虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/29(月)15:29:10 一挙の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)15:29:10 No.587317734

一挙の事すっかり忘れたのかい?

1 19/04/29(月)15:30:54 No.587318055

明日だっけ?

2 19/04/29(月)15:31:13 No.587318098

遊戯王と被って辛い…

3 19/04/29(月)15:35:10 No.587318841

ちゃんと見るよ楽しみだよ 一挙ンマイ!令和サイコー!

4 19/04/29(月)15:36:14 No.587319059

僕の新元号できたー?

5 19/04/29(月)15:36:15 No.587319062

またみんなだけで一挙楽しんでくるんだね…

6 19/04/29(月)15:37:06 No.587319208

改元ってそんなに大事?チョーウケル

7 19/04/29(月)15:38:19 No.587319442

>『令和』初の一挙放送は「DYNAMIC CHORD」!? クリティカルな傷をア・ゲ・ル

8 19/04/29(月)15:39:19 No.587319634

前の年号すっかり忘れたのかーい

9 19/04/29(月)15:39:58 No.587319752

お疲れ様です!平成盛り上がりましたね!

10 19/04/29(月)15:40:04 No.587319777

そう…

11 19/04/29(月)15:40:09 No.587319793

そう…

12 19/04/29(月)15:40:14 No.587319818

そう…

13 19/04/29(月)15:40:29 No.587319884

そう…

14 19/04/29(月)15:40:30 No.587319885

ならよかった…

15 19/04/29(月)15:41:04 No.587320010

だったら…よかった…

16 19/04/29(月)15:41:29 No.587320083

こんなアニメ、お金じゃ買えない!

17 19/04/29(月)15:41:49 No.587320162

元号を跨げる一握りのコンテンツ

18 19/04/29(月)15:41:56 No.587320196

舞台がアニメの続編だって聞いて原作ダイナーが抗議文送ったと聞く原作の会社は解散したのに

19 19/04/29(月)15:42:41 No.587320351

次の年号は甘くない… 生き残るバンドは一握り…

20 19/04/29(月)15:43:09 No.587320445

ほぉ~~~~~ん

21 19/04/29(月)15:43:50 No.587320558

>原作の会社は解散したのに ざまぁないね

22 19/04/29(月)15:44:09 No.587320613

ダイジャム復活おめでとほぉ~~ん……

23 19/04/29(月)15:44:43 No.587320714

事故だって聞いてどれだけ心配したと思ってるの!ロードバイクは危ないってあれほど言ったよね!! 大丈夫だって…そんな危なくないよ! 大丈夫じゃないから事故ったんでしょ!?もっと自分の事大切にしてよ!! アキ兄は人のことばかり心配しすぎ!そういうところ子供の頃から変わってないね(笑) 僕は真剣に言ってるんだよ!!反省してないの!!? そんな…怖い顔しないでよ… こんなに心配してるのに全然反省してないからでしょ!!? だったら…自分の事も大切にしてよ!いつもレオンやレヴァフェの事ばっかりで!アキ兄がやりたいことって何!? 僕の事はどうでもいい!! 自分の事になるといつもそうだよね!! どうでもいいって言ってるの!!! そうやって誰も寄せ付けないんだ!それって逃げてるだけだよね!? 今は成海ちゃんの話をしてるんでしょ! 俺はアキ兄の話をしてるんだよ! 僕は…大切な人がいなくなるの…もう…見たくないんだ…

24 19/04/29(月)15:44:56 No.587320763

>舞台がアニメの続編だって聞いて原作ダイナーが抗議文送ったと聞く原作の会社は解散したのに 舞台ファンも原作ファンも苦しめ…

25 19/04/29(月)15:45:28 No.587320865

あいつ

26 19/04/29(月)15:46:40 No.587321068

>舞台がアニメの続編だって聞いて原作ダイナーが抗議文送ったと聞く原作の会社は解散したのに いや一般にお出しするならアニメののほほん世界の方が そりゃいいんじゃねえかな…

