19/04/28(日)18:19:46 「命中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)18:19:46 No.587100305
「命中率は低いけど攻撃力は高い」系の武器って好んで使うプレイヤーいるの? メタル系が現れた時だけまじんのかなづち装備するとかそういうんじゃなく常用してる人
1 19/04/28(日)18:20:30 No.587100456
ゲームにもよる
2 19/04/28(日)18:21:00 No.587100563
書き込みをした人によって削除されました
3 19/04/28(日)18:21:11 No.587100601
高レア武器が「命中率は低いけど攻撃力は高い」系しか持ってない
4 19/04/28(日)18:21:23 No.587100659
かたにちからバット
5 19/04/28(日)18:22:31 No.587100942
最終的に命中するようになるなら使う いつまでも命中率30%みたいなのはうーん
6 19/04/28(日)18:22:45 No.587100992
他の要素で命中補正できれば使う
7 19/04/28(日)18:22:46 No.587101001
命中率上げるバフか攻撃速度めっちゃ早くなるバフでデメリット消せるなら使う
8 19/04/28(日)18:23:05 No.587101071
FEだと斧キャラ大好きだった 使用武器斧だけでクリアするとかやってたな
9 19/04/28(日)18:23:17 No.587101114
低命中武器にアクセサリ枠で攻撃上昇とかクリティカル上昇を盛りに盛って使うのが好き ニ発殴ったらボスが沈んでヒャッハー!
10 19/04/28(日)18:24:14 No.587101338
被ダメ回数で強化する敵とか…
11 19/04/28(日)18:24:38 No.587101418
マジでゲームによるとしか言えない
12 19/04/28(日)18:24:46 No.587101443
必要な攻撃回数の期待値で倍くらいの差が付くなら
13 19/04/28(日)18:24:57 No.587101477
防御貫通したらダメージが跳ね上がるタイプのゲームだとよく使う 普通のゲームでは使わない…
14 19/04/28(日)18:25:15 No.587101549
ドラクエは特技で必中になるからまだ扱いやすかったな
15 19/04/28(日)18:25:23 No.587101574
まず命中率を盛ってから他を上げるくらいにはヒット率は重視する 外すストレスのがデカいからだ
16 19/04/28(日)18:26:05 No.587101754
どうしてもゲームによる 殴り返されると死ぬなら必中がいい
17 19/04/28(日)18:26:25 No.587101821
命中を補正できる作品って大体低命中高火力の武器の命中盛るより高命中中火力の武器の火力上げた方が強くならない?
18 19/04/28(日)18:26:26 No.587101823
どうせゲームは長いんで長期的に見て期待値高ければ使う スカすのが致命傷になるこっちが弱い系のゲームではやんない シレン系とか
19 19/04/28(日)18:26:48 No.587101907
まじんのオノくらいの塩梅だと使うんだけどね
20 19/04/28(日)18:26:56 No.587101934
システム次第としか言えぬ 例えば武器の素の命中率が低くても必中化か命中大幅向上なスキルでサポートできるとかなら使うだろうし
21 19/04/28(日)18:27:06 No.587101972
俺屍の壊し屋は肉壁にもなるから便利
22 19/04/28(日)18:28:03 No.587102199
ドラクエ3のまじんのオノは普通に使ってた 使用に問題はないくらいの塩梅ではあったけど効率は悪いしリターン自体もそんななかったなとは思う
23 19/04/28(日)18:28:13 No.587102233
ストーンエッジ
24 19/04/28(日)18:28:15 No.587102245
最終的になんでも10ヒットみたいなゲーム性なら火力を重視する
25 19/04/28(日)18:28:52 No.587102397
