19/04/28(日)19:52:30 GWセー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)19:52:30 No.587121977
GWセールで半額! バイナウ!
1 19/04/28(日)19:54:23 No.587122510
今年も大規模アップデートあるらしいな
2 19/04/28(日)20:04:45 No.587125411
一生掛かっても絶対に終わらないゲーム来たな…
3 19/04/28(日)20:07:03 No.587126047
>今年も大規模アップデートあるらしいな 夏頃予定だっけ…
4 19/04/28(日)20:09:31 No.587126711
他のプレイヤーと同じ宇宙に居るはずなのに出会わないゲーム
5 19/04/28(日)20:09:47 No.587126782
こんなに長期の無料アプデってメーカーは大丈夫なの? 無理してない?
6 19/04/28(日)20:10:31 No.587126988
>こんなに長期の無料アプデってメーカーは大丈夫なの? >無理してない? むしろ道楽で作れるくらい稼いだそうな
7 19/04/28(日)20:11:06 No.587127138
まあオンリーワンだし今後も類似ゲーム出せるような内容でもないしな
8 19/04/28(日)20:11:11 No.587127167
今年のアップデートで流石に宇宙船とツールの所持数増えるよね?…ね?
9 19/04/28(日)20:11:31 No.587127275
宇宙船はもう複数持てるだろ
10 19/04/28(日)20:12:25 No.587127541
大型になるとだいたい似通ったデザインになるから追加パーツ欲しいなあ
11 19/04/28(日)20:12:26 No.587127548
まあアプデ来たらしばらくバグ宇宙だろうし 今の安定期に遊ぶのは悪くない
12 19/04/28(日)20:13:26 No.587127878
貨物船複数持ちたいとは思う 宇宙を渡る船団作りたい
13 19/04/28(日)20:14:12 No.587128103
まあバグ宇宙でバグ回避したり突破口探しながら遊ぶのも嫌いじゃねえよ アイテムテーブルズレ以外はな!
14 19/04/28(日)20:14:19 No.587128137
宇宙船1からデザインして作りたいなあ
15 19/04/28(日)20:14:23 No.587128168
そろそろアルテミス助けようかなって思って もう何ヵ月経っただろう
16 19/04/28(日)20:15:41 No.587128566
ランダムデザインで お、ナイスデザイン する楽しみがなくなるのは困る
17 19/04/28(日)20:18:06 No.587129249
たまにいいデザインの宇宙船見つけた時のために保有できる数増やしてほしいよね
18 19/04/28(日)20:19:33 No.587129640
メッセージ見るに各種族に造船所みたいなのはあるみたいだし 金と素材で宇宙船作れるぐらいはやってほしいなーって思った
19 19/04/28(日)20:21:58 No.587130309
たまに目覚め直しても結構楽しいんだけど 船とツールがある程度揃うと満足してしまって全然中心に近づかない
20 19/04/28(日)20:22:55 No.587130581
セールで買ってようやく楽しさが分かってきた 良いマルチツールと宇宙船をデカいのにしたら快適! なんか一つの惑星を拠点にしすぎて別の星に行きにくい!
21 19/04/28(日)20:23:14 No.587130656
惑星ピルスは面白かったね https://wikiwiki.jp/nmsimgyunyun/「」ノマリーSS写真館
22 19/04/28(日)20:25:01 No.587131150
自力で中心行こうと思うとかなり飛ばないといけないのに だんだん何かしら星のデータがおかしくなってくるのもつらい
23 19/04/28(日)20:27:32 No.587131856
ユークリッド銀河の最内縁の星に細々と基地を建設してる 基地乱立してるのかと思ったら案外そうでもなかった
24 19/04/28(日)20:30:32 No.587132694
宇宙船は運次第みたいなのが終わり見えなくて好きかな クリーチャーデザインにもっともっと容量割いてくれていい
25 19/04/28(日)20:31:05 No.587132870
継ぎ足し継ぎ足しでやって来たからチュートリアルの分量がとんでもなく多くなって終わるのに数時間かかるからそろそろ整理してほしい
26 19/04/28(日)20:31:27 No.587132979
ブラックホールと探索船で2000光年くらいワープを繰り返して中心行ったな… 未発見ないかなと探したが中心近くはどこもかしこも発見済みだった
27 19/04/28(日)20:32:12 No.587133193
そもそもユークリッド銀河もまだ半分どころか 1割くらいしか開拓終わってないんじゃないかな
28 19/04/28(日)20:32:14 No.587133203
>継ぎ足し継ぎ足しでやって来た 秘伝のタレみたいになっちゃって…
29 19/04/28(日)20:34:15 No.587133780
他のプレイヤーと出会ったらステイシスデバイスプレゼントするようにしてるが 嫌がらせとして捉えられることもあるのかな
30 19/04/28(日)20:34:34 No.587133883
アプデでまた宇宙をぐちゃぐちゃにしてほしいぜ
31 19/04/28(日)20:34:44 No.587133948
そもそも他のプレイヤーと出会ったことがないよ…
32 19/04/28(日)20:35:21 No.587134153
え、アプデで平和だった惑星が地獄みたいな環境に!?
