虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

女は怖い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/28(日)17:55:59 No.587095228

女は怖い

1 19/04/28(日)17:57:13 No.587095507

石からゴリウー 強すぎ問題

2 19/04/28(日)17:58:20 No.587095748

サイコキネシスゴリウーと 物理で殴るゴリウー

3 19/04/28(日)17:59:35 No.587095988

メンタル不安定ゴリウーとメンタル盤石すぎゴリウー

4 19/04/28(日)17:59:50 No.587096054

すごいね地球人

5 19/04/28(日)18:00:00 No.587096089

惜しむらくはワンダ老けちゃってること

6 19/04/28(日)18:00:11 No.587096129

今作のおそらくトップ2

7 19/04/28(日)18:00:41 No.587096243

前は私がいなかったから負けた!

8 19/04/28(日)18:01:12 No.587096362

ちなみに次のX-menも女は怖い映画である

9 19/04/28(日)18:02:09 No.587096565

どっちも1人でサノス圧倒できるのヤバイな…

10 19/04/28(日)18:03:19 No.587096806

右は美容院いってなんか可愛くなくなっちゃった

11 19/04/28(日)18:03:51 [ワンウー] No.587096906

(私は違うようね!)

12 19/04/28(日)18:04:09 No.587096963

やはりフリーで全宇宙警備隊は格が違う

13 19/04/28(日)18:04:13 No.587096977

石から影響受けるとマジ強いのなら元からデブの方のデブも強かったりするのかな

14 19/04/28(日)18:04:18 No.587096997

>右は美容院いってなんか可愛くなくなっちゃった なんなんだろうねあの女司令官がよくやってる髪型…

15 19/04/28(日)18:04:57 No.587097122

>石からゴリウー >強すぎ問題 理論上ワンダとキャロルがあと二人ずつ増えれば 全宇宙を一瞬で消し去ることができる

16 19/04/28(日)18:05:05 No.587097157

特殊攻撃系ゴリウーと物理系ゴリウー

17 19/04/28(日)18:05:34 No.587097264

ベリショキャプテン

18 19/04/28(日)18:05:38 No.587097281

>石から影響受けるとマジ強いのなら元からデブの方のデブも強かったりするのかな 強かったけど父親と縁切っちゃったからもう使えないしただのアスガーディアンの乗組員になったよ

19 19/04/28(日)18:06:26 No.587097443

船長はどっちかわかってるよな?

20 19/04/28(日)18:06:26 No.587097446

ヴァルキリーも一作目で散々苦しめてた魚を単騎で潰せる

21 19/04/28(日)18:06:28 No.587097454

>強かったけど父親と縁切っちゃったからもう使えないしただのアスガーディアンの乗組員になったよ お尻守り隊

22 19/04/28(日)18:07:00 No.587097567

爆撃!爆撃してー!

23 19/04/28(日)18:07:17 No.587097628

アホの方のデブは親父生きてた頃に能力の使い方覚えてたらたぶんガントレット無しでも紫ゴリラみたいな事余裕でできてるくらいには凄かったよ 今は単なるアホだけど

24 19/04/28(日)18:07:26 No.587097657

>爆撃!爆撃してー! どこ撃ってんの......

25 19/04/28(日)18:07:53 No.587097746

ペニスパーカー守護り隊は多分あのとき一番強かった

26 19/04/28(日)18:07:56 No.587097759

>アホの方のデブ いい要素がない...

27 19/04/28(日)18:07:57 No.587097768

どう考えてもデブの親父やばいからね…

28 19/04/28(日)18:07:59 No.587097772

ただの人間代表オコエさんとシュリちゃん

29 19/04/28(日)18:09:00 No.587097987

ピーターハーレムいいよね…

30 19/04/28(日)18:09:38 No.587098109

>ピーターレイプいいよね…

31 19/04/28(日)18:09:49 No.587098152

クイックシルバーも生きてたらもっと凄くなってたかもな

32 19/04/28(日)18:09:52 No.587098159

デブのアホの親父はガチなコズミックビーイングだし…生きてるインフィニティストーンみたいなもんだったし…

33 19/04/28(日)18:09:56 No.587098179

ピーター弱っちいから守らないとね…

34 19/04/28(日)18:10:06 No.587098216

ビールの方のデブは覚醒してるんだからアホの方のデブもパワー使えるようになってればなぁ

35 19/04/28(日)18:10:26 No.587098300

(さり気なくオコエに殺されてるコーヴァス)

36 19/04/28(日)18:10:35 No.587098331

チーズソースデブの親父もやばかったわ

37 19/04/28(日)18:10:35 No.587098332

>>右は美容院いってなんか可愛くなくなっちゃった >なんなんだろうねあの女司令官がよくやってる髪型… なんだろうも何もマー・ベル博士リスペクトだよ!

38 19/04/28(日)18:10:43 No.587098357

は?お前みたいな超能力女知らないんですけど!!!

39 19/04/28(日)18:11:02 No.587098418

二人はアベンジャーズだから仲良しだと思うけど戦ったらどっちが強いの?

40 19/04/28(日)18:11:20 No.587098494

オコエさんスーツも何も来てないのにあれだからね… ブラパン上映時から彼女にスーツあげたらどうだって言われてた

41 19/04/28(日)18:11:21 No.587098500

演出上みんなで素進んでいったけど 実際次の瞬間にはたどりついてるくらいの速度もう作中で出してるよね

42 19/04/28(日)18:11:42 No.587098571

食らえサノスヘッドバット!

43 19/04/28(日)18:11:45 No.587098586

>二人はアベンジャーズだから仲良しだと思うけど戦ったらどっちが強いの? アベンジャーズが、終わる。

44 19/04/28(日)18:11:51 No.587098606

>ビールの方のデブは覚醒してるんだからアホの方のデブもパワー使えるようになってればなぁ 普通の人間になることの何が悪い!したからね

45 19/04/28(日)18:12:02 No.587098644

>は?お前みたいな超能力女知らないんですけど!!! わからせてやる

46 19/04/28(日)18:12:05 No.587098656

>は?お前みたいな超能力女知らないんですけど!!! 念力で引きちぎるね!

47 19/04/28(日)18:12:07 No.587098662

会話なりバトルなりで1回絡んでほしい

48 19/04/28(日)18:12:23 No.587098720

ハーブ未使用の国王は多分オコエさんより弱い

49 19/04/28(日)18:12:24 No.587098722

>食らえサノスヘッドバット! ゴンッ(無傷) えっ何この女怖っ...

