19/04/28(日)23:48:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)23:48:07 No.587194731
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/28(日)23:51:49 No.587195698
バンクシーの倒し方
2 19/04/28(日)23:52:41 No.587195930
五七五になってるのでダメだった
3 19/04/28(日)23:53:21 No.587196101
バンクシーの価値を下げるのに完全に成功してる
4 19/04/28(日)23:53:28 No.587196130
バンクシーに対しての最大限の虐め方
5 19/04/28(日)23:54:11 No.587196315
名乗り出たら負け 名乗り出ないならいつまでもさらされ続けて負け
6 19/04/28(日)23:54:31 No.587196411
これで東京みやげバンクシー饅頭とか売ると完璧
7 19/04/28(日)23:55:49 No.587196729
シュレッダーも通用しないしどう足掻いてもバンクシーの負けだ
8 19/04/28(日)23:56:49 No.587196983
らしきを付けることで法律的な問題もクリアー!
9 19/04/28(日)23:57:05 No.587197044
辺境の黄色い猿が文明人の真似事してる
10 19/04/28(日)23:57:16 No.587197085
>これで東京みやげバンクシー饅頭とか売ると完璧 著作権は親告罪だから 名乗り出ないと止められないのか
11 19/04/28(日)23:58:06 No.587197271
干支に絡めて十二支分のデザインとか開発してほしい
12 19/04/28(日)23:58:09 No.587197284
なんでも鑑定団に出そう
13 19/04/28(日)23:58:14 No.587197299
バンクシーグッズとかそろそろ出始める頃だな
14 19/04/28(日)23:58:19 No.587197321
日本人最強すぎる これは日本すごいしてもいいよね?
15 19/04/28(日)23:58:21 No.587197326
もう非親告罪になったんじゃ…?
16 19/04/29(月)00:03:11 No.587198535
バンクシーがすごいとしてもこういう行為がどれほど恥ずかしいことかやってる人たちはわからないのかな
17 19/04/29(月)00:03:26 No.587198590
いつも「」がネズミの絵を見ると 見えない見えないって言ってるけど 今俺も本当に矢印の先が空白に見えるんだ!
18 19/04/29(月)00:03:44 No.587198662
バンクシーもにっこりだと思う
19 19/04/29(月)00:04:05 No.587198758
これで偽物だったらすげえ笑う
20 19/04/29(月)00:04:08 No.587198771
クソ落書きに対する最大限のリベンジ
21 19/04/29(月)00:04:22 No.587198826
>今俺も本当に矢印の先が空白に見えるんだ! これは案内の紙だぞ
22 19/04/29(月)00:05:03 No.587199005
本物でも偽物でも面白すぎる展開になってきた
23 19/04/29(月)00:05:43 No.587199153
まぁこの紙がバンクシーの作品なんですけどね
24 19/04/29(月)00:06:08 No.587199242
>著作権は親告罪だから >名乗り出ないと止められないのか バンクシーが名乗り出た時点で作品としてのコンテクストが崩壊してバンクシーはバグって死ぬ
25 19/04/29(月)00:06:59 No.587199439
>バンクシーが名乗り出た時点で作品としてのコンテクストが崩壊してバンクシーはバグって死ぬ バンクシーは名乗り出てこれないからバンクシーの絵って言いだしたら勝ちじゃん
26 19/04/29(月)00:07:49 No.587199625
狙わすに最悪の嫌がらせみたいになってるの面白すぎる…
27 19/04/29(月)00:08:04 No.587199689
どう見ても偽物のバンクシー風落書が都内に増えるのはわかる
28 19/04/29(月)00:08:10 No.587199716
ここまでがバンクシーの作品
29 19/04/29(月)00:09:05 No.587199923
バンクシーの作品!って言い切っちゃった方がマシ
30 19/04/29(月)00:09:49 No.587200111
>どう見ても偽物のバンクシー風落書が都内に増えるのはわかる また話題になって助かるな
31 19/04/29(月)00:09:49 No.587200115
>バンクシーは名乗り出てこれないからバンクシーの絵って言いだしたら勝ちじゃん それ楽しそう
32 19/04/29(月)00:09:58 No.587200159
この雰囲気で描き続けるメンタルあったらバンクシー尊敬する
33 19/04/29(月)00:10:07 No.587200202
バクシーシバクシーシ
34 19/04/29(月)00:10:21 No.587200275
まぁこれは本人が日本でこんな絵描いたヨーって映像に映ってた絵と同じって自爆だからな…
35 19/04/29(月)00:11:21 No.587200545
真贋否定しないバンクシーも悪いんですよ
36 19/04/29(月)00:12:28 No.587200789
>バンクシーがすごいとしてもこういう行為がどれほど恥ずかしいことかやってる人たちはわからないのかな 気取ったインテリは本物の馬鹿には敵わないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
37 19/04/29(月)00:12:54 No.587200886
よっしゃ出そうぜネズミ饅頭!
38 19/04/29(月)00:12:58 No.587200903
>バンクシーの価値を下げるのに完全に成功してる >バンクシーに対しての最大限の虐め方 冗談抜きにコレは東京のグラフィティアート殲滅作戦だと思ってる グラフィティで名を上げた結果あのファッションセンスゼロのブサイクなおばさんに センスゼロの褒め方されたら堪らないもん
39 19/04/29(月)00:13:58 No.587201143
バンクシーとしては東京都みたいな公的な団体に作品が認められたわけだから普通に嬉しいんじゃないの
40 19/04/29(月)00:14:30 No.587201254
まあアートとか言って迷惑な落書する連中にはちょうどいい晒しものだ
41 19/04/29(月)00:14:58 No.587201374
>バンクシーとしては東京都みたいな公的な団体に作品が認められたわけだから普通に嬉しいんじゃないの (本音がどうであれ)反体制で売ってるアーティストだぞ
42 19/04/29(月)00:15:23 No.587201491
>センスゼロの褒め方されたら堪らないもん ゆりこは策士だな…
43 19/04/29(月)00:15:27 No.587201509
ワルい事やってんぜーって方面のアートの トップレベルと言ってもいい奴がお上に展示されてるってのは 凄い萎えるだろうなってのは何となく分かる
44 19/04/29(月)00:15:33 No.587201535
>バンクシーとしては東京都みたいな公的な団体に作品が認められたわけだから普通に嬉しいんじゃないの バンクシーがそんなメンタルしてたらバンクシーやってない
45 19/04/29(月)00:15:35 No.587201543
勝ち負けじゃなくてwin-winでは?
