虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/29(月)11:23:02 最近パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)11:23:02 No.587271987

最近パンクが増えてるらしいからお出かけ前の点検は忘れずにね 低扁平タイヤは特に空気圧しっかり見ておいてね

1 19/04/29(月)11:25:34 No.587272426

Anarchy in the G.W

2 19/04/29(月)11:27:50 No.587272819

それとGW中はロードサービス呼んでもなかなか来ないから注意してね

3 19/04/29(月)11:28:43 No.587272942

ランフラットはもっと一般化すべき

4 19/04/29(月)11:31:04 No.587273346

ちなみにロシアのトラックは画像みたいにパンク状態でも穴が空いてなければエンジン掛けてエアコントロールで直るから物臭な人にはオススメだよ

5 19/04/29(月)11:31:24 No.587273400

原付の空気圧ゆるくて後輪ズレて危うく事故りそうになったことあるからみんなも気をつけて

6 19/04/29(月)11:31:55 No.587273496

高扁平タイヤがパンクしてる絵面がなんか好きなんだけど たぶん分かってもらえない

7 19/04/29(月)11:33:26 No.587273743

>高扁平タイヤがパンクしてる絵面がなんか好きなんだけど >たぶん分かってもらえない 低扁平だとサイドウォールのたわみが少ないから絵面が寂しいよね

8 19/04/29(月)11:34:19 No.587273873

ぐしゃって潰れてるのがいいよね

9 19/04/29(月)11:35:35 No.587274076

見た目締まるからな薄いタイヤ

10 19/04/29(月)11:37:28 No.587274386

クロカンしてるジムニーとかランクルとかが 食いつきよくするためにわざと空気圧落としてて 突破する時にぐにゅってタイヤがたわむのがすごく好きです

11 19/04/29(月)11:39:05 No.587274651

家でも自転車の空気入れで車のタイヤの空気入れられるしね けっこうな労働になるけど

12 19/04/29(月)11:39:12 No.587274670

高速の同じ場所でパンクしてる車を何度も見かけたことがあるがなんかの破片が残ってるんじゃないかと思った

13 19/04/29(月)11:40:36 No.587274952

親父は高速でタイヤをバーストさせた 退避スペースがあったから助かったけど

14 19/04/29(月)11:41:43 No.587275144

>高速の同じ場所でパンクしてる車を何度も見かけたことがあるがなんかの破片が残ってるんじゃないかと思った 一応落下物は適時回収してるんだけどね 小さい鉄片とかは路面清掃車走らせるまで残ってたりする

15 19/04/29(月)11:42:24 No.587275255

廃品とか貨物車はもう少し考慮してほしいよな

16 19/04/29(月)11:45:49 No.587275866

鉄スクラップ運ぶトラックはIC入り口で重量オーバー指摘されるので実は余り乗らない

17 19/04/29(月)11:47:42 No.587276175

走行中になると運が悪いと死ぬので気を付けようね

18 19/04/29(月)11:49:32 No.587276511

空気圧不足からのスタンディングウェーブはめっちゃ怖いからガソリン入れるついでに空気見といてって言おうね

19 19/04/29(月)11:49:46 No.587276567

>ちなみにロシアのトラックは画像みたいにパンク状態でも穴が空いてなければエンジン掛けてエアコントロールで直るから物臭な人にはオススメだよ 穴が空いてないパンクって何…

20 19/04/29(月)11:51:19 No.587276845

油ぬけてすぐ硬くなるけどもっと5年6年持つようにならんのかな

21 19/04/29(月)11:52:08 No.587277001

できるよ グリップ力失うけど

22 19/04/29(月)11:53:10 No.587277188

>穴が空いてないパンクって何… ロシアのCTIS装着車は長期間放置してると配管から空気が漏れて画像みたいなパンク状態になる エンジン掛けると戻る

23 19/04/29(月)11:54:37 No.587277479

>ロシアのCTIS装着車は長期間放置してると配管から空気が漏れて画像みたいなパンク状態になる >エンジン掛けると戻る …駄目じゃん!!!

24 19/04/29(月)12:00:54 No.587278648

アドワナホリデイインナサンにゃ

25 19/04/29(月)12:17:20 No.587281855

パンク修理したタイヤで高速道路走るのは危険なのかな

26 19/04/29(月)12:19:33 No.587282279

何の為の修理だ…普通に高速走っても問題なんて無いよ

27 19/04/29(月)12:24:04 No.587283098

そうだよね…よかった 調べてたら圧が上がって修理したところが原因でバーストの恐れがあるから駄目って言ってるのをよく見て…

↑Top