50 19/04/28(日)18:12:25 No.587098724

>食らえサノスヘッドバット! MISS

51 19/04/28(日)18:12:45 No.587098801

>食らえサノスヘッドバット! (ビクともしないゴリウー)

52 19/04/28(日)18:13:01 No.587098859

>ピーター弱っちいから守らないとね… (なんかスパイダーセンスが壊れたみたいに警報慣らしてるんですけど!?)

53 19/04/28(日)18:13:06 No.587098875

キューブのパワーを貰っただけで宇宙ゴリウーになれるんならもしかしてストーン全部集めたら宇宙の生命を半分にできるんじゃ…

54 19/04/28(日)18:13:43 No.587099015

EGゴリウー見た後だとますますGotGでロナンがサノスにたてついてでも石を手に入れようとしたか痛いほど分かる

55 19/04/28(日)18:13:46 No.587099029

>>食らえサノスヘッドバット! 0

56 19/04/28(日)18:13:46 No.587099030

いやでも右はロングだとモヒカンモードになるからそれよりは…

57 19/04/28(日)18:13:50 No.587099057

淫星の息子状態ならサノス相手にどうなってたんだろうな

58 19/04/28(日)18:13:55 No.587099075

左の人弱かったこと一度もないよね 他のやつら作品によって普通に負けることも多いのに

59 19/04/28(日)18:14:12 No.587099124

俺はけっこう好きだよモヒカンマスク....

60 19/04/28(日)18:14:16 No.587099142

CMだとモヒカンモードだったシーンあったんだけど映画だと普通に素顔だった

61 19/04/28(日)18:14:31 No.587099189

鎧剥がすのやめてぇ!!! 巻き込んでいいから爆撃してくだち!!!

62 19/04/28(日)18:14:38 No.587099213

>左の人弱かったこと一度もないよね >他のやつら作品によって普通に負けることも多いのに なのでこうやってメンタルを壊す 壊れた 復讐鬼になった

63 19/04/28(日)18:14:44 No.587099228

>念力で引きちぎるね! すごい暴力で剥かれるゴリラ

64 19/04/28(日)18:14:46 No.587099237

(集結するゴリウーたち)

65 19/04/28(日)18:14:55 No.587099256

>チーズソースデブの親父もやばかったわ 巨人の頃のスルトから永遠なる炎奪って弱体化させたりミッドガルドをヨトゥンヘイムから救ったり大概だよね その前から星を侵略しまくってるし

66 19/04/28(日)18:14:59 No.587099263

ガントレットとか使わないで石の力を吸収する方法確立できないんですか ヒドラにすらできたんですよ

67 19/04/28(日)18:15:03 No.587099278

なんでマーベルがモヒカンになるかって原作にあるからだ  デブったデブの姉上がクソダサ兜作るのも原作にあるからだ

68 19/04/28(日)18:15:05 No.587099282

戦闘中左の谷間に釘付けになってしまった…

69 19/04/28(日)18:15:10 No.587099300

>淫星の息子状態ならサノス相手にどうなってたんだろうな サノスの種族も淫星の一族が作ったとか言う設定とか何とか「」ちゃんが言ってたぞ

70 19/04/28(日)18:15:12 No.587099308

>左の人弱かったこと一度もないよね IWでダークエルフに襲われた時は殺意足りなかったからちょっと危うかった

71 19/04/28(日)18:15:16 No.587099322

いきなり来て奪われてとか何とか 誰だよお前は

72 19/04/28(日)18:15:34 [2014ゴリラ] No.587099401

未来の私何したの…

73 19/04/28(日)18:15:44 No.587099436

>いきなり来て奪われてとか何とか >誰だよお前は わからせてやるわ…!!

74 19/04/28(日)18:16:10 No.587099511

コミックでもこの二人強いの?

75 19/04/28(日)18:16:12 No.587099515

ゴリウー軍団にナターシャもいて欲しかった

76 19/04/28(日)18:16:13 No.587099523

>ガントレットとか使わないで石の力を吸収する方法確立できないんですか >ヒドラにすらできたんですよ アベ陣営に石が揃っていいとこ翌日くらいに最終決戦だったからな?

77 19/04/28(日)18:16:18 No.587099542

>淫星の息子状態ならサノス相手にどうなってたんだろうな 戦い方はわりとワンダさんみたいな感じだったな

78 19/04/28(日)18:16:20 No.587099551

姉上も出てほしかったなぁ 収拾絶対つかないけど

79 19/04/28(日)18:16:31 No.587099604

俺エンドゲームでマジギレした女性の怖さ分かった!

80 19/04/28(日)18:16:40 No.587099627

>未来の私何したの… 分からせてやる…!

81 19/04/28(日)18:16:46 No.587099656

ゴリウーゴリウーゴリウー ゴリウーピーターゴリウー ゴリウーゴリウーゴリウー

82 19/04/28(日)18:16:46 No.587099657

ヴィジョン殺された… フューリー消された… サノスを殺す

83 19/04/28(日)18:17:18 No.587099785

>コミックでもこの二人強いの? 原作のワンダさんはガチの現実改変をやらかしてるのでもはや強い弱いとかいう次元じゃない

84 19/04/28(日)18:17:21 No.587099795

この二人に力負けするけど戦術とか戦闘センスで 指パッチンまで漕ぎつけてるんだからやっぱすげぇよこいつ

85 19/04/28(日)18:17:34 No.587099846

>コミックでもこの二人強いの? MCUは大分強さを抑えてるとだけ

86 19/04/28(日)18:17:37 No.587099855

>わからせてやるわ…!! サノっさんわかるよ…からわからん!になっててだめだった

87 19/04/28(日)18:17:38 No.587099860

>コミックでもこの二人強いの? 左は世界の書き換えをするぞ 石なしで

88 19/04/28(日)18:17:39 No.587099868

別格特効でぶっ刺されていいとこないまま殺られちゃったけどヴィジョンも生き返れないのか ワンダと居ると年の差インモラルカップルっぽくてよかったのに

89 19/04/28(日)18:17:44 No.587099891

>巨人の頃のスルトから永遠なる炎奪って弱体化させたりミッドガルドをヨトゥンヘイムから救ったり大概だよね >その前から星を侵略しまくってるし まぁコミックで敵に回ったときは石無しで一撃で惑星破壊とかしてたしな…

90 19/04/28(日)18:17:46 No.587099900

髪切ったマーベルさんでちんちん勃ったよ

91 19/04/28(日)18:17:47 No.587099901

>コミックでもこの二人強いの? ゴリウーは別世界のカル・エルさんみたいな扱いと聞いた

92 19/04/28(日)18:18:12 No.587099972

敵本船を一発で撃沈するキャロルにワシは心底しびれたよ

93 19/04/28(日)18:18:13 No.587099982

散々MCU最強って言われてたからねワンダ…

94 19/04/28(日)18:18:16 No.587099994

現状地球上で最も硬く、破壊困難と言われるヴィブラニウム製のキャップの盾を切断できるサノスの剣を粉砕できる程度のサイコキネシス

95 19/04/28(日)18:18:19 No.587100000

>髪切ったマーベルさんでちんちん勃ったよ キレイだしカッコイイし素敵だよね

96 19/04/28(日)18:18:28 No.587100024

俺はお前に何もしてないだろうが!