46 19/04/29(月)00:16:07 No.587201664
そこら辺の壁に書いたり勝手に美術館に置いたりとかの草の根活動が実を結んだ感じだから普通に嬉しいと思う
47 19/04/29(月)00:16:30 No.587201750
素晴らしい才能です!
48 19/04/29(月)00:16:38 No.587201783
糞ダサい対応が逆にいいみたいなこと言う人いるけど 著名な作家なら落書きOKって普通に駄目だろ
49 19/04/29(月)00:16:44 No.587201815
前衛的だの社会を切るだの枕詞がついてるアートに 全身緑のクソババアと自撮りされたら作品として死ぬしかない
50 19/04/29(月)00:16:51 No.587201842
バンクシー饅頭~ バンクシー饅頭はいらんかね~
51 19/04/29(月)00:16:59 No.587201881
これゆるきゃらにして五輪で練り歩いてほしい
52 19/04/29(月)00:17:04 No.587201899
素晴らしい才能です!みたいな展示のされ方をされる芸術作品初めて見た
53 19/04/29(月)00:17:14 No.587201943
ここまで来たらこれはこれで逆に物凄いアート活動な気がしてきた
54 19/04/29(月)00:17:27 No.587202007
渾身の反体制アートが あの糞ダサい偽新選組みたいなオリンピック衣装を着た偉いおばさんと 一緒に映される事がどれだけファッショナブルなセンスの人間に辛い事かを想像してみてほしい
55 19/04/29(月)00:17:38 No.587202057
反権威、社会風刺路線で売ってるアーティストに対してこれはある意味滅茶苦茶美味しいよね
56 19/04/29(月)00:17:56 No.587202128
でもこれバンクシーを模して描かれた落書きなんでしょ?
57 19/04/29(月)00:18:13 No.587202185
ポップ体だったら完璧だった
58 19/04/29(月)00:18:15 No.587202192
落書きに対する報復として見れば最高にエレガントだと思う
59 19/04/29(月)00:18:34 No.587202279
ぶっちゃけ落書きだしマジで殲滅したいんじゃ
60 19/04/29(月)00:18:35 No.587202283
バンクシーをもてはやす社会を皮肉った小池流の芸術活動だろ?
61 19/04/29(月)00:18:39 No.587202297
ぶっちゃけ日本の1作品にもう執着してないというか 偽物だろ
62 19/04/29(月)00:18:49 No.587202335
これに限らずよっぽどうまく立ち回らないと誰かの成果は他の誰かの利益として回収されるだけってことだ
63 19/04/29(月)00:18:54 No.587202362
ロックだ…
64 19/04/29(月)00:19:03 No.587202402
>これゆるきゃらにして五輪で練り歩いてほしい ばんくしー?くんが都の公認キャラになる日も…
65 19/04/29(月)00:19:08 No.587202420
反体制アートは弾圧されてこそ輝く 体制側は反体制アートにむかついている 反体制アートを輝かせないためにはどうすればいいかもうお分かりですね
66 19/04/29(月)00:19:30 No.587202496
これでバンクシーももう落描きしようとは思わないだろう これにて一件落着!
67 19/04/29(月)00:19:31 No.587202500
>ファッションセンスゼロのブサイクなおばさん 鬼滅の刃みたいでかっこよかったよ
68 19/04/29(月)00:19:33 No.587202505
>でもこれバンクシーを模して描かれた落書きなんでしょ? 凡骨が名乗ったら捕まえる 万が一バンクシーが名乗ったら知事のおばちゃんとツーショット 完璧な二段構え
69 19/04/29(月)00:19:38 No.587202525
落書きするなんてけしからん!みたいにキレたらバンクシーの思う壺だからな… だからこうして新たな東京名物に加える
70 19/04/29(月)00:19:41 No.587202543
落書きは綺麗に消すじゃなくて最初は雑に消すと効果的らしいな
71 19/04/29(月)00:19:59 No.587202594
バンクシーにはいい薬だ
72 19/04/29(月)00:20:04 No.587202605
真贋も定かじゃないものを有難がって見に行こうとする人達まで含めてアート!ってことにできない?
73 19/04/29(月)00:20:13 No.587202643
バンクシーも体制側にもてはやされるムカつきをアートにぶつけてくれるよWin-Winだね
74 19/04/29(月)00:20:16 No.587202655
・あえて作者本人からは名乗らない ・若者のストリートカルチャー ・反体制な社会風刺がテーマ ・ファッション このすべての要素を公権力が丁重に潰してるんだから見事というほかない 高圧洗浄機でさっさと消したらむしろ価値が出てしまうんだ
75 19/04/29(月)00:20:18 No.587202662
バンクシーのやり口あんま気に食わんかったから こういう意図せずひどい事になってるの面白おかしく見てる
76 19/04/29(月)00:21:05 No.587202882
>これでバンクシーももう落描きしようとは思わないだろう >これにて一件落着! うまいことやったよなあ
77 19/04/29(月)00:21:18 No.587202937
この前佐倉行ったら今にも朽ちそうなトイレの裏にバンクシーらしき作品あったけど バンクシーあんなクソみたいな田舎行くか?って思った なーんもないぞ手賀沼
78 19/04/29(月)00:21:21 No.587202949
>ぶっちゃけ日本の1作品にもう執着してないというか よっぽどアンテナ高くないと本人に届いてなさそう
79 19/04/29(月)00:21:22 No.587202955
>真贋も定かじゃないものを有難がって見に行こうとする人達まで含めてアート!ってことにできない? 事前に言ってたらね 後出しで言ったら美専崩れのクソバカと同レベルの発言になる
80 19/04/29(月)00:21:24 No.587202963
>・若者のストリートカルチャー 最初から褒めてるのはおっさんおばさんばかりで とうとうお婆さんが出てきた感じ
81 19/04/29(月)00:21:25 No.587202967
競り落とされた瞬間にシュレッダーにかけるような人だからこれもうまいこと皮肉に転化する手を考えてるんじゃない
82 19/04/29(月)00:21:27 No.587202985
バンクシーって問い合わせすれば真贋は分かるって聞いた気がするんだけど問い合わせてないの…?
