虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/29(月)15:36:57 グッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)15:36:57 No.587319184

グッドエンドいいよね

1 19/04/29(月)15:38:26 No.587319463

オクリエのEDか懐かしい

2 19/04/29(月)15:40:02 No.587319769

このED見た事ないわ バットエンドだらけで諦めた

3 19/04/29(月)15:40:13 No.587319813

このあと不穏なシーンで終わる

4 19/04/29(月)15:40:49 No.587319952

これグッドじゃないよ…

5 19/04/29(月)15:41:04 No.587320009

グッドエンドあったんだ…知らなかった…

6 19/04/29(月)15:41:44 No.587320147

これもBADEND説あるぞ

7 19/04/29(月)15:42:07 No.587320244

>このあと不穏なシーンで終わる マジかよ... トゥルーエンドなんてなかったんや...

8 19/04/29(月)15:42:15 No.587320280

ああ…飛んだ時点でもう右二人の影がないのか

9 19/04/29(月)15:42:35 No.587320329

これ落ちてるところなんだよね…

10 19/04/29(月)15:44:03 No.587320594

送られたんだね

11 19/04/29(月)15:44:48 No.587320728

この後にも2パターンあったよね

12 19/04/29(月)15:45:01 No.587320786

途中あそこまでエグい展開やっておきながらご都合主義を感じさせずここまでの大団円に仕上げる手腕すごかったよね

13 19/04/29(月)15:46:11 No.587320982

送る側と送られる側どちらの世界も残しつつお互いに認識して共存ってのはまあ 割とすぐ起きる悲劇に目を瞑ればグッドはグッドだと思うよ

14 19/04/29(月)15:46:12 No.587320986

イエーで唐突にぶつ切りだからな…

15 19/04/29(月)15:46:22 No.587321021

いや…窓の華が消えてないんだから大団円のはずないだろ

16 19/04/29(月)15:47:13 No.587321163

右の二人は影も無いし顔も見えない

17 19/04/29(月)15:48:28 No.587321402

…よくもぼくをだましたなぁ!!!!! 絶対に許さないぞお前ら

18 19/04/29(月)15:49:23 No.587321580

>…よくもぼくをだましたなぁ!!!!! >絶対に許さないぞお前ら なんのルートのセリフだっけ…

19 19/04/29(月)15:49:27 No.587321600

うわっ...気づきたくなかった

20 19/04/29(月)15:50:37 No.587321820

30分後に強制的に死ぬエンド嫌い

21 19/04/29(月)15:50:48 No.587321859

よく見たら真ん中右の子 足が消えてるんだよね

22 19/04/29(月)15:51:42 No.587322025

結局華が消えるルートはないんだよね… あったことの証明だからまあ当然だが

23 19/04/29(月)15:52:03 No.587322090

右の顔が見えない時点で察するべきだった

24 19/04/29(月)15:52:47 No.587322219

踊り狂って死んだ生徒の噂

25 19/04/29(月)15:53:37 No.587322368

これが1番彼らにとってグッドエンディングではあると思う

26 19/04/29(月)15:54:28 No.587322523

暗転からのグシャ音エンド

27 19/04/29(月)15:55:38 No.587322695

完全に腕つかまれてる

28 19/04/29(月)15:55:50 No.587322736

右の二人は激しく痙攣してるだけって聞いて後味悪かった

29 19/04/29(月)15:56:24 No.587322820

同じような構図で磔にされてるエンドがトラウマ

30 19/04/29(月)15:56:33 No.587322850

背景見る限りどう見てもグッドエンドには見えなかった

31 19/04/29(月)15:57:59 No.587323093

戻ってこれたと思ってるのは左二人だけなんじゃないの? よくよく見たら一番左の子も取り込まれ始めてるし…

32 19/04/29(月)15:58:45 No.587323228

ジャンプする直前までは普通なのに最後の画面がこれになってるのがね…

33 19/04/29(月)15:59:30 No.587323355

ほんといくつのルートがあるんだろうね

34 19/04/29(月)15:59:42 No.587323397

着地した時にはもう…

35 19/04/29(月)15:59:54 No.587323434

ED後のこの一枚の色調がどんどん反転していって後ろの花が強調されるシーンはゾッとした

36 19/04/29(月)16:01:07 No.587323627

「」が話題にしてるからやってみたいなーって思ってるけど いまだにどこに売ってるかわからないホラーゲーム貼るな

37 19/04/29(月)16:02:19 No.587323841

グッドの方がトゥルーより幸せそうなの何で…?