97 19/04/28(日)18:18:30 No.587100029

カレン! このハーレムからどうやったら逃げられるかな?

98 19/04/28(日)18:18:37 No.587100052

ヘリキャリアが助けに来たと思ったらゴリウーだった

99 19/04/28(日)18:18:45 No.587100083

左の人は怒るとすごい怖いよ モブトロン軍団と戦ってる時に数体まとめて粉微塵にしてたりウルトロンのヴィヴラニウム装甲を裂いて心臓を引きずり出したり

100 19/04/28(日)18:18:53 No.587100106

2018サノスはワンダに酷すぎることしてるからね… なに自身で殺させてからまた殺してるの…

101 19/04/28(日)18:18:55 No.587100110

確かにマーベルさんがIWにいたら勝ってたわ…ってぐらいバランスブレイカーすぎる…

102 19/04/28(日)18:19:12 No.587100173

>カレン! >このハーレムからどうやったら逃げられるかな? 即死モードを実行しますか?

103 19/04/28(日)18:19:16 No.587100195

>ゴリウーは別世界のカル・エルさんみたいな扱いと聞いた 要はスーパーガールか

104 19/04/28(日)18:19:19 No.587100205

>カレン! >このハーレムからどうやったら逃げられるかな? なぜ逃げる必要が?

105 19/04/28(日)18:19:20 No.587100206

フューリーもっと早く呼べや!

106 19/04/28(日)18:19:26 No.587100233

左は肉体的なスペックは高くないから飽和攻撃とか乱戦だとちょっと怖い 右はサノス戦艦の集中砲火もサノス頭突きもノーダメ

107 19/04/28(日)18:19:37 No.587100272

右だけデブを超えるマップ兵器だからな…

108 19/04/28(日)18:19:38 No.587100275

5年後もアベンジャーズ会議に出てたし美容室行く暇はあんのに?と言われたり それなりに仲は深まってたりするんだろうか

109 19/04/28(日)18:19:45 No.587100301

>カレン! >このハーレムからどうやったら逃げられるかな? 瞬殺モード起動します

110 19/04/28(日)18:19:49 No.587100315

タイムストーンはちょっとえぐすぎたからね そりゃ怒るよ

111 19/04/28(日)18:20:12 No.587100400

ゴリウーはまだ単独プレイヤーだけど チームで連携技が使えるようになったらもっとやばいことに

112 19/04/28(日)18:20:16 No.587100411

>右はサノス戦艦の集中砲火もサノス頭突きもノーダメ パワーストーンなら吹っ飛ばせるぞ!

113 19/04/28(日)18:20:18 No.587100421

>ヴィジョン殺された… >フューリー消された… >サノスを殺す MCU時空最大戦力候補が本気で殺しに来るとか怖すぎない?

114 19/04/28(日)18:20:32 No.587100461

右は長官さらさらがフラグになってやっと使える終盤限定キャラだから ミスタードクターも大変だったと思う

115 19/04/28(日)18:20:42 No.587100494

>>右はサノス戦艦の集中砲火もサノス頭突きもノーダメ >パワーストーンなら吹っ飛ばせるぞ! (軽傷)

116 19/04/28(日)18:20:49 No.587100519

ゴリウー! ゴリウー! ゴリウー! ゴリウー! ゴリウー! スパイディを護り隊参上!

117 19/04/28(日)18:20:54 No.587100547

>>カレン! >>このハーレムからどうやったら逃げられるかな? >なぜ逃げる必要が? じゃ、じゃあせめて各ヒロインの攻略難易度と補助輪モードの復習を…

118 19/04/28(日)18:21:09 No.587100595

右が3人いればそれだけで完全にサノス軍勢を制圧できてた

119 19/04/28(日)18:21:10 No.587100600

>パワーストーンなら吹っ飛ばせるぞ! 惑星吹っ飛ばせるパワーでやっとダメージ入るっておかしいよ!

120 19/04/28(日)18:21:21 No.587100650

ゴリラが助け求めるの面白すぎた

121 19/04/28(日)18:21:51 No.587100763

ワンダは何がすごいってこいつただのヒドラの人体実験で生まれたこと そういや石由来じゃなかったわ…ってなった

122 19/04/28(日)18:21:53 No.587100777

>>>右はサノス戦艦の集中砲火もサノス頭突きもノーダメ >>パワーストーンなら吹っ飛ばせるぞ! >(軽傷) しかも石が全部揃っての力勝負でも真正面だと力勝ちする

123 19/04/28(日)18:21:57 No.587100801

>右はサノス戦艦の集中砲火もサノス頭突きもノーダメ パワーストーンパンチも本当なら吹っ飛ぶだけですまないだろアレ…

124 19/04/28(日)18:22:03 No.587100825

キャップ社長なき今ゴリウーが中心リーダーになるのか?