33 19/04/28(日)20:36:15 No.587134462
他人の基地コンピュータがぽつんと置いてあるとかの「誰かいた痕跡」はちょくちょく見るのだが…
34 19/04/28(日)20:36:23 No.587134510
200時間くらいやったけど5~6人くらいには出会えたぞ!
35 19/04/28(日)20:36:38 No.587134599
楽園だったのに
36 19/04/28(日)20:36:42 No.587134621
途方もなさ過ぎたおかげで大型アプデでアイテムがゴミになっても 仕方ねえ!最初からやるか!ってなる
37 19/04/28(日)20:37:20 No.587134813
GAIJINに何回か襲われたぐらい
38 19/04/28(日)20:37:59 No.587135014
大型アップデート テクノロジーをゴミにした
39 19/04/28(日)20:38:15 No.587135091
サラッと流されたけどVR対応が一部のみじゃなくフルサポートってとんでもない事だよなぁ
40 19/04/28(日)20:38:18 No.587135113
今年のアプデでよりネトゲ感強めたいとか言ってた あとVR対応はプレビュー版をゲームメディアが触ってたけど概ね好評だった
41 19/04/28(日)20:38:49 No.587135297
さすがにイベントで指定された星に行けばたくさん人が居たな
42 19/04/28(日)20:39:11 No.587135414
こんだけ大規模アプデしてたら予算尽きそうだけど凄いな
43 19/04/28(日)20:39:14 No.587135434
初期の頃はひどかったらしいが 一つのタイトルをアップデート重ねてここまで完成度上げるってすごいよね
44 19/04/28(日)20:39:48 No.587135617
この世界で永遠に旅をして生活したい・・・
45 19/04/28(日)20:40:04 No.587135681
具体的にどういうゲームなんだい?
46 19/04/28(日)20:40:49 No.587135905
僕は小型船で宇宙をフラフラするアノマリー!
47 19/04/28(日)20:41:01 No.587135968
>具体的にどういうゲームなんだい? 宇宙の中心を目指しつついろんな物を集めたり動物や植物調べたり 宇宙船買ったり基地作ったりするゲーム
48 19/04/28(日)20:41:08 No.587136006
フラグ関係でおかしくなって イベント星系に行くためにポータルくぐったらカウントダウン後CTDするのには参った 中途半端にミッション進めるのはやめよう!
49 19/04/28(日)20:41:19 No.587136066
制作中に会社が大雨で水没したり 発売初期の酷評ぶりからよく持ち直したよと思う
50 19/04/28(日)20:42:09 No.587136339
マルチONにしててら外人が入ってきて何やら英語でまくし立ててきて話せないから黙ってたらアイテムくれた 調べたら最も高く売れるアイテムだった
51 19/04/28(日)20:42:26 No.587136427
>こんだけ大規模アプデしてたら予算尽きそうだけど凄いな もともとが大げさな商売にするつもりのない小規模な企画だったのが良かったみたいだな
52 19/04/28(日)20:43:14 No.587136683
天の光は全て星いいよね
53 19/04/28(日)20:43:27 No.587136761
アルテミスミッションだかは一気に進めないとある部分でイベントフラグが巻き戻るバグは解消されたのかな
54 19/04/28(日)20:43:28 No.587136768
発売前のPVにちょっとずつ近づいていってるのはマジ凄い
55 19/04/28(日)20:43:32 No.587136791
しょぼいのが多いってわかってても宝掘りはやめられない
56 19/04/28(日)20:43:56 No.587136899
ディスクそろそろ面倒だから買っても良いかもしれん
57 19/04/28(日)20:44:23 No.587137032
アプデで掘った宝の記録図鑑つかないかな
58 19/04/28(日)20:45:18 No.587137306
掘ったりして手に入れた宝はエクソクラフトに積んでコレクションしてるな
59 19/04/28(日)20:46:31 No.587137646
船団のワープアウト演出がめっちゃ好きよ
60 19/04/28(日)20:47:15 No.587137900
極限環境の惑星でストームクリスタル集めつつバイク乗り回すのが楽しいんだ
61 19/04/28(日)20:47:22 No.587137935
船のカラーリングやデザイン変更出来ないかなぁ
62 19/04/28(日)20:47:59 No.587138155
性別なんて些細なことだなって着せ替えして思う
63 19/04/28(日)20:48:08 No.587138207
PC版の方Vulkan対応(実験中)でグラボによってはかなり動作が快適になるらしい が俺はよくわからなかった