虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/29(月)15:52:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)15:52:31 No.587322171

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/29(月)15:53:39 No.587322377

お土産屋見てたら…

2 19/04/29(月)15:53:54 No.587322431

急にトイレにいきたくなって

3 19/04/29(月)15:54:02 No.587322448

持ち物検査に引っかかると案外こうなる

4 19/04/29(月)15:54:41 No.587322556

搭乗時間10分前に行こうかなーと思ってたら15分前に呼び出しされた 早すぎる…

5 19/04/29(月)15:54:55 No.587322584

LCCだと本当に乗れないパターン

6 19/04/29(月)15:55:25 No.587322661

高級ライターが検査に引っかかった時は泣きたくなったよ

7 19/04/29(月)15:55:36 No.587322690

俺の時計ではまだ10分前やろが!

8 19/04/29(月)15:56:28 No.587322833

うんこが長引いて…

9 19/04/29(月)15:56:33 No.587322848

メーデー見て反省したやつ

10 19/04/29(月)15:56:52 No.587322905

CA猫

11 19/04/29(月)15:56:58 No.587322925

10分前でいいやと思ったらかなり早めに呼び出してくるよねほんと

12 19/04/29(月)15:57:16 No.587322973

どの空港も空に旅客機が待機するほど過密だから客を待つ余裕はない

13 19/04/29(月)15:57:42 No.587323040

格安だと荷物下ろしてバイバイ?

14 19/04/29(月)15:57:53 No.587323068

めっちゃ怒ってるやん

15 19/04/29(月)15:59:00 No.587323273

検査の前に外国の団体さんが並んでいるときの絶望感

16 19/04/29(月)15:59:18 No.587323327

成田のつもりが羽田まで来てしまいまして

17 19/04/29(月)15:59:24 No.587323346

大手は呼んでくれるけどLCCは呼んでくれないの?

18 19/04/29(月)16:00:37 No.587323540

>成田のつもりが羽田まで来てしまいまして これやる人思ったより多いのな

19 19/04/29(月)16:00:49 No.587323582

余裕だと思ってたら想像以上に人が並んでてホントにこれになったわ…

20 19/04/29(月)16:01:10 No.587323644

>大手は呼んでくれるけどLCCは呼んでくれないの? 会社による 呼ばないところもある

21 19/04/29(月)16:01:24 No.587323684

15分前行動出来ない社会人は多い

22 19/04/29(月)16:03:12 No.587323987

手荷物検査場って混む前に抜けるもんじゃないの……?

23 19/04/29(月)16:03:24 No.587324030

慌てすぎてクリスマスの日に子供を一人おいて飛行機のっちゃう親もいるほどです

24 19/04/29(月)16:03:33 No.587324055

>これやる人思ったより多いのな 羽田に第二ターミナル出来てから駅名検索で間違えたまま行ってしまうパターン

25 19/04/29(月)16:04:48 No.587324276

>高級ライターが検査に引っかかった時は泣きたくなったよ 発火性のある物は持ち込めないんだ! 一つ勉強になったな!

26 19/04/29(月)16:05:09 No.587324347

>慌てすぎてクリスマスの日に子供を一人おいて飛行機のっちゃう親もいるほどです マコーレーカルキン…

27 19/04/29(月)16:05:30 No.587324418

海外だと予想以上にチケットカウンターの処理速度が遅いので ちゃんと2時間前に来てあげないと間に合わなかったりする

28 19/04/29(月)16:05:57 No.587324512

これから津軽海峡フェリーに乗るんだけどラッキーピエロ30分待ちで遅れそう

29 19/04/29(月)16:06:02 No.587324529

>発火性のある物は持ち込めないんだ! >一つ勉強になったな! じゃあ飛行機の中でどうやって煙草喫うんだ!?

30 19/04/29(月)16:06:17 No.587324588

普通は1時間前に手荷物検査して残りの時間は搭乗口付近で時間潰さないか?

31 19/04/29(月)16:06:26 No.587324617

>じゃあ飛行機の中でどうやって煙草喫うんだ!? 禁煙だよぅ!

32 19/04/29(月)16:06:27 No.587324624

>じゃあ飛行機の中でどうやって煙草喫うんだ!? 吸 う な

33 19/04/29(月)16:06:39 No.587324659

>じゃあ飛行機の中でどうやって煙草喫うんだ!? 何年前だ!

34 19/04/29(月)16:06:59 No.587324720

>じゃあ飛行機の中でどうやって煙草喫うんだ!? CAがつけてくれるよ

35 19/04/29(月)16:07:09 No.587324756

一番に乗っていい席とるぜー!

