よく考... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/29(月)12:06:48 No.587279843
よく考えたらポケベルなってから地球に来るまで3週間くらいたってたしあまりあてにならないね
1 19/04/29(月)12:09:11 No.587280338
スペースゴリウーは宇宙のゴリウーである
2 19/04/29(月)12:11:01 No.587280681
銀河2個くらいの範囲じゃないとポケベル受け付けないんじゃなかったっけ
3 19/04/29(月)12:13:11 No.587281056
すげー…ポケベルすげー…
4 19/04/29(月)12:13:44 No.587281155
担当する星の範囲何千とか言ってたような気がする
5 19/04/29(月)12:15:29 No.587281502
書き込みをした人によって削除されました
6 19/04/29(月)12:16:56 No.587281778
突然来てサノスの首をハネて居なくなったら戦艦壊した …正直舞台装置感はちょっとあったけど強キャラの扱いって大変だな!
7 19/04/29(月)12:18:19 No.587282057
どうやって社長達見つけたんだろう
8 19/04/29(月)12:19:30 No.587282264
素が強いキャラはどうしてもね…ソーとハルクもわりとそんな感じ
9 19/04/29(月)12:19:33 No.587282274
海外の車のCMに宇宙ぬと一緒に出てきたらしいな
10 19/04/29(月)12:19:33 No.587282277
>どうやって社長達見つけたんだろう 一応救難信号的なものは出してたんじゃないのかな社長… もしくはフューリー何処聞いた後にソロでタイタン乗り込んでサノスシバくつもりの途中とか…
11 19/04/29(月)12:19:38 No.587282295
それは救難信号じゃないの スペースポケベルを考えたら相当な距離をカバーしてるでしょう
12 19/04/29(月)12:20:57 No.587282524
最初からぶっ殺す気満々で吹く
13 19/04/29(月)12:21:34 No.587282637
スクラル達はサラァされたのか
14 19/04/29(月)12:22:47 No.587282856
>最初からぶっ殺す気満々で吹く まぁあんたほどのゴリウーがそういうなら…
15 19/04/29(月)12:23:01 No.587282904
サノス対面になったら急にナーフされる女
16 19/04/29(月)12:23:07 No.587282922
電波届くにしてもどれだけの速度で届くのやら
17 19/04/29(月)12:23:35 No.587283011
量子的なポケベル
18 19/04/29(月)12:24:10 No.587283119
>サノス対面になったら急にナーフされる女 ナーフ(紫ゴリラ渾身の頭突きノーダメ)
19 19/04/29(月)12:24:16 No.587283136
>海外の車のCMに宇宙ぬと一緒に出てきたらしいな アベンジャーズシリーズはアキュラのイメージだったけど今回はアウディみたいね アウディは他の作品もスポンサーやってるから納得だけど
20 19/04/29(月)12:25:50 No.587283419
>電波届くにしてもどれだけの速度で届くのやら 一般的に電波の速度は光速と同じだけど量子テレポーテーション的な何か使ってそう
21 19/04/29(月)12:26:14 No.587283490
ゴリラにはゴリラをぶつける見事な采配
22 19/04/29(月)12:26:40 No.587283575
海外はCMとかTVとかで俳優が出てくれるからうらやましいな…
23 19/04/29(月)12:26:43 No.587283584
投げられたら吹っ飛ぶけど無傷
24 19/04/29(月)12:26:56 No.587283615
ゴリウーがキャップのところに来てからエンドゲームまで何してたのかな
25 19/04/29(月)12:27:03 No.587283636
単独映画見てないと説明無しにいつの間にか来てた人過ぎる…
26 19/04/29(月)12:27:09 No.587283655
パワーストーン使わないと無理なくらいのゴリラ 使ってもダメージがほぼないゴリラ
27 19/04/29(月)12:27:19 No.587283695
最近流行ってるのかなゴリラ系女子…
28 19/04/29(月)12:27:25 No.587283706
四次元キューブさんに力を貰った感じなのに出力がなんかおかしい
29 19/04/29(月)12:27:37 No.587283744
>ゴリウーがキャップのところに来てからエンドゲームまで何してたのかな 社長救出と…美容院通い?
