19/04/28(日)18:26:46 2014年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1556443606017.jpg 19/04/28(日)18:26:46 No.587101898
2014年ゴリラと今ゴリラで微妙に顔色が違うってネタやるかと思ったけど無かった
1 19/04/28(日)18:28:31 No.587102316
顔色っていうか顔つきから違う…
2 19/04/28(日)18:30:05 No.587102674
2012ゴリラなんてもう別人レベルだぞ
3 19/04/28(日)18:30:25 No.587102749
パクったピム粒子解析して追っかけてくるのが早すぎる…
4 19/04/28(日)18:32:59 No.587103295
>2012ゴリラなんてもう別人レベルだぞ 記憶以上に別人だった su3031858.jpg
5 19/04/28(日)18:34:42 No.587103650
ヘルメットはGOTG1のほうが原作のデザインに似てるんだよなー IWからのも雰囲気は出てて嫌いじゃないけど
6 19/04/28(日)18:37:46 No.587104387
好きなのを選べ su3031862.jpg
7 19/04/28(日)18:41:17 No.587105170
これでも雷神ほどのビフォーアフターじゃないし…
8 19/04/28(日)18:41:22 No.587105185
どうでしたか10年の集大成として ラスボスにふさわしかったですかこの人
9 19/04/28(日)18:44:26 No.587105917
>どうでしたか10年の集大成として >ラスボスにふさわしかったですかこの人 強さも動機も申し分ないだろう エンドゲームの序盤はえっもう死ぬの?ってなったけど
10 19/04/28(日)18:45:17 No.587106148
この程度でビフォーアフターとかローディーやハルクの前でも言えるの?
11 19/04/28(日)18:46:44 No.587106500
勝てない敵を倒す為にどうするかでほぼ終始するぐらいには強かったよ
12 19/04/28(日)18:47:03 No.587106588
EGサノスはラスボスとして完璧すぎた この世界を塵にするって言い出した時はそうだよこれこれってなった
13 19/04/28(日)18:49:55 No.587107296
前作の作中で成長する気持ち悪いサイコゴリラに対して今作の遠慮なくぶち殺してあげたい2014ゴリラの差よ
14 19/04/28(日)18:50:55 No.587107534
>EGサノスはラスボスとして完璧すぎた >この世界を塵にするって言い出した時はそうだよこれこれってなった やっと妥当する対象まで降りてきたなってこの台詞で思った IWの超然的な思想したやばいやつからやっと
15 19/04/28(日)18:52:41 No.587107962
ネビュラに謝罪する未来の自分見てえぇ~…してる時点でこいつは負けるな…って分かる
16 19/04/28(日)18:53:08 No.587108058
事実上のラスボスということで唯でさえ重要だったGOTG1がEG見るなら必見クラスになった
17 19/04/28(日)18:55:36 No.587108611
キャップとアイアンマン見とけば大丈夫だと思ってたけどIWとEGによって一気に必修科目になった感じする銀河を守るアホたちのシリーズ
18 19/04/28(日)18:55:38 No.587108624
大義のために全てを捧げる覚悟決まった聖戦士には勝てないけど 勝ちを確信した慢心大ボスなら勝ちの目はある
19 19/04/28(日)18:57:51 No.587109112
>ネビュラに謝罪する未来の自分見てえぇ~…してる時点でこいつは負けるな…って分かる そんなリアクションしてたっけ 俺目標達成したんだな…って感慨にふけったような顔はしてたけど
20 19/04/28(日)19:00:24 No.587109681
ドクター見てなかったから誰このハゲになった レンタルして見たら見てなかった事後悔したワン
21 19/04/28(日)19:01:18 No.587109870
>パクったピム粒子解析して追っかけてくるのが早すぎる… 時間関係ないっつってんだろ! 解析に半年掛かっても数秒だよ!
22 19/04/28(日)19:01:53 No.587109983
なんて傲慢な連中なのだろうか… この星の人間すべて…消す!