36 19/04/29(月)16:07:10 No.587324758

でも搭乗してから一時間とか待たされるし…

37 19/04/29(月)16:07:29 No.587324824

頭ニコチンかテメー

38 19/04/29(月)16:07:34 No.587324833

>じゃあ飛行機の中でどうやって煙草喫うんだ!? 飛行機の中は普通に駄目じゃなかったっけ でも何故か100円ライター1つだけは手荷物検査通るんだ!今は知らない!

39 19/04/29(月)16:07:47 No.587324866

手荷物検査って国内便でも本当に厳しいよな MGのストフリのドラグーンが刃物の疑い受けて検査されたよ

40 19/04/29(月)16:08:06 No.587324911

たまにに小さいペットボトル持ち込んで手荷物で引っかかる

41 19/04/29(月)16:08:17 No.587324938

ライター1個だけなら持ち込めなかった?

42 19/04/29(月)16:08:27 No.587324966

>でも何故か100円ライター1つだけは手荷物検査通るんだ!今は知らない! 二個あったら頑張れば飛行機制圧できちゃうからな...

43 19/04/29(月)16:08:40 No.587325000

俺は置いていかれたらどうしようって不安ばかりで30分前にはスタンバってないといてもたってもいられないんだけど 皆なんでそんなタフなハートを持てるんだ

44 19/04/29(月)16:08:43 No.587325010

喫煙はトイレでも普通に駄目だかんな 最悪報知器鳴って緊急着陸だよ

45 19/04/29(月)16:08:53 No.587325033

あれれ思ったより搭乗口が遠いぞ

46 19/04/29(月)16:08:59 No.587325048

>何年前だ! 20年以上前じゃねえかな...

47 19/04/29(月)16:09:11 No.587325077

>発火性のある物は持ち込めないんだ! コンビニライターなら遠慮なく廃棄依頼して乗れるけど舶来ライターはな…

48 19/04/29(月)16:09:37 No.587325148

スマホやタブレットをカバンから出す必要はあるのかと毎回疑問に思いながら出して検査に通している

49 19/04/29(月)16:10:01 No.587325198

>コンビニライターなら遠慮なく廃棄依頼して乗れるけど舶来ライターはな… ダメです

50 19/04/29(月)16:10:17 No.587325236

>これやる人思ったより多いのな pioかと思ったらビッグサイトだったのをやった事があるので笑えない

51 19/04/29(月)16:10:39 No.587325286

15分前までっていうのは15分前ジャストに最後尾に並べばOkって意味じゃないからな! まあVIP客はそれ同様のムーヴをかましてくるんだが

52 19/04/29(月)16:10:43 No.587325296

トイレの窓開けて吸えばいいのでは

53 19/04/29(月)16:10:52 No.587325318

マイナー航空会社あるある 空港の中でさらにバスに乗って移動する

54 19/04/29(月)16:11:05 No.587325349

>あれれ思ったより搭乗口が遠いぞ 地元行きが奥の端だと気づいて何十m走らされたかわからんよ

55 19/04/29(月)16:11:07 No.587325356

機内持ち込みと国内持ち込み規制品はどんなにごねても無駄なのにごねるやつまだまだいるね

56 19/04/29(月)16:11:49 No.587325451

モバイルバッテリーは20000mAまでのが無難だな 機器も含めてだと上限を超えて没収される恐れがある

57 19/04/29(月)16:11:53 No.587325458

トイレに窓はねえよ 電車じゃあるまいし

58 19/04/29(月)16:12:04 No.587325485

>トイレの窓開けて吸えばいいのでは 天才来たな… ちょっと窓開けて吸い込まれてきてくれ

59 19/04/29(月)16:12:18 No.587325515

このゲートウィングの一番端じゃねえか!!

60 19/04/29(月)16:12:20 No.587325524

筆箱にカッター入れてて引っかかった…ごめんなさい

61 19/04/29(月)16:12:43 No.587325582

俺は手荷物を上に詰めなくて通路止めるマン!

