虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 腰に当... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/28(日)20:52:09 No.587139501

    腰に当てたら勝手にベルトが伸びる機構を再現できる日が来ないかな…

    1 19/04/28(日)20:52:30 No.587139589

    あれかっこいいよね…

    2 19/04/28(日)20:54:14 No.587140138

    第一話の剣崎のベルトみたいなやつやりたい

    3 19/04/28(日)20:54:21 No.587140167

    うっかりお腹のお肉挟んで怪我しそう

    4 19/04/28(日)20:55:16 No.587140445

    レゴでやってる人いたよ

    5 19/04/28(日)20:55:16 No.587140450

    平成2期はほとんどそれだからそろそろ再現欲しいよね

    6 19/04/28(日)20:55:20 No.587140472

    シュルルル…シュルル…シュル…(巻ききれない)

    7 19/04/28(日)20:57:14 No.587141021

    電王みたいなのでもいいよ!

    8 19/04/28(日)20:57:41 No.587141151

    >平成2期はほとんどそれだからそろそろ再現欲しいよね 最近スレ画の機構がデフォになってるよね 平成1期はあんまりなかったような

    9 19/04/28(日)20:58:05 No.587141299

    最近で自力巻きしてたのはドライブくらい?

    10 19/04/28(日)20:59:10 No.587141650

    >お腹に手をかざしたら勝手にベルトが出てくる機構を再現できる日が来ないかな…

    11 19/04/28(日)20:59:34 No.587141779

    >最近で自力巻きしてたのはドライブくらい? ウィザードは元から巻いてるベルトが変化するタイプ

    12 19/04/28(日)20:59:56 No.587141903

    >お腹に手をかざしたら勝手にベルトが出てくる機構を再現できる日が来ないかな… 冗談抜きで人間やめなきゃいけない奴じゃねーか!

    13 19/04/28(日)21:01:09 No.587142302

    >最近で自力巻きしてたのはドライブくらい? バースもそうじゃないかな

    14 19/04/28(日)21:01:09 No.587142307

    ボックスに納めて持ち歩く前作と対照的だよね どっちも好き!

    15 19/04/28(日)21:01:31 No.587142411

    アークルは赤外線センサーだけでそれっぽくなって感動したよ

    16 19/04/28(日)21:02:01 No.587142578

    ベルトどころか付属品までケースに入れて持ち歩くファイズはな…

    17 19/04/28(日)21:03:20 No.587142988

    >電王みたいなのでもいいよ! あれカッコいいよね… 出来ないの分かってても真似しちゃう

    18 19/04/28(日)21:03:37 No.587143085

    CSMギャレンバックル&ギャレンラウザー来るかな…来るよね?

    19 19/04/28(日)21:03:56 No.587143206

    自分の手で付けるタイプは逆に言えば 「付ける」という段階からなりきりが始まるともいえるから それはそれで悪くない

    20 19/04/28(日)21:04:58 No.587143564

    >最近スレ画の機構がデフォになってるよね >平成1期はあんまりなかったような クウガアギトキバゴーストが体内からベルトが出現するタイプ ファイズカブト電王ドライブがベルト自体を自力で巻くタイプ 剣ディケイドダブルオーズフォーゼ鎧武エグゼイドビルドジオウがバックル腰に当てたら自動でベルトが巻かれるタイプ 龍騎と響鬼は特殊

    21 19/04/28(日)21:04:59 No.587143579

    役者の顔とメイン商品であるベルトを同時に映せるというエポックメイキングだよねブレイバックル

    22 19/04/28(日)21:08:14 No.587144607

    アイテムを使う動作の流れやそれに沿った程度の構えじゃなくて ちゃっかり変身ポーズも取るもんなブレイドとギャレン

    23 19/04/28(日)21:10:23 No.587145369

    アタッシュケースにしまってあるのいいよね

    24 19/04/28(日)21:11:07 No.587145595

    アマゾンズみたいに雑に持ち歩いてるのもいいぞ!