23 19/04/28(日)19:02:39 No.587110146
師匠いいよね 全部見えてるんですか…ってなるのとか
24 19/04/28(日)19:03:06 No.587110239
ガーティアンズ自体はさほど重要じゃない(特に主人公)けど映画自体は重要
25 19/04/28(日)19:04:14 No.587110494
悟り後のサノスに勝ってほしかった 首もらったけど
26 19/04/28(日)19:04:59 No.587110636
汚いセイザーゴルドみたいになってた神
27 19/04/28(日)19:05:11 No.587110680
>悟り後のサノスに勝ってほしかった >首もらったけど 完全敗北だもんなあっちに対しては
28 19/04/28(日)19:05:16 No.587110696
いつものテーマに入るまでのbgmの段階的な盛り上げてが最高すぎるよねって 味方陣営が膨れ上がってくのを音で表現しててすごい
29 19/04/28(日)19:05:29 No.587110739
IWはガモーラ、EGはネビュラと姉妹それぞれのストーリーになってるよね あ、デブのアホはそこで金的でもされてて
30 19/04/28(日)19:05:40 No.587110768
サノスが未来に来るとこの既視感の正体がわかった ドラえもん映画でよくある怪物がひみつ道具使って日常に来ちゃうやつだわ
31 19/04/28(日)19:05:48 No.587110802
もう赤ら顔は復活できないんだな…悲しい
32 19/04/28(日)19:05:54 No.587110827
私自ら動かねばなって言ってたのが2015サノスだから2014年サノスが打倒できるギリギリのラインだ
33 19/04/28(日)19:06:07 No.587110862
IWのころは「お前らの血で風呂を浴びてやる」とか言いそうになかったけど EG後半は結構いいそうだったな
34 19/04/28(日)19:06:27 No.587110935
>汚いセイザーゴルドみたいになってた神 OK船長
35 19/04/28(日)19:07:14 No.587111100
シビルウォー見てないんだけどエンドゲーム楽しめるかな…
36 19/04/28(日)19:07:21 No.587111112
ガモーラの離脱と死が主人公補正与えるんだからわからんもんだ
37 19/04/28(日)19:07:28 No.587111146
今回サノス倒した世界のストーンは全部原子に戻ったから 現時点だとどうあっても復活不可能な赤ら顔
38 19/04/28(日)19:08:10 No.587111293
>シビルウォー見てないんだけどエンドゲーム楽しめるかな… 基本的に見なくても何とかなるけどまずネタバレ踏まないようにスレから離れるのがベストかな…
39 19/04/28(日)19:08:22 No.587111331
>シビルウォー見てないんだけどエンドゲーム楽しめるかな… それ以外見てるなら大丈夫では? 今からでも見といたら?
40 19/04/28(日)19:08:29 No.587111354
>シビルウォー見てないんだけどエンドゲーム楽しめるかな… キャップと社長が仲たがいしていることさえ覚えていれば問題ないかな インフィニティウォーは見てないといけない
41 19/04/28(日)19:08:42 No.587111406
あそこで死んでも勝ちなIWゴリラがおかしい
42 19/04/28(日)19:08:44 No.587111411
>ガモーラの離脱と死が主人公補正与えるんだからわからんもんだ 後継ぎにする気あったっぽいし相当な覚悟だと思う
43 19/04/28(日)19:08:53 No.587111450
>シビルウォー見てないんだけどエンドゲーム楽しめるかな… 連休中アベマでやるからそこで見るとか
44 19/04/28(日)19:09:06 No.587111488
>IWはガモーラ、EGはネビュラと姉妹それぞれのストーリーになってるよね だからこそ2014ネビュラも救われて欲しかった
45 19/04/28(日)19:09:48 No.587111624
喧嘩してるのはIWでわかるしEG見てから見返してもいい
46 19/04/28(日)19:10:57 No.587111883
>>IWはガモーラ、EGはネビュラと姉妹それぞれのストーリーになってるよね >だからこそ2014ネビュラも救われて欲しかった 経験なく結果だけ知ったやつとそうでないのの対比をサノスより先にやって 後のサノスが負ける理由の説明にもしてるんだよ
47 19/04/28(日)19:11:13 No.587111948
多分過去作見とけばよかった!って後悔する確率高いと思う
48 19/04/28(日)19:12:14 No.587112192
基礎点50点で過去作1作予習毎に5点追加されていくような感じかな 100点越えたら対数的な増えかたになる
49 19/04/28(日)19:12:36 No.587112262
石無いのにすんげえ脳筋で強かった 素であの強さ・・・
50 19/04/28(日)19:12:42 No.587112284
一応IWサノスよりEGサノスの方が戦闘力も思想の面も低下してはいるんだよなぁ それでも最終版アーマー装備社長&ムジョルニア装備キャップ&ビール腹の3人がかりで倒せない化け物だけど
51 19/04/28(日)19:13:58 No.587112577
>石無いのにすんげえ脳筋で強かった >素であの強さ・・・ 盾がベコベコ通り越してぶっ壊れるのひどい・・・
52 19/04/28(日)19:15:01 No.587112846
その剣何?