83 19/04/29(月)00:21:33 No.587203014
>真贋も定かじゃないものを有難がって見に行こうとする人達まで含めてアート!ってことにできない? 真贋の判別が付かないから作品として発表できてないですね…
84 19/04/29(月)00:21:34 No.587203016
こんなカウンターやったら面白いだろうけど役人には無理だろうな~って思ってたからまさかやっちゃうとは… 正直都見直したわ
85 19/04/29(月)00:22:02 No.587203133
エゴサしてるバンクシー想像したら笑える
86 19/04/29(月)00:22:11 No.587203168
>高圧洗浄機でさっさと消したらむしろ価値が出てしまうんだ 反体制活動を体制側が拍手で讃えるって 最高の貶し方だよね
87 19/04/29(月)00:22:16 No.587203184
26日には多分バンクシーロンドンに落書きしてるけど これについてのコメントして欲しいな
88 19/04/29(月)00:22:16 No.587203185
やるなぁ…
89 19/04/29(月)00:22:17 No.587203189
もうバンクシーディルドーも作って勝手に公認して売っちまえ バンクシー当人はキレるけど名乗り出ないしな!
90 19/04/29(月)00:22:36 No.587203253
このやっつけ感あふれる案内を見ると都知事は本気で怒ってるんじゃないかなって思う
91 19/04/29(月)00:22:41 No.587203274
>バンクシーって問い合わせすれば真贋は分かるって聞いた気がするんだけど問い合わせてないの…? SNSのDMで連絡したけど返事がないんです!
92 19/04/29(月)00:22:56 No.587203336
こういうことってこれが初めてなんかね だとしたら体制派が落描き肯定なんて日本はかなり頭が柔らかいということなのでは?
93 19/04/29(月)00:23:00 No.587203352
>後出しで言ったら美専崩れのクソバカと同レベルの発言になる たしかに これはつよい
94 19/04/29(月)00:23:01 No.587203355
ほんと見事な一手だよね 妙手
95 19/04/29(月)00:23:03 No.587203365
>>ぶっちゃけ日本の1作品にもう執着してないというか >よっぽどアンテナ高くないと本人に届いてなさそう 本人に聞いてるはず 返信はこなかった
96 19/04/29(月)00:23:03 No.587203366
いやあ…天然なんじゃねえかな…
97 19/04/29(月)00:23:12 No.587203408
>狙わすに最悪の嫌がらせみたいになってるの面白すぎる… 念
98 19/04/29(月)00:23:13 No.587203417
無様バンクシー泣き寝入りするしかない
99 19/04/29(月)00:23:24 No.587203458
まぁバンクシーも既に9割方正体はバレてるのに プロレスのマスクマンみたいな扱いで正体不明にされてる所があるからね あっちも大概旬は過ぎてるんだ
100 19/04/29(月)00:23:32 No.587203490
ゆるキャラにしてお年寄りや子どもたちを楽しませる存在にしてほしい!
101 19/04/29(月)00:23:32 No.587203492
オリンピックに乗じてまた落書きされても困るしな… マジで最適解の対応だよねこれ
102 19/04/29(月)00:23:48 No.587203551
カタカナのポップ体で「バンクシー」って書いたTシャツとかちょっとほしい
103 19/04/29(月)00:23:58 No.587203599
バンクシーのネズミの像とか立ちそう
104 19/04/29(月)00:24:10 No.587203646
〇〇も含めてアートは実際頻繁に使われる言説で じゃあその含める範囲は規模は期間は?どうなったら君の勝ち?誰の負け?以前やった人と比べて違いは?などと講師にゴリゴリ詰められて すべての言い訳を使い果たして泣き出す美専生もいるほどです
105 19/04/29(月)00:24:20 No.587203691
>まぁバンクシーも既に9割方正体はバレてるのに バレるもなにも本人に会ってる人は結構いるからな その人達が何者か濁してるだけで
106 19/04/29(月)00:24:37 No.587203759
このパワポ丸出しの矢印!
107 19/04/29(月)00:24:57 No.587203826
>エゴサしてるバンクシー想像したら笑える でも絶対エゴサしてるよね… 書き逃げしてSNSとかで反応を楽しむみたいなことやらないわけないと思う
108 19/04/29(月)00:25:06 No.587203868
実際マッシブアタックの人なの?
109 19/04/29(月)00:25:10 No.587203880
>その人達が何者か濁してるだけで まさか幼女とか…?