    25 19/04/28(日)21:12:03 No.587145918

    >CSMギャレンバックル&ギャレンラウザー来るかな…来るよね? 出るだろうとは言いきれんがバックルがブレイバックルの流用で済みそうな分ハードルは下がりそうである

    26 19/04/28(日)21:15:45 No.587147105

    つっこまない約束だけどフォーゼドライバーって本体だけでも持ち歩くのつらそうだよね…

    27 19/04/28(日)21:16:55 No.587147505

    ? フォーゼドライバーは学生服の内ポケットに収まるだろ

    28 19/04/28(日)21:18:21 No.587148014

    ダブルとロスト両方のドライバーをタイトそうなジャケットに仕込んでる翔ちゃんもすごい

    29 19/04/28(日)21:18:24 No.587148032

    ビルドドライバーとスクラッシュドライバーを同時に懐に入れて持ち歩いてるVシネの万丈だっているし…

    30 19/04/28(日)21:20:10 No.587148613

    555みたいな作中でガチャガチャしながら自分で巻くのもそれはそれでいいよね

    31 19/04/28(日)21:20:33 No.587148720

    強者もベルト2個持ちしてたな…

    32 19/04/28(日)21:21:41 No.587149076

    シノビの瓢箪実現待ってます

    33 19/04/28(日)21:22:07 No.587149209

    >つっこまない約束だけどゲーマドライバーって本体だけでも持ち歩くのつらそうだよね…

    34 19/04/28(日)21:22:24 No.587149299

    でもまあ555は流石に手間取り過ぎて常時巻いとけよ!と思わんでもなかった

    35 19/04/28(日)21:22:32 No.587149347

    ライダーの腰の後ろあたりは四次元ポケットだからな

    36 19/04/28(日)21:23:02 No.587149511

    バックル取り出す時のジャキ…って重そうな音が好きなんだ

    37 19/04/28(日)21:23:07 No.587149536

    お前死にたいんだってなぁ? 俺は木場とは違う…望み通りにしてやるー!! ガチャガチャ

    38 19/04/28(日)21:23:34 No.587149691

    バッとジャケット開けたらいつの間にか巻かれてるカブトのベルト

    39 19/04/28(日)21:24:00 No.587149837

    Vシネ万丈の懐には少なくとも自分で飛んでくるクローズドラゴンと後から持ち出した可能性のあるマグマナックルを抜きにしても ・ビルドドライバー ・スクラッシュドライバー ・ドラゴンボトル ・ドラゴンゼリー が入っていたことになる…

    40 19/04/28(日)21:24:04 No.587149863

    ヒモアマゾンみたいに雑に持ち歩いて普通に巻くスタイル好き

    41 19/04/28(日)21:25:01 No.587150176

    >バッとジャケット開けたらいつの間にか巻かれてるカブトのベルト 飛んできて自分から装着されるゼクター

    42 19/04/28(日)21:25:45 No.587150454

    ゼクターは次元割ってくるから便利だよな

    43 19/04/28(日)21:30:19 No.587152008

    玩具としての仕掛けくらいなら 体型に沿って帯が伸びていってバックルの反対側にカチっとはまる くらいは出来ないこともなさそうな気がするけど それをバックルサイズに収めるのは無理そう

    44 19/04/28(日)21:30:46 No.587152183

    >でもまあ555は流石に手間取り過ぎて常時巻いとけよ!と思わんでもなかった たまにカット変わったら巻かれている時もある

    45 19/04/28(日)21:31:06 No.587152287

    G3のヘルメットの後ろとか一瞬で閉まるのも怖い 絶対挟む事故起きるって

    46 19/04/28(日)21:31:18 No.587152353

    555のギアが一番好き

    47 19/04/28(日)21:31:28 No.587152425

    ブレイバックルは腰に巻く前にカードいれるってワンアクションあるのが好き

    48 19/04/28(日)21:32:16 No.587152745

    指輪も付いてた気がするブレイバックル

    49 19/04/28(日)21:32:21 No.587152776

    こうパチーンってとまるリストバンドとかあるから あの要領で巻くとか…

    50 19/04/28(日)21:32:42 No.587152906

    >体型に沿って帯が伸びていってバックルの反対側にカチっとはまる >くらいは出来ないこともなさそうな気がするけど 特定の体型の人に合わせて癖のついた伸縮ベルト作るのは無理ではないと思う ただ欲しがるのはクソガリかもしれないしクソデブかもしれないので商品化は無理だろう

    51 19/04/28(日)21:33:03 No.587153051

    >でもまあ555は流石に手間取り過ぎて常時巻いとけよ!と思わんでもなかった しかも戦闘中の外れやすさもシリーズトップだからな

    52 19/04/28(日)21:33:32 No.587153215

    >しかも戦闘中の外れやすさもシリーズトップだからな セーフティだから…

    53 19/04/28(日)21:33:38 No.587153250

    まあどんだけ技術進歩しても安全設計とか考えるとDXで再現は無理だよなと思う

    54 19/04/28(日)21:34:34 No.587153616

    ディケイドあたりからほぼずっと伸びるタイプだな…

    55 19/04/28(日)21:36:30 No.587154307

    >こうパチーンってとまるリストバンドとかあるから >あの要領で巻くとか… 電王ベルトなんかはそれでいけると思う

    56 19/04/28(日)21:36:54 No.587154449

    とはいえ555ギアはあの箱に入ってるからこそなカッコよさも多分にあると思う

    57 19/04/28(日)21:37:48 No.587154773

    >ディケイドあたりからほぼずっと伸びるタイプだな… ウィザードドライブゴーストは違うし…

    58 19/04/28(日)21:38:28 No.587155009

    >とはいえ555ギアはあの箱に入ってるからこそなカッコよさも多分にあると思う MIBの秘密ツールとかそんなノリだよね

    59 19/04/28(日)21:38:59 No.587155200

    電王の巻き方いいよね

    60 19/04/28(日)21:39:30 No.587155375

    巻くタイプのベルトはベルトって感じして好き

    61 19/04/28(日)21:40:39 No.587155778

    555のガチャガチャはアレはアレで良いんだけどやっぱりテンポの悪さは否めないからね

    62 19/04/28(日)21:40:50 No.587155844

    持ち運びが面倒臭そうなアマゾンズのベルト

    63 19/04/28(日)21:41:29 No.587156051

    ジクウドライバーは腹に当たって回せないので 次は回転なしでお願いします

    64 19/04/28(日)21:42:10 No.587156292

    >ジクウドライバーは腹に当たって回せないので >次は回転なしでお願いします 痩せろデブ

    65 19/04/28(日)21:43:38 No.587156781

    腰の後ろで留めるタイプはベルト留めいつ付けてるの…

    66 19/04/28(日)21:44:11 No.587156949

    本物のベルトが玩具のベルトより取れやすいとかどうなってんだすぎる

    67 19/04/28(日)21:47:45 No.587158066

    >本物のベルトが玩具のベルトより取れやすいとかどうなってんだすぎる 緊急時の安全装置みたいな感じで外れやすくなってるとか…

    68 19/04/28(日)21:50:13 No.587158915

    普通にユーザーにとって劇物の塊だからなライダーズギア…