虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/29(月)11:16:19 明日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)11:16:19 No.587270714

明日は年越し蕎麦食べたくなってきた

1 19/04/29(月)11:18:16 No.587271048

なんとなくわかる

2 19/04/29(月)11:20:47 No.587271563

友人に年越し蕎麦はざるそば食べてるって言われたら変な顔された どんぶりの温蕎麦じゃないとなのかな

3 19/04/29(月)11:22:34 No.587271921

年末の蕎麦屋でも出前とか持ち帰りはざるが多そうな気がする

4 19/04/29(月)11:23:21 No.587272039

温かい方が一般的だとは思うけど 別にざるじゃダメってこともないと思う

5 19/04/29(月)11:23:21 No.587272040

ああ蕎麦いいな蕎麦食うか

6 19/04/29(月)11:23:54 No.587272128

なんなら紅白とかやんないのとかぐらいの気持ち

7 19/04/29(月)11:24:39 No.587272265

年に二回年越しって変な感じ

8 19/04/29(月)11:25:25 No.587272396

蕎麦を食う理由は柔らかくて切れやすいから悪縁を断つって意味なので あたたかいそばのほうがより意味に沿ってはいると思う

9 19/04/29(月)11:26:02 No.587272507

>年に二回年越しって変な感じ 年明けて年度末終わったと思ったら年越しだもんな…

10 19/04/29(月)11:26:16 No.587272554

>友人に年越し蕎麦はざるそば食べてるって言われたら変な顔された >どんぶりの温蕎麦じゃないとなのかな 真冬だからじゃねーの

11 19/04/29(月)11:26:56 No.587272667

蕎麦屋でバイトしてたけど天ぷらそば天ざる普通のざるが上位だったよ関係ないラーメンも多いので気にするな

12 19/04/29(月)11:27:40 No.587272788

蕎麦は半端なの食っても仕方ないから食う時はちゃんとした蕎麦屋で食う

13 19/04/29(月)11:27:51 No.587272823

昔は親父が手作りしてたなぁ

14 19/04/29(月)11:28:32 No.587272915

逆にスーパーの一番安いやつでもいいぞ

15 19/04/29(月)11:28:36 No.587272926

コシアブラをいただいたので今日の昼は天ぷらそばじゃよ

16 19/04/29(月)11:28:47 No.587272958

年末毎年忙しいからいつも緑のたぬきだわ

17 19/04/29(月)11:29:01 No.587273006

他人の意見に翻弄されず美味しく食べたいね

18 19/04/29(月)11:29:39 No.587273119

>コシアブラをいただいたので今日の昼は天ぷらそばじゃよ いいなぁ山菜天ぷら年越し蕎麦

19 19/04/29(月)11:31:39 No.587273448

寒いから温かいのってのもあるし洗い物がどんぶりだけで済むから…

20 19/04/29(月)11:31:48 No.587273468

意外にスーパーで売ってるかな

21 19/04/29(月)11:32:48 No.587273640

明日の昼はそばやでそば食うわ

22 19/04/29(月)11:36:33 No.587274238

おせち食べたい

23 19/04/29(月)11:36:58 No.587274300

>>コシアブラをいただいたので今日の昼は天ぷらそばじゃよ >いいなぁ山菜天ぷら年越し蕎麦 越すのはやくね?

24 19/04/29(月)11:37:24 No.587274369

お若いの 儂らが2000年迎えたときもこんな感じやったぞ

25 19/04/29(月)11:38:35 No.587274562

大盛りイカ焼きそばがドンキで安売りしてたので最後と思って箱買いしたから俺の年越しそばはこれだな…

26 19/04/29(月)11:39:57 No.587274820

焼きそばはなんかちがくね?

27 19/04/29(月)11:40:15 No.587274885

でもまあ「」の年齢ならあと一回くらい元号かわって4つの元号を股にかけた童貞になるでしょ?

28 19/04/29(月)11:40:36 No.587274953

うちもざるそばだな んでおせちをつまみに酒を飲む

29 19/04/29(月)11:41:14 No.587275061

31年純潔を守ったよ 褒めて

30 19/04/29(月)11:42:11 No.587275217

>31年純潔を守ったよ >褒めて よくがんばったな…これからはお前の好きなように生きてくれ…

31 19/04/29(月)11:43:02 No.587275368

>焼きそばはなんかちがくね? 近頃は年越しうどんなんてのもやりはじめたらしいぞ

32 19/04/29(月)11:43:09 No.587275388

護ったというか誰も来なかったというか…

33 19/04/29(月)11:44:31 No.587275627

>>焼きそばはなんかちがくね? >近頃は年越しうどんなんてのもやりはじめたらしいぞ うどん県はばかわはー

34 19/04/29(月)11:46:11 No.587275924

蕎麦屋の蕎麦ってクソがって感じの濃いつゆだから出汁が利いたつゆ飲みたい時は自分で作らないといけない… うどんは関西風とかでそういうのあるのに蕎麦はなんで…

35 19/04/29(月)11:47:06 No.587276079

>うどんは関西風とかでそういうのあるのに蕎麦はなんで… 濃くないと味が乗らないから

36 19/04/29(月)11:47:11 No.587276093

>蕎麦屋の蕎麦ってクソがって感じの濃いつゆだから出汁が利いたつゆ飲みたい時は自分で作らないといけない… 店によるとしか…

37 19/04/29(月)11:47:12 No.587276095

焼きそばがアリなら中華そばもアリ?

38 19/04/29(月)11:48:01 No.587276234

アリアリアリアリ

39 19/04/29(月)11:48:07 No.587276248

なるほど 買っておくか

40 19/04/29(月)11:48:26 No.587276322

じゃあ年越しラーメン二郎だな!

41 19/04/29(月)11:49:06 No.587276437

蕎麦はやぶ砂場更科があるじゃん 藪がいちばん汁が辛いんだっけ?

42 19/04/29(月)11:49:37 No.587276524

そうかいつもなら年末でやってない店もやってるのか

43 19/04/29(月)11:49:44 No.587276555

俺今日そば食う とろろそば

44 19/04/29(月)11:52:16 No.587277026

でもきっとどこも混んでるぞ

45 19/04/29(月)11:56:52 No.587277890

明日なの忘れてた

46 19/04/29(月)11:57:03 No.587277927

年越しとか関係なくそば食いたくなってきた

47 19/04/29(月)11:58:59 No.587278261

今ちょうど栃木に蕎麦食いにきたわ

48 19/04/29(月)12:07:18 No.587279949

昨日タラの芽で天ぷらそば食ってしまった わかってれば今日にしたのに

49 19/04/29(月)12:09:43 No.587280441

明日だよ!

50 19/04/29(月)12:11:21 No.587280738

ばそでもくうけえ

51 19/04/29(月)12:16:24 No.587281678

>お若いの >儂らが2000年迎えたときもこんな感じやったぞ あれ普通に大晦日じゃん

↑Top