ざくざくアクターズで 素の特性で命中率が非常に高いキャラにスレ画系の装備持たせると強い事強い事
26 19/04/28(日)18:29:12 No.587102481
一手の価値がどのくらいかによるな シレンなんかは一手の価値がめっちゃ高いので論外だし wizみたいに1回の攻撃で複数回殴れるようなゲームなら期待値次第だし
27 19/04/28(日)18:29:18 No.587102499
少しの攻撃力の差でダメージがかなり変わるなら威力重視で選ぶことはある
28 19/04/28(日)18:30:22 No.587102744
>他の要素で命中補正できれば使う 眠り状態だと必中とか麻痺だと必中とかあるシステムだとスゲー使う
29 19/04/28(日)18:30:44 No.587102804
一発で状態異常5つぐらい同時に付与できるなら命中補強手段にもよるけど使う
30 19/04/28(日)18:31:37 No.587102984
アクション系だと使いこなす変態共はいる
31 19/04/28(日)18:31:55 No.587103064
古いゲームだが旧ガンダムカードビルダーのハイパーハンマーとかは結構頑張って使ってたな どう工夫しても全く命中が安定しなくて結局あきらめたが
32 19/04/28(日)18:32:00 No.587103086
>眠り状態だと必中とか麻痺だと必中とかあるシステムだとスゲー使う これは使うなあ… わざわざそのために専用編成組むかどうかまで行くと性能による
33 19/04/28(日)18:32:02 No.587103088
高火力武器はオーバーキルで無駄が出る 無駄が出ないぐらい敵のHPが高い時は期待値だけの問題になって命中高くても低くても大差なくなる…
34 19/04/28(日)18:32:39 No.587103230
回避120% 対 命中250% みたいな事になってて 武器で20%程度増減したとこで他で幾らでも補えるみたいなバランスもあるし
35 19/04/28(日)18:33:04 No.587103310
だいもんじ かえんほうしゃ
36 19/04/28(日)18:33:20 No.587103371
ポケモンみたいに殺られる前に殺ればいい系のゲームだとシンプルに高火力の需要出る
37 19/04/28(日)18:33:34 No.587103410
ポケモンの一撃必殺系の技は対戦で仕込むケースが結構あるとは聞いた
38 19/04/28(日)18:34:36 No.587103623
モンスターファームは命中ステ上げて低命中高火力技振ってくのが好き
39 19/04/28(日)18:34:39 No.587103639
俺は卑怯者だからアクセサリーとかで命中率あげるね
40 19/04/28(日)18:35:39 No.587103875
>ポケモンみたいに殺られる前に殺ればいい系のゲームだとシンプルに高火力の需要出る 電磁砲とか煉獄が大真面目に採用されてるの見たことないぞ…
41 19/04/28(日)18:35:45 No.587103903
TASさん専用武器
42 19/04/28(日)18:35:50 No.587103923
普通に攻略する時とか外れるとイライラしない?
43 19/04/28(日)18:37:03 No.587104209
>ポケモンみたいに殺られる前に殺ればいい系のゲームだとシンプルに高火力の需要出る ハサミギロチン最強来たな…
44 19/04/28(日)18:37:51 No.587104406
安定がほしい通常攻略時に常時つけっぱってのはないな こういうのは要所で持つから輝く武器
45 19/04/28(日)18:38:58 No.587104661
実質デメリットなしになっちゃうのも調整ミスなんじゃと思う
46 19/04/28(日)18:38:59 No.587104666
ダメージが高い低いじゃなくそもそも当たらないってのはそれだけでストレスだからね 回避高い系のボスが嫌われるのと同じ
47 19/04/28(日)18:39:21 No.587104735
よほど駆け引きが重要になるゲームでもなければそもそも攻撃が外れる要素自体があんまりいらないと最近は思うようになっちゃった…
48 19/04/28(日)18:40:05 No.587104902
ムラっけハンマー と思ったがあれは微妙に違うか