62 19/04/29(月)16:12:45 No.587325589

>マイナー航空会社あるある >空港の中でさらにバスに乗って移動する 航空会社というか行き先がマイナーな空港だとよくある

63 19/04/29(月)16:12:53 No.587325607

>トイレの窓開けて吸えばいいのでは 外の気圧考えろよ... 煙と一緒に外に放り出される

64 19/04/29(月)16:13:05 No.587325639

>マイナー航空会社あるある >空港の中でさらにバスに乗って移動する 宮古島にいくとき余裕こいてたらバスが発車時刻ギリギリで焦ってしまった

65 19/04/29(月)16:13:09 No.587325647

>京急蒲田のつもりが蒲田まで来てしまいまして

66 19/04/29(月)16:13:21 No.587325671

>マイナー航空会社あるある >空港の中でさらにバスに乗って移動する ジャンボ機じゃないとかかな・・・

67 19/04/29(月)16:13:27 No.587325686

遅くとも二時間前に着いて検査済ませて待つようにしてる 暇だけど遅れるよりはいいかなって

68 19/04/29(月)16:13:39 No.587325729

>スマホやタブレットをカバンから出す必要はあるのかと毎回疑問に思いながら出して検査に通している イスタンブール空港だとノートPCを一台一台起動するとこまでチェックされたわ まああの国はいろいろあるから仕方ないけど

69 19/04/29(月)16:13:55 No.587325788

3時間前くらいに着いてラウンジで酒飲んでる

70 19/04/29(月)16:14:16 No.587325843

>安全靴に金属入ってるの知らなくて引っかかった…ごめんなさい

71 19/04/29(月)16:14:21 No.587325857

>トイレの窓開けて吸えばいいのでは それ機内の気圧おかしくなって最悪穴開くんじゃ

72 19/04/29(月)16:14:22 No.587325861

>モバイルバッテリーは20000mAまでのが無難だな 手荷物でないとダメとか国によって面倒よね

73 19/04/29(月)16:14:50 No.587325972

中にも売店あるんだからさっさと入って飯食いながらテレビでも見て待ってろ

74 19/04/29(月)16:15:07 No.587326030

あれ手荷物検査引っかかった時の後ろの客のチッって舌打ちが怖い

75 19/04/29(月)16:15:20 No.587326092

「」の空港到着時間がどんどん早くなってるな…

76 19/04/29(月)16:15:21 No.587326094

ゴールドカードで無料で使えるラウンジが非常に快適だ 航空会社のプラチナサービス専用ラウンジだとこれ以上なのか

77 19/04/29(月)16:15:31 No.587326140

>マイナー航空会社あるある >空港の中でさらにバスに乗って移動する 那覇空港のLCCターミナル!

78 19/04/29(月)16:15:49 No.587326189

今年の冬の千歳はマジギリギリだったが搭乗口行ったらめっちゃ遅延してたので問題は無かったな…

79 19/04/29(月)16:16:45 No.587326335

>1時間前くらいに着いてラウンジで軽く飯食ってる

80 19/04/29(月)16:16:52 No.587326356

まだエアインディアだったかが喫煙席あると聞いたことがある

81 19/04/29(月)16:16:55 No.587326364

中国トランジットしてみれば誰でも手軽に地獄を経験できるぞ

82 19/04/29(月)16:17:01 No.587326383

脱いだ靴って座席まで持っていけばいいのか

83 19/04/29(月)16:17:02 No.587326385

>ゴールドカードで無料で使えるラウンジが非常に快適だ >航空会社のプラチナサービス専用ラウンジだとこれ以上なのか 航空会社のラウンジ行ってからカードラウンジ行くとショボくてショック受けると思うよ…

84 19/04/29(月)16:17:07 No.587326406

タバコで飛行機落ちた事でもあんのかよ

85 19/04/29(月)16:17:08 No.587326410

余裕をもって到着したのにね だって見て回るの楽しいんだもん羽田空港内のお店 僕は悪くない

86 19/04/29(月)16:17:20 No.587326436

>トイレの窓開けて吸えばいいのでは 窓開く以前にトイレには無えだろ!

87 19/04/29(月)16:17:30 No.587326469

>中にも売店あるんだからさっさと入って飯食いながらテレビでも見て待ってろ 搭乗口前のレストランで飯食ってからと思ったら注文して30分以上経っても料理が出てこず結局飯食えないわ時間ギリギリになるわ散々だった…

88 19/04/29(月)16:17:45 No.587326512

>余裕をもって到着したのにね >だって見て回るの楽しいんだもん羽田空港内のお店 >僕は悪くない 小学生かお前は!

89 19/04/29(月)16:18:12 No.587326591

>タバコで飛行機落ちた事でもあんのかよ 密閉空間で分煙出来る訳無いだろ!

