ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/29(月)13:37:57 No.587297564
争え…もっと争え…
1 19/04/29(月)13:38:35 No.587297686
左はバンドがクソすぎるから争うまでもない
2 19/04/29(月)13:38:57 [楽天] No.587297746
俺も混ぜろよ
3 19/04/29(月)13:39:32 No.587297843
ここを反復横飛びしてるのが俺なので 今後も仲良くケンカしててほしい
4 19/04/29(月)13:41:08 No.587298119
今のUQは遅すぎて選択肢には入らん
5 19/04/29(月)13:41:15 No.587298144
楽天は3年縛りだし旨味薄味
6 19/04/29(月)13:41:18 No.587298152
ワイマックス使ってるけどダメなの?
7 19/04/29(月)13:41:35 No.587298210
自分を信じろ
8 19/04/29(月)13:42:15 No.587298312
UQが遅いってのはauが遅いということでは?
9 19/04/29(月)13:42:20 No.587298331
今年中に端末分離プランになるのかな?
10 19/04/29(月)13:43:03 No.587298474
>今のUQは遅すぎて選択肢には入らん どこなら満足な速度?
11 19/04/29(月)13:44:46 No.587298806
ぼくはIIJmio
12 19/04/29(月)13:46:18 No.587299083
>俺も混ぜろよ キャリアになってから言え
13 19/04/29(月)13:46:36 No.587299136
通話する人ならYの方がいいのかね
14 19/04/29(月)13:46:59 No.587299207
>どこなら満足な速度? ドコモ!
15 19/04/29(月)13:47:48 No.587299369
この二社行き来してる人は端末はsimフリーの別個で買っているのかい?
16 19/04/29(月)13:49:02 No.587299609
>この二社行き来してる人は端末はsimフリーの別個で買っているのかい? もちろんす
17 19/04/29(月)13:49:55 No.587299755
>左はバンドがクソすぎるから争うまでもない おかげで混雑しなくていいわ クソって思ってる人はそのままでいてほしい
18 19/04/29(月)13:50:26 No.587299863
右に加入して2年経つからそろそろ左に入ってみようかと思ってる
19 19/04/29(月)13:50:29 No.587299872
PHSからの腐れ縁で右を長期間つかっている層は一定数いるはずだ
20 19/04/29(月)13:50:49 No.587299952
>今のUQは遅すぎて選択肢には入らん 遅いと感じたこと無いけど地域によるのか?
21 19/04/29(月)13:51:14 No.587300021
>>俺も混ぜろよ >キャリアになってから言え なった
22 19/04/29(月)13:51:55 No.587300153
5Gでいろいろ出来るようになるならキャリアも考えるけどそれまではスレ画使うつもりだ 適度に争ってほしい
23 19/04/29(月)13:51:58 No.587300161
>通話する人ならYの方がいいのかね 微々たる差だけどそうだね あと俺先月に右から左に移ったとこだけど 右の方が電波も通信速度も良かったと思う ちなみに都内中央区での使用感
24 19/04/29(月)13:52:02 No.587300174
左はクソ総務省の手が入ってクソ化する未来が確定してるので…
25 19/04/29(月)13:52:46 No.587300307
>なった もうなったんだっけ? じゃ土管引いてから言え
26 19/04/29(月)13:54:13 No.587300586
WiMAXの速度制限無くして
27 19/04/29(月)13:54:27 No.587300633
>左はクソ総務省の手が入ってクソ化する未来が確定してるので… 名指しから1年経ったけど何もないし大丈夫なんじゃね? まあ左が値上げしたら今度は右も槍玉に上がるし死ぬときは一緒だ
28 19/04/29(月)13:54:30 No.587300648
>左はクソ総務省の手が入ってクソ化する未来が確定してるので… 未来の話ならまだいいや 左は一年縛りコースで使ってるから一年経ったら右に戻るわ
29 19/04/29(月)13:54:41 No.587300680
田舎だから左めっちゃ早い 来年になったら二年目なので右に変えてそのあと楽天行くね…
30 19/04/29(月)13:55:31 No.587300839
>まあ左が値上げしたら今度は右も槍玉に上がるし死ぬときは一緒だ 右が怒られる時って右の母体が怒られる時だから 左よりは打たれ強いのではないかと思う
31 19/04/29(月)13:56:14 No.587300974
>来年になったら二年目なので右に変えて うn >そのあと楽天行くね… ナンデ!?
