虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

全クリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/29(月)01:31:57 No.587218440

全クリして思ったけどこれ槍いらないよね

1 19/04/29(月)01:34:01 No.587218728

いらないものを上げだしたらもう楔丸しか必要ないって結論になるよ

2 19/04/29(月)01:34:50 No.587218853

爆竹と傘だけでいい

3 19/04/29(月)01:35:01 No.587218883

なくてもいいけどあると楽しいよ

4 19/04/29(月)01:36:46 No.587219150

おめでとう俺は今日やっと弦一郎に辿り着いたよ… 道中の忍者がウザすぎてキレそうだった

5 19/04/29(月)01:36:51 No.587219165

忍具や技はかっこいいから使うよ

6 19/04/29(月)01:37:43 No.587219298

形代を全部突っ込むとまあまあ削れるからドリルは愛用してた

7 19/04/29(月)01:38:00 No.587219344

泣き虫結構好き

8 19/04/29(月)01:38:23 No.587219413

俺は手裏剣が手放せない 小動物を狩るとき重宝するしとりあえず敵のHPをどれだけわずかでも安全に削りたいときにも使える

9 19/04/29(月)01:38:26 No.587219420

>おめでとう俺は今日やっと弦一郎に辿り着いたよ… >道中の忍者がウザすぎてキレそうだった わりっこしようぜ!!!

10 19/04/29(月)01:39:20 No.587219549

スリケン炎筒斧爆竹あたりは多用した ないと攻略メンドクセってなるレベル

11 19/04/29(月)01:39:24 No.587219557

霧鴉とかニンジャしててカッコいいだろう!できるしいる

12 19/04/29(月)01:39:50 No.587219607

本当にいらないのは爆竹の長押しバージョンのモーション

13 19/04/29(月)01:40:01 No.587219630

槍は猿に効くからいる 神隠しは砦で使うからいる 傘は居合いマンに効くからいる 爆竹は牛に効くからいる 手裏剣は梟の回復妨害にいる

14 19/04/29(月)01:41:01 No.587219767

手裏剣は序盤の犬と飛び道具持ちの奴らを始末するのに使う

15 19/04/29(月)01:41:20 No.587219822

斧はラッパ衆や盾持ちに使うなぁ

16 19/04/29(月)01:41:27 No.587219840

手裏剣傘霞がらす辺りは癖もなく使いやすい万能忍具だぜ

17 19/04/29(月)01:41:51 No.587219900

御寄進回しのカツアゲみたいな真似しておいて有難やとか言ってる説明文好き

18 19/04/29(月)01:42:17 No.587219966

代々の宝具だけあって傘はツヨイ

19 19/04/29(月)01:42:20 No.587219974

>槍は猿に効くからいる >神隠しは砦で使うからいる >傘は居合いマンに効くからいる >爆竹は牛に効くからいる >手裏剣は梟の回復妨害にいる 斧は盾マン崩すのにいるし 笛は白猿を同士討ちさせるのにいるし あんま必要ない忍具ってないね