49 19/04/28(日)18:40:33 No.587105013
>よほど駆け引きが重要になるゲームでもなければそもそも攻撃が外れる要素自体があんまりいらないと最近は思うようになっちゃった… オートで戦わせて効率を考える系のゲームならなんとか…
50 19/04/28(日)18:40:38 No.587105028
>ハサミギロチン最強来たな… 実際敗北必至の詰んだ状況を三割の確立で打開できる
51 19/04/28(日)18:41:37 No.587105246
3の魔人の斧は1/8でミスと会心で残りは通常だっけ
52 19/04/28(日)18:42:11 No.587105372
ムラっけハンマーも似たようなものな気がするけど命中率する/しない系に比べたら抵抗は無いな
53 19/04/28(日)18:42:17 No.587105399
パイルバンカー
54 19/04/28(日)18:42:34 No.587105471
オンラインプレイで味方が複数のプレイヤーから成る場合は安定しないのが迷惑すぎてまず出来ない 身内とだけでやる分には当たった当たらなかったで笑えて一時的には楽しいが
55 19/04/28(日)18:43:01 No.587105575
ダメージ幅が大きいのと命中が低いのとでは別物だから…
56 19/04/28(日)18:43:12 No.587105624
>電磁砲とか煉獄が大真面目に採用されてるの見たことないぞ… あれ雷や大文字より威力低いじゃん
57 19/04/28(日)18:43:33 No.587105715
命中率を補う手段がないとたいていの場合期待値が低いクソ武器に成り下がるよね アクションゲームだとモーションが長いという調整になるからまだ使いようがあるけど
58 19/04/28(日)18:43:44 No.587105754
気合ためとの併用で2ターンに一回会心の一撃を出すか他の特技で毎ターンコンスタントにダメージを与えるか 遊び方にもよります
59 19/04/28(日)18:44:15 No.587105881
敵倒すのに何十回も殴るゲームなら気にならないか
60 19/04/28(日)18:45:04 No.587106088
命中難をカバーすれば主砲になれるみたいなバランス大好き
61 19/04/28(日)18:45:26 No.587106179
こころのめ→ぜったいれいどいいよね…
62 19/04/28(日)18:45:32 No.587106207
ゲームにもよる ダメージ計算式が単純に攻撃-防御とかだと手数よりデカい一撃のが有効だし
63 19/04/28(日)18:45:42 No.587106249
ダメージ計算式にもよるなあ 少しでも攻撃力がないとダメージが全然通らないとかなら命中低くても使わないとやってられないし
64 19/04/28(日)18:45:46 No.587106266
ダメージ10倍くらいあるけど命中率2割くらいのスキルいいよね オラッ麻痺しろ!
65 19/04/28(日)18:45:48 No.587106275
強化できるけど回数制限があって低い命中補強するより他の武器鍛えた方が強いみたいな事が
66 19/04/28(日)18:46:13 No.587106379
クリフト何か言ってやれ
67 19/04/28(日)18:46:17 No.587106392
>>ハサミギロチン最強来たな… >実際敗北必至の詰んだ状況を三割の確立で打開できる やられる方はたまったものではない
68 19/04/28(日)18:46:55 No.587106543
>せんせいのつめ発動→つのドリル命中いいよね…
69 19/04/28(日)18:47:01 No.587106577
本当に当たれば大ダメージなら使い方もあるんだろうけど こういう系統は大体当たってもちょっと強いぐらいなのがな
70 19/04/28(日)18:47:03 No.587106590
ポケモンの動画で見た覚えがあるんだけど 70%で当たるなら70%で勝てるから使うっていう発想でなるほど?ってなった覚えがある
71 19/04/28(日)18:47:11 No.587106624
>少しでも攻撃力がないとダメージが全然通らないとかなら命中低くても使わないとやってられないし そんなゲームあるのか知らんけどバランス調整がおかしいのでは…?