27 19/04/29(月)15:47:00 No.587321123

今日からね僕は天皇ってことで

28 19/04/29(月)15:47:54 No.587321299

突然興奮するルシファーフルセット初めて見た

29 19/04/29(月)15:49:13 No.587321545

>アニメののほほん世界の方が アニメの世界をのほほんとか言うのはあまりに乱暴じゃねえか? あんな不可思議世界を

30 19/04/29(月)15:49:17 No.587321561

アッポリvitaでドキュメンタリームービーの話してるしゲーム→アニメ→舞台はリアルタイムと同じ○年後の話なんだよな…

31 19/04/29(月)15:49:21 No.587321572

>舞台がアニメの続編だって聞いて原作ダイナーが抗議文送ったと聞く原作の会社は解散したのに だったら…良かった…

32 19/04/29(月)15:49:53 No.587321669

舞台版でもあの医者が…?

33 19/04/29(月)15:50:04 No.587321703

0時からとか正気かよ

34 19/04/29(月)15:50:16 No.587321741

ルシファーがキレるくだりは原作知識がないとわけわかめ

35 19/04/29(月)15:50:20 No.587321758

>あんな不可思議世界を お寺なんだか神社なんだかよくわからない施設を見るに いわゆる異世界ものなんじゃないだろうか

36 19/04/29(月)15:50:31 No.587321796

次の一挙も改元のときかな…

37 19/04/29(月)15:51:34 No.587321997

>次の一挙も改元のときかな… 毎年末やってくれるのにおかしなことを言うね

38 19/04/29(月)15:52:06 No.587322098

>次の一挙も改元のときかな… いや年越しかもめでたい時にやることが定例になってるから

39 19/04/29(月)15:53:01 No.587322263

一年の移り変わりを楽しめるから年の瀬にやるのに向いてるんだよこの輝き続ける一握りのアニメ

40 19/04/29(月)15:54:31 No.587322528

タイムシフトが三日しかないのなんで?なんで?

41 19/04/29(月)15:54:40 No.587322554

>いわゆる異世界ものなんじゃないだろうか この世のものならざる猫

42 19/04/29(月)15:56:03 No.587322770

>タイムシフトが三日しかないのなんで?なんで? ざまぁないね

43 19/04/29(月)15:56:54 No.587322914

一挙の告知の呟きに原作ファンが本気で怒ってたのかわいそうだけど笑ってしまった

44 19/04/29(月)15:56:58 No.587322924

オールシーズン流せる一握りのアニメ

45 19/04/29(月)15:57:37 No.587323024

数年後に令和元年の頃何してたかなって思い出して軽くヘコみそう

46 19/04/29(月)15:57:43 No.587323045

>一挙の告知の呟きに原作ファンが本気で怒ってたのかわいそうだけど笑ってしまった むしろこの程度の抗議で済むのはおくゆかしい

47 19/04/29(月)15:58:12 No.587323140

>数年後に令和元年の頃何してたかなって思い出して軽くヘコみそう 何か不都合があるのか?

48 19/04/29(月)15:58:27 No.587323182

実際問題新規取り込むのが目的だと考えるとアニメでレイプだ監禁だやるよりは 小学生メンタルのバンドマンたちが観光行って飯食って先輩と絡んでマネージャーに心配かける方向で良かったとは思う

49 19/04/29(月)15:58:32 No.587323193

原作をバカにするとか原作キャラをクズにするとか そういうことは全然してないだろこのアニメ! ただなんか…なんかこう…すごいだけで…

50 19/04/29(月)15:58:34 No.587323198

>数年後に令和元年の頃何してたかなって思い出して軽くヘコみそう 影山監督ヒプマイアニメの監督して…

51 19/04/29(月)15:59:35 No.587323373

>影山監督ヒプマイアニメの監督して… 今ですら絵が変なコミカライズが大炎上しているから 凄いことになっちゃう…

52 19/04/29(月)15:59:54 No.587323433

>原作キャラをクズにするとか 仕事投げ出し度はすごい よかれあしかれ製作者のバンドマン感がにじみ出てる

53 19/04/29(月)16:01:05 No.587323618

改元の特設ライヴだぜ!