53 19/04/28(日)19:15:07 No.587112871
>連休中アベマでやるからそこで見るとか ありがとう 先にアベマで見とくわ
54 19/04/28(日)19:15:24 No.587112924
>ビール腹 作中でなんやかんやで痩せると思ってたのにずーっとそのままでなんか…頑張れよ!って思った
55 19/04/28(日)19:15:25 No.587112929
両刃剣を回すとビーム攻撃はサクサクになるぞ
56 19/04/28(日)19:15:31 No.587112950
書き込みをした人によって削除されました
57 19/04/28(日)19:16:06 No.587113073
2014の幹部たち全く活躍しなかったな…
58 19/04/28(日)19:16:14 No.587113105
>>悟り後のサノスに勝ってほしかった >>首もらったけど >完全敗北だもんなあっちに対しては まああっちに対しては過去から石持ってきて復活させた時点で試合に負けても勝負には勝っただろう だから今度は正しく殺して試合に勝つ
59 19/04/28(日)19:16:32 No.587113173
>2014の幹部たち全く活躍しなかったな… こっちの戦力倍以上だし…
60 19/04/28(日)19:16:59 No.587113265
痴漢エレベーターとか過去作見てると嬉しいシーンたくさんあるしな
61 19/04/28(日)19:17:32 No.587113406
宇宙一の戦士が持つ剣だからあの位の性能でもおかしくない ドワーフ脅してガントレット作らせたりするし
62 19/04/28(日)19:17:41 No.587113439
結構ボコられたけど鎧が破損しただけで本体はほぼ無傷な耐久力
63 19/04/28(日)19:17:42 No.587113445
>両刃剣を回すとビーム攻撃はサクサクになるぞ 別次元の海の王「どっかで見たことある奴!」 軍師(私の!あの技私の!!)
64 19/04/28(日)19:17:44 No.587113452
>痴漢エレベーターとか過去作見てると嬉しいシーンたくさんあるしな ハイルヒドラ♥
65 19/04/28(日)19:18:15 No.587113571
>ドワーフ脅してガントレット作らせたりするし 2014時点だとまだガントレット本体作ったりもしてないんかな
66 19/04/28(日)19:18:20 No.587113593
割とマジでアントマンがキーキャラクターになるなんて思ってもなかった
67 19/04/28(日)19:18:43 No.587113673
>>悟り後のサノスに勝ってほしかった >>首もらったけど >完全敗北だもんなあっちに対しては 思い返せばヘルシングの少佐とほとんど同じなんだなサノス どっちも狂信者だしその時点では野望達成して心穏やか?に死ねたし
68 19/04/28(日)19:18:57 No.587113718
全部見るのは大変だから 少なくともアイアンマン1とアベンジャーズ1とキャプテンアメリカと2を見ていれば楽しさ倍増する
69 19/04/28(日)19:19:20 No.587113785
念入りに石の完全消滅させるあたり抜かりない過ぎる・・・ 主人公かテメーは
70 19/04/28(日)19:19:35 No.587113833
杖も取った!ケース飛んできたからキューブもゲット!よし戻r「階段嫌い!」ぐえー! とかギャグもそれなりにあってよかったよね
71 19/04/28(日)19:19:40 No.587113860
>ハイルヒドラ♥ ヒドラの人それでOKとかちょろすぎない…?
72 19/04/28(日)19:20:20 No.587114024
アベンジャーズの時点でストライクチーム居たんか…
73 19/04/28(日)19:20:24 No.587114041
>念入りに石の完全消滅させるあたり抜かりない過ぎる・・・ >主人公かテメーは 悪用されたら困るしね!
