虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/29(月)16:20:49 子供向... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)16:20:49 No.587327067

子供向け作品に重い設定つけちゃダメだよ!

1 19/04/29(月)16:23:20 No.587327533

アベンジャーズじゃん

2 19/04/29(月)16:24:36 No.587327760

>アベンジャーズじゃん 復活しない...

3 19/04/29(月)16:49:25 No.587331465

旧人類はうたわれみたいなことでもして滅びたの

4 19/04/29(月)16:50:33 No.587331665

感情の起伏がトリガーになる奇病

5 19/04/29(月)16:53:21 No.587332225

子供ってのは大人みたいにそういう設定なのかって納得してくれなくて何で?どうして?って聞いてくるからね… 子供の疑問に答えられないようじゃ子供向け作品を名乗れないってわけさ!

6 19/04/29(月)16:55:16 No.587332601

上段の時点でなかなか重い過去なのに 人間が突然砂になるって何なのよ…

7 19/04/29(月)17:02:40 No.587333977

人間が人間の業で滅びたとかでなく ただただ理不尽な自然現象で滅びたのが好き…

8 19/04/29(月)17:06:32 No.587334714

地下施設で記憶処理によって情動反応を殺して復活の目を探り続けている科学者とかいそう

9 19/04/29(月)17:07:15 No.587334847

砂は長い時間をかけ固まって岩になる ところで岩石パンおいしいね

10 19/04/29(月)17:08:37 No.587335116

>砂は長い時間をかけ固まって岩になる >ところで岩石パンおいしいね 岩食べれるのは良いけど岩だと栄養無いんじゃない?っていう長年の疑問へのアンサー良いよね…

11 19/04/29(月)17:09:24 No.587335274

いやあれは恐竜だから胃石のために岩を喰ってるって描写だぞ

12 19/04/29(月)17:09:47 No.587335352

ブォっと鼻息飛んでく友達…

13 19/04/29(月)17:12:04 No.587335810

上の地点で既に子供向けとしては何かがおかしい

14 19/04/29(月)17:12:57 No.587335983

現代ではサンドマンでてこないけど単に森から出てないから会わないだけなのかな

15 19/04/29(月)17:13:34 No.587336114

裏設定的な物かと思ったらちゃんと放送されたエピソードなのね

16 19/04/29(月)17:13:53 No.587336172

人間の慣れ果て多すぎね?

17 19/04/29(月)17:14:50 No.587336351

>裏設定的な物かと思ったらちゃんと放送されたエピソードなのね 見てた「」全員が大晦日に戦慄した事件だった

18 19/04/29(月)17:15:15 No.587336450

>裏設定的な物かと思ったらちゃんと放送されたエピソードなの年末に放送する念の入れようだ

19 19/04/29(月)17:18:56 No.587337236

とんだクソ鬱人形劇だ

20 19/04/29(月)17:19:29 No.587337372

これが怒ったり悲しんだら砂になるならよくあるが 嬉しくなっても砂になるのが無理ゲーすぎる…

21 19/04/29(月)17:21:32 No.587337803

砂化が人間のやらかしによるものか自然現象かなんて関係なく 人類の黄昏には被害者しか残っていなくてその死にゆく過程に教訓なんて存在しえないという 残酷な話ではある

22 19/04/29(月)17:22:11 No.587337910

激しい感情は諍いの元だから心安らかに生きる人間だけ生き残れば戦争など無くなるのでは? ってどっかのマッドサイエンティストが考えたんだろうな…

23 19/04/29(月)17:22:49 No.587338024

ある種のサイコなら生きてるかもしれない

24 19/04/29(月)17:22:54 No.587338042

人間のせいで砂だらけの砂漠ばかりな世界になったって作中で言われてた事が 人間のせいで砂だらけの砂漠ばかりな世界になったって事がわかっただけなのに…

25 19/04/29(月)17:23:11 No.587338112

>砂化が人間のやらかしによるものか自然現象かなんて関係なく >人類の黄昏には被害者しか残っていなくてその死にゆく過程に教訓なんて存在しえないという >残酷な話ではある でも残された時間でがんこちゃんとかの人類が生きた証は残せたからオッケーオッケー

26 19/04/29(月)17:24:15 No.587338330

めげない!

27 19/04/29(月)17:25:11 No.587338489

しょげない!

28 19/04/29(月)17:26:20 No.587338729

泣いちゃだめってそういう…

29 19/04/29(月)17:26:53 No.587338850

喜んで良いとは言ってないしな…

↑Top