54 19/04/29(月)16:01:17 No.587323667

>影山監督A3!アニメの監督して…

55 19/04/29(月)16:01:21 No.587323679

原作のほうがキャラがアレなの多いからな…

56 19/04/29(月)16:01:42 No.587323733

こんな改元…お金じゃ買えない!

57 19/04/29(月)16:02:07 No.587323803

A3もヒプマイも苦しめ…

58 19/04/29(月)16:02:17 No.587323838

>影山監督あんさんぶるスターズアニメの監督して…

59 19/04/29(月)16:02:41 No.587323904

僕の新元号、まだぁ~?

60 19/04/29(月)16:02:58 No.587323949

レディってアプリが二ヶ月で死んだらしいから監督に復活の望みを託してアニメ化してもらおう

61 19/04/29(月)16:03:25 No.587324037

>>数年後に令和元年の頃何してたかなって思い出して軽くヘコみそう >何か不都合があるのか? 最高じゃないか…!

62 19/04/29(月)16:03:33 No.587324054

あんスタもナナライも苦しめ…

63 19/04/29(月)16:03:34 No.587324061

ヒプマイのアニメ化自体に反対しててもいっそダイナミックコードみたいなのなら見るって人もいるしアニメ化はデリケートな問題なんだ

64 19/04/29(月)16:03:44 No.587324093

放送終わったあとなんとなくキャラが好きになれてるのは良いアニメだったんだと思う レヴァフェがめっちゃ迷惑かけてた癖に心配させやがってーみたいなことほざいてたということは忘れよう

65 19/04/29(月)16:03:59 No.587324138

ニコニコさんおかしくなっちゃった~?

66 19/04/29(月)16:04:32 No.587324228

ちょっと売れたぐらいで何様のつもりだよ

67 19/04/29(月)16:04:32 No.587324229

>レヴァフェがめっちゃ迷惑かけてた癖に心配させやがってーみたいなことほざいてたということは忘れよう みんな…死ぬなよ…!

68 19/04/29(月)16:04:33 No.587324230

どれだけいいスタッフ揃えようが予算つこうが アニメはイケメン動物園方面にはなったと思う

69 19/04/29(月)16:04:41 No.587324255

>ヒプマイのアニメ化自体に反対しててもいっそダイナミックコードみたいなのなら見るって人もいるしアニメ化はデリケートな問題なんだ そんなにアニメ化に適さないコンテンツなの…?

70 19/04/29(月)16:04:50 No.587324282

>レヴァフェがめっちゃ迷惑かけてた癖に心配させやがってーみたいなことほざいてたということは忘れよう でも11話ラストは泣いたでしょ?

71 19/04/29(月)16:04:52 No.587324289

>ちょっと売れたぐらいで何様のつもりだよ バカ!お前が何様のつもりだ!

72 19/04/29(月)16:05:13 No.587324356

天然モノの破壊力はずば抜けているよね

73 19/04/29(月)16:05:16 No.587324368

勝手にいなくなるなよな~!

74 19/04/29(月)16:05:20 No.587324383

レヴァフェのファンも苦しめ…

75 19/04/29(月)16:05:26 No.587324401

男版きららアニメみたいなの意外と好きかもしれん…ってなった 後続が来ないのでスレ画が好きなだけなのか判断できない

76 19/04/29(月)16:05:29 No.587324413

>レヴァフェがめっちゃ迷惑かけてた癖に心配させやがってーみたいなことほざいてたということは忘れよう あれも当事者間だと 才能あるのに非力な自分のせいで世界ツアー出来なくてごめんね(失踪)って流れなので