110 19/04/29(月)00:25:17 No.587203906
>凡骨が名乗ったら捕まえる >万が一バンクシーが名乗ったら知事のおばちゃんとツーショット >完璧な二段構え バンクシーとコラボして話題作りしたいだけだから無視されても好き勝手にやるよね どっちかと言うとアウトロー側がやりそうな手口なのが面白いわ
111 19/04/29(月)00:25:25 No.587203937
こんな悪意に塗れた侮辱始めて見たよ 小池のババアは政争だけのクソババアだと思ってたわ
112 19/04/29(月)00:25:33 No.587203963
いやーバンクシーはすげえよ… 先週の科捜研の女も面白かったもん
113 19/04/29(月)00:25:34 No.587203967
>その人達が何者か濁してるだけで AIだったか…
114 19/04/29(月)00:25:35 No.587203969
>いやあ…天然なんじゃねえかな… マジで天然でやってそうな節もあるからまた絶妙なんじゃないかな いかにも頭の良さそうな人がやってると皮肉が効きすぎてるから おばさんくらいがいい按配かも
115 19/04/29(月)00:26:27 No.587204154
きれいな575だな
116 19/04/29(月)00:26:31 No.587204166
バンクシーは色々な意味で天才だと思うけど 同時にちょっとトラブルメーカー過ぎる
117 19/04/29(月)00:27:02 No.587204276
ただの落書き師が持て囃され続けた末路がこれか
118 19/04/29(月)00:27:09 No.587204304
バンクシーが好きな人って小池百合子と同じくらいのセンスなんだね!
119 19/04/29(月)00:27:09 No.587204305
日本って変というか特殊な国というか 海外で通用してたあらゆる文法が通用しないって事よくあるなあ
120 19/04/29(月)00:27:10 No.587204310
いやあ本気で名誉で褒めることだと思ってるだろ… 役所の人間ってそういう連中だよ
121 19/04/29(月)00:27:19 No.587204333
まあこれからオリンピックやろうって割とピリピリしてるとこでコッソリなんかやられるとかそりゃムカつくよね
122 19/04/29(月)00:27:20 No.587204335
最初はバンクシーってだけで落書き有難がっちゃってーって思ってたけどここまでやり通されると感心してしまう
123 19/04/29(月)00:27:25 No.587204353
いい方向に行けばいいけどこれそれ以上に周りから白い目で見られて終わらない?大丈夫?
124 19/04/29(月)00:27:25 No.587204356
現代落語の題材になりそうな話だな
125 19/04/29(月)00:27:30 No.587204375
「アートにも理解があるなんて素敵!」みたいな感じで政治家の好感度稼ぎの餌になるバンクシー
126 19/04/29(月)00:27:37 No.587204406
近所の老人を集めてバンクシー音頭を踊らせてバンクシー饅頭を食べよう 年に一度ネズミのバンクシー様につきたてのお餅を奉納して豊穣を願おう
127 19/04/29(月)00:27:37 No.587204408
基本的にこういうのは 「バンクシーの作品を見に来たのに案内が無い!都は何やってるんだ!」 って苦情で騒ぐ人を鎮めるためにやる
128 19/04/29(月)00:27:57 No.587204486
>日本って変というか特殊な国というか >海外で通用してたあらゆる文法が通用しないって事よくあるなあ 例えば?
129 19/04/29(月)00:27:57 No.587204487
やってる事は割と現代アートではある 便器にサインと同じで風刺や批判を含めてのアート
130 19/04/29(月)00:28:03 No.587204512
アジア的やさしさ
131 19/04/29(月)00:28:16 No.587204564
観光資源にできてラッキー バンクシー?が消されなくてハッピー Win-Winですな
132 19/04/29(月)00:28:20 No.587204578
これじゃバンクシーただの馬鹿じゃん
133 19/04/29(月)00:28:33 No.587204626
>いやあ本気で名誉で褒めることだと思ってるだろ… >役所の人間ってそういう連中だよ 役所の人間上から下までそこまで暇じゃないと思う…
134 19/04/29(月)00:28:35 No.587204630
この人をググると凄い格好良いやつさ!みたいな紹介のされ方してるのに この一件を見てからだとクソダサ落書きマンとしか見れない…
135 19/04/29(月)00:28:43 No.587204664
>バンクシーが好きな人って小池百合子と同じくらいのセンスなんだね! 言い方!
136 19/04/29(月)00:28:58 No.587204714
すげえ完全に潰しやがった
137 19/04/29(月)00:29:25 No.587204824
>例えば? アベンジャーズの最新作がコナンに負ける
138 19/04/29(月)00:29:26 No.587204826
まずこんな事日本以外で起こらない事象だと思う
139 19/04/29(月)00:29:28 No.587204834
>これじゃバンクシーただの馬鹿じゃん 壁に勝手に落書きして回ってるんだから元から馬鹿じゃん
140 19/04/29(月)00:29:29 No.587204840
そもそもバンクシーって絵自体には何の価値も見出してないからステンシルにこだわってるんじゃ無いの?
141 19/04/29(月)00:29:31 No.587204851
>やってる事は割と現代アートではある >便器にサインと同じで風刺や批判を含めてのアート 落書きしたヤツより都の方が現代アートを理解してるのでは…
142 19/04/29(月)00:30:01 No.587204969
俺も調べてないんだけど海外でも公権力がバンクシーを褒めてる実例ってあるの? 建前でも腹を立てて消そうとしないといけないような
143 19/04/29(月)00:30:13 No.587205022
壷ってクソだよなーって言ってたら壷でimg礼賛スレが連日たちまくり ホモレイプが「やっぱりimgってすごいよねあれこそが匿名掲示板の理想の形」って言い出す感じだろうか…
144 19/04/29(月)00:30:14 No.587205029
これバンクシーを利用した東京都のアートなのでは
145 19/04/29(月)00:30:19 No.587205051
観光資源無償贈与サンキューバンクシー!
146 19/04/29(月)00:30:34 No.587205130
>壷ってクソだよなーって言ってたら壷でimg礼賛スレが連日たちまくり >ホモレイプが「やっぱりimgってすごいよねあれこそが匿名掲示板の理想の形」って言い出す感じだろうか… むかつく!
147 19/04/29(月)00:30:49 No.587205204
バンクシーサイコー!!
148 19/04/29(月)00:30:54 No.587205231
>そもそもバンクシーって絵自体には何の価値も見出してないからステンシルにこだわってるんじゃ無いの? つまり都知事は完璧にバンクシー理解してるってこと?
149 19/04/29(月)00:31:17 No.587205322
せーの! バンクシーサイコー!