125 19/04/28(日)18:22:06 No.587100833

大事な人を失うのつらいよね…分かるよ…とっても悲しいよね… でも石が要るから蘇らせるねオラッ逆らうな眠ってろロボ野郎は死ね

126 19/04/28(日)18:22:07 No.587100837

>スパイディを護り隊参上! マンティスちゃんなにしてたっけ

127 19/04/28(日)18:22:11 No.587100850

>ゴリウーはまだ単独プレイヤーだけど >チームで連携技が使えるようになったらもっとやばいことに 合わせられる超パワー持ちが痩せてる頃のデブとハルクしかいねえ

128 19/04/28(日)18:22:13 No.587100862

>要はスーパーガールか ダンバースだしな

129 19/04/28(日)18:22:34 No.587100949

キレたワンダがヤバいのはハウスオブMとかで散々やってるからな

130 19/04/28(日)18:22:35 No.587100952

ゴリラだけ言われてもわかんねえよどのゴリラだよってなる

131 19/04/28(日)18:22:40 No.587100967

太陽に近づいたのかと思ったら光るゴリウーだった

132 19/04/28(日)18:22:43 No.587100984

なんかいきなり上を撃ちまくる砲台

133 19/04/28(日)18:22:56 No.587101037

チーム連携ならGotGが一番強いよね

134 19/04/28(日)18:23:06 No.587101076

>>パワーストーンなら吹っ飛ばせるぞ! >惑星吹っ飛ばせるパワーでやっとダメージ入るっておかしいよ! 久し振りにGotG見返したら 手に持っただけでアホのデブがぐわああああああして家族みんなで手を繋ぎ合ってどうにか制御してた アホのデブだって親父由来のパワーでなんとか死ななかったレベルなのにゴリウーはマジ…

135 19/04/28(日)18:23:06 No.587101079

>マンティスちゃんなにしてたっけ めっちゃ勇ましい顔して出てきたな

136 19/04/28(日)18:23:10 No.587101093

大気圏突入ウーマン

137 19/04/28(日)18:23:15 No.587101110

まぁでもピーター君を可愛い可愛いしたくなる気持ちはわかるよ…つべにあるメイキング観るとめっちゃ明るくてムードメーカーなのにいざスイッチ入ると完璧な演技とアクションこなす若手有望俳優とかそりゃ可愛いわ…

138 19/04/28(日)18:23:19 No.587101123

クイックシルバーが生きていれば…

139 19/04/28(日)18:23:21 No.587101129

キャプみたいに盾にハンマーを反射させて雷撃みたいなコンボなしで 素のパワーとパンチだけのゴリウー

140 19/04/28(日)18:23:24 No.587101145

女性陣のやり過ぎ感といいラストといい男性社会から女性社会への世代交代を表してるのかな

141 19/04/28(日)18:23:32 No.587101178

オーブって星を壊せるのにゴリウーなんなの…

142 19/04/28(日)18:23:40 No.587101220

右はコズミックビーイング一歩手前みたいなもんだし

143 19/04/28(日)18:23:45 No.587101233

>大事な人を失うのつらいよね…分かるよ…とっても悲しいよね… >でも石が要るから蘇らせるねオラッ逆らうな眠ってろロボ野郎は死ね IWサノス「まあそれでも勝つんですけどね」 EGサノス「なんだお前は!?」

144 19/04/28(日)18:23:49 No.587101246

>しかも石が全部揃っての力勝負でも真正面だと力勝ちする があああ!指が折れる!!

145 19/04/28(日)18:23:51 No.587101251

>フューリーもっと早く呼べや! 実はポケベル使ったのあれが初めてじゃないんすよ

146 19/04/28(日)18:23:55 No.587101266

マンティスちゃんも一応格闘術身につけてる

147 19/04/28(日)18:24:07 No.587101311

キャロルはエネルギー吸収出来るからパワーストーンでも軽傷なんだろうな

148 19/04/28(日)18:24:12 No.587101334

>パワーストーンパンチも本当なら吹っ飛ぶだけですまないだろアレ… あの戦場で耐えられる奴片手の指分しかいない

149 19/04/28(日)18:24:40 No.587101423

GotG2で大半のキャラが頑丈になったので ガモーラとかやばい

150 19/04/28(日)18:24:42 No.587101430

ゴリウーに戦艦堕とされた時のサノスの表情で流石に同情した

151 19/04/28(日)18:24:49 No.587101454

>女性陣のやり過ぎ感といいラストといい男性社会から女性社会への世代交代を表してるのかな そういうの関係なくうるせぇ活躍させろ!ってシーンなんだろうね

152 19/04/28(日)18:24:58 No.587101481

マンティスちゃんサノスですら触れれば勝ちな能力持ちなので

153 19/04/28(日)18:25:07 No.587101508

>チーム連携ならGotGが一番強いよね 知らないガモーラになったのが結構痛い

154 19/04/28(日)18:25:08 No.587101516

もうビームじゃ無くてエネルギーまとって突撃してくるのが怖すぎる

155 19/04/28(日)18:25:08 No.587101519

鼻血をながしながらガントレットをわたすパーカー

156 19/04/28(日)18:25:09 No.587101521

>ゴリウーに戦艦堕とされた時のサノスの表情で流石に同情した えー…

157 19/04/28(日)18:25:12 No.587101534

艦が落ちた時のサノスの表情が耐えられない

158 19/04/28(日)18:25:12 No.587101535

GotGのチーム戦で何が一番好きかって言われたら2のオープニングかもしれない

159 19/04/28(日)18:25:20 No.587101568

とっさにパワーストーン抜いて殴るとか主人公が格上相手にやる機転じゃねえの…?

160 19/04/28(日)18:25:52 No.587101699

>ゴリウーに戦艦堕とされた時のサノスの表情で流石に同情した (なにあれ……)

161 19/04/28(日)18:25:54 No.587101702

スペースゴリウー二作目は全力でしばらく戦えるくらいの敵出て欲しいな

162 19/04/28(日)18:25:58 No.587101720

>GotGのチーム戦で何が一番好きかって言われたら2のオープニングかもしれない 俺が内側の柔らかいところから攻撃してくる!

163 19/04/28(日)18:26:00 No.587101730

>フューリーもっと早く呼べや! 生半可な状況で呼んでも「え?こんな事で呼んだの?」って馬鹿にされそうだし…

164 19/04/28(日)18:26:04 No.587101751

>GotGのチーム戦で何が一番好きかって言われたら2のオープニングかもしれない ミスターブルースカイいいよね…

165 19/04/28(日)18:26:04 No.587101753

どこに行くの?→サノスぶっ殺してくる といい即断即決すぎる

166 19/04/28(日)18:26:08 No.587101765

船を単身で落とすやべー奴として既に知られてたんだろうな宇宙ゴリウー…

167 19/04/28(日)18:26:10 No.587101775

ペッパーはエクストリミスは除去した…んだよね?

168 19/04/28(日)18:26:17 No.587101801

強いんだけどその強さがムチャクチャ過ぎて出てくるだけでなんか笑っちゃうよねゴリウー… ワイスピでロック様が助太刀に来た時になぜか笑ってしまう感じに似ている

169 19/04/28(日)18:26:29 No.587101836

>GotGのチーム戦で何が一番好きかって言われたら2のオープニングかもしれない 無駄にキラキラしたビームを吐きまくるタコの化け物いいよね

170 19/04/28(日)18:26:34 No.587101849

連絡付ける暇すらなかったはずだけど ハルクの指パッチンで全てを察して飛んできたんだろうな

171 19/04/28(日)18:26:40 No.587101873

でも皆さんゴリウーのあの大暴れを期待していたのでしょう?