77 19/04/29(月)16:05:43 No.587324468

>そんなにアニメ化に適さないコンテンツなの…? 一年ぐらい曲と設定しかなかったからその間にファンの間で二次創作設定が固まってしまって 後からメディアミックスで何を出しても違クされるらしい

78 19/04/29(月)16:05:59 No.587324520

>一年ぐらい曲と設定しかなかったからその間にファンの間で二次創作設定が固まってしまって >後からメディアミックスで何を出しても違クされるらしい 消えろよ…

79 19/04/29(月)16:06:00 No.587324523

>>ちょっと売れたぐらいで何様のつもりだよ >バカ!お前が何様のつもりだ! スタッフの気持ちも分かる 見習いの気持ちももっと分かる

80 19/04/29(月)16:06:13 No.587324577

>後続が来ないのでスレ画が好きなだけなのか判断できない 南極料理人!

81 19/04/29(月)16:06:15 No.587324584

>一年ぐらい曲と設定しかなかったからその間にファンの間で二次創作設定が固まってしまって >後からメディアミックスで何を出しても違クされるらしい カゲロウなんたらパターンか…

82 19/04/29(月)16:06:33 No.587324638

>レヴァフェがめっちゃ迷惑かけてた癖に心配させやがってーみたいなことほざいてたということは忘れよう 10話が萌えアニメのシリアス展開みたいなビチグソなのに11話の勢いでダイナミックなしくずしにされるのは凄すぎる…

83 19/04/29(月)16:06:35 No.587324646

>レディってアプリが二ヶ月で死んだらしいから監督に復活の望みを託してアニメ化してもらおう ニュース見た限りそんなこと書いてないけどもしかしてアプリ違い?

84 19/04/29(月)16:06:56 No.587324712

>一年ぐらい曲と設定しかなかったからその間にファンの間で二次創作設定が固まってしまって >後からメディアミックスで何を出しても違クされるらしい FAGのアニメなんか違うな…ってなったらから割と分かるな…

85 19/04/29(月)16:07:14 No.587324780

>あれも当事者間だと >才能あるのに非力な自分のせいで世界ツアー出来なくてごめんね(失踪)って流れなので マネージャーって大変なんだな…

86 19/04/29(月)16:07:17 No.587324783

>ニュース見た限りそんなこと書いてないけどもしかしてアプリ違い? セガのやつじゃない? 割と人気あったゲーム潰してまで新しく初めたのにすぐ死んだとか…

87 19/04/29(月)16:09:01 No.587325053

ヒプマイ漫画のピザ縦置きはダイナミックコードに通ずるものがあったと思う

88 19/04/29(月)16:09:07 No.587325067

>>ニュース見た限りそんなこと書いてないけどもしかしてアプリ違い? >セガのやつじゃない? ごめんアプリ違いじゃなかったセガのやつだね ごめん…

89 19/04/29(月)16:09:10 No.587325073

ヒプマイはアマプラで聞いて曲は結構すきだったからこんな感じにアニメ化されたら絶対見てしまうな…

90 19/04/29(月)16:09:54 No.587325184

全話見通したらほぼ間違いなく曲を覚えるから 販促アニメとしては優秀

91 19/04/29(月)16:09:55 No.587325188

限られた予算と時間の中でここまで見事な仕事をした監督の手腕の他無いからな

92 19/04/29(月)16:10:09 No.587325220

アマプラで適当なリスト聞くとやたら入ってくるよねヒプノシスマイク…

93 19/04/29(月)16:10:21 No.587325245

原作とアニメってそんなに違うのか

94 19/04/29(月)16:10:51 No.587325314

ヒプマイでこんな事したら比じゃないくらい恐ろしい事になるのでは…?