74 19/04/28(日)19:20:26 No.587114048
>>ハイルヒドラ♥ >ヒドラの人それでOKとかちょろすぎない…? キャップが仲間だったって分かったらあの後小躍りしてても不思議じゃない
75 19/04/28(日)19:20:34 No.587114082
>>ハイルヒドラ♥ >ヒドラの人それでOKとかちょろすぎない…? だってあの頃のキャップがハイルヒドラ♥言うなんて仲間になったとしか思えないし…
76 19/04/28(日)19:21:00 No.587114175
ネビュラの成長が味わい深いからガーディアンズ二作はオススメしたい
77 19/04/28(日)19:21:04 No.587114195
序盤で社長も言ってたけど IWではやっぱり手加減してたみたいね
78 19/04/28(日)19:21:05 No.587114203
>>ハイルヒドラ♥ >ヒドラの人それでOKとかちょろすぎない…? 集団痴漢したくなる金髪巨乳がハイルヒドラ❤したらエッチすぎて思わず渡しちゃうだろ?
79 19/04/28(日)19:21:09 No.587114218
>>ハイルヒドラ♥ >ヒドラの人それでOKとかちょろすぎない…? ヒドラとしてもシールドとしても強さのわかるキャップが味方だったんだよ? まあロキだったことになるんだろうけど
80 19/04/28(日)19:21:12 No.587114221
石ぶっ壊す前の農家ゴリラをタイムマシンで狙うのはリスクの方がでかかったのかなあ
81 19/04/28(日)19:21:12 No.587114225
>アベンジャーズの時点でストライクチーム居たんか… 今思えばこいつら皆ヒドラだったんだよな…
82 19/04/28(日)19:21:24 No.587114260
ハイルヒドラネタはレッドスカルと絶対盛り上がっただろうな
83 19/04/28(日)19:21:46 No.587114336
自分はサラサラ対象外で農家暮らしとかずるって思ったけど 石破壊するためのそれでもあったんだなって
84 19/04/28(日)19:22:02 No.587114397
>>ハイルヒドラ♥ >ヒドラの人それでOKとかちょろすぎない…? まあアメリカのケツにそんなこと耳元で言われたら誰だって腰砕けになるし…
85 19/04/28(日)19:22:03 No.587114405
まずあの時点で微塵も疑われてないからハイルされたら仲間なの確定だしな
86 19/04/28(日)19:22:19 No.587114477
>>ハイルヒドラ♥ >ヒドラの人それでOKとかちょろすぎない…? 一番の脅威であり敵ながら尊敬に値する米国最強の男に愛を囁かれたら堕ちないやつはいないよ
87 19/04/28(日)19:22:25 No.587114494
>ネビュラの成長が味わい深いからガーディアンズ二作はオススメしたい キャッチーさないんだよな…って劇場で見るのスルーした自分が恨めしい 後でレンタルしてみたら超面白かった
88 19/04/28(日)19:23:12 No.587114656
>杖も取った!ケース飛んできたからキューブもゲット!よし戻r「階段嫌い!」ぐえー! 最後まで社長は過去のツケを払わされたね
89 19/04/28(日)19:23:13 No.587114661
なんか顎せいちょうしてません?
90 19/04/28(日)19:23:42 No.587114766
>なんか顎せいちょうしてません? 髪の毛みたいなもんなんだろう…
91 19/04/28(日)19:24:20 No.587114907
>なんか顎せいちょうしてません? 顎に聖戦士ポイント貯めてんだよ
92 19/04/28(日)19:24:28 No.587114933
>石ぶっ壊す前の農家ゴリラをタイムマシンで狙うのはリスクの方がでかかったのかなあ 1往復分しか粒子ないんで目の前で石破壊されてもアウトってリスクが高すぎる
93 19/04/28(日)19:24:32 No.587114947
>序盤で社長も言ってたけど >IWではやっぱり手加減してたみたいね アベンジャーズ自体も指パチ選別の対象だから無理に殺さないようにしてたんだろう
94 19/04/28(日)19:24:40 No.587114983
サノス死んだし話どう繋げるんだろうと思ったらまさかのネビュラがブリッジになるとはね