38 19/04/29(月)16:04:55 No.587324302

飛ぶ前は屋上だったよね?

39 19/04/29(月)16:05:27 No.587324405

そりゃまあ良いと真実なら…

40 19/04/29(月)16:06:05 No.587324542

このシーン手形なかった気がするけど二週目だとあるのか

41 19/04/29(月)16:06:29 No.587324628

プロローグで掲げてあった写真の意味が分かる瞬間いいよね… あれは過去の惨劇の記録じゃなくて今から起きることだったんだ

42 19/04/29(月)16:07:12 No.587324765

これでもまだ7分咲きか8分咲きじゃなかったっけ

43 19/04/29(月)16:07:17 No.587324785

左の子は完全に窓の桜に沿って手を広げてるんだね…

44 19/04/29(月)16:07:17 No.587324787

でも表はホント綺麗で…

45 19/04/29(月)16:07:54 No.587324883

グッドエンドじゃなかったのこれ!?

46 19/04/29(月)16:08:05 No.587324907

なんで当時売れなかったの

47 19/04/29(月)16:09:16 No.587325091

一周目エンドのままのがまだマシ

48 19/04/29(月)16:10:14 No.587325228

この後落ちて死ぬよ

49 19/04/29(月)16:10:45 No.587325301

カタログで背景が血飛沫に見えた

50 19/04/29(月)16:11:38 No.587325411

怨霊の念力で磔にされてるとこだと思ってた

51 19/04/29(月)16:11:39 No.587325417

>なんで当時売れなかったの 話の上手さは屈指の出来だけど実写+後味が悪すぎたな…

52 19/04/29(月)16:13:33 No.587325710

PSのホラー最盛期だったから埋もれちゃった

53 19/04/29(月)16:13:44 No.587325749

>カタログで背景が血飛沫に見えた 似た様なもんだし…

54 19/04/29(月)16:13:46 No.587325753

この前起動したらスレ画がいきなり表示されたままフリーズしたんだけれど…

55 19/04/29(月)16:14:24 No.587325873

ググっても大した情報出てこないのになんで「」はこんなプレイした人多いんだろう…

56 19/04/29(月)16:14:33 No.587325904

>グッドエンドじゃなかったのこれ!? これはちゃんとグッドエンドだよ ここから分岐する話もあるから混ざってる人がいるんだと思う

57 19/04/29(月)16:15:15 No.587326068

エンドとは

58 19/04/29(月)16:16:17 No.587326265

一週目はだいたいスレ画の理恵ちゃんだけしかジャンプしてない画像になるよね

59 19/04/29(月)16:16:21 No.587326275

いくらか見ようとしたらアマゾンで出てこない

60 19/04/29(月)16:17:23 No.587326448

ごく稀にレトロゲー屋でえげつない価格貼ってある

61 19/04/29(月)16:17:27 No.587326457

後ろの桜が血の手形だって気付くとヒッってなるよね

62 19/04/29(月)16:17:56 No.587326539

>ググっても大した情報出てこないのになんで「」はこんなプレイした人多いんだろう… 配信していた「」がいたからね…

63 19/04/29(月)16:18:01 No.587326554

>一週目はだいたいスレ画の理恵ちゃんだけしかジャンプしてない画像になるよね 俺里枝ちゃんだけだったんだけど「」に言ったら攻略サイト見ただろとか言われた

64 19/04/29(月)16:18:03 No.587326558

いいですよね 内部の謎データ

65 19/04/29(月)16:18:16 No.587326607

あの苦行だーってシーンは作品屈しの怖さがあるよね…

66 19/04/29(月)16:18:55 No.587326701

PS3がレトロゲームに片足突っ込んでるんだ 初代PSのオクリエ遊んだ事ない「」がいるのも無理はないな

67 19/04/29(月)16:19:20 No.587326765

ずっと明るいのに凄い怖いよね…

68 19/04/29(月)16:19:33 No.587326801

顔が見えてる二人と隠れてる二人なんだよね…

69 19/04/29(月)16:19:43 No.587326824

オーク理恵ルートは名前だけならギャグなんだがな…

70 19/04/29(月)16:19:59 No.587326876

正直わざわざ今このゲームやらなくてもいいと思う

71 19/04/29(月)16:20:07 No.587326913

このスチルのネガ版で手をローブで縛られてぶら下げられているバージョンの条件を忘れた

72 19/04/29(月)16:20:10 No.587326921

>後ろの桜が血の手形だって気付くとヒッってなるよね パッケージで気づかなかったんだ エンディングで気づかされてヒッってなって投げた

73 19/04/29(月)16:20:13 No.587326936

明らかに異常なものがあるのになんの説明もないまま話が進むのが怖い…

74 19/04/29(月)16:20:22 No.587326965

オクリエとサイレントヒル1がアーカイブス入りしない理由が似ててゾッとする

75 19/04/29(月)16:21:27 No.587327181

たまに画面が乱れるのはバグ?