95 19/04/29(月)16:11:24 No.587325389

>原作とアニメってそんなに違うのか まずレオンが全然違う

96 19/04/29(月)16:11:42 No.587325428

>ヒプマイでこんな事したら比じゃないくらい恐ろしい事になるのでは…? どんなにちゃんと作っても恐ろしいことになるからいいんだ

97 19/04/29(月)16:11:43 No.587325430

>ヒプマイでこんな事したら比じゃないくらい恐ろしい事になるのでは…? フッ…

98 19/04/29(月)16:11:59 No.587325473

>ヒプマイでこんな事したら比じゃないくらい恐ろしい事になるのでは…? でもこれだってこんな事しなかったら元号跨げるコンテンツにならなかったかもしれないよ?

99 19/04/29(月)16:12:10 No.587325495

色んな土壌と環境で、あなた達だけのアニメが生み出されてるんでしょう?

100 19/04/29(月)16:13:01 No.587325631

>原作とアニメってそんなに違うのか まずかわいいヒロインがいる

101 19/04/29(月)16:13:02 No.587325633

使いまわし静止画ライブでも原作曲をバンバン使ってるのはよい いつのまにかインストにまで歌詞に対するツッコミが入るデスマンはおかしくなっちゃった~?すぎる

102 19/04/29(月)16:13:14 No.587325653

ヒプマイとダイナミック作風普通に相性いいと思うよ 設定とか真面目に考えるタイプの世界観じゃないし…

103 19/04/29(月)16:13:16 No.587325660

クソ生意気なヤリチン野郎が食欲旺盛な小学生になってるからなレオーン

104 19/04/29(月)16:14:13 No.587325832

曲がいっぱい流れてキャラ紹介にもなってそんなにきつい展開もなくて…って やってることはアイドルアニメとしてはいたって普通なんだよね…

105 19/04/29(月)16:15:06 No.587326028

アイドルアニメはもっと真面目なのばっかりだよ!

106 19/04/29(月)16:15:13 No.587326063

ヒプマイはもう完全に自分の中にキャラできてるからどんな物出しても何か違うになるから5分位の3Dアニメにする位しかないとは聞く

107 19/04/29(月)16:15:42 No.587326171

ヒプマイアニメがダイナミックになっても木村昴なら何か掴んでくれるはず

108 19/04/29(月)16:16:02 No.587326233

明確なストーリー無いのかヒプマイ

109 19/04/29(月)16:16:04 No.587326238

キョーソーなんか最初ドヤム以外は主人公に対して塩対応だしな… でもキャラデザはガタイの良さを押し出してるアニメ版ドヤムのほうが好き

110 19/04/29(月)16:16:32 No.587326307

>アイドルアニメはもっと真面目なのばっかりだよ! ナナライ凄いアイマスしてて良かった

111 19/04/29(月)16:16:53 No.587326360

>アイドルアニメはもっと真面目なのばっかりだよ! 監督は大真面目だと思う

112 19/04/29(月)16:17:24 No.587326451

>アイドルアニメはもっと真面目なのばっかりだよ! お仕事がんばります!的なアイドルアニメに対して気軽に失踪するバンドマンは特徴的とも言える

113 19/04/29(月)16:17:45 No.587326513

ダイナミックコードはアイドルじゃなくてバンドだから…

114 19/04/29(月)16:18:21 No.587326618

>ダイナミックコードはアイドルじゃなくてバンドだから… ぼく! バンドマン! なんですけど! って言ってるしな

115 19/04/29(月)16:18:54 No.587326698

>原作とアニメってそんなに違うのか 強姦御三家とか地雷四天王とかそんな言葉が飛び交ってる

116 19/04/29(月)16:18:54 No.587326699

バンドマンは失踪するもの

117 19/04/29(月)16:19:41 No.587326821

ヒプマイは最初女性上位社会の中でもがく男性達ってストーリーだったんだけど人気が上がっていく過程でいつの間にか 女性上位社会の設定が綺麗さっぱり消えてて制作陣に割と切れ者がいるなと思ってる

118 19/04/29(月)16:19:56 No.587326866

アイドルが失踪したら大事件だけど バンドマンなら「そう…」で終わりだからな

119 19/04/29(月)16:20:03 No.587326897

消えろよ!って言う兄ちゃん原作だとその台詞吐いた後刺し殺してくるからな

120 19/04/29(月)16:20:12 No.587326934

お前が消えないなら俺が消えてやるの精神は大切にしたい

121 19/04/29(月)16:20:27 No.587326985

get lost!