90 19/04/29(月)16:18:20 No.587326613

>タバコで飛行機落ちた事でもあんのかよ あるよ

91 19/04/29(月)16:18:22 No.587326623

>>1時間前くらいに着いてラウンジで軽く飯食ってる だんだん腹痛くなってきたな。まあ搭乗まで我慢できるか。

92 19/04/29(月)16:19:00 No.587326715

>>>1時間前くらいに着いてラウンジで軽く飯食ってる >だんだん腹痛くなってきたな。まあ搭乗まで我慢できるか。 (クソ長いタキシング)

93 19/04/29(月)16:19:06 No.587326730

>タバコで飛行機落ちた事でもあんのかよ 吸い殻をトイレに流したらタンクの中で発火して緊急着陸するハメになった例はそこそこあったはず

94 19/04/29(月)16:19:11 No.587326738

>タバコで飛行機落ちた事でもあんのかよ 機内火災の原因だしそうでなくても与圧と空調系統に甚大な負荷をかけるのだ

95 19/04/29(月)16:19:22 No.587326773

メーデー民ならタバコの煙を見て飛行機内の配線が焼けてるいるのじゃないかと警戒する

96 19/04/29(月)16:19:31 No.587326796

>タバコで飛行機落ちた事でもあんのかよ 火災につながる行為は厳禁なんだよ 逃げ場ないんだぞ

97 19/04/29(月)16:19:53 No.587326851

伊丹空港では逆に並ぶのダメなんだよな 15分前より先に並んだら怒られた

98 19/04/29(月)16:20:01 No.587326884

アイコスなら良い?

99 19/04/29(月)16:20:06 No.587326910

空港で名前アナウンスされるのいいよね…

100 19/04/29(月)16:20:26 No.587326978

空で火事にあったら諦めてくれ

101 19/04/29(月)16:20:30 No.587326997

シートベルトサイン早く消してくだち!!!!

102 19/04/29(月)16:20:36 No.587327020

>空港で名前アナウンスされるのいいよね… (コイツのせいかー)

103 19/04/29(月)16:20:57 No.587327100

>アイコスなら良い? ダメだってんだろ! あと海外だと没収対象

104 19/04/29(月)16:21:01 No.587327110

タバコは我慢して酒でも飲んでるしかないのか

105 19/04/29(月)16:21:09 No.587327138

ドバイ国際空港のドキュメンタリー番組で良く見たやつ いやあそこ滅茶滅茶広くて初めての人は大抵こうなると聞いた

106 19/04/29(月)16:21:29 No.587327188

早めについて空弁を空港内で買う 搭乗時間まで待てなくて待合室で食べる

107 19/04/29(月)16:21:32 No.587327194

>ドバイ国際空港のドキュメンタリー番組で良く見たやつ >いやあそこ滅茶滅茶広くて初めての人は大抵こうなると聞いた 意味不明なくらい広かった

108 19/04/29(月)16:21:32 No.587327197

飛行機乗った事ないんだけど機内でうんこできないの?

109 19/04/29(月)16:21:38 No.587327212

煙草マンはたった10時間のフライトの間も煙草を我慢できないのか!?

110 19/04/29(月)16:21:47 No.587327243

>タバコは我慢して酒でも飲んでるしかないのか 酒なら機内でも飲めるぜ気圧低いから一気に回るぜ

111 19/04/29(月)16:21:51 No.587327257

>タバコは我慢して酒でも飲んでるしかないのか ダメ人間にも程がある

112 19/04/29(月)16:21:55 No.587327272

>3時間前くらいに着いて屋上で飛行機の写真撮っている

113 19/04/29(月)16:21:58 No.587327287

>空港で名前アナウンスされるのいいよね… 「」様

114 19/04/29(月)16:22:00 No.587327293

>アイコスなら良い? 持ち込みはできるが使用はダメっぽい

115 19/04/29(月)16:22:19 No.587327343

>ダメ人間にも程がある 酒は許してくれよ!

116 19/04/29(月)16:22:31 No.587327377

北京空港が滅茶苦茶広くてキレそうだった

117 19/04/29(月)16:22:38 No.587327403

ははーんひょっとしてバカだな?

118 19/04/29(月)16:22:43 No.587327416

>飛行機乗った事ないんだけど機内でうんこできないの? うんこはできるよ トイレでな

119 19/04/29(月)16:22:45 No.587327420

>飛行機乗った事ないんだけど機内でうんこできないの? できるけどもちろんウォシュレットないから痔持ちだったら覚悟してね

120 19/04/29(月)16:22:59 No.587327467

初めて行く海外の空港は時間に余裕を持とうね!