72 19/04/28(日)18:47:55 No.587106785
>そんなゲームあるのか知らんけどバランス調整がおかしいのでは…? はい でも昔は割とあった…
73 19/04/28(日)18:48:18 No.587106874
>あれ雷や大文字より威力低いじゃん だいもんじ110 れんごく100 かみなり110 でんじほう120
74 19/04/28(日)18:49:08 No.587107081
ポケモンの話だと火炎放射じゃ2回当てないといけないところが だいもんじなら1回で済むのでだいもんじ取るとかそういう状況はある
75 19/04/28(日)18:49:13 No.587107105
昔のTRPGなんかは硬い相手に攻撃通らないパターンも普通にあったな…
76 19/04/28(日)18:49:41 No.587107230
実際一回だけ撃ってそれが当たる=勝つなら 51%以上の命中率なら最終的には勝ち越せるはずだし 49%以下だったらどんどん負けが込んでいく
77 19/04/28(日)18:49:53 No.587107281
今のゲームでも有名所だとFEとか攻撃力が守備力を下回ってたらノーダメージだよ
78 19/04/28(日)18:50:24 No.587107415
ヤケモンとか言ってることはわかるけど安定してる方が心臓に良いからなぁ
79 19/04/28(日)18:50:31 No.587107442
ポケモンもシナリオじゃ命中優先で安定とるな 対戦だと威力重視だけど
80 19/04/28(日)18:51:04 No.587107577
バランスと期待値次第って意見が多いなやっぱり
81 19/04/28(日)18:51:07 No.587107585
>昔のTRPGなんかは硬い相手に攻撃通らないパターンも普通にあったな… ダメージ計算が純粋な減算式だと命中低くても使わなきゃいけなかったりするよね
82 19/04/28(日)18:51:07 No.587107587
>今のゲームでも有名所だとFEとか攻撃力が守備力を下回ってたらノーダメージだよ 今話してるのはそういう話じゃないと思う
83 19/04/28(日)18:51:35 No.587107704
世界樹だと大体強い 武器じゃなくてスキルだけど
84 19/04/28(日)18:51:50 [億泰のDISC] No.587107766
ザ・ハンド
85 19/04/28(日)18:51:58 No.587107800
絶対が無い対人戦だとまた変わってくるか
86 19/04/28(日)18:52:20 No.587107887
>ヤケモンとか言ってることはわかるけど安定してる方が心臓に良いからなぁ ポケモンはマジでエッジかいわなだれかみたいな問題よくついてまわる
87 19/04/28(日)18:52:38 No.587107956
>今のゲームでも有名所だとFEとか攻撃力が守備力を下回ってたらノーダメージだよ それこそ100%以外の命中率は信用できないゲームじゃねーか
88 19/04/28(日)18:52:42 No.587107964
常用はしないなあ 当たらない事そのものがイライラするから…
89 19/04/28(日)18:52:47 No.587107992
無印のぱすチャでは命中率低いって事になってるホーリーハンマーがめっちゃ強かった
90 19/04/28(日)18:53:12 No.587108074
>世界樹だと大体強い >武器じゃなくてスキルだけど 世界樹はスキルの命中低くても状態異常や封じで必中にできるからちょっと話が違うと思うの
91 19/04/28(日)18:53:26 No.587108127
いわなだれは3割怯みもあるから単純な威力と命中の差で選ぶのとはまた違うような
92 19/04/28(日)18:53:59 No.587108247
そうしないと勝ち目がないならやるけど 使わなくて勝てるなら安定行動しか選ばないわ
93 19/04/28(日)18:54:16 No.587108304
「装飾品や他の要素で補正できるなら使う」って意見が大半なのを見るに 外しやすいまま使う人はほとんど居ないってことっスかね
94 19/04/28(日)18:54:26 No.587108334
詰将棋系だと論外だよね パターン決まってるタイプのゲーム
95 19/04/28(日)18:54:26 No.587108336
スキルで命中補助できれば問題ないけど大抵普通の命中の武器に火力系スキルで補助した方が強いよなこれ
96 19/04/28(日)18:54:41 No.587108396
>いわなだれは3割怯みもあるから単純な威力と命中の差で選ぶのとはまた違うような まあ先制とれるならいわなだれだけどほぼ威力でエッジ選ぶよなあって
97 19/04/28(日)18:54:48 No.587108424
低命中でも高威力なのを常用するのと必中にして常用するのは別の話だわな
98 19/04/28(日)18:55:01 No.587108481
外せば外すほど与えられるダメージが激減しちゃうしね…
99 19/04/28(日)18:55:04 No.587108493
でも敵が使うと?