30 19/04/29(月)12:27:49 No.587283784
ピーターがメスゴリラに囲まれてるのすごかったね
31 19/04/29(月)12:27:52 No.587283795
まあゴリウーが仲間と通信してたシステムを使ってるんじゃない
32 19/04/29(月)12:28:20 No.587283883
このゴリラが雑に飛んでるだけでサノス軍が壊滅してるんですけど…
33 19/04/29(月)12:28:29 No.587283900
IWが後光差すゴリラでEDが発行するゴリウー
34 19/04/29(月)12:28:57 No.587283981
でもまぁ見てない人に配慮の行き届いた雑なまでの強さとムーブだった
35 19/04/29(月)12:29:02 No.587283998
>四次元キューブさんに力を貰った感じなのに出力がなんかおかしい キューブ使用したよくわからないエンジンだからマー・ベルなんかさらに変な事した?ってなる
36 19/04/29(月)12:29:08 No.587284009
ちょっとスペースストーンの波動に当たっただけなのに石全部持ってるサノスと張り合ってるのはなんなのこのメスゴリラ
37 19/04/29(月)12:29:38 No.587284102
敵艦隊が緊急集中放射しだすのはずるいよね
38 19/04/29(月)12:29:40 No.587284108
キューブの力受けると強くなるのはスカーレットウィッチもそうだし…
39 19/04/29(月)12:30:02 No.587284171
魔力のワンダー 力のゴリウー
40 19/04/29(月)12:31:02 No.587284373
サノスは左手袋のときみたいに意志の力使えてなかったから トニー製はパッチンしか出来ないんじゃないの
41 19/04/29(月)12:31:10 No.587284404
>でもまぁ見てない人に配慮の行き届いた雑なまでの強さとムーブだった そもそもEGの方が製作も撮影も先だから下手に弄って単独作に影響出すわけにいかなかった ブラックパンサーも似たような理由
42 19/04/29(月)12:31:34 No.587284481
若干強くしすぎたような気もしないでもない
43 19/04/29(月)12:31:34 No.587284482
>敵艦隊が緊急集中放射しだすのはずるいよね ヒラコーのヘルシングで十字軍と吸血鬼軍が一斉に震撼しだして旦那登場のシーン思い出したわ
44 19/04/29(月)12:31:59 [サノス] No.587284565
>魔力のワンダー >力のゴリウー えっと…ちょっと待ってもらえます?
45 19/04/29(月)12:32:22 No.587284636
ワンダが高火力紙装甲のウィザードならゴリウーは殴れるタンク
46 19/04/29(月)12:32:25 No.587284647
>サノスは左手袋のときみたいに意志の力使えてなかったから >トニー製はパッチンしか出来ないんじゃないの 傲慢サノスはストーンネタバレ動画見て集めてるから使い方よく知らないんだと思う
47 19/04/29(月)12:32:41 No.587284711
>えっと…ちょっと待ってもらえます? メキメキメキメキ
48 19/04/29(月)12:32:54 No.587284782
サノス視点ではなんかキレてる知らない魔女過ぎる…
49 19/04/29(月)12:33:28 No.587284916
今更だけどなんでトリガーが指パッチンなんだろう 指を鳴らす程度でも宇宙がヤバい石って例えだと思ってたんだけど
50 19/04/29(月)12:34:09 No.587285084
サノスがやったからとりあえずパッチンするって流れだよねなんか
51 19/04/29(月)12:34:19 No.587285116
>指を鳴らす程度でも宇宙がヤバい石って例えだと思ってたんだけど 笑顔でピースしたら半分さらさらするだったら嫌だろ…?
52 19/04/29(月)12:34:23 No.587285126
キャップの盾を破壊するような大剣もこのとおり!