121 19/04/29(月)16:23:14 No.587327517

香港もデカかった 荷物引いて歩きたくねえ…ってなった

122 19/04/29(月)16:23:53 No.587327618

>空港で名前アナウンスされるのいいよね… 本人なのかは分からないけど織田裕二が呼ばれてるのを聞いたことがあるぞ

123 19/04/29(月)16:24:00 No.587327648

飛行機の中のトイレが不調おこした時はまじで血の気が引いた あれ流れない…

124 19/04/29(月)16:24:09 No.587327676

乗り継いだら自分の荷物行方不明になっているのいいよね…

125 19/04/29(月)16:24:28 No.587327730

>ドバイ国際空港のドキュメンタリー番組で良く見たやつ >いやあそこ滅茶滅茶広くて初めての人は大抵こうなると聞いた めっちゃ空港内に送迎車走ってんからなあそこ ゲート移動だけで疲労困憊したわ

126 19/04/29(月)16:24:29 No.587327736

スマホで時間潰せるのもあってラウンジ大してありがたくもねえな

127 19/04/29(月)16:24:43 No.587327777

空港に行って飛行機おらないで帰ってくる人も結構いそう

128 19/04/29(月)16:25:13 No.587327849

>空港に行って飛行機おらないで帰ってくる人も結構いそう 飛行機折っちゃだめだよ!

129 19/04/29(月)16:25:30 No.587327898

海外はともかく国内線どうすんの? 川の上空とかピンポイントで排泄物捨ててるn?

130 19/04/29(月)16:25:32 No.587327904

>乗り継いだら自分の荷物行方不明になっているのいいよね… ふと乗り込んだ窓から見たら荷物投げ込んでんな…てなるよね

131 19/04/29(月)16:26:02 No.587327974

機内の禁煙マークは既に常時禁煙のために掲示してあるだけだかんな! 仕向地に依ってはまだ吸えるらしいから残してるだけだけど

132 19/04/29(月)16:26:28 No.587328035

ポーン

133 19/04/29(月)16:26:29 No.587328040

>海外はともかく国内線どうすんの? >川の上空とかピンポイントで排泄物捨ててるn? いつの時代の飛行機だ

134 19/04/29(月)16:26:33 No.587328049

離陸までの間機内ラジオ聴いてるのが好き

135 19/04/29(月)16:26:56 No.587328101

上空から投下なんてしたら完全に爆撃じゃねーか… 常識で考えろよな!

136 19/04/29(月)16:27:06 No.587328126

>川の上空とかピンポイントで排泄物捨ててるn? 溜めてるよ!捨てないよ!

137 19/04/29(月)16:27:10 No.587328135

>海外はともかく国内線どうすんの? >川の上空とかピンポイントで排泄物捨ててるn? お前は飛行機を何だと思ってるの?

138 19/04/29(月)16:27:23 No.587328175

シンガポールとか外で喫煙すると死刑になるんだっけ

139 19/04/29(月)16:27:48 No.587328221

この辺の手間が軽減できれば国内移動でももっと気軽に使おうかってなるんだけどな まぁ無理だしな…

140 19/04/29(月)16:27:51 No.587328229

コーラ瓶くらいしか捨てないよ

141 19/04/29(月)16:27:57 No.587328241

行く宛はないけど飛行機乗りたくなってきた

142 19/04/29(月)16:27:57 No.587328242

昔は捨ててたけどね 気圧の関係で気化するから問題ないらしい

143 19/04/29(月)16:28:12 No.587328273

でも鳥さんは飛ぶために出来るだけ排泄物をほら… ね?

144 19/04/29(月)16:28:17 No.587328288

チューブみたいなイヤホンまだ現役なのかな

145 19/04/29(月)16:28:56 No.587328381

羽田も国際線ターミナルが第3ターミナルに改称 されるから 時間ギリギリでターミナル間違えるシチュありそう

146 19/04/29(月)16:28:58 No.587328386

緊急時の酸素マスクとかの解説してるビデオ好き なんか顔死んでるけど…

147 19/04/29(月)16:29:06 No.587328404

>チューブみたいなイヤホンまだ現役なのかな 今は大抵ヘッドホンタイプだよ

148 19/04/29(月)16:29:12 No.587328420

マジなのかネタなのかわかりにくい発言はやめなさい!

