19/04/29(月)01:35:58 >ふつう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/29(月)01:35:58 No.587219062
>ふつうの炎うぇぶみ
1 19/04/29(月)01:38:38 No.587219443
消火器ってスゲー あと冷静でないといかんな
2 19/04/29(月)01:42:33 No.587220005
消火遅い…
3 19/04/29(月)01:42:44 No.587220028
炎ってテンション上がるよね
4 19/04/29(月)01:43:07 No.587220089
スプリンクラー付いてないの?
5 19/04/29(月)01:44:54 No.587220353
なんでみんなそんな余裕なの
6 19/04/29(月)01:49:09 No.587220985
典型的な正常性バイアスやね
7 19/04/29(月)01:49:27 No.587221036
普通に通る客は正常化バイアスでもかかってんのか
8 19/04/29(月)01:49:50 No.587221094
手持ちの消化器で消せる限界が3分くらいらしいから割と危なかった
9 19/04/29(月)01:51:08 No.587221257
天井まで火が上がったらもう無理だから逃げろって火災消化訓練の時に聞いたんだけど
10 19/04/29(月)01:51:39 No.587221318
>なんでみんなそんな余裕なの 撮っとる場合かーッッッ!! って言いたくなるよね
11 19/04/29(月)01:52:43 No.587221470
燃え広がらないように見えるけど天井とか設備が可燃性の素材だったら全焼までいく
12 19/04/29(月)01:53:19 No.587221546
パニックになるよりはマシなのかどうなのか
13 19/04/29(月)01:54:30 No.587221710
オホオホ…シネ
14 19/04/29(月)01:56:21 No.587221970
SHIT!
15 19/04/29(月)01:57:42 No.587222165
こんなのロスじゃって感じ
16 19/04/29(月)01:57:58 No.587222193
(めっちゃ燃えてるし誰か救急車呼んでるやろ…)
17 19/04/29(月)01:58:29 No.587222274
ホーリーシットじゃねぇぞ木偶の坊
18 19/04/29(月)01:58:58 No.587222357
スプリンクラー付けたり消火器たくさん設置すると金かかるから たまに起こる火事は走って頑張れってことなのかな…
19 19/04/29(月)02:02:57 No.587222907
アメリカ?火事発生したらすぐパニックになるイメージだった 映画や衝撃映像なんかを見過ぎか
20 19/04/29(月)02:03:37 No.587222994
誰も消化器を取りに行かないのである!
21 19/04/29(月)02:05:35 No.587223274
やったか!?って言いたくなるようなスモーク具合
22 19/04/29(月)02:07:49 No.587223589
消火器買っとこうかな… でも部屋出てすぐのエレベーターの所に備え付けられてるしいいか
23 19/04/29(月)02:09:49 No.587223877
せめて避難しろよって思っちゃう
24 19/04/29(月)02:14:48 No.587224551
天井まで火が届いたら即非難て言われてる
25 19/04/29(月)02:14:50 No.587224557
日本人が火事に不要な危機感抱きすぎなだけ ってのは聞くけどそれでも避難しないのは危ないと思うよ…
26 19/04/29(月)02:15:36 No.587224671
スプリンクラー作動しないのは普通にどうなんだよ
27 19/04/29(月)02:16:16 No.587224763
よく小火がある店なのかもしれん
28 19/04/29(月)02:17:18 No.587224916
日常茶飯事なんかな
29 19/04/29(月)02:18:44 No.587225101
>天井まで火が上がったらもう無理だから逃げろって火災消化訓練の時に聞いたんだけど たぶんそれは民家と商業施設で違うだろうし 日本と海外とで防火への対策の違うだろう でも余裕ぶって災害に巻き込まれるより 逃げる方がよほど良いからそれでいい
30 19/04/29(月)02:20:19 No.587225303
書き込みをした人によって削除されました
31 19/04/29(月)02:20:41 No.587225338
避難するかどうかはともかく SNSに上げるために居座るのは邪魔だし利点は薄いかな…
32 19/04/29(月)02:20:44 No.587225344
天井まで…ってのは揚げ物の油から出火した時の対応で聞いた気がする
33 19/04/29(月)02:21:46 No.587225458
中身何通ってるのかしらないけど上の管が破けなくてよかったね
34 19/04/29(月)02:23:15 No.587225655
>天井まで火が上がったらもう無理だから逃げろって火災消化訓練の時に聞いたんだけど 水道から水汲んできてかけるとかじゃ無理ってだけで 消火器あればなんとかなるんじゃないの?
35 19/04/29(月)02:26:14 No.587226036
上のパイプに引火してえらいことになるのかと
36 19/04/29(月)02:27:11 No.587226160
消火器の煙って吸うとすげー不快な気分になる
37 19/04/29(月)02:29:12 No.587226434
消化器持ち出す奴が出る前になんか火元に行って火の付いた商品?床に叩きつけてるのは何がしたいんだろ
38 19/04/29(月)02:29:33 No.587226480
横の箱落として消すおっさん危ねえよ!
39 19/04/29(月)02:30:19 No.587226565
>消化器持ち出す奴が出る前になんか火元に行って火の付いた商品?床に叩きつけてるのは何がしたいんだろ 延焼防止とちょっとでも弱めるためだろ
40 19/04/29(月)02:31:54 No.587226748
>延焼防止とちょっとでも弱めるためだろ それだけ燃えてるならわかるけど奥の棚の方も燃えてるしそれだけ消して意味あるのかなって
41 19/04/29(月)02:32:08 No.587226777
延焼防ぐ為なんだろうけど炎が強すぎてその行為自体意味無くて 正常化バイアスかかってるのが分かってちょっと怖くなる
42 19/04/29(月)02:33:00 No.587226884
まずなんでここで火が起きるんだよ
43 19/04/29(月)02:36:05 No.587227277
横の箱どけたら崩れるのかと
44 19/04/29(月)02:50:07 No.587229080
誰も通報してないのである!の現象だよな
45 19/04/29(月)02:56:20 No.587229888
これぐらいの火で正常性バイアスもなにもないだろ!って思ったけどそんなに危険なのか?
46 19/04/29(月)02:58:06 No.587230148
>これぐらいの火で正常性バイアスもなにもないだろ!って思ったけどそんなに危険なのか? 騒げよって程でもないけど 横目に見て何もなかったように通り過ぎるのはちょっとおかしい
47 19/04/29(月)02:59:20 No.587230296
多分こっちの地震と同じような感覚なのでは
48 19/04/29(月)03:00:31 No.587230440
なんか嬉しそうなのでダメだった
49 19/04/29(月)03:03:24 No.587230776
俺も実際この場にいたらこうなると思う