53 19/04/29(月)12:34:36 No.587285164
怒りのゴリウー
54 19/04/29(月)12:34:39 [ピエトロ] No.587285177
>キューブの力受けると強くなるのはスカーレットウィッチもそうだし… …
55 19/04/29(月)12:35:03 No.587285257
トニー製なら生体認証とか自爆とか勝手に飛んでくとかやりそうである
56 19/04/29(月)12:35:27 No.587285331
ゴリウーが母艦破壊してる時のサノスのええー…みたいな顔
57 19/04/29(月)12:35:43 No.587285381
握るのがトリガーだっけ?
58 19/04/29(月)12:35:45 No.587285385
ピエトロちゃんはいないままなのかい?
59 19/04/29(月)12:35:47 No.587285395
指パッチン自体が重要な行為だとしたら それこそ両手切り落としときゃそれで安全になるような
60 19/04/29(月)12:36:26 No.587285510
コミックのだと本当つけてるだけでいくらでも何でもありだから ワンアクションあるのと強力なノックバックがあるのは悪くない
61 19/04/29(月)12:36:41 No.587285568
はやいさんは本来避けられるだろうし… 人助けの為に仕方なかったし…
62 19/04/29(月)12:36:49 No.587285589
>ゴリウーが母艦破壊してる時のサノスのええー…みたいな顔 動画でこの人の戦闘予習出来なかったからな…
63 19/04/29(月)12:37:04 No.587285635
ちょっとというか今回かなり舞台装置感だったと思う…
64 19/04/29(月)12:37:26 No.587285713
クイックシルバー…お前と戦いたかった…
65 19/04/29(月)12:37:49 No.587285798
というか多分普段からサノスがゴリウーを避けてたとしか説明がつかない…
66 19/04/29(月)12:37:55 No.587285818
目立ったらもうあいつ一人でいいんじゃないかな…になるからダメ
67 19/04/29(月)12:38:21 No.587285916
ニックが死んでるからまともに絡める相手がいねえ
68 19/04/29(月)12:38:28 No.587285935
何でころころ髪型変わったの 役者の都合?
69 19/04/29(月)12:38:29 No.587285940
反動なかったらそれこそ誰がパッチンしてもいいからなぁ ハルクでもあれとなるとマーベルかソーくらいしか生き残れそうにない
70 19/04/29(月)12:38:34 No.587285965
>>えっと…ちょっと待ってもらえます? >メキメキメキメキ 砲撃!砲撃して!!
71 19/04/29(月)12:38:41 No.587285994
指パッチンを全力で防ぐヒーローたちって構図だからな…
72 19/04/29(月)12:38:54 No.587286041
>>>えっと…ちょっと待ってもらえます? >>メキメキメキメキ >砲撃!砲撃して!! しかしそれでは味方に当たります
73 19/04/29(月)12:39:00 No.587286065
>何でころころ髪型変わったの >役者の都合? 原作再現かな
74 19/04/29(月)12:39:24 No.587286141
>何でころころ髪型変わったの 月日の流れと環境の変化
75 19/04/29(月)12:39:35 No.587286175
やっぱすげえぜ… ライトスピードエンジン!
76 19/04/29(月)12:39:42 No.587286203
>>>>えっと…ちょっと待ってもらえます? >>>メキメキメキメキ >>砲撃!砲撃して!! >しかしそれでは味方に当たります いいからやって!!!
77 19/04/29(月)12:40:18 No.587286319
ハマーン声のマー・ベルと同じ髪型なんだよ
78 19/04/29(月)12:40:39 No.587286378
(空を撃とうとする砲)
79 19/04/29(月)12:40:50 No.587286423
サノスを撃退できてなかったのはサノス以上の脅威が宇宙全体に蔓延ってるんだろうか
80 19/04/29(月)12:41:21 No.587286537
>やっぱすげえぜ… >ライトスピードエンジン! 普通にエンジンとして使ってたらどれだけ凄いエンジンなんだろ…
81 19/04/29(月)12:41:38 No.587286587
黒ハイレグの格好にはならないんですかマーベルさん
82 19/04/29(月)12:41:49 No.587286624
正直モヒカンはアレだと思ってたからいいんじゃねえかな
83 19/04/29(月)12:41:51 No.587286627
>(空を撃とうとする砲) アイツなにと戦ってるんだ…
84 19/04/29(月)12:41:52 No.587286629
よっしゃサノスぶっ殺しにいこうぜ 大丈夫大丈夫前回負けたのは私がいなかったからだから!