150 19/04/29(月)00:31:25 No.587205352
俺がバンクシーだったとしてこの扱いに反撃するなら このネズミのステンシル素材を都民に無償配布して 誰でも同じ絵を複製できるようにするかなぁ
151 19/04/29(月)00:31:42 No.587205410
(もしかしてあのババアかなりの切れ者...?)
152 19/04/29(月)00:31:49 No.587205435
バンクシーよく知らないけどなんか有名なアーティストということは知ってるし 取り敢えず問い合わせ多いから案内付けとこ みたいな感じじゃね
153 19/04/29(月)00:31:53 No.587205445
>つまり都知事は完璧にバンクシー理解してるってこと? バンクシーと都のラップバトルみてぇだ…
154 19/04/29(月)00:32:15 No.587205531
新宿土産 本人直筆!?バンクシール
155 19/04/29(月)00:32:23 No.587205554
バンクシーって公権とかに対する批判を含んでたりするから その対象とされた国家でこういう扱いされてるのは他で見たことがない あるのかね
156 19/04/29(月)00:32:28 No.587205575
>俺がバンクシーだったとしてこの扱いに反撃するなら >このネズミのステンシル素材を都民に無償配布して >誰でも同じ絵を複製できるようにするかなぁ オリジナル見に行こうぜ うーんやっぱりオリジナルは違うなあってなりそう
157 19/04/29(月)00:32:32 No.587205590
オリンピック会場でグッズ売れば完璧
158 19/04/29(月)00:32:56 No.587205693
クールジャパンみたいな末路はやめろよ!観光資源になってくれよ!
159 19/04/29(月)00:32:57 No.587205699
>そもそもバンクシーって絵自体には何の価値も見出してないからステンシルにこだわってるんじゃ無いの? アートを生産可能と位置づけたのはアンディ・ウォーホルだからそこは二番煎じ
160 19/04/29(月)00:33:04 No.587205723
>俺がバンクシーだったとしてこの扱いに反撃するなら >このネズミのステンシル素材を都民に無償配布して >誰でも同じ絵を複製できるようにするかなぁ さすがバンクシーさん都民に自身の芸術を広げてくれるなんて東京都の発展に貢献してくれるんですね!
161 19/04/29(月)00:33:18 No.587205765
おじさんおばさんが有り難がってこれがバンクシーかねえとか見に来るのはある意味最高の展開でアート的
162 19/04/29(月)00:33:20 No.587205771
アンテナが低いからバンクシーなんて左利きのエレン以外だとシュレッダーの話でしか名前聞いたことないよ
163 19/04/29(月)00:33:25 No.587205791
小池知事も自分は改革者だと思ってるし…
164 19/04/29(月)00:33:28 No.587205804
文脈無視して業界の評価とか値段とかのみにしか興味がないからこういう扱いになる
165 19/04/29(月)00:33:30 No.587205814
>オリンピック会場でグッズ売れば完璧 バンクシーからクレームが付いたら版権料を支払って解決 クレームがこなかったら都の総取りになるのか
166 19/04/29(月)00:33:31 No.587205817
>俺がバンクシーだったとしてこの扱いに反撃するなら >このネズミのステンシル素材を都民に無償配布して >誰でも同じ絵を複製できるようにするかなぁ バンクシーまんじゅう公認!
167 19/04/29(月)00:33:43 No.587205864
バンクシーTシャツ作ろうよ
168 19/04/29(月)00:33:45 No.587205867
>誰でも同じ絵を複製できるようにするかなぁ 誰でも複製できても実際に落描きする奴がいっぱい出てこないと意味ないんじゃ?
169 19/04/29(月)00:33:50 No.587205885
落書きした事に対しては有名なアーティストだからお咎め無しとかそんな感じなの?
170 19/04/29(月)00:33:52 No.587205893
元祖バンクシーの作品らしきネズミの絵
171 19/04/29(月)00:34:02 No.587205937
アート的ではあるかもしれんけどバンクシーから見たら憤懣やるかたない形になってない? 百合子は皮肉のつもりはないだろうけど
172 19/04/29(月)00:34:03 No.587205938
バンクシーって相田みつをと同じくらいすごいんだな!
173 19/04/29(月)00:34:04 No.587205942
>俺も調べてないんだけど海外でも公権力がバンクシーを褒めてる実例ってあるの? 普通にある パレスチナの有名な「ロバと兵士」は 宗教問題や政治的対立を的確に表した素晴らしい作品だ! ってべた褒めされてる
174 19/04/29(月)00:34:07 No.587205954
バンクシーって世界規模で活動してるんだよね?
175 19/04/29(月)00:34:24 No.587206023
最高に皮肉な結果
176 19/04/29(月)00:34:45 No.587206093
だてにエコノミックアニマルと呼ばれてた訳じゃねぇぜ
177 19/04/29(月)00:34:54 No.587206128
バンクシー音頭とかおどろうよ
178 19/04/29(月)00:34:55 No.587206131
>誰でも同じ絵を複製できるようにするかなぁ 誰でも複製できるようになる前の貴重なオリジナルってことが証明された…! サンキューバンクシー!!
179 19/04/29(月)00:34:56 No.587206134
よく知らんけど上がやれって言うから展示したみたいな極めてお役所的扱いがバンクシー作品と奇妙なマッチングを見せてると思う
180 19/04/29(月)00:35:06 No.587206169
>落書きした事に対しては有名なアーティストだからお咎め無しとかそんな感じなの? 小池様は頭が柔らかい方なので
181 19/04/29(月)00:35:24 No.587206229
傘をさしたネズミのバンクシーくんが都のゆるキャラになるのも時間の問題
182 19/04/29(月)00:35:27 No.587206239
バンクシー側はこれに気づいてほしい そしてカウンター食らわせてほしい
183 19/04/29(月)00:35:34 No.587206266
最高に皮肉だろうけどそもそもこういう例他の国でもあるんじゃない?
184 19/04/29(月)00:35:44 No.587206306
バンクシー饅頭発売!