32 19/04/29(月)13:56:56 No.587301106
>右が怒られる時って右の母体が怒られる時だから >左よりは打たれ強いのではないかと思う 母体の強さなんて関係ない お上が切れたらどうにもならんよ
33 19/04/29(月)13:58:38 No.587301398
MNP弾作って3月にキャリアで端末入手してメイン回線の格安sim使えば高級機を安く使えていいよね 今年はpixel3が投げ売りされてて総額1万円ちょっとで買えたからいい感じだったよ
34 19/04/29(月)13:59:00 No.587301458
これ左はもはや禿バンクのブランドの一つでしかないし‥
35 19/04/29(月)13:59:19 No.587301522
左?
36 19/04/29(月)13:59:32 No.587301572
>これ左はもはや禿バンクのブランドの一つでしかないし‥ 右じゃなくて左が?
37 19/04/29(月)13:59:53 No.587301643
9Gで十分すぎるというか溢れる人も多そうよね
38 19/04/29(月)14:00:15 No.587301714
au回線はvolte対応と非対応のやつの2種類あるのがめんどくさい
39 19/04/29(月)14:01:03 No.587301857
右は禿の弟くらい 左は庭の甥くらい
40 19/04/29(月)14:01:11 No.587301885
ごめん右と左間違えた おはしもつほうがみぎ‥‥
41 19/04/29(月)14:02:02 No.587302038
右はこの前の通信障害含めて禿ってのがこわい
42 19/04/29(月)14:02:16 No.587302084
だめだよ小学生がこんなとこ見てたら
43 19/04/29(月)14:02:51 No.587302180
5Gの割り当ても減らされたし禿回線はちょっと… でもあーうーもバンドがなあ
44 19/04/29(月)14:03:26 No.587302301
左は節約モードがあって右にはデータシェアで3枚追加のsimが作れたりと欲しい機能が片っぽにしかない事がありすぎる
45 19/04/29(月)14:04:19 No.587302451
通信業界ってなんでこんなきな臭いんです?
46 19/04/29(月)14:04:32 No.587302497
海外のsimフリー端末で遊ぼうとなると左は使いづらすぎる
47 19/04/29(月)14:05:18 No.587302640
どちらも格安simで一番面倒くさい通話用アプリが無いのがありがたい…楽天はある時点で選択肢から外れたわ
48 19/04/29(月)14:06:09 No.587302793
楽天は田舎でもクソ遅いかんな!
49 19/04/29(月)14:06:24 No.587302844
海外のsimフリースマホの殆どは左のsim読み込まない
50 19/04/29(月)14:07:06 No.587302951
右使ってるけど電話の通話がちょっと弱い気がする
51 19/04/29(月)14:08:23 No.587303193
楽天基地局はまだ関西と関東のごく一部でしか打ってないでしょ
52 19/04/29(月)14:09:29 No.587303417
通話アプリ通すと相手に通知される番号って変わるって本当なのかい?
53 19/04/29(月)14:09:48 No.587303478
simフリーなのに使えないって詐欺じゃん
54 19/04/29(月)14:11:21 No.587303834
simフリーで速度で困る事ないよね...
55 19/04/29(月)14:11:32 No.587303871
>どちらも格安simで一番面倒くさい通話用アプリが無いのがありがたい…楽天はある時点で選択肢から外れたわ キャリアになったらなくなると思うよ
56 19/04/29(月)14:20:20 No.587305390
>simフリーなのに使えないって詐欺じゃん 普通の人はちゃんと対応バンドを調べてからsimフリーに手を出すので安心して欲しい
57 19/04/29(月)14:23:36 No.587305972
気が付いたら右にいたんだけど やたら電話がかかってくる助けて
58 19/04/29(月)14:26:05 No.587306401
業務用端末が右だったけど電話に関しては特に不自由はしなかった
59 19/04/29(月)14:26:10 No.587306415
左1年使ってるけど遅すぎる…て言ってた知り合いがターボ機能知らなかった
60 19/04/29(月)14:28:51 No.587306897
SIMフリーは安いじゃん!って知らずに手を出すものではない気がする…
61 19/04/29(月)14:30:04 No.587307094
DMMモバイルオススメされたけど使ってる「」いる?