20 19/04/29(月)01:42:26 No.587219987

スリケンは極まるとそのものより派生切りの距離詰めが便利

21 19/04/29(月)01:43:22 No.587220133

傘は首無しや七面にしか使わなかったがかなり便利ではあった

22 19/04/29(月)01:43:59 No.587220222

盾持ちは周回したら全スルーでいいから斧は使わなくなったな

23 19/04/29(月)01:44:27 No.587220293

七面武者の怖気奔流を完全無効化できるの凄いよね傘

24 19/04/29(月)01:45:08 No.587220393

霧がらすはめっちゃ便利なのにあんまり話題に挙がらなくて寂しい…

25 19/04/29(月)01:45:19 No.587220415

まぁ強いて言うなら確かに槍が一番使い所ないかもな

26 19/04/29(月)01:45:32 No.587220450

>七面武者の怖気奔流を完全無効化できるの凄いよね傘 あれ無いと源の宮の武者キツい…

27 19/04/29(月)01:46:44 No.587220629

槍は螺旋号で普通にHPと体幹削れるから普段使いできる方だよ 神隠しはやっぱり序盤の稼ぎくらいにしか使えんから微妙 稼ぎなのに形代は使いまくるし

28 19/04/29(月)01:50:01 No.587221118

槍はまだいいよ 神隠しは小太郎以外に使う意味無いよあれ

29 19/04/29(月)01:50:12 No.587221136

螺旋号は普通にクソ強いよ

30 19/04/29(月)01:53:37 No.587221593

神隠しは大ボスに対して全くの無力だから 弦一郎殿の不死斬りに当てておちょくるくらいしか…

31 19/04/29(月)01:54:48 No.587221743

アップデートで首なし猿の動き変わった?

32 19/04/29(月)01:55:09 No.587221793

どれが要らんってのはないけどアイテムとか忍具はもうちっと使いやすい仕様でもよかったと言うか ダクソ形式でよかったんじゃないかなとは思う

33 19/04/29(月)01:56:01 No.587221923

>神隠しは小太郎以外に使う意味無いよあれ めっちゃあるよ 発見状態の雑魚を即背後忍殺出来るのに

34 19/04/29(月)01:56:03 No.587221934

指笛の派生切りってどう使うのさ・・・

35 19/04/29(月)01:56:34 No.587221998

>指笛の派生切りってどう使うのさ・・・ 離れたところで音鳴らしたいときに

36 19/04/29(月)01:56:34 No.587222000

神隠しは怨嗟の突進から逃げられるし捨て牢の2回忍殺しないといけない奴に傀儡決めて短時間処理が出来る

37 19/04/29(月)01:56:42 No.587222023

>アップデートで首なし猿の動き変わった? 咆哮のモーションが増えてる気がする 元からあって知らなかっただけかも…

38 19/04/29(月)01:57:16 No.587222114

ぬし羽の霧がらすとか消費増えるし微妙だと思ってたけど使ってみると意外と強い

39 19/04/29(月)01:57:17 No.587222118

神隠し自体は便利だけど 神隠し纏斬りは意味がわからない…なにに使うんだ

40 19/04/29(月)01:58:07 No.587222215

このゲームは最終的に雑魚戦あんまりしないから

41 19/04/29(月)01:58:59 No.587222358

スキルももうちょっと取りやすくしても良かったと思う 下手すると一週目じゃ奥義取れなかった人もいるんじゃねぇの?

42 19/04/29(月)01:59:09 No.587222380

神隠しはもっと仙峯寺系の大ボスが居たら特攻あったんだろうけどね

43 19/04/29(月)02:01:26 No.587222680

だいたい刀でガチンコしたから 作ったのは良いけど忍具はよくわからんもの多い

44 19/04/29(月)02:02:35 No.587222853

最終的に斬りと弾きだけでいいやってなるのもこのゲームらしいっちゃらしいと言えるかもしれない

45 19/04/29(月)02:02:40 No.587222866

>神隠し纏斬りは意味がわからない…なにに使うんだ 風を直当てするより隙が少なくて安全

46 19/04/29(月)02:03:17 No.587222945

>笛は白猿を同士討ちさせるのにいるし 白猿って?

47 19/04/29(月)02:03:17 No.587222946

錆び丸は一周目はお世話になったが二周目以降は気のせいか毒の蓄積が遅い…

48 19/04/29(月)02:04:10 No.587223067

斧って盾相手には使うには使うけど 使えって言われるから使ってるだけみたいななんとも言えないところがある

49 19/04/29(月)02:04:19 No.587223092

特に特効とかなかったら手裏剣と爆竹便利だよね

50 19/04/29(月)02:04:28 No.587223108

爆竹は空中で使うと隙がなくてありがたい…

51 19/04/29(月)02:04:58 No.587223186

>このゲームは最終的に雑魚戦あんまりしないから 戦うにしても傀儡と煙で大抵解決するしな

52 19/04/29(月)02:05:06 No.587223204

>斧って盾相手には使うには使うけど >使えって言われるから使ってるだけみたいななんとも言えないところがある 何か分かる

53 19/04/29(月)02:05:08 No.587223208

瑠璃手裏剣追い斬りがどんな状況にも使いやすすぎる

54 19/04/29(月)02:05:32 No.587223268

バクステ爆竹は有用だと梟も言っておる

55 19/04/29(月)02:05:44 No.587223287

>使えって言われるから使ってるだけみたいななんとも言えないところがある フロムもプレイスタイルの幅を狭めると思ったのか盾持ちが全然居ない… それで斧自体が影薄いと言うね