172 19/04/28(日)18:26:47 No.587101900

ゴッドブレスストレンジゲート

173 19/04/28(日)18:26:48 No.587101904

同じピーターなのにアホのデブは金的されて 可愛い方はゴリラに護衛される

174 19/04/28(日)18:27:17 No.587102011

宇宙一の戦士だけど流石に石由来パワーには勝てない一生物なんだなってサラサラした時思った

175 19/04/28(日)18:27:18 No.587102014

>連絡付ける暇すらなかったはずだけど >ハルクの指パッチンで全てを察して飛んできたんだろうな ストレンジが連絡とったんじゃない…

176 19/04/28(日)18:27:19 No.587102018

とりあえず数千の星を守るにはあれくらい強くなきゃなんだなって

177 19/04/28(日)18:27:20 No.587102021

>GotGのチーム戦で何が一番好きかって言われたら2のオープニングかもしれない 木が呑気に踊ってる後ろで大惨事なのいいよね…

178 19/04/28(日)18:27:25 No.587102035

ゴリウー映画で砲弾効かないのわかってるから あの対空砲火シーンのギャグ具合が輝く

179 19/04/28(日)18:27:41 No.587102099

>でも皆さんゴリウーのあの大暴れを期待していたのでしょう? ゴリウー観終わった時にエンドゲームの勝利を確信しましたよ僕は

180 19/04/28(日)18:27:44 No.587102110

>鼻血をながしながらガントレットをわたすパーカー あらやだピーター君ったら美人のおねえさま方に囲まれて興奮しちゃったのかな?

181 19/04/28(日)18:27:57 No.587102171

>>連絡付ける暇すらなかったはずだけど >>ハルクの指パッチンで全てを察して飛んできたんだろうな >ストレンジが連絡とったんじゃない… ニック復活したしポケベル経由かも

182 19/04/28(日)18:28:03 No.587102202

>ストレンジが連絡とったんじゃない… ストレンジの連絡だったらゲートで来るだろうし…

183 19/04/28(日)18:28:19 No.587102259

石パワー+不屈の精神+メスゴリラ

184 19/04/28(日)18:28:35 No.587102333

復活してもさらさらした部分にもうポケベルなくて回収されてるでしょ?

185 19/04/28(日)18:28:37 No.587102341

>ゴリウーに戦艦堕とされた時のサノスの表情で流石に同情した 知らない念力ゴリウーをどうにかしのいだと思ったらスペースゴリウーがやってきたの図

186 19/04/28(日)18:28:40 No.587102354

女が強いんじゃなくてインフィニティストーン由来のパワ-が強いだけでは・・・

187 19/04/28(日)18:28:47 No.587102378

>>ストレンジが連絡とったんじゃない… >ストレンジの連絡だったらゲートで来るだろうし… 話を聞いた瞬間飛んできたんじゃないかな…

188 19/04/28(日)18:28:58 No.587102425

>GotGのチーム戦で何が一番好きかって言われたら2のオープニングかもしれない あの1シーンだけでこれからの映画がどういう作品か分かるのいいよね…

189 19/04/28(日)18:29:29 No.587102548

インフィニティウォーの時に総力戦しないんだと思ったんですよ… ありがとう…ありがとう

190 19/04/28(日)18:29:42 No.587102606

>でも皆さんゴリウーのあの大暴れを期待していたのでしょう? 実はアッセンブル....の興奮で出てくるまで完全に存在忘れてたわ....

191 19/04/28(日)18:29:47 No.587102623

>女が強いんじゃなくてインフィニティストーン由来のパワ-が強いだけでは・・・ 右は石の力を手に入れる前から不屈の精神を持つゴリラだぞ

192 19/04/28(日)18:29:57 No.587102650

能力的にはワンダの弟も好きだったから生き残って欲しかったなぁ あいついたら便利だろう 便利すぎるとも言うが

193 19/04/28(日)18:30:00 No.587102662

右は絶対半数復活のごたごたで混乱してる星いくつか救ってから地球に来ただろ…

194 19/04/28(日)18:30:07 No.587102694

IWのアベンジャーズ女子組の戦闘もおおー!ってなったけどそれを越えるものがお出しされるとは思わなんだ

195 19/04/28(日)18:30:11 No.587102708

>女が強いんじゃなくてインフィニティストーン由来のパワ-が強いだけでは・・・ ワンダって石由来だったっけ

196 19/04/28(日)18:30:12 No.587102714

>>女が強いんじゃなくてインフィニティストーン由来のパワ-が強いだけでは・・・ 右は最初から絶対メンタル折れないウーマンだし…

197 19/04/28(日)18:30:14 No.587102721

まずキャロルは視覚的にも後光さしたり威圧感ある

198 19/04/28(日)18:30:29 No.587102760

マーベルがいることは分かってたんだけど あの総力戦の時いないのに気が付かなかった それくらい興奮してた

199 19/04/28(日)18:30:39 No.587102789

>能力的にはワンダの弟も好きだったから生き残って欲しかったなぁ >あいついたら便利だろう >便利すぎるとも言うが あいついたらガントレットを一瞬で戦場の外に運べちゃうからだめ

200 19/04/28(日)18:30:40 No.587102790

>>女が強いんじゃなくてインフィニティストーン由来のパワ-が強いだけでは・・・ >ワンダって石由来だったっけ ヒドラがただの女の子を改造した ヒドラなんなの…

201 19/04/28(日)18:30:43 No.587102797

>スペースゴリウー二作目は全力でしばらく戦えるくらいの敵出て欲しいな ギャラクタスとかそういうレベルになりそうな

202 19/04/28(日)18:30:45 No.587102806

消えてた人たちって消えた場所で復活するん?

203 19/04/28(日)18:30:59 No.587102849

>能力的にはワンダの弟も好きだったから生き残って欲しかったなぁ >あいついたら便利だろう >便利すぎるとも言うが はやいさんは今X-メンのほうで忙しいから…

204 19/04/28(日)18:31:05 .jkN46vg No.587102877

スレッドを立てた人によって削除されました

205 19/04/28(日)18:31:07 No.587102883

女子に比べて男子はさぁ というかソーはさぁ

206 19/04/28(日)18:31:08 No.587102891

>ワンダって石由来だったっけ リアリティストーン(ガントレットの赤い石)と同じ能力よ

207 19/04/28(日)18:31:21 No.587102936

スレ画同士が戦ったらどっちが勝つんだろう?

