虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/29(月)14:27:01 一番好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)14:27:01 No.587306550

一番好きなアメコミヒーロー映画貼る

1 19/04/29(月)14:27:50 No.587306701

違う違う

2 19/04/29(月)14:28:06 No.587306752

そうじゃ

3 19/04/29(月)14:29:18 No.587306982

そうじゃ

4 19/04/29(月)14:29:47 No.587307044

違う違う

5 19/04/29(月)14:29:51 No.587307055

あれじゃな

6 19/04/29(月)14:30:06 No.587307100

そうじゃな

7 19/04/29(月)14:30:22 No.587307157

桑野義信さんですよね?

8 19/04/29(月)14:30:40 No.587307209

フロストいいよね…

9 19/04/29(月)14:32:06 No.587307435

ちがうちがう

10 19/04/29(月)14:34:14 No.587307786

メンコ叩き付けたらヒーロー出てくるアニメのアヴェンジャーズで この人出てきてびびったよ MCUに出てきたりはしないのかな

11 19/04/29(月)14:34:14 No.587307788

最近見ないねこの人

12 19/04/29(月)14:34:45 No.587307879

だいぶ前だけどブレイドまたやるかもみたいな噂立ってたよね

13 19/04/29(月)14:35:20 No.587307976

ムショから出てきてエクスペンダブルズ3に出たところまでは知ってる

14 19/04/29(月)14:36:34 No.587308194

やっぱ1が一番面白い

15 19/04/29(月)14:37:10 No.587308276

最近久し振りに見たけどやっぱり1が面白い

16 19/04/29(月)14:37:55 No.587308407

カタクワマン

17 19/04/29(月)14:38:12 No.587308454

3はどうして…

18 19/04/29(月)14:39:40 No.587308727

1はお手本にしたいくらい完璧だよね

19 19/04/29(月)14:39:40 No.587308729

オカンが若いチャラ男に引っかかってベタベタしてるのを見せられるという 妙に生々しい嫌な展開があるアメコミ映画

20 19/04/29(月)14:40:59 No.587308995

スナイプスの眼力が根がお人好しという面に説得力を与えすぎる

21 19/04/29(月)14:44:40 No.587309657

こいつとパニッシャーに ゴーストライダーだかデッドップール加えたチーム無かったっけ

22 19/04/29(月)14:45:28 No.587309801

違う俳優でリブートやってもいいのにね

23 19/04/29(月)14:45:39 No.587309830

2はまだ面白かった気がする 3は知らない

24 19/04/29(月)14:45:41 No.587309837

1>2>3だったね こくじんが無双するの見たいのによくわからん仲間増やすなって!

25 19/04/29(月)14:45:42 No.587309840

よくは知らんけどゴーストライダーさんの胃が死にそうなチームだな

26 19/04/29(月)14:45:53 No.587309880

実は3にレイノルズが出ていたりする

27 19/04/29(月)14:46:40 No.587310016

3はハンニバルキングが主人公だから…

28 19/04/29(月)14:47:19 No.587310132

>実は3にレイノルズが出ていたりする この時点で軽薄なノリが合ってるように感じたので作品自体が弱々しい出来なのが惜しい

29 19/04/29(月)14:48:17 No.587310292

ライアンレイノルズが出たアメコミ映画はデッドプール以外全部死んでるからな

30 19/04/29(月)14:49:05 No.587310420

1~3一気見したから最後の方全く覚えてないが3そんな酷かったのか…

31 19/04/29(月)14:50:34 No.587310661

1は随所でこれ作ったやつ日本好きだな…ってなる

32 19/04/29(月)14:51:25 No.587310803

ドラマ版はジャンプの打ち切り漫画みたいに巻いて終わった記憶がある

33 19/04/29(月)14:52:05 No.587310922

2は突然変異起こした吸血鬼みたいなんが敵でヒロインが太陽浴びてサラァ…するやつだよね 3はどんなんだったかも覚えて無い…

34 19/04/29(月)14:52:09 No.587310929

最強の吸血鬼が薬物程度で死ぬなよって思ってたけど 元が純血じゃないからあの程度なんだろうなって

35 19/04/29(月)14:53:13 No.587311073

つえー血清つえー

36 19/04/29(月)14:53:21 No.587311098

俺は2がわちゃわっちゃして好きだよ ドニー兄貴出てくるし

37 19/04/29(月)14:53:37 No.587311141

>2はまだ面白かった気がする 一緒に行った映画好きの友達が「ドニー・イェンが出るんだよー」ってウキウキしてたんだけど なんか薄暗いトンネルの中でワチャワチャしてるうちに死んじゃってえらいがっかりしてた覚えがある

38 19/04/29(月)14:53:51 No.587311182

1があの頃の近接戦付きアクションとしてはかなり良く出来てる

39 19/04/29(月)14:54:13 No.587311252

エクスペンダブルズ3でなんで何で捕まった?脱税って自虐ギャグやってたけど ウェズリースナイプスはけっこう好きだから 主役じゃなくてもいいのでまた色々出演して欲しい