185 19/04/29(月)00:36:04 No.587206377
>バンクシー側はこれに気づいてほしい >そしてカウンター食らわせてほしい 大丈夫?これ詰んでない?
186 19/04/29(月)00:36:06 No.587206382
カウンターなんて来ようものなら大喜びだよ
187 19/04/29(月)00:36:08 No.587206388
税金でバンクシーを保護したらバンクシーは税金を無駄遣いしてる権力側の人間ってことになるけど 税金でバンクシーを消してもやっぱり無駄遣いではある
188 19/04/29(月)00:36:25 No.587206453
バンクシーの思想とかよく知らねえけど有名なんだろ!?飾るね!!名乗り出てね!
189 19/04/29(月)00:36:29 No.587206466
>バンクシー側はこれに気づいてほしい >そしてカウンター食らわせてほしい バンクシーはアート捗るし東京都は作品がゲットできるしWin-Win
190 19/04/29(月)00:36:36 No.587206492
バンクシーは気取ってる感じが鼻につくからもっと貶めて作品や作者の人格を辱しめたい
191 19/04/29(月)00:36:51 No.587206544
>アンテナが低いからバンクシーなんて左利きのエレン以外だとシュレッダーの話でしか名前聞いたことないよ バンクシーは基本的に自分の作品で右往左往する人を見てゲラゲラ笑ってるタイプの人だよ こっそりゴミみたいな作品をルーブル美術館に展示して それを真面目に鑑賞する美術通を笑ってたこともある
192 19/04/29(月)00:36:59 No.587206572
まんじゅうもいいけどトートバッグなんかも欲しいなあ
193 19/04/29(月)00:37:00 No.587206580
>バンクシー側はこれに気づいてほしい >そしてカウンター食らわせてほしい 現代アート語が通じない相手には無力ってのがこの顛末だからなぁ
194 19/04/29(月)00:37:10 No.587206616
現代アートには騒ぎになったから目的を達したという最強の言い訳があるので 今こんな状態でも別に何も気にされない 「アート外の人が言ってることだから無意味」と切り捨てて終わり
195 19/04/29(月)00:37:12 No.587206624
>カウンターなんて来ようものなら大喜びだよ 都知事的には握手して写真取りたいくらいに絡みたがってるよね
196 19/04/29(月)00:37:13 No.587206629
真作だったとしたら絵をありがたがるという意味で風刺になるからバンクシーの勝ち 贋作だったとしてもバンクシーという名をありがたがってるという意味で風刺になるからバンクシーの勝ち バンクシー作かどうか関係無しにバンクシーという名前に踊らされてる事実は滑稽でしかないな
197 19/04/29(月)00:37:28 No.587206674
よりによってネズミが傘さしてる絵ってのがな もうちょい強烈な風刺だったら笑ってられないだろうにこれじゃ可愛すぎる
198 19/04/29(月)00:37:38 No.587206714
バンクシーらしきネズミの木彫りとか売ろう
199 19/04/29(月)00:38:00 No.587206808
>よりによってネズミが傘さしてる絵ってのがな >もうちょい強烈な風刺だったら笑ってられないだろうにこれじゃ可愛すぎる どういう意味なの?
200 19/04/29(月)00:38:08 No.587206844
今までの作品のステンシルとスプレーのセット
201 19/04/29(月)00:38:08 No.587206846
>現代アートには騒ぎになったから目的を達したという最強の言い訳があるので >今こんな状態でも別に何も気にされない >「アート外の人が言ってることだから無意味」と切り捨てて終わり つまり東京都が好き勝手やってもフリー素材だから許される?
202 19/04/29(月)00:38:13 No.587206857
>真作だったとしたら絵をありがたがるという意味で風刺になるからバンクシーの勝ち >贋作だったとしてもバンクシーという名をありがたがってるという意味で風刺になるからバンクシーの勝ち >バンクシー作かどうか関係無しにバンクシーという名前に踊らされてる事実は滑稽でしかないな スレ画像の雑な扱い…
203 19/04/29(月)00:38:23 No.587206901
バンクシーからしてみたら自分の名前に踊らされてる格好の嘲笑の対象だし…
204 19/04/29(月)00:38:31 No.587206927
しかも一切の社会批判の要素を読み取らずに 「あの有名なバンクシー?が書いてくれて嬉しい」みたいな扱いだしな コレほどの屈辱があるだろうか
205 19/04/29(月)00:38:32 No.587206932
>バンクシーは基本的に自分の作品で右往左往する人を見てゲラゲラ笑ってるタイプの人だよ バンクシー的には落書き消せ派と美術品残せ派が大喧嘩するのが一番楽しかったと思う
206 19/04/29(月)00:38:51 No.587207007
そのうち意味も分からずにありがたいと思われて ばんくしい様とか呼ばれるようになってお賽銭とか集まる
207 19/04/29(月)00:39:02 No.587207047
社会批判ってもネズミの絵で何が批判してるのか分からんし…
208 19/04/29(月)00:39:05 No.587207067
つまり小池とバンクシーでwin-winってことじゃん!
209 19/04/29(月)00:39:18 No.587207124
>バンクシーは気取ってる感じが鼻につくからもっと貶めて作品や作者の人格を辱しめたい 落ちこぼれの醜い「」来たな…
210 19/04/29(月)00:39:20 No.587207136
かわいいネズミの絵にしか見えない
211 19/04/29(月)00:39:26 No.587207165
何があっても負けてない!計算通り!って言ってれば勝ちになる アートとはそういう勝ち負けらしいから大丈夫でしょ
212 19/04/29(月)00:39:39 No.587207225
>バンクシーからしてみたら自分の名前に踊らされてる格好の嘲笑の対象だし… 金になるんだったらいくらでも踊るって考えだろうしwin-win!