208 19/04/28(日)18:31:30 .jkN46vg No.587102959

スレッドを立てた人によって削除されました

209 19/04/28(日)18:31:38 No.587102988

>ワンダって石由来だったっけ ワンダはコズミックスピアパワーで改造されたんだよね?

210 19/04/28(日)18:31:39 No.587102989

社長でもキャップでもデブでもないピーターだからこそあのシーンは映えるよね

211 19/04/28(日)18:31:44 No.587103009

石由来のゴリウー強すぎる…

212 19/04/28(日)18:31:49 .jkN46vg No.587103035

スレッドを立てた人によって削除されました

213 19/04/28(日)18:32:04 .jkN46vg No.587103101

スレッドを立てた人によって削除されました

214 19/04/28(日)18:32:15 .jkN46vg No.587103137

スレッドを立てた人によって削除されました

215 19/04/28(日)18:32:36 No.587103210

>石由来のゴリウー強すぎる… ねえこのゴリウー石より強いのでは…

216 19/04/28(日)18:32:37 .jkN46vg No.587103214

スレッドを立てた人によって削除されました

217 19/04/28(日)18:32:38 No.587103219

マーベル強すぎのに戦艦落としくらいしか活躍してなかった もっとサノスの腕もぐとか真っ二つにするとかして欲しかった

218 19/04/28(日)18:32:42 No.587103236

ピーターVSアベンジャーズ女子組!! セックスするまで出られない部屋

219 19/04/28(日)18:32:53 No.587103270

>スレ画同士が戦ったらどっちが勝つんだろう? 戦闘になる状況次第 基本的にマーベルのが圧倒的に戦闘力は秀でると思うけどワンダがメンタル限界だと…

220 19/04/28(日)18:32:58 .jkN46vg No.587103285

スレッドを立てた人によって削除されました

221 19/04/28(日)18:33:11 .jkN46vg No.587103341

スレッドを立てた人によって削除されました

222 19/04/28(日)18:33:30 No.587103402

>まずキャロルは視覚的にも後光さしたり威圧感ある 俺モヒカンマスクは強キャラ感上がるから好き…

223 19/04/28(日)18:33:35 .jkN46vg No.587103412

スレッドを立てた人によって削除されました

224 19/04/28(日)18:33:37 No.587103417

まあ強すぎる奴はある程度でかいとこで戦っててくれないともうあいつ一人で…ってなるからな だからドクター水と戦ってて!

225 19/04/28(日)18:33:45 No.587103446

ロナンさんゴリウー手に入れるとか言ってたけど勝ち目全く無いわ

226 19/04/28(日)18:33:46 No.587103447

急にきた

227 19/04/28(日)18:33:48 No.587103454

>女子に比べて男子はさぁ >というかソーはさぁ ソーは勝ったのに敗北したっていうことで立ち直れなくなっただけだし そのあと仲間が罵られたらきちんと引きこもりながらも言い返すいいやつだし

228 19/04/28(日)18:33:50 No.587103460

作中屈指のゴリラが女と認められてるようで何よりだよ…

229 19/04/28(日)18:33:51 No.587103469

おいなんか来たぞ

230 19/04/28(日)18:34:03 .jkN46vg No.587103510

スレッドを立てた人によって削除されました

231 19/04/28(日)18:34:03 No.587103511

切断は俺の仕事デブゥ

232 19/04/28(日)18:34:11 No.587103534

触るな触るな

233 19/04/28(日)18:34:17 No.587103548

>消えてた人たちって消えた場所で復活するん? そうよ だからミスタードクターとスパィディとアホの仲間はタイタンから来た

234 19/04/28(日)18:34:27 .jkN46vg No.587103589

スレッドを立てた人によって削除されました

235 19/04/28(日)18:34:45 No.587103663

ソー助けてふたばで煽ってくるやつがいるんだ

236 19/04/28(日)18:34:46 .jkN46vg No.587103666

スレッドを立てた人によって削除されました

237 19/04/28(日)18:35:04 .jkN46vg No.587103738

スレッドを立てた人によって削除されました

238 19/04/28(日)18:35:13 No.587103770

デブの方のアホもだけも現代文明とのギャップに驚くような描写無くてちょっと寂しい やっぱり5時間バージョンくだち!

239 19/04/28(日)18:35:19 No.587103794

ソーとハルクは…ってちょってなるけど まあシリーズ全体で見ればアホほど活躍したしなってちょっと思う ドクターなんかも前回大活躍の分今回は津波相手に必死だったし

240 19/04/28(日)18:35:23 .jkN46vg No.587103810

スレッドを立てた人によって削除されました

241 19/04/28(日)18:35:31 No.587103844

サノス登場から砲撃でボロボロの中 覚醒するキャップいいよね… 足りなかった攻撃力も強化されて・・・ やるとおもったよ!!

242 19/04/28(日)18:35:48 No.587103914

メンタルの強さが力に直結するのはキャップが証明してるしな

243 19/04/28(日)18:35:50 .jkN46vg No.587103924

スレッドを立てた人によって削除されました

244 19/04/28(日)18:35:54 No.587103937

スペースストーンさんもゴリウーの力をなにそれ…って思ってるよ

245 19/04/28(日)18:35:58 No.587103951

スレ立てたサノス消すならこういうのだぞ

246 19/04/28(日)18:36:02 No.587103975

>ソー助けてふたばで煽ってくるやつがいるんだ 俺は雷神ソー 今すぐログアウトしな さもないとお前の隠れている地下室まで飛んでいき ケツの穴に腕をぶち込んで泣かせてやるぞ!

247 19/04/28(日)18:36:12 No.587104018

デブはかーちゃんの墓参りしたのかな?

248 19/04/28(日)18:36:13 No.587104029

正直男性陣は終盤まで女性陣活躍させるためにデバフかかってたよね

249 19/04/28(日)18:36:27 No.587104082

今調べたら左ってミシェル(双子)の妹なの…

250 19/04/28(日)18:36:33 .jkN46vg No.587104100

スレッドを立てた人によって削除されました

251 19/04/28(日)18:36:39 No.587104121

>スペースストーンさんもゴリウーの力をなにそれ…って思ってるよ えっなにそれワシ知らん…ってギャグマンガ日和みたいになってるよね

252 19/04/28(日)18:36:53 No.587104182

キャロルとフューリーの再開も観たかった 5時間バージョンとフェイク用に撮った映像も全部観せてくれ!