100 19/04/28(日)18:55:34 No.587108602
ポケモンだと80%までは運用する人多い気がする
101 19/04/28(日)18:55:47 No.587108670
まじんのかなづちも気合ための後だと必中と聞いたときは知らそんだった
102 19/04/28(日)18:55:48 No.587108674
リターンが上回ってるなら催眠術撃つよ
103 19/04/28(日)18:55:49 No.587108681
>でも敵が使うと? 妙に当たる気がする!ムカつく!
104 19/04/28(日)18:56:02 No.587108726
大抵のゲームは敵は無限に湧くとかいくらでも代えが効くけどこっちは死んだらゲームオーバーとかデスペナあるからコインの裏火傷づけて当たらなくて負けたらただただ損なだけなので安定して勝てる方を選ぶのが普通じゃねえ
105 19/04/28(日)18:56:24 No.587108804
期待値が重要なRPGやSLGだとねえ アクション要素あるとPSで当てられるからまた別よね
106 19/04/28(日)18:56:43 No.587108858
実際のとこ低命中だけど圧倒的に強い武器って全然見ないし… 期待値的にも普通のやつの3割増しがいいとこじゃねえの
107 19/04/28(日)18:56:44 No.587108860
対人で即死ガチャとか許せないんですけおおおおおおお!
108 19/04/28(日)18:57:16 No.587108971
低いの度合いによる 低いといいつつ割とステ次第で当たるゲームあるし…
109 19/04/28(日)18:57:33 No.587109033
命中率低くても必中で補えるから
110 19/04/28(日)18:57:42 No.587109075
>でも敵が使うと? 上のFEで言うなら例え1%でもひっさつがある奴とは戦いたくねえ
111 19/04/28(日)18:57:58 No.587109141
昔トゲキッスのエアスラッシュやられてから対戦しなくなった
112 19/04/28(日)18:58:16 No.587109227
まじんのかなづちでいえばザコに使ってもオーバーキルで無駄火力になったりするし
113 19/04/28(日)18:58:22 No.587109252
モンスターファームとかだと命中低くても高威力な技がないと巻き返せなくて不安になることはある
114 19/04/28(日)18:59:00 No.587109379
>コインの裏火傷づけて 何て書こうとしたんだこれ
115 19/04/28(日)19:00:21 No.587109674
スパロボは命中率低くてもパイロットがだいたい必中持ちだから
116 19/04/28(日)19:00:27 No.587109690
命中率無視して当てる技と併用したり外す度に火力上がる技と組み合わせたりする 1発当たれば元取れる時に攻撃回数水増しする方法もある
117 19/04/28(日)19:00:28 No.587109693
>スキルで命中補助できれば問題ないけど大抵普通の命中の武器に火力系スキルで補助した方が強いよなこれ なのでバランス調整に失敗してお出しされたゲームだと 「死に武器」とか「産廃」みたいなカテゴリに放り込まれる たまにやりこみゲーマーが使える要素発見して使える状態で発掘したりする
118 19/04/28(日)19:01:06 No.587109827
必中武器で防御力貫通できないなら使うしかない
119 19/04/28(日)19:01:49 No.587109971
低命中で強いキャラで思い浮かんだのはランス6のセスナ 後半はちょっと埋もれるけど序盤の要だった
120 19/04/28(日)19:01:51 No.587109976
>スパロボは命中率低くても命中するまでロードするから
121 19/04/28(日)19:02:38 No.587110144
TPS・FPSで弾のブレが激しい武器とか アクションでリーチや攻撃判定が短い武器なんかだとどうなるだろう
122 19/04/28(日)19:02:40 No.587110154
>何て書こうとしたんだこれ ひきつづけて ひきずづけて 火傷づけてとエスパー
123 19/04/28(日)19:02:47 No.587110176
防御力無視してダメージ与える一見貧弱そうな武器にDPS負けるのいいよね…
124 19/04/28(日)19:02:49 No.587110186
低命中の武器だけダメージ上限がないから最強! そして必中の範囲攻撃でドンだ!