213 19/04/29(月)00:39:40 No.587207230
まあ実際落書きで社会批判しようとしてもただの犯罪者だしな
214 19/04/29(月)00:39:41 No.587207243
>スレ画像の雑な扱い… 作品をこっそりルーブルに展示したバンクシーと同じやり口を感じる
215 19/04/29(月)00:39:44 No.587207253
都知事がバンクシーに次の作品を依頼したりしねえかな
216 19/04/29(月)00:39:47 No.587207266
「バンクシー作品らしき ネズミの絵」
217 19/04/29(月)00:39:51 No.587207279
ばんくしいさん
218 19/04/29(月)00:39:53 No.587207283
>そのうち意味も分からずにありがたいと思われて >ばんくしい様とか呼ばれるようになってお賽銭とか集まる 都知事や観光客はバンクシーの知名度しか見てないからもう既にそうなってるような…
219 19/04/29(月)00:39:57 No.587207298
今なら汚い字でばんくしいとかスプレーするだけでもいけるのでは
220 19/04/29(月)00:40:37 No.587207429
ぶっちゃけ踊って金になるんだったらいくらでも踊るよね
221 19/04/29(月)00:40:39 No.587207436
このままバンクシーグッズ作って売上をオリンピックの費用にあててほしい
222 19/04/29(月)00:40:39 No.587207437
アート外の人たちと殴り合いになったらその時点で終わりだろ…
223 19/04/29(月)00:40:41 No.587207443
別にバンクシーの名前しか興味ないし思想とかどうでもいいからな これからもいっぱいらくがきしてね!
224 19/04/29(月)00:40:52 No.587207485
オリンピックに揃えてなんかやるなら お土産品も良いけどバンクシー音頭でも作って欲しいな
225 19/04/29(月)00:41:14 No.587207562
>バンクシーは気取ってる感じが鼻につくからもっと貶めて作品や作者の人格を辱しめたい なぜ…?
226 19/04/29(月)00:41:45 No.587207717
たぶんセンスのない人には刺さる絵なのだろうな 小池知事には刺さったんだ
227 19/04/29(月)00:41:47 No.587207728
>真作だったとしたら絵をありがたがるという意味で風刺になるからバンクシーの勝ち >贋作だったとしてもバンクシーという名をありがたがってるという意味で風刺になるからバンクシーの勝ち >バンクシー作かどうか関係無しにバンクシーという名前に踊らされてる事実は滑稽でしかないな なんで一人で勝ち負けとか言って戦ってるの…都民はこんなにバンクシーさんを歓迎してるのに…
228 19/04/29(月)00:41:54 No.587207765
もうちょっと目立つところに落書きしてくれないかな 観光客も見やすいような場所だと助かる
229 19/04/29(月)00:42:09 No.587207836
>バンクシーからしてみたら自分の名前に踊らされてる格好の嘲笑の対象だし… 崇め奉ったらそりゃ嘲笑の対象だけど こんな田舎者の丸出しで何かしらんけど金になるならええみたいな感じだと嘲笑もできないと思う 割と最強のカウンター
230 19/04/29(月)00:42:10 No.587207844
>お土産品も良いけどバンクシー音頭でも作って欲しいな 金沢明子に歌ってもらうか
231 19/04/29(月)00:42:17 No.587207871
>ぶっちゃけ踊って金になるんだったらいくらでも踊るよね その結果がシュレッダーですよ 結局シュレッダーしても価値が付いちゃうんですけどね…
232 19/04/29(月)00:42:23 No.587207889
勝手に公認され売られるバンクシーデザインオリンピックグッズ
233 19/04/29(月)00:42:24 No.587207891
所詮落書きに過ぎないのにアーティスト気取ってるカスがこうしてなんも理解してないバカに意図せずコケにされてるのを見るとスカッとする 真面目に働かない虚業のくせに偉ぶるな
234 19/04/29(月)00:42:28 No.587207915
>「あの有名なバンクシー?が書いてくれて嬉しい」みたいな扱いだしな >コレほどの屈辱があるだろうか バンクシーが一番嫌いな人に喜ばれてるからね そしてあとは何をしても無駄という詰み状態
235 19/04/29(月)00:42:31 No.587207925
「話題にしたからバンクシーの勝ち」ってそんな難しい話されてもその…こまる…
236 19/04/29(月)00:42:36 No.587207946
反キリストとしての悪魔信仰が日本だと何となくロックでかっこいいファッション扱いになるように文化の方向が違いすぎているだけなのではないだろうか
237 19/04/29(月)00:42:42 No.587207973
wikip見ると政治的メッセージが込められてる作品が多いように思うがこの絵は本当に何のメッセージ性があるのか分からん…
238 19/04/29(月)00:42:44 No.587207987
バンクシー本人には欠片も興味ないからこうなる 本人の人間性とか一切関わらずに作品だけ認められるのはアーティストとしては最高なんじゃないの
239 19/04/29(月)00:43:02 No.587208071
バンクシーが好きなやつって炭治郎みたいな羽織着てるんだろう
240 19/04/29(月)00:43:05 No.587208087
よく知らなかったからバンクシーって流浪の仮面アーティストで反体制反社会運動の人かと思ったら ジャケット手がけたりテーマパークデザインしたりアニメのオープニングやったりもしてるのね もっと俗っぽい感じだったのか
241 19/04/29(月)00:43:12 No.587208131
筋肉先生バンクシーTシャツ作ってやくめでしょ
242 19/04/29(月)00:43:33 No.587208219
>真面目に働かない虚業のくせに偉ぶるな バンクシーは名誉欲とか一切持ってないから偉ぶってはないと思う
243 19/04/29(月)00:43:35 No.587208230
>wikip見ると政治的メッセージが込められてる作品が多いように思うがこの絵は本当に何のメッセージ性があるのか分からん… 本人としてもテキトーにその辺に書いてホームページのデザインだったかに使ったやつだから 描いたことすら忘れてたと思う
244 19/04/29(月)00:43:39 No.587208247
>所詮落書きに過ぎないのにアーティスト気取ってるカスがこうしてなんも理解してないバカに意図せずコケにされてるのを見るとスカッとする >真面目に働かない虚業のくせに偉ぶるな ルサンチマン根性すげぇな ここまで惨めな負け犬そうそう見れないぜありがとな
245 19/04/29(月)00:43:42 No.587208261
バンクシー作品らしき絵のマグカップ欲しい
246 19/04/29(月)00:43:50 No.587208310
まあバンクシーって名前だけ価値があって落書きなんてどうでもいいもんな
247 19/04/29(月)00:43:50 No.587208313
どうせ都知事もシュレッダーまで知らなかったんでしょ
248 19/04/29(月)00:43:53 No.587208332
>バンクシーからしてみたら自分の名前に踊らされてる格好の嘲笑の対象だし… バンクシーというより金に踊らされてない?
