ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/28(日)19:30:14 No.587116196
滑る床!
1 19/04/28(日)19:31:35 No.587116483
楽しいと思った記憶が一度たりともない
2 19/04/28(日)19:31:41 No.587116501
雪だるまっぽい敵!
3 19/04/28(日)19:32:18 No.587116649
降ってくるツララ!
4 19/04/28(日)19:32:47 No.587116766
ジャンプした方が安全!
5 19/04/28(日)19:33:10 No.587116863
炎で溶けるブロック!
6 19/04/28(日)19:33:25 No.587116916
水に入るとスリップダメージ入るか即死
7 19/04/28(日)19:33:30 No.587116941
氷に閉ざされたあれやこれや!
8 19/04/28(日)19:34:08 No.587117112
綺麗なBGM!
9 19/04/28(日)19:35:01 No.587117293
変わり映えのしない背景に眠くなるプレイヤー!
10 19/04/28(日)19:35:03 No.587117307
吹雪いて画面が見づらい!
11 19/04/28(日)19:35:37 No.587117446
※たまに最初から選ばれる氷の面がある…
12 19/04/28(日)19:35:57 No.587117526
書き込みをした人によって削除されました
13 19/04/28(日)19:36:10 No.587117573
大体作り手の悪意が篭ってるステージ
14 19/04/28(日)19:36:11 No.587117580
防寒グッズ持ってないと体力がどんどん減る!
15 19/04/28(日)19:36:13 No.587117587
※上から落ちてくる氷柱
16 19/04/28(日)19:36:31 No.587117677
RPGだと後半 アクションだとそうでもないかも
17 19/04/28(日)19:36:44 No.587117731
落ちて死ぬことが多い
18 19/04/28(日)19:37:00 No.587117806
氷のお面かと思った…
19 19/04/28(日)19:37:17 No.587117875
寒い地方に来た時のRPGの終盤感好き
20 19/04/28(日)19:37:24 No.587117915
雪面が序盤に来るゲームってなんだろう
21 19/04/28(日)19:37:30 No.587117946
STGなら中盤だ
22 19/04/28(日)19:38:00 No.587118081
>※たまに最初から選ばれる氷の面がある… フットパーツをこれ見よがしに置く方が悪い
23 19/04/28(日)19:38:03 No.587118088
>雪面が序盤に来るゲームってなんだろう FPSとか…
24 19/04/28(日)19:38:30 No.587118191
ドンキーコングの氷面にはろくな思い出がない
25 19/04/28(日)19:38:45 No.587118262
雪崩に追いかけられるギミック
26 19/04/28(日)19:39:00 No.587118318
ポケモンDPいいよね
27 19/04/28(日)19:39:05 No.587118331
滑る床と即死トラップ
28 19/04/28(日)19:39:08 No.587118345
ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
29 19/04/28(日)19:39:09 No.587118351
レッドデッドリデンプション2!
30 19/04/28(日)19:39:10 No.587118355
書き込みをした人によって削除されました
31 19/04/28(日)19:39:14 No.587118376
グラフィック面だと綺麗で好きだけど操作性だと大抵ツルツル滑るから苦手…
32 19/04/28(日)19:39:31 No.587118456
いきなり雪山スタートのMHP2はかなり思い切った設定だった スキルと気候を理解してなかったらマフモフ脱いだ瞬間謎の凍えに悩まされるんじゃないか
33 19/04/28(日)19:39:43 No.587118507
>雪面が序盤に来るゲームってなんだろう FF6とかテイルズオブリバースとか寒冷地スタートだな ソウルハッカーズも冷凍庫が序盤のダンジョンだった記憶
34 19/04/28(日)19:40:31 No.587118725
>綺麗なBGM! 冬っぽいBGMってなんか決まってるよね
35 19/04/28(日)19:40:33 No.587118735
再び吹雪の谷が出てきた時は当時の俺は絶望したよ
36 19/04/28(日)19:40:40 No.587118772
ボーダーランズ2も序盤から氷雪地帯だったな
37 19/04/28(日)19:40:54 No.587118821
クラッシュバンディクー2が思い浮かんだ
38 19/04/28(日)19:41:08 No.587118884
>雪面が序盤に来るゲームってなんだろう グラディウス外伝!
39 19/04/28(日)19:42:01 No.587119119
マップ全土が寒冷地のゲームも多いな
40 19/04/28(日)19:42:38 No.587119261
マリオ3クリアした人でもワールド6、7を突破したことある人は少なそう
41 19/04/28(日)19:42:50 No.587119315
スカイリムも雪景色ばっかりだった
42 19/04/28(日)19:42:56 No.587119341
スーパーワギャンランド!
43 19/04/28(日)19:43:15 No.587119410
雪の中から敵が奇襲してくる
44 19/04/28(日)19:43:17 No.587119416
アイスステーションZ
45 19/04/28(日)19:43:39 No.587119525
パズル要素!
