19/04/28(日)23:37:19 自分が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)23:37:19 No.587191978
自分が好きなものが叩かれてても気にならないメンタルになりたいけど「」はどうやってなったの
1 19/04/28(日)23:37:50 No.587192102
なってないよ
2 19/04/28(日)23:38:37 No.587192318
そんなん無理だよ
3 19/04/28(日)23:39:49 No.587192621
仕事中にプライベート詮索してくるタイプは質問切り替えて話させた挙句に 途中で仕事の話にもどすとダメージ受けてくれていいよ
4 19/04/28(日)23:40:25 No.587192777
こういうのって早い話が精神的勝利法じゃん
5 19/04/28(日)23:40:54 No.587192882
「」さんって〇〇好きなんですか?って言った後に あれって××ですよね~俺嫌いなんですよ!って言ってくる後輩が居るんだけど こないだ部署から消したよ
6 19/04/28(日)23:42:42 No.587193322
何でマイナス感情の方が気になりやすいの人間って
7 19/04/28(日)23:43:13 No.587193468
>こないだ部署から消したよ どういうつもりで話しかけてきたんだそれ…
8 19/04/28(日)23:59:43 No.587197637
スルー力が高い人ほど人のスルーには厳しい
9 19/04/29(月)00:03:05 No.587198508
ほっといてもいずれどこかで何かにぶつかるだろうから変にわからせてやろうとかせんでもまあいいさ って感じ
10 19/04/29(月)00:11:58 No.587200677
アンチ以上に憎い輩がいて スルーしないとそいつらが満面の笑みを浮かべるだろうから我慢してるだけだ
11 19/04/29(月)00:12:25 No.587200774
好きなもの叩かれてるのは分かってないなぁとスルーするし目に入れないからいいが 嫌いなものが褒められてるのがスルー出来なくなってキツい、ただの荒らしと化してる
12 19/04/29(月)00:14:51 No.587201342
馬鹿はほっとかないとつけあがるぞ
13 19/04/29(月)00:16:33 No.587201770
だから自分と会話してヒートアップさせるんだよ荒らしは お前の脳内でやれって話だ
14 19/04/29(月)00:17:32 No.587202028
ここでならさっさとスレ閉じて終わりだ 酷ければdelもブチ込むけどそれ以上は周りの迷惑にもつながるからしない
15 19/04/29(月)00:18:04 No.587202154
手が込んでる分スルーされた時も辛いだろう
16 19/04/29(月)00:18:41 No.587202306
>自分が好きなものが叩かれてても気にならないメンタルになりたいけど「」はどうやってなったの メンタルじゃない部分を鍛えろ
17 19/04/29(月)00:20:20 No.587202669
逆に聞きたいんだが誰かが貶す程度で気に障るような好きになりかたが分からない 自分にしかわからない文脈で、自分にしか分からない理由で好きなんだから他人が何言ってても関係なくない?
18 19/04/29(月)00:23:25 No.587203461
どんな優れたものでも必ず2割はアンチがいるという事を頭の片隅に置いておく
19 19/04/29(月)00:24:27 No.587203716
女性にはとにかく事務的にしてるよ 遊び場じゃねぇんだよ仕事場はよぅ スルーするの楽しいぞ
20 19/04/29(月)00:25:05 No.587203859
>逆に聞きたいんだが誰かが貶す程度で気に障るような好きになりかたが分からない >自分にしかわからない文脈で、自分にしか分からない理由で好きなんだから他人が何言ってても関係なくない? そういう人は好きっていうコミュニティに属してるって考えてることが多い なので本人が属してるであろう仮想コミュニティ全体を攻撃されていると見なす場合は白熱する
21 19/04/29(月)00:26:35 No.587204177
スルーは背後に回られるからスウェーがいい
22 19/04/29(月)00:31:03 No.587205266
嫌いって言ってる人の話を聞いてみると 大抵食わず嫌いだったり偏見でものを見てたりあるいはそもそも理解できてなかったりするから これは自分の場合も同じでね例えば俺はなろう系が死ぬほど嫌いだけどそれは偏見でものを見てるから またキモオタはサブカル系やオシャレ系が嫌いだけどそれもまた偏見でものを見てるから まあ好みが分かれるのなんてふつーなんだよふつー
23 19/04/29(月)00:33:48 No.587205876
批判には反論してもいいけど叩きに反論するのは逆効果でしかない
24 19/04/29(月)00:35:16 No.587206201
女のタイプとか食の好みみたいなもんだ 違って当たり前なんだ