253 19/04/28(日)18:37:10 .jkN46vg No.587104231

スレッドを立てた人によって削除されました

254 19/04/28(日)18:37:11 No.587104234

>今調べたら左ってミシェル(双子)の妹なの… ちっちゃな頃からセレブ人生

255 19/04/28(日)18:37:25 No.587104288

>デブはかーちゃんの墓参りしたのかな? あーチラッとそういうシーンあったらよかったかもね やっぱりノーカット五時間版だしてくだち!

256 19/04/28(日)18:37:29 No.587104310

>ロナンさんゴリウー手に入れるとか言ってたけど勝ち目全く無いわ ゴリウー通してストーン見てたんだと思う

257 19/04/28(日)18:37:37 No.587104350

ゴリゴリにたくましいウォーマシンはもっと活躍が見たかったかも

258 19/04/28(日)18:37:41 No.587104369

ラグナロクは見返すの時間的に出来なかったから 沢代みゆきだけ完全に忘れてて悲しかった あとワスプもめっちゃ見覚えあるけど誰だっけ~~してた小っちゃくなったら分かったけど

259 19/04/28(日)18:37:56 No.587104435

ゴリウーが全力出すとしたらシルバーサーファーくらい呼ばないとな

260 19/04/28(日)18:38:04 No.587104469

>キャロルとフューリーの再開も観たかった そういやそうだ

261 19/04/28(日)18:38:10 No.587104489

ストレンジのゲートから今までの仲間が集結するシーン いいよね…

262 19/04/28(日)18:38:13 No.587104500

五時間の奴は欲しいけど収録自体はされているものなのかな? それなら可能だろうけど

263 19/04/28(日)18:38:30 No.587104555

>今調べたら左ってミシェル(双子)の妹なの… フラーハウスであの娘忙しいから滅多に顔見せないのよねーってネタにされてた

264 19/04/28(日)18:38:31 .jkN46vg No.587104559

スレッドを立てた人によって削除されました

265 19/04/28(日)18:38:34 No.587104570

見たいかって言われたら間違いなく見たいんだけどさ でも今回みたいな密度で5時間完全版とかお出しされたら劇場で膀胱がエンドゲームしてしまう…

266 19/04/28(日)18:38:47 No.587104621

>五時間の奴は欲しいけど収録自体はされているものなのかな? >それなら可能だろうけど シーンごとに収録かな

267 19/04/28(日)18:38:54 No.587104653

もしかしたらロナン君もゴリウーくらい強いかもしれないだろ!

268 19/04/28(日)18:39:06 .jkN46vg No.587104687

スレッドを立てた人によって削除されました

269 19/04/28(日)18:39:08 No.587104693

>五時間の奴は欲しいけど収録自体はされているものなのかな? >それなら可能だろうけど 何ならサノス勝利パターンもフィルムとしてはあると思うよ

270 19/04/28(日)18:39:16 No.587104721

ていうか3時間でもだいぶ冒険してる上映時間だからな 1日あたりに流せる回数がどうやっても少なくなるから興行に直結するし

271 19/04/28(日)18:39:25 No.587104745

今までの映画見返したくなる作りしてるのいいよね・・・

272 19/04/28(日)18:39:31 No.587104773

>キャロルとフューリーの再開も観たかった これ見たかったなぁ… 所でキャロルさんニックフューリーが夏休みを支配するそうですよ

273 19/04/28(日)18:39:32 No.587104781

>見たいかって言われたら間違いなく見たいんだけどさ >でも今回みたいな密度で5時間完全版とかお出しされたら劇場で膀胱がエンドゲームしてしまう… 絶叫上映があるんだからおもらし上映があってもいいはずだ!

274 19/04/28(日)18:39:35 .jkN46vg No.587104796

スレッドを立てた人によって削除されました

275 19/04/28(日)18:39:40 No.587104817

>もしかしたらロナン君もゴリウーくらい強いかもしれないだろ! ストーン込みでも勝てるか怪しいレベルすぎる…

276 19/04/28(日)18:39:40 No.587104818

フェイク脚本のために不必要なシーン山ほど撮影してるっぽいからな

277 19/04/28(日)18:39:46 No.587104841

デター

278 19/04/28(日)18:39:59 No.587104889

カットすべきシーンはほぼ全て脚本段階でカットされててディレクターズカットと公開版の差は2分もないってルッソが言ってたぞ

279 19/04/28(日)18:40:06 No.587104907

ロードオブザリングも完全版で四時間とかやってたから行ける行ける

280 19/04/28(日)18:40:06 No.587104908

以前映画館でシンドラーのリスト見たときは途中に休憩入ったな…

281 19/04/28(日)18:40:22 No.587104958

>絶叫上映があるんだからおもらし上映があってもいいはずだ! 地獄か!!

282 19/04/28(日)18:40:44 No.587105057

>今までの映画見返したくなる作りしてるのいいよね・・・ 地味にあんまり見て無くても大丈夫な作りなのすごいと思う

283 19/04/28(日)18:41:06 No.587105131

5時間観れるならおむつしていく

284 19/04/28(日)18:41:14 No.587105160

書き込みをした人によって削除されました

285 19/04/28(日)18:41:23 No.587105187

>今までの映画見返したくなる作りしてるのいいよね・・・ 今色々とディズニーデラックスで見直してるよ 全部見終わったらまた行こうかな

286 19/04/28(日)18:41:28 No.587105207

タイタニックでも休憩入れたというのに

287 19/04/28(日)18:41:34 No.587105234

キャラ同士でだべってるだけでも良いんですよ...