125 19/04/28(日)19:03:37 No.587110365
どうした攻撃が当たらんか
126 19/04/28(日)19:04:25 No.587110525
>どうした攻撃が当たらんか もっと東方不敗師匠みたいに言って
127 19/04/28(日)19:04:25 No.587110526
毎回当る100ダメージより4回に一回当る300ダメージを取るタイプだよ俺は
128 19/04/28(日)19:04:36 No.587110573
DQモンスターズのAI1~3回行動は長い目で見れば強いのはわかっているのだが あんまり使いたくない…
129 19/04/28(日)19:04:54 No.587110624
アクションゲームで当てづらいけど当てたら全技中最高ダメージ出るけど外すと自分が即死する そういうのを愛用する「」もいる
130 19/04/28(日)19:05:38 No.587110760
でもブレスオブファイア3だと主人公以外だと低命中率のモモが最強だし…
131 19/04/28(日)19:06:11 No.587110875
メガテンだとレベル差が無いと当たらないし外したら死に繋がるから使わなかったな…
132 19/04/28(日)19:06:15 No.587110897
>TPS・FPSで弾のブレが激しい武器とか 反動で跳ねるけどAIM力とリコイルコントロールでどうにかなる奴ならプロは使うけど撃つたびに盛大にレティクルガバるのはどうしようもない
133 19/04/28(日)19:06:25 No.587110930
>TPS・FPSで弾のブレが激しい武器とか warframeで自爆のないときのトンコは輝いてたな 射撃精度犠牲にしたHeavy Caliberのせても輝いてた
134 19/04/28(日)19:06:37 No.587110975
アクションなら当てにくいをPSで補えるんだから やっぱり命中率を補わないと使わないに入ると思う
135 19/04/28(日)19:07:31 No.587111160
>TPS・FPSで弾のブレが激しい武器とか >アクションでリーチや攻撃判定が短い武器なんかだとどうなるだろう 押し付ければ当たるから機動力を高める 反撃を受けて蒸発する
136 19/04/28(日)19:08:52 No.587111447
FPSなんかはそもそも命中率がプレイヤー依存だしなぁ 極論言ってしまえばプロレベルのプレイヤーなら初弾が必ず真っ直ぐ飛んで頭に一発当たったら殺せる威力の武器が最強だし
137 19/04/28(日)19:09:04 No.587111484
外しやすいけど当たればデカい!そのギャンブル性が良いんじゃねぇか! って人このスレでも全然いない辺り命中率が低い攻撃そのものの人気はお察し
138 19/04/28(日)19:09:05 No.587111486
>DQモンスターズのAI1~3回行動は長い目で見れば強いのはわかっているのだが >あんまり使いたくない… 相手が使うと三回行動ばかりに感じて 自分で使うと一回ばかりに感じるやつな
139 19/04/28(日)19:09:15 No.587111514
ポケモンは確殺出来るかどうかで技の価値が大分変わる 上ででんじほうやら煉獄が採用されないのは過剰火力だったり役割が持てない場合がかなり大きい
140 19/04/28(日)19:10:52 No.587111848
即死技ならオーバーキルにはならない
141 19/04/28(日)19:11:02 No.587111898
>FPSなんかはそもそも命中率がプレイヤー依存だしなぁ FPSで精度が低いって狙ったところ関係なくランダムに飛んで行くってことだからPS関係ないよ
142 19/04/28(日)19:11:47 No.587112086
必中低火力の火力を上げようとしない奴と同じくらい低命中高火力の命中率を上げない奴は少ないはずだ
143 19/04/28(日)19:14:35 No.587112734
命中率低くてもランチャー系で爆発すれば範囲攻撃で敵を巻き込む しかも敵はわらわらと沢山いるので適当に撃てばどれかにあたって範囲で巻き込む それでも当たらないなら近寄って当てればいい 全盛期のトンコちゃんは素敵
144 19/04/28(日)19:14:51 No.587112802
>FPSで精度が低いって狙ったところ関係なくランダムに飛んで行くってことだからPS関係ないよ つまり零距離なら当たるって事だろ
145 19/04/28(日)19:16:14 No.587113101
モンハンでボウガンの弾がブレのせいでサイコガンかってくらい曲がったのを初めて見たときは目を疑ったよ