56 19/04/29(月)02:07:04 No.587223482

ちまちま雑魚倒して探索しつつヒイヒイ言いながら進んで終盤辺りで もしかしてこのゲーム探索しなくてもいいんじゃね?と悟る

57 19/04/29(月)02:07:04 No.587223484

斧って笠も割れるよね 割れる時と割れない時あってよくわかんないけど

58 19/04/29(月)02:07:32 No.587223547

パリィ無視とかならいいんだけど なんにしても攻撃が遅い

59 19/04/29(月)02:08:32 No.587223690

>斧って笠も割れるよね >割れる時と割れない時あってよくわかんないけど 硬いかどうかだよ 事実鉄砲砦で死んでるやつは硬いのじゃなかったから用意してからくりゃよかったぜと言いながら死んだ

60 19/04/29(月)02:09:03 No.587223771

>斧って笠も割れるよね >割れる時と割れない時あってよくわかんないけど らっぱ衆は盾になる木笠持ちと盾にならない編笠持ちがいる 斧で割れるのは前者

61 19/04/29(月)02:09:15 No.587223799

スリケンはババアにも梟にも使ったし一心様の槍錬成時にも削りに使った 流石ニンジャの代名詞だわ

62 19/04/29(月)02:09:25 No.587223819

斧は形代消費を抑えつつゴリ押し気味に体幹削るのに向いていた

63 19/04/29(月)02:10:13 No.587223936

斧はスパアマ時にカットついてればもっと使った

64 19/04/29(月)02:10:21 No.587223955

斧は展開ギミックだけで元取れる

65 19/04/29(月)02:10:27 No.587223967

流派技暴発が怖いから最後まで無しで通したから まあ無くても勝てる程度の要素なんだなとは思う 俺には扱いきれなんだ

66 19/04/29(月)02:10:53 No.587224036

リゲインつけよう

67 19/04/29(月)02:11:03 No.587224062

ソウルシリーズは武器とか魔法とか強化アイテムが探索でバンバン手に入るけど芦名は飴だもんなあ

68 19/04/29(月)02:11:11 No.587224080

流派技はテコ入れ入ったのにあの体たらくだし…

69 19/04/29(月)02:11:29 No.587224113

流派技ってそんな暴発するか? 特に意識したことなかったけど

70 19/04/29(月)02:12:06 No.587224196

攻撃と防御のターンがきっちり分けられてるから 連打しなきゃ早々変なことにはならんと思う

71 19/04/29(月)02:12:10 No.587224211

戦い方によっては大抵のボスは不死斬り一本で封殺できると聞く

72 19/04/29(月)02:12:19 No.587224233

流派技そんなに暴発しないと思うけど…

73 19/04/29(月)02:12:49 No.587224295

ガードしてから攻撃すると結構暴発するよね流派は

74 19/04/29(月)02:12:53 No.587224304

火打ち斧で油投げつつ炎上と体幹削り狙ってるけどいい感じだよ 火吹きより硬直も少なくてすぐ追い切りできるし

75 19/04/29(月)02:12:56 [錆丸] No.587224312

>>槍は猿に効くからいる >>神隠しは砦で使うからいる >>傘は居合いマンに効くからいる >>爆竹は牛に効くからいる >>手裏剣は梟の回復妨害にいる >斧は盾マン崩すのにいるし >笛は白猿を同士討ちさせるのにいるし >あんま必要ない忍具ってないね あの…

76 19/04/29(月)02:12:57 No.587224315

最初は旋風斬り暴発してたけどまあ慣れた

77 19/04/29(月)02:13:15 No.587224351

su3032843.jpg 斧はボスにも使えると公式もアピールしてるぞ!