149 19/04/29(月)16:29:27 No.587328474

機内でひざ掛け貰ったら座席と腰の間に置くおじさん

150 19/04/29(月)16:29:41 No.587328511

>チューブみたいなイヤホンまだ現役なのかな 最近は100均のカナル式イヤホンって感じのになったよ

151 19/04/29(月)16:29:44 No.587328519

高度10000kmならうんこを外に捨てても凍ってばらばらになるだろう

152 19/04/29(月)16:29:52 No.587328534

>緊急時の酸素マスクとかの解説してるビデオ好き >なんか顔死んでるけど… ニュージーランド航空は映画キャラとか使った凝ったの作ってた

153 19/04/29(月)16:29:55 No.587328543

関空の第二ターミナル遠すぎ問題

154 19/04/29(月)16:30:03 No.587328560

>航空会社のラウンジ行ってからカードラウンジ行くとショボくてショック受けると思うよ… そんなに良いのか 3000円もするからちょっと気後れしてたけど使ってみるか

155 19/04/29(月)16:30:27 No.587328624

JALはなんか白いヘッドフォン持ち帰れる

156 19/04/29(月)16:31:17 No.587328752

カードラウンジは飲み物一杯飲めるその辺の待合室なだけだよ それはそれでいいんだ

157 19/04/29(月)16:31:54 No.587328828

>高度10000km なそ にん

158 19/04/29(月)16:32:00 No.587328840

>緊急時の酸素マスクとかの解説してるビデオ好き あれ実際落ちてきたらめちゃくちゃ怖いよね 首吊りの輪みたいでその時点で既にやばい状況なんだけど心拍数が上がりそう

159 19/04/29(月)16:32:05 No.587328852

>高度10000kmならうんこを外に捨てても凍ってばらばらになるだろう だか地上に近づいたら!?

160 19/04/29(月)16:32:08 No.587328865

大体出発の3時間前に来てるわ 1時間ぐらい暇するけどどうせimg見てるだけだし ラウンジに入れば電源あるから2時間ぐらいだらだらimg見てればいいだけだし

161 19/04/29(月)16:32:15 No.587328878

マイル修行して上級会員になった「」とかいるんだろうか

162 19/04/29(月)16:32:23 No.587328901

コンセントと椅子さえあれば待ち時間は潰せるからさっさと入ってコンセントある机を確保するんだ

163 19/04/29(月)16:32:35 No.587328932

>高度10000kmならうんこを外に捨てても凍ってばらばらになるだろう 衛星に乗ったことのある「」初めて見た

164 19/04/29(月)16:32:36 No.587328933

「」は優先して搭乗できそう

165 19/04/29(月)16:33:45 No.587329098

国際線なら2時間前には空港についておけと言われたが 実際そのくらい余裕を見たほうがいいんだろうか

166 19/04/29(月)16:34:19 No.587329168

>マイル修行して上級会員になった「」とかいるんだろうか 1日3往復くらいして上級会員になったよ ラウンジでのんびり出来てうれしい!座席はエコノミー!

167 19/04/29(月)16:34:51 No.587329229

>「」は優先して搭乗できそう ああ・・・介助の必要なお客様・・・

168 19/04/29(月)16:35:29 No.587329318

搭乗で呼び出しされたことは無いけど初めて海外行った時に飛行機降りたら自分の名前書かれた紙持って待ち構えられてたことあった 間違って荷物が別のとこ行ったから後で届けるねごめんねってだけだったけどマジで怖かった…

169 19/04/29(月)16:35:33 No.587329333

那覇空港のLCCターミナルがまんま倉庫でちょっと衝撃受けたな… バスも明らかに空港外に出ていくし

170 19/04/29(月)16:35:46 No.587329372

早く空港に着くにこした事はないよ 気持ちに余裕か生まれるし焦って持ち物置き忘れたりすることもない

171 19/04/29(月)16:36:10 No.587329424

>国際線なら2時間前には空港についておけと言われたが >実際そのくらい余裕を見たほうがいいんだろうか 慣れてないならそうした方がいいよ 慣れてるなら事前チェックインとか自動ゲートとか使ったりゲートの混み具合で察したりできるけど