122 19/04/29(月)16:20:44 No.587327043

紐とかバナナはアニメで出番多いから原作のセックスメンヘラぶりでショック受けるかも

123 19/04/29(月)16:20:49 No.587327066

女尊男卑設定は掲げてる割にどこが…?って描写なのが散々突っ込まれたから消えたんだろ

124 19/04/29(月)16:20:56 No.587327094

>ヒプマイは最初女性上位社会の中でもがく男性達ってストーリーだったんだけど人気が上がっていく過程でいつの間にか >女性上位社会の設定が綺麗さっぱり消えてて制作陣に割と切れ者がいるなと思ってる そんな尖った設定だったんだ…

125 19/04/29(月)16:21:00 No.587327109

このアニメで分かったことバンドマンは割と気軽に失踪する

126 19/04/29(月)16:21:59 No.587327289

紐は原作だとレイパーだと聞いた

127 19/04/29(月)16:22:08 No.587327315

設定だけ出されて二次創作で盛り上がったのだと刀があるけど あれはプレイヤーの数だけ違う本丸があるから解釈違いもある程度許容されたのかな

128 19/04/29(月)16:22:23 No.587327354

背景めっちゃ綺麗だしじっくり見せてくれるからのんびり観られる 寝る

129 19/04/29(月)16:22:56 No.587327460

su3033784.jpg レヴァフェのヒロインはシコれる

130 19/04/29(月)16:23:11 No.587327501

>紐は原作だとレイパーだと聞いた イチゴジュースねだって来るだけのアニメは平和だな…

131 19/04/29(月)16:23:47 No.587327601

>su3033784.jpg レオンが女子と寝てる…!?

132 19/04/29(月)16:23:50 No.587327612

>イチゴジュースねだって来るだけのアニメは平和だな… カブトムシも取ってくるぞ

133 19/04/29(月)16:23:58 No.587327630

むしろヒプマイのファンはアニメ化絶対反対だけどダイナミックコードみたいな感じになるなら歓迎するみたいな意見をちらほら見る

134 19/04/29(月)16:24:07 No.587327671

why字路聖地巡礼とか熱いぜ

135 19/04/29(月)16:24:36 No.587327757

>そんな尖った設定だったんだ… 元々粗暴な男性達を矯正させて暴力を震えない体にしてるというSF設定があってその男性達が何で争うかラップで相手を心を折る そうマイクバトルで決着を付けましょうが始まりだから

136 19/04/29(月)16:26:52 No.587328089

ダイナミックコードの原作ファンはアニメ公式に長文で抗議してるし…

137 19/04/29(月)16:27:20 No.587328162

キンプリコラボで知ったけどキンプリがフォロワー7万なのにヒプマイ50万近くあってビビった 今度コラボするあんスタは70万超えてた

138 19/04/29(月)16:28:54 No.587328378

かっこいいシーンや原作通りのクズを期待してたファンはかわいそうだけど そういうアニメだったら絶対に見なかった視聴者をたくさんゲットしたと思うよ

139 19/04/29(月)16:29:16 No.587328436

>設定だけ出されて二次創作で盛り上がったのだと刀があるけど >あれはプレイヤーの数だけ違う本丸があるから解釈違いもある程度許容されたのかな ストーリーのあるufoのアニメは割と批判されてると聞く

140 19/04/29(月)16:29:34 No.587328493

>ダイナミックコードの原作ファンはアニメ公式に長文で抗議してるし… むしろ同担拒否とかで怖いファンだと思われてたのに節度のある抗議だな…ってなった ごめん…

141 19/04/29(月)16:32:23 No.587328897

節度があるからこそ非現実的なクズを楽しめるんだろう…

↑Top