78 19/04/29(月)02:13:36 No.587224399

みんなチェストとブッダキックばっかり押すけど不死斬り強いよね…

79 19/04/29(月)02:13:38 No.587224400

錆丸はぶっちゃけ毒要素かっぱらってほしい 毒のありがたみがまるで感じられない

80 19/04/29(月)02:13:43 No.587224412

刀が弱いと爽快感減るだろうし忍具の趣味ないし特殊な用途で使うぐらいのバランスでいいと思うけどね 爆竹?知らぬ

81 19/04/29(月)02:14:06 No.587224451

サビ丸出番ねえなって思ったけど 神域で三人のオカミ武士と戦ってる時に特攻って気づいたよ ガード上から毒にすると怯むんで処理しやすい

82 19/04/29(月)02:14:13 No.587224468

>あの… シフラジに使える

83 19/04/29(月)02:14:28 No.587224501

錆び丸はシラフジと凜ちゃんとみやこびとに特攻じゃん!

84 19/04/29(月)02:14:32 No.587224512

刀とスリケンと爆竹だけでいい 義父もそうしている

85 19/04/29(月)02:15:08 No.587224608

瑠璃丸はガード貫通するし毒になるのも早いから普通に使えるよね

86 19/04/29(月)02:15:14 No.587224618

オカミの大ボスがいたら錆び丸もっと活躍できたろうに

87 19/04/29(月)02:15:15 No.587224622

瑠璃使う価値あるの手裏剣くらいかな…

88 19/04/29(月)02:15:25 No.587224644

猿に使ってみたら毒入った楽しい

89 19/04/29(月)02:15:34 No.587224666

>刀とスリケンと爆竹と霧がらすだけでいい >義父もそうしている

90 19/04/29(月)02:15:42 No.587224685

>義父もそうしている 毒ぶちまけたり薬飲めなくなる変な煙使ってきてるじゃん!

91 19/04/29(月)02:15:54 No.587224707

錆び丸で連続攻撃できること知らない「」も結構いそう

92 19/04/29(月)02:16:20 No.587224780

>瑠璃丸はガード貫通するし毒になるのも早いから普通に使えるよね まあ使う人いないんだろうなって思うけどあんまり馬鹿にされてると悲しい

93 19/04/29(月)02:16:27 No.587224797

居合マンの前で傘回したらマジで一瞬で崩れてだめだった

94 19/04/29(月)02:16:28 No.587224802

不死斬りクソ強いんだけど消費がきつすぎる…

95 19/04/29(月)02:16:40 No.587224830

霧がらすめちゃめちゃ使い勝手良くて好き

96 19/04/29(月)02:17:03 No.587224885

錆びは形代使い過ぎじゃない? イナズマイレブン殺す時にしか使わなかった

97 19/04/29(月)02:17:27 No.587224937

何故かシラフジとシラハギに毒有効だと勘違いしてる人いるけど あいつらは毒耐性ある方の敵だからな

98 19/04/29(月)02:17:31 No.587224941

不死切りは必殺技だから強くていいけど2発で消費6だからなぁ

99 19/04/29(月)02:17:45 No.587224969

不死斬りかっこいいし強いしで結構いいな… もう形代とかは気にしないことにした

100 19/04/29(月)02:17:50 No.587224984

サビ丸は特効相手が大体形代ちゃんと落とすから それ込みなんだろう

101 19/04/29(月)02:17:55 No.587224991

試したことないけど錆び丸表裏切り替えの回避性能ってどんな具合なんだろ

102 19/04/29(月)02:17:57 No.587225000

どれかが壊れててそれ使えば楽勝っていう調整よりは どれも使えるけどなくても別にいいじゃん使えば楽だけどっていう調整のほうがいいのでこれでいい

103 19/04/29(月)02:18:06 No.587225021

竜閃めちゃめちゃ強くない?