85 19/04/29(月)12:41:53 No.587286637
でもゴリウーもさすがに光の速さで動いたりとかは出来ないからな…
86 19/04/29(月)12:42:18 No.587286699
なんで最後の戦いに来たんだっけ
87 19/04/29(月)12:42:40 No.587286774
ヘリキャリアが助けに来たと思った ゴリウーだった
88 19/04/29(月)12:42:47 No.587286800
ヒューリーからのSOS受けたからだよ!
89 19/04/29(月)12:42:47 No.587286801
・じゃくてん ごりらは体重が軽いからふっとばされやすいよ
90 19/04/29(月)12:42:49 No.587286806
>普通にエンジンとして使ってたらどれだけ凄いエンジンなんだろ… 光の速さだからタイムマシンになりうる
91 19/04/29(月)12:43:07 No.587286872
>なんで最後の戦いに来たんだっけ 自分の知らないところで好き勝手やってくれたから殺す
92 19/04/29(月)12:43:13 No.587286895
>なんで最後の戦いに来たんだっけ なんでってそりゃ
93 19/04/29(月)12:43:24 No.587286928
ヘリキャリアは落とされるのが仕事だから来ない
94 19/04/29(月)12:43:55 No.587287020
ヘリキャリアはなんの能力もないただのおじさんに弓で落とされるからな 笑えるだろ?
95 19/04/29(月)12:43:56 No.587287024
渾身の集中放火を防ぐ魔術師ご一行すごい…
96 19/04/29(月)12:44:10 No.587287063
女キャラ最強なんか
97 19/04/29(月)12:44:13 No.587287070
ひとりでGOTGみたいなことやってて大変だなゴリウー
98 19/04/29(月)12:44:15 No.587287076
信号届いた 来てみた ヒューリーが消えてた ゴリラ殺す!
99 19/04/29(月)12:44:23 No.587287108
あの時点で地球だけじゃなく色んな星で消えた人たちが復活して混乱してただろうから それがひと段落してからすっ飛んで来たんだろう
100 19/04/29(月)12:44:24 No.587287112
お!なんかサノスの戦艦がすごい絶望的な雰囲気でてきてやってきたぞ! …シビれるねえ
101 19/04/29(月)12:44:47 No.587287174
クイックシルバーいると隙狙いまくれるし 最後のリレーももうあいつだけでだから健在だとちょっとこまる
102 19/04/29(月)12:45:10 No.587287249
到着が遅れたのでアッセンブれなかった
103 19/04/29(月)12:45:11 No.587287255
幾千のヒーロー不在の星でヒーローやってる多忙だから遅れてきても仕方ない
104 19/04/29(月)12:45:18 No.587287282
>なんで最後の戦いに来たんだっけ ハルクの指パッチンで消された半分復活! 有難うアベンジャーズ!何か知らないけどなんかしただろ! 礼を言おうと駆け付けたら宇宙ゴリラが砲撃して来たのでムカついて戦艦ぶっ壊した
105 19/04/29(月)12:46:29 No.587287494
ガントレットから石一個外してゴリウーが呑み込んでおけばサノスが取り戻す芽消滅してじっくりサノス軍潰して勝てたんじゃないか?