62 19/04/29(月)14:30:12 No.587307118
左対応してない扱いの海外SIMフリーを改造して使えるように出来たときはちょっと感度した
63 19/04/29(月)14:30:45 No.587307227
おれDMMもばいるだよ
64 19/04/29(月)14:31:25 No.587307326
昔はみおふぉんがいいって聞いてそのままだけどいまは違うの?
65 19/04/29(月)14:31:41 No.587307374
>おれDMMもばいるだよ ドコモ回線だから昼でも安定してるって聞いたけどほんと? あとAV見放題になる?
66 19/04/29(月)14:31:41 No.587307375
>普通の人はちゃんと対応バンドを調べてからsimフリーに手を出すので安心して欲しい 逆だろ 普通の人は対応バンドなんて調べようともしないぞ
67 19/04/29(月)14:32:29 No.587307494
MVNOは快適からほど遠いギリギリの使用感 良くも悪くも安かろう悪かろうに落ち着いた
68 19/04/29(月)14:32:36 No.587307518
今はリンクスメイト一択
69 19/04/29(月)14:33:37 No.587307678
普通の人はバカだな……
70 19/04/29(月)14:33:52 No.587307733
何個も回線持ってる人とかいるのかな
71 19/04/29(月)14:34:53 No.587307903
右はSMSとか使えるの?
72 19/04/29(月)14:34:56 No.587307911
>今はリンクスメイト一択 人増えると困るからやめて
73 19/04/29(月)14:35:13 No.587307959
>お上が切れたらどうにもならんよ いやYは別ブランドだからYが怒られるイコールSBが怒られるって言いたかったの
74 19/04/29(月)14:35:38 No.587308025
左の電波が急に良くなってびびった 一応対応してくれるんだな
75 19/04/29(月)14:35:41 No.587308039
夕方アニメ実況に粘着してる荒らしの手口は 0円sim大量に用意したdelだから多数の複数回線持ちはいる
76 19/04/29(月)14:36:10 No.587308119
>DMMモバイルオススメされたけど使ってる「」いる? 先月まで使ってたよ 虹裏するくらいなら不都合ないかなって思ってたけど今月UQに乗り換えたらDMMの10倍くらい早かった 毎月170ポイントくらいDMMのポイント貰えるからそれでブラウザゲーのガチャ回したいとかなきゃメリットはないと思う
77 19/04/29(月)14:36:20 No.587308143
6Sのときは左のSIM入れてるとUQmobileって表示されたんだけど 8plusに機種変したらau表記になってしまった 別にいいんだけど何が変わったんだろう
78 19/04/29(月)14:36:20 No.587308145
>右はSMSとか使えるの? 使える
79 19/04/29(月)14:36:23 No.587308159
その普通の人はシムフリー機に手を出しちゃいけない人だ
80 19/04/29(月)14:36:31 No.587308186
>何個も回線持ってる人とかいるのかな 仕事や海外で結構使う人なんかはデュアルSIMが便利だったりする
81 19/04/29(月)14:36:39 No.587308202
>夕方アニメ実況に粘着してる荒らしの手口は >0円sim大量に用意したdelだから多数の複数回線持ちはいる どうやって確認したのそれ
82 19/04/29(月)14:36:40 No.587308205
>左1年使ってるけど遅すぎる…て言ってた知り合いがターボ機能知らなかった 節約モードになってたって事?
83 19/04/29(月)14:38:43 No.587308549
そう左の利点はターボオンオフできる事よね 右はできないな
84 19/04/29(月)14:39:45 No.587308743
国内通話用にガラホのカケホーダイsimとネット用のsimを2枚さししてるよ 国内の端末はデュアルsimの機種全く無いのが悲しいけど
85 19/04/29(月)14:40:04 No.587308814
普通の人は大人しくiPhone使っててください 対応バンドに苦労することもない
86 19/04/29(月)14:40:54 No.587308986
俺はスマホ二台持ちしてるんだけど今はエッセンシャルとiPhoneだから どちらもバンドおばけなので回線選り取りなのだァー! 結局画像のどっちかになるけどね