104 19/04/29(月)02:18:09 No.587225023

アプデで瑠璃火筒は「使えないことはない」くらいには強化されたよ 紫傘使った方がいいけど

105 19/04/29(月)02:19:07 No.587225154

>何故かシラフジとシラハギに毒有効だと勘違いしてる人いるけど >あいつらは毒耐性ある方の敵だからな 毒耐性はあるけど錆び丸の毒だと硬直させられる まあそこまで持ってくのが辛いんだけどな!

106 19/04/29(月)02:19:36 No.587225217

>何故かシラフジとシラハギに毒有効だと勘違いしてる人いるけど >あいつらは毒耐性ある方の敵だからな 勘違いしてるのはお前だ 鉄砲谷の方なら毒効くよ

107 19/04/29(月)02:20:06 No.587225276

スキルの形代数アップがもうちょっと増えてくれれば…!!

108 19/04/29(月)02:20:09 No.587225283

葦名の底は毒耐性持ちだけど鉄砲砦は耐性ないんじゃないの?

109 19/04/29(月)02:20:38 No.587225330

流派技は使いどころを間違えると死ぬ 忍具は使いどころを間違えると死ぬ 敵が見事に体現してくれていますね!なあ弦ちゃん! 大事なのはカラテだ

110 19/04/29(月)02:20:42 No.587225340

>鉄砲谷の方なら毒効くよ 無効じゃなくて耐性があるってんだよ 毒沼に居てもなかなか毒にならないでしょ

111 19/04/29(月)02:22:02 No.587225492

>無効じゃなくて耐性があるってんだよ >毒沼に居てもなかなか毒にならないでしょ 鉄砲がアホ程飛んでくるエリアの中ボスなら効くってことじゃない?多分

112 19/04/29(月)02:22:17 No.587225529

鉄砲砦のほうは錆び丸で切ってるとすぐ毒になるよね

113 19/04/29(月)02:22:28 No.587225550

耐性あるけど大体毒沼に浸かってるから一発錆び丸で撫でてやると毒になって面白いよあいつ

114 19/04/29(月)02:22:36 No.587225571

>無効じゃなくて耐性があるってんだよ >毒沼に居てもなかなか毒にならないでしょ シラフジは毒耐性並でシラハギは毒耐性高だ

115 19/04/29(月)02:22:37 No.587225574

竜閃は強いよね? 桜竜が使ってくるときはクソ雑魚技だけど

116 19/04/29(月)02:23:07 No.587225635

ちなみに葦名の底の方も毒耐性が高いだけなので 瑠璃丸で形代20発分くらい殴れば中毒+ひるみになる

117 19/04/29(月)02:23:14 No.587225653

そんな…同じ見た目なのに耐性が違うとかやめてよ

118 19/04/29(月)02:24:21 No.587225796

大忍び刺しって強いと思ってめっちゃ使ってたけど あんまり話題にならないからもしかしたらそんなに強くない?

119 19/04/29(月)02:25:55 No.587225983

いや大忍び刺しは強いからこないだのアプデででもノータッチなくらいだよ 距離詰めでガー不ってマジでやばいよ

120 19/04/29(月)02:27:04 No.587226142

斧は二週目に入ってジャンプ斬りが使いやすいという事に気付いた

121 19/04/29(月)02:27:35 No.587226214

義父殿の技は偉大なんやな なのでその爆竹斬りも教えてください…ゴッドバードはいいや

122 19/04/29(月)02:27:36 No.587226222

>大忍び刺しって強いと思ってめっちゃ使ってたけど >あんまり話題にならないからもしかしたらそんなに強くない? めっちゃ強いよ頑張って大忍び落とし取ろうね

123 19/04/29(月)02:27:41 No.587226241

適当に出しても当たるから便利っちゃ便利だけど落としの方は軸ずれてると空ぶったりする…

124 19/04/29(月)02:28:12 No.587226303

ガー不のせいかAIのせいか依代下手に多く調整すると大忍びだけで完封できるくらいには

125 19/04/29(月)02:28:13 No.587226307

>大忍び刺しって強いと思ってめっちゃ使ってたけど >あんまり話題にならないからもしかしたらそんなに強くない? 落としまで取ると消費据え置きで格段に強くなる 使い勝手が抜群にいい