106 19/04/29(月)12:46:34 No.587287509
IWだけじゃキャラが分からなかったので単独作品観るか…上映終わってる…
107 19/04/29(月)12:46:36 No.587287518
吹替ナイチチさんだとマジゴリウー
108 19/04/29(月)12:47:03 No.587287596
最後の闘いはくるの早かったな…
109 19/04/29(月)12:47:31 No.587287677
インフィニティストーン最多保有してたとはいえやっぱり地球の戦力おかしいよな…
110 19/04/29(月)12:47:35 No.587287694
光のゴリラと闇のゴリラのパワー比べ
111 19/04/29(月)12:47:35 No.587287696
>なんで最後の戦いに来たんだっけ なんかみんな復活っぽいのでフューリーに会いに来たら変な戦艦から撃たれたのでぶん殴った
112 19/04/29(月)12:47:41 No.587287722
ストーンパワー由来のヒーローはストーンの持つ力を少し分けて貰ったんじゃなく ストーンが司るパワーへのアクセス権を得たんだろうと勝手に解釈してる
113 19/04/29(月)12:48:15 No.587287826
>インフィニティストーン最多保有してたとはいえやっぱり地球の戦力おかしいよな… 魔術師も多いからな…
114 19/04/29(月)12:48:42 No.587287907
直接取り込んでる人はなんであんなポンコツに…
115 19/04/29(月)12:48:45 No.587287914
>>インフィニティストーン最多保有してたとはいえやっぱり地球の戦力おかしいよな… >魔術師も多いからな… だから消さないとな…
116 19/04/29(月)12:49:15 No.587288023
>インフィニティストーン最多保有してたとはいえやっぱり地球の戦力おかしいよな… 居なかったけどX-MENもいるしな
117 19/04/29(月)12:49:25 No.587288066
去年のブラパンはまだ沖縄とかでほっそり上映してたんだけど今回はもう終わったか
118 19/04/29(月)12:49:29 No.587288078
未来視できるエンシェントワンいるし多少は根回しできたんだろうな…やっぱずるいな!
119 19/04/29(月)12:49:45 No.587288136
別に魔術師ってタイムストーン持ってたからああいう技術身に付けるに至ったとかじゃないんだよね?
120 19/04/29(月)12:49:50 No.587288155
元地球人の割には地球への愛着薄いよね
121 19/04/29(月)12:50:29 No.587288300
絶望できそうなタイミングでストレンジさんがゲート開いたのかも
122 19/04/29(月)12:51:10 No.587288447
タイムストーン無くなったからこくじんにも勝ちの芽が一応出てよかったね…
123 19/04/29(月)12:51:31 No.587288536
魔術師って言ってしまえば社長の考えてた組織作ってましたみたいなレベルだし内輪もめ無けりゃもっと強かったんだろうな…
124 19/04/29(月)12:51:40 No.587288570
戦艦の即座の対応からして多分ロナンが情報共有しただろうけど対処しようがないね
125 19/04/29(月)12:52:44 No.587288820
>戦艦の即座の対応からして多分ロナンが情報共有しただろうけど対処しようがないね 戦闘機並みの機動力で戦艦クラスの火力だから船じゃどうしようもないよね ガンダムだこれ
126 19/04/29(月)12:53:04 No.587288900
社長とゴリウーが戦ったらどうなるか妄想したけど IWのサノスにレイプされる社長と同じ絵面しか想像できなくて吹き出した
127 19/04/29(月)12:53:06 No.587288907
エンシェントワンはトニーが死ぬとこまで未来見えてたのかな
128 19/04/29(月)12:53:07 No.587288909
石持ちだったけどヴィジョンは戦闘でいいとこあんまりなかったな……
129 19/04/29(月)12:53:14 No.587288931
そういやロナンは連れて来なかったのね過去のサノス
130 19/04/29(月)12:53:18 No.587288950
クソダサモヒカンモードまた見たかったな…
131 19/04/29(月)12:53:18 No.587288951
社名背負ったヒーローは怖いな…
132 19/04/29(月)12:53:20 No.587288958
>絶望できそうなタイミングでストレンジさんがゲート開いたのかも 指パッチンから即魔術師たちに伝令回して復活したヒーローの所に一人残らず派遣して 逐次投入で戦力失わんように同期して一斉投入だぞ まじでストレンジは今回のMVPだよ
133 19/04/29(月)12:54:07 No.587289130
目の上のたんこぶが消えてロナンもニッコリ
134 19/04/29(月)12:54:17 No.587289158
>戦艦の即座の対応からして多分ロナンが情報共有しただろうけど対処しようがないね あれが来たら勝てません逃げましょうみたいな情報だよね…
135 19/04/29(月)12:54:32 No.587289204
ゴリウーのなにが雑って 今のところパワー消費してガス欠するとかないところ
136 19/04/29(月)12:54:32 No.587289206
>エンシェントワンはトニーが死ぬとこまで未来見えてたのかな エンシェントワンが見えてるのは自分が死ぬまで それ以降はミスタードクターへの信頼でしかない
137 19/04/29(月)12:54:48 No.587289261
>エンシェントワンはトニーが死ぬとこまで未来見えてたのかな 自分の死ぬとこまでしか見えないっていってなかったっけ だからミスタードクターが石渡すのも理解できなかったけどミスターほどの実力者が渡すのなら…ってくれただけじゃない?