76 19/04/29(月)16:23:06 No.587327492

まともに出回って無い上にネットから情報消されまくってるのに何でみんな内容知ってるの?

77 19/04/29(月)16:23:49 No.587327609

>まともに出回って無い上にネットから情報消されまくってるのに何でみんな内容知ってるの? >配信していた「」がいたからね…

78 19/04/29(月)16:23:58 No.587327632

>まともに出回って無い上にネットから情報消されまくってるのに何でみんな内容知ってるの? >配信していた「」がいたからね…

79 19/04/29(月)16:24:10 No.587327681

バグは大量にある バグのせいでクリアできないルートもあればバグのおかげで行けるルートもある

80 19/04/29(月)16:24:21 No.587327708

トイレ行って戻ってきたら赤い手形がいっぱい付いてた

81 19/04/29(月)16:26:51 No.587328086

売れなかったといってもディレクターズカット版みたいなのも出てたよな

82 19/04/29(月)16:27:10 No.587328134

PSのくせに画質すごいよね…

83 19/04/29(月)16:27:17 No.587328154

結局放送室のギミックわからんままだった

84 19/04/29(月)16:28:16 No.587328285

隠れた名作で本当に隠れてるやつ貼るな

85 19/04/29(月)16:28:33 No.587328327

https://twitter.com/oioioishinuwa/status/978836371803549696

86 19/04/29(月)16:28:55 No.587328380

これ徐々に白黒になるけど手のひらの部分だけ赤くなってくENDは怖かったよ

87 19/04/29(月)16:29:09 No.587328418

たまに言われるけどオクリエって色々漢字当てはめられて意味変わるタイトルがすごい

88 19/04/29(月)16:29:20 No.587328448

PS時代のホラー名作でスレ画をあげないのはにわか判定していい

89 19/04/29(月)16:29:28 No.587328479

ヒント通り進むとバグのせいで絶対に行けないルートがあるのがひどすぎる

90 19/04/29(月)16:35:02 No.587329255

「」が架空のゲーム語ってるんだと思ってたら違うの!?

91 19/04/29(月)16:35:30 No.587329322

>たまに言われるけどオクリエって色々漢字当てはめられて意味変わるタイトルがすごい 葬り影いいよね

92 19/04/29(月)16:36:13 [違わないよ] No.587329433

>「」が架空のゲーム語ってるんだと思ってたら違うの!? そんなの「」たちの頭が贈り餌されたみたいじゃん

93 19/04/29(月)16:36:44 No.587329521

>「」が架空のゲーム語ってるんだと思ってたら違うの!? 架空のゲーム語るほど「」が暇人に見えるか?

94 19/04/29(月)16:37:06 No.587329576

こんなゲームは存在しない 存在しなかったんだ いいね?

95 19/04/29(月)16:37:26 No.587329630

何であの「」残すはトゥルーだけだってところで配信止めちゃったんだろ

96 19/04/29(月)16:37:28 No.587329639

>PS時代のホラー名作でスレ画をあげないのはにわか判定していい 名作判定はリアルタイムでプレイしたとか個人の思い入れ込みな部分も大きいし一概にそう言うのはちょっとな その手の話題は荒れがちってのもあるけど

97 19/04/29(月)16:37:39 No.587329666

このゲーム内容が内容なだけにバグなのか意図的な演出なのか分からん…

98 19/04/29(月)16:39:58 No.587329995

正体わからない時の絶望も凄いけど正体分かってからの方が絶望大きいとか

99 19/04/29(月)16:40:50 No.587330135

作成スタッフはツイ垢で余計な補足とかしなくていいよまじで 蛇足でしかないから

100 19/04/29(月)16:42:41 No.587330427

>PS時代のホラー名作でスレ画をあげないのはにわか判定していい 正直ゲームとしてはクソゲーだよこれ 好きだけど

101 19/04/29(月)16:43:30 No.587330542

ヤッテラレッカ

102 19/04/29(月)16:44:23 No.587330650

PS時代って隠れすぎた名作がやたら多くていまだに網羅しきれてないんだよな スレ画なんてまさに

103 19/04/29(月)16:44:26 No.587330656

実にスレ画みたいなのと縁のない陰キャの「」らしい大喜利だ

↑Top