遠いな

92 19/04/29(月)18:19:47 No.587351012

スイッチつける前に画面めっちゃ拭かないとホコリうっとうしいからな!

93 19/04/29(月)18:20:22 No.587351178

消失地点がプレイヤーの手前になってるから 迫ってくる感じの前に消えちゃうのはまあ若年層への配慮なんだろうなこれ

94 19/04/29(月)18:20:56 No.587351316

VRよりレーザー加工すごいのねってなった工作時

95 19/04/29(月)18:21:06 No.587351357

着ぐるみマリオのテスト動画はぞわぞわした

96 19/04/29(月)18:21:33 No.587351478

トリはゴミだと思う

↑Top