138 19/04/29(月)12:55:11 No.587289346
ストレンジなにげに宇宙組まで連れてきてるのすごいな あいつらタイタンで復活したんだろ?
139 19/04/29(月)12:55:43 No.587289458
ドクターもタイタンにいたし…
140 19/04/29(月)12:55:45 No.587289466
>ゴリウーのなにが雑って >今のところパワー消費してガス欠するとかないところ パワーもそうだけどアベンジャーズの由来になった不屈のメンタルが何よりの個性だもの
141 19/04/29(月)12:55:47 No.587289470
>エンシェントワンはトニーが死ぬとこまで未来見えてたのかな 自分が死んだ先は見えないみたいなこと言ってたけど ドクターはどうだったんだろうサラァ…は死んだ内にはいってたんだろうか
142 19/04/29(月)12:55:50 No.587289482
唯一の地球人の知り合いのSOSに間に合わずショック受けてたから ニックがもう一度通信してくれて今度こそ間に合った つい本気になっちゃった
143 19/04/29(月)12:56:00 No.587289522
こいつ指パッチンしてもピンピンしてそう
144 19/04/29(月)12:56:05 No.587289542
もしリブートがあったら赤いおじさんみたいな扱いになるな…
145 19/04/29(月)12:56:05 No.587289543
マベウーはバーサーカーかなんかなの
146 19/04/29(月)12:56:14 No.587289571
>ストレンジなにげに宇宙組まで連れてきてるのすごいな >あいつらタイタンで復活したんだろ? ストレンジもタイタンで死んだだろ
147 19/04/29(月)12:56:17 No.587289585
決戦中に突如結成される世界一物騒なおねショタハーレム部隊
148 19/04/29(月)12:56:31 No.587289629
スーパーマンでさえ弱点あるのに…
149 19/04/29(月)12:56:36 No.587289653
頼もしさが服着て飛んでる ポケベルの通信速度と守備範囲が弱点か
150 19/04/29(月)12:56:45 No.587289684
ストレンジのワープ穴あれば遠い宇宙の星からも一瞬なの?
151 19/04/29(月)12:57:51 No.587289922
>石持ちだったけどヴィジョンは戦闘でいいとこあんまりなかったな…… ヴィジョンはシビルウォーが最後の活躍チャンスだった インフィニティウォーが始まっちゃったら確実に負けるし
152 19/04/29(月)12:58:07 No.587289995
最終決戦に出来ればスタローンも呼んで欲しかった
153 19/04/29(月)12:58:07 No.587289997
力がどこまで有効かはわからん 映画の都合も正直あると思う
154 19/04/29(月)12:58:11 No.587290008
あまりにも強いせいで作戦とか罠とか考えるのが面倒になってるのが弱点といえば弱点 超がつくほどの脳筋
155 19/04/29(月)12:58:13 No.587290019
台詞がかっこよくて痺れたよ ちょっと行ってサノス殺してくるってなにそれ
156 19/04/29(月)12:58:25 No.587290062
>ヴィジョンはシビルウォーが最後の活躍チャンスだった ローディ倒した
157 19/04/29(月)12:58:52 No.587290152
>>ヴィジョンはシビルウォーが最後の活躍チャンスだった >ローディ殺した
158 19/04/29(月)12:59:08 No.587290200
四次元キューブ利用エンジンの爆風を受けただけで何故あんな万能無敵に?