126 19/04/29(月)02:28:16 No.587226313

大忍び刺しは梟以外には刺さるから強いよ 普通にメイン必殺技として使える

127 19/04/29(月)02:28:51 No.587226388

大忍び刺しはガー不、超リーチ、ボスでも空中忍殺可能なのが最高に強い どうでもいいけど大忍び落としの落とし部分って旋風斬りなのよね

128 19/04/29(月)02:29:00 No.587226408

まぼろしクナイと銭投げは使わなかったな… 消費増えてるし

129 19/04/29(月)02:29:39 No.587226490

いつのまにか梟の禁薬って表示なくなってたのか

130 19/04/29(月)02:30:18 No.587226562

使ってみると銭投げ馬鹿みたいに強い

131 19/04/29(月)02:30:45 No.587226615

>義父殿の技は偉大なんやな >なのでその爆竹斬りも教えてください…ゴッドバードはいいや あれ爆竹じゃなくて直接火薬ばら撒いてから剣と擦り合わせて着火してるから狼には無理なん

132 19/04/29(月)02:30:57 No.587226638

見切り使ってくるの親父殿くらいだよね確か

133 19/04/29(月)02:31:18 No.587226683

>使ってみると銭投げ馬鹿みたいに強い まともに当たると凄いよね

134 19/04/29(月)02:31:34 No.587226710

>あれ爆竹じゃなくて直接火薬ばら撒いてから剣と擦り合わせて着火してるから狼には無理なん そんなかっこよすぎる技だったのかよ!

135 19/04/29(月)02:31:38 No.587226716

>いつのまにか梟の禁薬って表示なくなってたのか 喰らったら表示されたわ勘違いしてた

136 19/04/29(月)02:31:48 No.587226736

su3032866.mp4 不死切りはフルヒットするとゴリっと削れてとても良いのだ

137 19/04/29(月)02:32:14 No.587226790

>>使ってみると銭投げ馬鹿みたいに強い >まともに当たると凄いよね 居合マンとかは銭投げてるだけで1ゲージ終わる…

138 19/04/29(月)02:32:20 No.587226799

>使ってみると銭投げ馬鹿みたいに強い 周回すると金余るし使ってみるか でも形代消費がなあ…

139 19/04/29(月)02:32:29 No.587226820

一週目は度々金が入り用で貯まらないけどそれでも貯まった時の体幹の削り方は強い とはいえ消費も重かった気がする

140 19/04/29(月)02:34:23 No.587227046

まあ消費1でいいよね銭投げ

141 19/04/29(月)02:34:26 No.587227053

銭投げだけで攻撃するわけじゃあるまいしそんな気にするような消費か?

142 19/04/29(月)02:34:51 No.587227105

仏師殿って怨嗟の戦闘スタイルが歌舞伎だし 全盛期の頃と戦ったらショットガン銭投げしてきそう

143 19/04/29(月)02:36:14 No.587227291

4周目にしてようやく火薬斬りに反撃できるようになった 幻影フクロウで逃げるんじゃねえ!

144 19/04/29(月)02:37:31 No.587227443

昨日やっとトロコンしたよ 次は鐘鬼艱難辛苦に挑戦してみようかしら

145 19/04/29(月)02:39:46 No.587227719

傘は蛇の目の危をガードできるし梟の幻影からの奇襲を雑にガードできるし修羅一心様のヤバそうな攻撃も大体ガードできて強い!

146 19/04/29(月)02:43:32 No.587228203

>居合マンとかは銭投げてるだけで1ゲージ終わる… 金は剣よりも強し

147 19/04/29(月)02:44:26 No.587228322

怖じ気ビームも傘でガード出来たのは笑った

148 19/04/29(月)02:49:07 No.587228937

斧はもっと威力あったらなぁ

149 19/04/29(月)02:55:19 No.587229756

初周苦難クリアしたから意気揚々と6周目苦難に入ったら水生のお凛にボコられてるのが俺だ

150 19/04/29(月)02:55:53 No.587229819

怖気ビームは神ふぶきしてれば弾けるよね 神ふぶきしてなくても弾けるっけ?

↑Top