46 19/04/28(日)19:43:52 No.587119574
>>綺麗なBGM! >冬っぽいBGMってなんか決まってるよね ポポロの北の大地のフィールドBGMは雪国の暖かい日差しと冷たい空気を感じられる氷面としては割と異質なBGMだと思うので聞いて欲しい https://www.youtube.com/watch?v=ZjAmlAdZT-Q
47 19/04/28(日)19:44:36 No.587119816
ルクスリアはSAN値の低くなる雪国ステージだった
48 19/04/28(日)19:44:47 No.587119866
手に入れたばかりの火属性が役に立つ
49 19/04/28(日)19:44:58 No.587119915
最低4面以降にくる
50 19/04/28(日)19:45:22 No.587120030
グーニーズ2!
51 19/04/28(日)19:46:01 No.587120197
ロックマンワールド
52 19/04/28(日)19:46:07 No.587120215
一度乗ったら壁に当たるまで曲がれない滑る氷!
53 19/04/28(日)19:46:19 No.587120268
ポドールイはオープニングで訪れるぞ
54 19/04/28(日)19:46:25 No.587120297
>グーニーズ2! 何故か襲ってくるエスキモー!何なんだよあそこは…
55 19/04/28(日)19:46:32 No.587120330
鉄琴とかそんな感じの音
56 19/04/28(日)19:47:24 No.587120570
落ちたら死ぬ上に滑る細い床を歩かされる
57 19/04/28(日)19:47:31 No.587120601
小刻みにピョンピョン跳ねて調整する
58 19/04/28(日)19:47:57 No.587120702
景色が非常に見映えするからオープンワールドでは欠かせない
59 19/04/28(日)19:48:05 No.587120742
滑る床+ギリギリジャンプの崖は本当嫌だ
60 19/04/28(日)19:48:06 No.587120748
名曲が多いイメージがある
61 19/04/28(日)19:48:08 No.587120764
トドのモンスター
62 19/04/28(日)19:50:13 No.587121336
アイスドラゴン!
63 19/04/28(日)19:51:33 No.587121728
氷のフィールドは氷耐性火弱点で氷属性の攻撃してくる敵が多いけど 氷のフィールドで一人だけ炎のブレス吐いてくる敵がいれば生態系のトップになれるのにな
64 19/04/28(日)19:52:09 No.587121890
RPGだと綺麗
65 19/04/28(日)19:52:56 No.587122095
メガリスビースト戦いいよね…本当に…
66 19/04/28(日)19:53:25 No.587122238
>氷のフィールドで一人だけ炎のブレス吐いてくる敵がいれば生態系のトップになれるのにな そいつは寒冷環境で生きていられるので?
67 19/04/28(日)19:54:04 No.587122413
>氷のフィールドで一人だけ炎のブレス吐いてくる敵がいれば生態系のトップになれるのにな 雪山で軽装なら身軽だから重装より強いみたいな発想
68 19/04/28(日)19:54:23 No.587122508
だいたい何かにぶつかるまで止まれない床ゾーンがある
69 19/04/28(日)19:55:27 No.587122832
FF6も最初から氷面に入るよね
70 19/04/28(日)19:55:31 No.587122856
ここぞとばかり即死穴を用意するのをやめろと言っている
71 19/04/28(日)19:55:52 No.587122961
>氷のフィールドで一人だけ炎のブレス吐いてくる敵がいれば生態系のトップになれるのにな その場合食われる方も火に耐性あるやつだけが生き残っていきそう
72 19/04/28(日)20:00:27 [壁外の雪原] No.587124207
壁外の雪原
73 19/04/28(日)20:03:28 No.587125055
最初から最後まで極寒のアラスカ!MGS!
74 19/04/28(日)20:04:25 No.587125300
FCのアクションゲーは意図したギミックでもないのに滑る挙動とかあった
75 19/04/28(日)20:08:16 No.587126369
アトランチスの謎の氷ステージ
76 19/04/28(日)20:10:57 No.587127107
217番道路のBGMがすごくいい
77 19/04/28(日)20:13:57 No.587128036
壊れる床!
78 19/04/28(日)20:14:26 No.587128179
ニコデスマンだけどザ・メイキングのBGM https://www.nicovideo.jp/watch/sm32784597
79 19/04/28(日)20:14:50 No.587128315
新桃太郎伝説の氷の塔はめちゃくちゃキツかった覚えがある
80 19/04/28(日)20:16:14 No.587128724
スライディング!スライディング! ジャンプ!ジャンプ!
81 19/04/28(日)20:17:10 No.587129006
ヤバそうなモンスターが氷漬けにされてるけど 進むために氷を溶かさないといけない…
82 19/04/28(日)20:21:40 No.587130239
もこもこな女の子は好き
83 19/04/28(日)20:22:33 No.587130475
初めて氷の床だから滑るって挙動取り入れたゲームなんなんだろ そしてなぜこんなにも連綿と受け継がれているのだろう
84 19/04/28(日)20:23:52 No.587130847
https://youtu.be/kT6nrQWBRIE?t=469
85 19/04/28(日)20:24:35 No.587131044
エレクトロニカとかアンビエント系の曲が好き
86 19/04/28(日)20:25:03 No.587131159
雪玉を大きくするギミック
87 19/04/28(日)20:26:41 No.587131637
雪で埋もれて動けなくなるギミック
88 19/04/28(日)20:27:18 No.587131787
雪の面と氷の面ではまた趣が異なるな