159 19/04/29(月)12:59:16 No.587290220
ヤンアベやってビジョンこっちに来るんじゃないかなって勝手に期待してる
160 19/04/29(月)12:59:22 No.587290234
宇宙は広すぎてデータ送信速度めちゃめちゃ落ちちゃうからね… はやぶさ2もダイアルアップ並の速度で指示送信しててミスった命令出しても10分位次の命令出すまでかかってその間暴走する可能性ある
161 19/04/29(月)12:59:22 No.587290235
>最終決戦に出来ればスタローンも呼んで欲しかった 社長救出のシーンはクラグリンかスタローンか!?と思った ゴリウーだった
162 19/04/29(月)12:59:50 No.587290326
守る範囲が宇宙規模で地球も防衛する惑星の一つでしかない 地球消滅の危機にでもならないと救助にはこない
163 19/04/29(月)12:59:58 No.587290357
フィジカルは後付けされたもんだけど このゴリウーは幼女の頃から鋼のメンタルだ
164 19/04/29(月)13:00:00 No.587290365
弱点はなんか作戦が大味になるところだ ぶっ殺しにいってぶっ殺すようなやつ
165 19/04/29(月)13:00:17 No.587290416
ドクターのTAS能力って石由来だけどタイムストーン渡してから失敗ルート入ってた時どうやってやり直してたんだ
166 19/04/29(月)13:00:21 No.587290427
サノス戦艦どこ攻撃してるの?地上戦置いておいて地球全体に攻撃でも? と思ったら最大戦力が宇宙から襲い掛かってきてた…
167 19/04/29(月)13:00:25 No.587290441
うるせー!しらねー!をやってくれたヒーロー
168 19/04/29(月)13:00:53 No.587290523
あくまでシミュレートしただけじゃない
169 19/04/29(月)13:01:04 No.587290551
あのサノバビッチをボコリに行こうぜ ボコった解決しなかったアベンジャーズ完さよならスタンリー になるところだった
170 19/04/29(月)13:01:30 No.587290634
>弱点はなんか作戦が大味になるところだ >ぶっ殺しにいってぶっ殺すようなやつ まぁブッ殺せればば問題ないしな
171 19/04/29(月)13:01:30 No.587290636
戦艦の砲台が上向いた時点でもう笑っちゃった
172 19/04/29(月)13:01:36 No.587290656
配信ドラマでワンダ&ヴィジョンやるのは発表済みだし ドラマに出る連中は次の映画にも出るからヴィジョンも復活組でしょ
173 19/04/29(月)13:01:42 No.587290679
あれはやり直してたわけじゃなくあくまで何千分の一かの確率でアタリが引けるダイスを選んでただけでしょ 振った 勝った
174 19/04/29(月)13:01:57 No.587290728
>弱点はなんか作戦が大味になるところだ >ぶっ殺しにいってぶっ殺すようなやつ 強いけど雑だからあんまり頼りにならないという「」の評価を聞いて笑った
175 19/04/29(月)13:02:33 No.587290840
>配信ドラマでワンダ&ヴィジョンやるのは発表済みだし >ドラマに出る連中は次の映画にも出るからヴィジョンも復活組でしょ 石なしでの復活を模索してる最中だったしな
176 19/04/29(月)13:04:31 No.587291191
ネズミがいなきゃ積んでたよね今回 さすがディズニーのネズミはすごいぜ
177 19/04/29(月)13:05:46 No.587291415
まうまうスイッチのタイミングも5年後じゃないと詰んだりしてたんだろうな
178 19/04/29(月)13:05:51 No.587291428
ネズミーがもっと早く来いよ!10年くらい早く来てくれれば狐やソニーに引き裂かれることなかったのに!
179 19/04/29(月)13:06:20 No.587291526
ナターシャってスカーレットだっけ…
180 19/04/29(月)13:06:38 No.587291564
>>弱点はなんか作戦が大味になるところだ >>ぶっ殺しにいってぶっ殺すようなやつ >強いけど雑だからあんまり頼りにならないという「」の評価を聞いて笑った エクスペンダブルズが現役の頃の人だからな…