172 19/04/29(月)16:36:35 No.587329498

青森空港は怖いときいた

173 19/04/29(月)16:37:21 No.587329614

>1日3往復くらいして上級会員になったよ 羽田~那覇間とか? おいくら万円くらいかかるもんなんだい

174 19/04/29(月)16:37:35 No.587329651

新千歳空港なら温泉に入れるぞい

175 19/04/29(月)16:38:18 No.587329766

電車とか新幹線と違って乗り遅れたら金銭的にも時間的にもアウトだから 余裕持って行けるなら余裕は持ったほうがいい どこでトラブルが起きるかわからんし

176 19/04/29(月)16:38:18 No.587329767

最近だとオンラインチェックインが24時間前からやっててチェックインって必要かってなる

177 19/04/29(月)16:38:43 No.587329822

>マイル修行して上級会員になった「」とかいるんだろうか 親は…

178 19/04/29(月)16:39:04 No.587329874

那覇空港は色んな航空機観られていいね ジャンボみたいなのやレシプロ機も来るし たまに自衛隊の飛行機も見かける

179 19/04/29(月)16:39:29 No.587329931

ホテル代ケチって空港泊したら思ってた以上にキツかったのでもう二度としないってなったな

180 19/04/29(月)16:40:03 No.587330011

>新千歳空港なら温泉に入れるぞい あれ良かった…さいこう

181 19/04/29(月)16:40:16 No.587330048

>新千歳空港なら温泉に入れるぞい 期待して行ったら「本日は営業を終了しました」ってなっててうn・・・

182 19/04/29(月)16:40:17 No.587330051

>高級ライターが検査に引っかかった時は泣きたくなったよ ライターは一個持ち込めなかったっけ? 高級ライターだからダメなんかな

183 19/04/29(月)16:40:24 No.587330066

LCCは普通においていくよね

184 19/04/29(月)16:40:49 No.587330130

>青森空港は怖いときいた なまはげでも居るの?

185 19/04/29(月)16:41:16 No.587330204

最近離島観光にはまってるけど一回で数万飛ぶし何度も行ってマイルを貯めるなんて芸当は出来そうにない…

186 19/04/29(月)16:41:40 No.587330255

スプレーは持ち込みはもちろん預け入れもダメなんだっけ 虫よけを持っていきたいけど難しそうね

187 19/04/29(月)16:41:41 No.587330257

>ライターは一個持ち込めなかったっけ? >高級ライターだからダメなんかな オイルライターはダメよされるからそれじゃないかな

188 19/04/29(月)16:41:48 No.587330278

成田に温泉できるの12月らしいな 今度使うの9月だからダメだ

189 19/04/29(月)16:42:09 No.587330331

>新千歳空港なら温泉に入れるぞい 千歳市民は最寄りの映画館が空港だと聞いた

190 19/04/29(月)16:42:20 No.587330357

>LCCは普通においていくよね 定時運行できないとその分コストかかるからね

191 19/04/29(月)16:43:01 No.587330459

マイル貯めるのたのしいね 目的もなく飛行機に乗って往復したい

192 19/04/29(月)16:43:51 No.587330587

奮発してANAのプレミアムクラスに乗ったら 「ママー!!ねえマーマーー!!1!!11!」なお子様がいて 親はもちろんCAも何も言わずに放置 離陸後周囲の人が一斉にヘッドホンを装着する様は壮観だった

193 19/04/29(月)16:44:14 No.587330638

>スプレーは持ち込みはもちろん預け入れもダメなんだっけ >虫よけを持っていきたいけど難しそうね 今は拭くタイプとかあるぞ

194 19/04/29(月)16:44:57 No.587330724

>那覇空港は色んな航空機観られていいね >ジャンボみたいなのやレシプロ機も来るし >たまに自衛隊の飛行機も見かける 滑走路からハンガー見れちゃうのどうなんだろうね…

195 19/04/29(月)16:45:16 No.587330769

>最近だとオンラインチェックインが24時間前からやっててチェックインって必要かってなる むしろ結局バゲッジカウンター行くので同じぐらい時間かかるし一緒じゃね?て感じする 持ち込みだけなら変わるけど

196 19/04/29(月)16:46:29 No.587330920

機上でずっとグズる子供いいよね… 旅行中耳栓とアイマスク常に持ち歩いているから助かった

197 19/04/29(月)16:46:39 No.587330958

>千歳市民は最寄りの映画館が空港だと聞いた 映画館あるの!?

198 19/04/29(月)16:46:51 No.587330989

この前LCC使って成田に降りた時第三ターミナルなんて初めて来たよ…めっちゃ新しい!遠い!!