40 19/04/29(月)14:54:24 No.587311286

>3はどんなんだったかも覚えて無い… パックマンとか言ってグロい口元の犬が出てくる

41 19/04/29(月)14:55:32 No.587311487

3は真祖なんて大ネタ出したわりにショボい

42 19/04/29(月)14:55:38 No.587311505

2は見た後で俺監督だって気付いたよ…

43 19/04/29(月)14:55:56 No.587311567

ベルトから糸出して首ぶった切ってグラサン奪還したり 刀の切っ先地面に付けてチャキッって決めポーズとか一々カッコいい

44 19/04/29(月)14:56:29 No.587311664

1は良くも悪くもちょっと昔のハリウッド映画のテンプレな映像とお話で 見るとホッとする

45 19/04/29(月)14:56:34 No.587311679

1がボス的に一番大物なんだっけか

46 19/04/29(月)14:56:56 No.587311743

2も結構おもしろい 1であの分かれ方したじいさんが生きてるのはどうなんだと思うけど

47 19/04/29(月)14:57:00 No.587311755

1で敵対した敵達と2で共闘!!

48 19/04/29(月)14:57:09 No.587311781

>一緒に行った映画好きの友達が「ドニー・イェンが出るんだよー」ってウキウキしてたんだけど >なんか薄暗いトンネルの中でワチャワチャしてるうちに死んじゃってえらいがっかりしてた覚えがある 2の頃はようやく香港アクションが向こうに本格上陸したけど まだまだそこまで尊重もされず、向こうの現場でもモノに出来てない時期だろうし… 死ぬ前にキメキメの指差し挑発とか三段蹴りとか披露してる分まだマシ

49 19/04/29(月)14:57:55 No.587311915

生きてたのかオヤッさん!

50 19/04/29(月)14:58:34 No.587312009

結構お茶目で遊び心があるブレイドいいよね

51 19/04/29(月)15:00:51 No.587312404

2の冒頭はじいさんなんで生きてんだよ 1で自殺したんじゃなかったのかよ!? ってなるよね…

52 19/04/29(月)15:01:03 No.587312441

>結構お茶目で遊び心があるブレイドいいよね 無表情からいきなりニカッって歯出して笑うのズルい

53 19/04/29(月)15:03:04 No.587312793

3でもアクション全然ダメだったしリブートしないとどうしようもない

54 19/04/29(月)15:03:14 No.587312830

2はドニーが入ってるおかげなのか立ち回りの手数が密になってるけど アクションのカットが1より忙しないせいでプラマイゼロみたいになってる

55 19/04/29(月)15:03:55 No.587312988

赤ちゃんには優しいんだよなこいつ

56 19/04/29(月)15:04:50 No.587313150

2はよく1を超えられなかったねって話になる 3は影薄いねって話になる ドラマ版はマジで話を聞かない

57 19/04/29(月)15:05:26 No.587313257

アニメもあった

58 19/04/29(月)15:05:29 No.587313266

>刀の切っ先地面に付けてチャキッって決めポーズとか一々カッコいい 1でやった刀を地面にシャリン!ってかすらせてポーズ取るの良いよね

59 19/04/29(月)15:05:40 No.587313304

ウィスラー助けたのにまた殺すのがなんか腑に落ちなかった…自爆とは言え

60 19/04/29(月)15:05:59 No.587313358

>2は見た後で俺監督だって気付いたよ… ガラス床にブレーンバスターかましてヒビ入るのも俺の趣味なのか俺

61 19/04/29(月)15:06:16 No.587313395

覚醒シーン本当に大好き 何度見ても興奮する

62 19/04/29(月)15:06:53 No.587313515

アマプラで観てこよう

63 19/04/29(月)15:07:12 No.587313576

ガッツポーズが楽しそう

64 19/04/29(月)15:07:16 No.587313593

1の冒頭のガッツポーズもクインが悔しがるからやったそうなので 吸血鬼にはかなりやらしい嫌がらせをする

65 19/04/29(月)15:07:25 No.587313620

ロンパールマンが割と目立って出てる映画はだいたい俺監督 たまに違うこともある

66 19/04/29(月)15:07:32 No.587313639

1でかかってたチンチンブラブラソーセージって歌は絶対日本人の仕業だって思った

67 19/04/29(月)15:09:12 No.587313947

警官隊から逃げる時に高笑いしながら飛び去るのが悪役にしかみえなくて好き

68 19/04/29(月)15:15:10 No.587315024

ブレイド以外が刀持つと手吹っ飛ぶ仕掛けが好き

69 19/04/29(月)15:16:41 No.587315303

>ブレイド以外が刀持つと手吹っ飛ぶ仕掛けが好き 刃が飛び出すんだっけか

70 19/04/29(月)15:19:43 No.587315865

どうせ生えてくるから奪われた際のセキュリティ兼嫌がらせにしかならないけどいいよね

71 19/04/29(月)15:20:45 No.587316067

あのっっっしゃあ!みたいなガッツポーズなんか面白い

72 19/04/29(月)15:22:49 No.587316472

ブレイド1とリベリオンが日本の創作界隈に与えた影響は大きい

73 19/04/29(月)15:27:53 No.587317474

>ロンパールマンが割と目立って出てる映画はだいたい俺監督 >たまに違うこともある 俺またはジュネ

↑Top