249 19/04/29(月)00:44:01 No.587208373
>バンクシーは名誉欲とか一切持ってないから偉ぶってはないと思う 周りが持ち上げるのを放置してる時点で自己顕示欲丸出しなのがよくわかる
250 19/04/29(月)00:44:10 No.587208407
反権力の人の作品が結局権力者の名前のために使われてるのが面白いよね しかも本物でも偽物でも関係ないっていうね
251 19/04/29(月)00:44:27 No.587208500
ちょいちょい何故かルサンチマン爆発させてる「」がいて笑える
252 19/04/29(月)00:44:31 No.587208528
>まあバンクシーって名前だけ価値があって落書きなんてどうでもいいもんな バンクシーの絵を買う金持ちも絵の価値なんてどうでもよくて 単に「バンクシーの描いた絵」って価値が欲しいだけだからな
253 19/04/29(月)00:44:35 No.587208549
名誉欲と自己顕示欲はすごいよねバンクシー
254 19/04/29(月)00:44:44 No.587208596
たぶん「」の予想を裏切って周りから信じられないバカを見る目されて終わりじゃ
255 19/04/29(月)00:44:53 No.587208646
>どうせ都知事もシュレッダーまで知らなかったんでしょ 多分シュレッダーすら知らなかったと思う それはそうと歓迎しますよパンクシ~?さん!
256 19/04/29(月)00:45:11 No.587208726
バンクシーさーん!百合子とおはなししましょー!
257 19/04/29(月)00:45:13 No.587208741
現代アートを台無しにする俗なおっさん良い
258 19/04/29(月)00:45:16 No.587208758
まあ反権力っていうのがジジイの趣味だからなもう
259 19/04/29(月)00:45:17 No.587208760
最終的に作品より知事のおばちゃんの奇行の方が目立ったぞバンクシー どうすんの?
260 19/04/29(月)00:45:23 No.587208779
ただの案内に何でそんなに熱くなっちゃってるの…?
261 19/04/29(月)00:45:30 No.587208809
>周りが持ち上げるのを放置してる時点で自己顕示欲丸出しなのがよくわかる 逆じゃない…?
262 19/04/29(月)00:45:31 No.587208812
割とあの絵好きだよ グッズ欲しい
263 19/04/29(月)00:45:37 No.587208829
>単に「バンクシーの描いた絵」って価値が欲しいだけだからな もしそんな人の目の前で買った絵をシュレッダーって裁断したらどんな顔をするかな?
264 19/04/29(月)00:45:38 No.587208832
なんかバンクシーにはハッカー的ないやらしさを感じる 自己顕示欲がそういうのに似てるというか
265 19/04/29(月)00:45:43 No.587208858
最低だなクジンシー
266 19/04/29(月)00:45:44 No.587208859
>名誉欲と自己顕示欲はすごいよねバンクシー じゃあなんで顔出ししないの?少しは考えれば分かること馬鹿丸出しで垂れ流すの楽しい?
267 19/04/29(月)00:45:47 No.587208874
その内バンシーとかパチモン出てもいい
268 19/04/29(月)00:45:57 No.587208930
>もしそんな人の目の前で買った絵をシュレッダーって裁断したらどんな顔をするかな? 意味はよくわかんねえけどすげえ!
269 19/04/29(月)00:46:03 No.587208954
>逆じゃない…? 本当に謙虚ならそういうファンを諌めるだろ
270 19/04/29(月)00:46:07 No.587208970
>>単に「バンクシーの描いた絵」って価値が欲しいだけだからな >もしそんな人の目の前で買った絵をシュレッダーって裁断したらどんな顔をするかな? やった!価値が増えた!
271 19/04/29(月)00:46:14 No.587209014
Tシャツとかマグカップや小物なんかを作ったら結構売れそうだよね
272 19/04/29(月)00:46:15 No.587209019
>じゃあなんで顔出ししないの?少しは考えれば分かること馬鹿丸出しで垂れ流すの楽しい? 今の商法が受けたんだからそれ続けるでしょ
273 19/04/29(月)00:46:17 No.587209031
>>単に「バンクシーの描いた絵」って価値が欲しいだけだからな >もしそんな人の目の前で買った絵をシュレッダーって裁断したらどんな顔をするかな? 価値が上がったぜひゃっほう!
274 19/04/29(月)00:46:28 No.587209067
>>単に「バンクシーの描いた絵」って価値が欲しいだけだからな >もしそんな人の目の前で買った絵をシュレッダーって裁断したらどんな顔をするかな? 価値が更に上がって喜ぶでしょ
275 19/04/29(月)00:46:33 No.587209084
自己をどこに顕示してんだよ 名前すらないし作品を公認もしてないぞ
276 19/04/29(月)00:46:37 No.587209120
このままバンクシーを名誉東京都民に認定してほしい
277 19/04/29(月)00:46:44 No.587209166
>最終的に作品より知事のおばちゃんの奇行の方が目立ったぞバンクシー >どうすんの? おばちゃんをシュレッダーに
278 19/04/29(月)00:46:44 No.587209168
何が何でもバンクシー叩きたいさん論理破綻しまくってて面白いからもっとやって♡