199 19/04/29(月)16:47:08 No.587331060

飛行機って乗る準備の時間(空港までの移動時間含む)考えたら あれ?新幹線の方が速くね?ってなる事ある

200 19/04/29(月)16:48:09 No.587331257

距離にもよるけど大阪東京間ぐらいなら新幹線の方が利便性は高い

201 19/04/29(月)16:48:53 No.587331375

山間部に住んでるけど 都会の空港は来るたびに人類の文明を感じる

202 19/04/29(月)16:49:03 No.587331402

>滑走路からハンガー見れちゃうのどうなんだろうね… そんなの小松も三沢も茨城も一緒だよ 滑走路に並行してハンガー並べるのは普通だし軍民共用空港ならそうなる 見えたところで何ができるわけでもないし…

203 19/04/29(月)16:49:11 No.587331426

東京福岡なら新幹線より飛行機を選んだよ

204 19/04/29(月)16:49:12 No.587331428

遅れて搭乗してきた人が明らかに慣れてないおばあちゃんで 周囲に謝りながら機内を進んでいったことあったな

205 19/04/29(月)16:50:01 No.587331564

外気めっちゃ寒いのは分かるんだけど空調の音もめっちゃうるさいのが気になる

206 19/04/29(月)16:50:09 No.587331588

トイレ駆け込んで呼び出し聞こえてきたときは焦りと恥ずかしさで死ぬかと思った

207 19/04/29(月)16:50:37 No.587331680

>むしろ結局バゲッジカウンター行くので同じぐらい時間かかるし一緒じゃね?て感じする >持ち込みだけなら変わるけど 国内なら宅配で荷物先に送って自分は身軽に移動ってスタイルもあるからそういう人には便利

208 19/04/29(月)16:51:44 No.587331925

>機上でずっとグズる子供いいよね… >旅行中耳栓とアイマスク常に持ち歩いているから助かった 持ってなくても言えばくれるありがたい

209 19/04/29(月)16:52:16 No.587332028

服なんて現地で買うこともできるしホテルで洗濯できるから物少なくできるよ

210 19/04/29(月)16:52:20 No.587332043

乗ってから飛ぶまで時間がかかるけど滑走路に到達してからの加速がいいよね

211 19/04/29(月)16:52:26 No.587332063

緊張でテンションがおかしくなるキッズは割と多い 酔い止めでも飲ませておくと良いんだけどね

212 19/04/29(月)16:54:16 No.587332402

>東京福岡なら新幹線より飛行機を選んだよ 福岡空港はなんだあのアクセスの良さ

213 19/04/29(月)16:54:21 No.587332425

脳内でグズっている子供にパンチしてCAに彼は死ぬほど疲れているんだと言ってみたい

214 19/04/29(月)16:54:42 No.587332487

子供にはビタミンCの錠剤を飲ませる 偽薬ってやつだ

215 19/04/29(月)16:54:55 No.587332538

>乗ってから飛ぶまで時間がかかるけど滑走路に到達してからの加速がいいよね 加速Gいいよね…

216 19/04/29(月)16:55:59 No.587332730

羽田で離陸直後に左旋回しながら急上昇するの嫌い

217 19/04/29(月)16:56:02 No.587332739

脳内で子供グズらせるとか死ぬほど疲れてるな

218 19/04/29(月)16:56:11 No.587332770

初めて飛行機乗った時はすげぇ!ジェットコースターみたい!!ってなった あの瞬間楽しいよね…

219 19/04/29(月)16:57:03 No.587332933

泣いてる子供は仕方ないと思いながらも シンガポールまで6時間ぐらいずっと泣いてるのは本当にキツかった

220 19/04/29(月)16:57:27 No.587333004

マイル修行してる知り合い居るけど目的もなく飛行機ビュンビュン乗るのはマジで解らん…ってなる

221 19/04/29(月)16:57:38 No.587333029

離陸直前に腕を前に伸ばしてると 離陸した瞬間に慣性で腕が下がるのがちょっと楽しい 旗から見たら変人でしかないけどな

222 19/04/29(月)16:57:38 No.587333033

>シンガポールまで6時間ぐらいずっと泣いてるのは本当にキツかった そんなに

223 19/04/29(月)16:57:39 No.587333035

早めにつけば菓子とかドリンクとか飲み放題なんだし早く行かない?

224 19/04/29(月)16:58:45 No.587333266

機内でアイスクリーム買って食べるおじさん

225 19/04/29(月)17:00:16 No.587333535

>シンガポールまで6時間ぐらいずっと泣いてるのは本当にキツかった ものすごい体力だ

226 19/04/29(月)17:01:27 No.587333755

iPhoneのチケットレスで乗ろうとしたらSuicaが猛烈に妨害してくるんです 助けて欲しいのですが

↑Top