288 19/04/28(日)18:41:39 No.587105251

やはりこんなIDを生みだしてしまった宇宙をもう一度やり直す事が必要…

289 19/04/28(日)18:41:42 No.587105265

>>今までの映画見返したくなる作りしてるのいいよね・・・ >地味にあんまり見て無くても大丈夫な作りなのすごいと思う あんまりでも95点しっかり追ってると120点くらいになるよね…

290 19/04/28(日)18:41:42 No.587105267

>今までの映画見返したくなる作りしてるのいいよね・・・ 「ブダペストを思い出すわね」って台詞が改めて意味を持つのいい…って昨日やってたアベ1観てしみじみ思った

291 19/04/28(日)18:41:50 No.587105302

タイムパラドクス的どうこうとかやらないで 過去の関連深い人たちと普通に再開させてくれたのずるい どのシーンも涙腺にきちゃう

292 19/04/28(日)18:42:24 No.587105427

>タイムパラドクス的どうこうとかやらないで >過去の関連深い人たちと普通に再開させてくれたのずるい この映画の理論だと別の未来が発生するだけでそもそもパラドクスとかないよ!って理論だからな

293 19/04/28(日)18:42:34 No.587105468

しっかり追ってると200点くらいになる なった 泣いた

294 19/04/28(日)18:42:41 No.587105485

最終決戦全キャラ見せ場つくって1時間くらい追加してくれたら映画料金2倍払うわ

295 19/04/28(日)18:42:59 No.587105561

>あんまりでも95点しっかり追ってると120万点くらいになるよね…

296 19/04/28(日)18:43:15 No.587105641

ヴァルキリー...お前天馬どこに隠してた

297 19/04/28(日)18:43:17 No.587105651

>タイムパラドクス的どうこうとかやらないで >過去の関連深い人たちと普通に再開させてくれたのずるい >どのシーンも涙腺にきちゃう 過去に捕らわれてるのにしっかり後押ししてくれるオカンいいよね…

298 19/04/28(日)18:43:18 No.587105653

>キャラ同士でだべってるだけでも良いんですよ... やはり大人数になった今のアベンジャーズみんなで シャワルマを食べるシーンが必要…

299 19/04/28(日)18:43:34 No.587105717

>あんまりでも95点しっかり追ってると3000点くらいになるよね…

300 19/04/28(日)18:43:37 No.587105731

この映画自体が短編の映画を何本もまとめて出来上がったような映画のように思える

301 19/04/28(日)18:43:41 No.587105742

正直キャロル無双は緊張感削いでたけどまぁ世相を反映してるってことだし

302 19/04/28(日)18:43:45 No.587105762

エージェントカーター好きとしてはペギー頑張ってる…ってのとジャービス!ジャービスじゃないか!!と歓喜しましたよ

303 19/04/28(日)18:43:48 No.587105778

バーフバリ1と2連続上映みたいな感じに完全版上映してくれるのがいいな

304 19/04/28(日)18:43:53 No.587105798

この手の映画で泣いたの初めてだったわ

305 19/04/28(日)18:43:54 No.587105803

タコスいいよね

306 19/04/28(日)18:44:01 No.587105833

>タイムパラドクス的どうこうとかやらないで >過去の関連深い人たちと普通に再開させてくれたのずるい >どのシーンも涙腺にきちゃう 色々言われるデブソーだけどカーチャンとのやり取りがすげー良かった…

307 19/04/28(日)18:44:12 No.587105869

>この手の映画で泣いたの初めてだったわ 映画館で啜り泣きが周りから聞こえてきた…

308 19/04/28(日)18:44:19 No.587105894

>この手の映画で泣いたの初めてだったわ サノ泣きしたんだ…

309 19/04/28(日)18:44:29 No.587105931

>バーフバリ1と2連続上映みたいな感じに完全版上映してくれるのがいいな えっ55時間連続上映!?

310 19/04/28(日)18:44:36 No.587105967

>正直キャロル無双は緊張感削いでたけどまぁ世相を反映してるってことだし 世相もクソも大昔からめちゃくちゃ強いヒーローなのですが

311 19/04/28(日)18:44:37 No.587105974

過去のもういない女たちがまあみんな強キャラでな…

312 19/04/28(日)18:44:48 No.587106018

スタークのおなくなりシーンで前の人が泣き始めてた

313 19/04/28(日)18:44:50 No.587106025

各キャラのインフィニティストーンの解説いいよね

314 19/04/28(日)18:45:16 No.587106138

3回見たが どよめきと啜り泣きと笑いが何処でも起きてた

315 19/04/28(日)18:45:31 No.587106201

>この手の映画で泣いたの初めてだったわ カーチャンと出会ったソーは泣く泣いた

316 19/04/28(日)18:45:39 No.587106236

勝ったよスタークさん

317 19/04/28(日)18:45:47 No.587106269

社長の最期ですすり泣きがそこら中から… 俺とか周りの若者とかおねーちゃんとかはアッセンブル周辺から涙が止まらんかったよ・・

318 19/04/28(日)18:45:48 No.587106270

タイムストーンはえーっと…ストレンジが渡した!

319 19/04/28(日)18:45:51 No.587106285

>色々言われるデブソーだけどカーチャンとのやり取りがすげー良かった… ダメになってるからこそ沁みる

320 19/04/28(日)18:46:00 No.587106327

>世相もクソも大昔からめちゃくちゃ強いヒーローなのですが 世相やら世間がどうこう言い出すレスの10割はただの妄想なのでいいねだけしておいてやればいいぞ!

321 19/04/28(日)18:46:10 No.587106368

何故かアベンジャーズアッセンブルのところで涙が止まらなかった そっからずっと涙目よ

322 19/04/28(日)18:46:26 No.587106423

>タイムストーンはえーっと…ストレンジが渡した! 間違ったの私だったかー…

323 19/04/28(日)18:46:43 No.587106495

>>この手の映画で泣いたの初めてだったわ >映画館で啜り泣きが周りから聞こえてきた… やったね!アベンジャーズ大勝利!って底抜けに明るいのも好きだけどこういうしんみりした終わりもいいなって…例えるなら学園祭の後片付けしてる時の終わったねー終わっちゃったねーでも楽しかったねーって少し名残惜しいんだけど満足もしてる感じというか

324 19/04/28(日)18:46:44 No.587106496

他の客の号泣で涙が引いたクソァ!

325 19/04/28(日)18:47:01 No.587106579

インフィニティワンさま改めて反則性能だなって… 何だよ来るには5年早いですよとかさらりと言うの…

326 19/04/28(日)18:47:06 No.587106608

スクラルなんかに加担するゴリウーは糞だしね...

327 19/04/28(日)18:47:19 No.587106660

新展開あったらキャプテン・アメリカは引き継がれたけどアイアンマンは娘が受け継ぐのかな

328 19/04/28(日)18:47:23 No.587106679

>>女子に比べて男子はさぁ >>というかソーはさぁ >ソーは勝ったのに敗北したっていうことで立ち直れなくなっただけだし >そのあと仲間が罵られたらきちんと引きこもりながらも言い返すいいやつだし フォートナイトでボイチャ越しにイキリ倒してたな

329 19/04/28(日)18:47:32 No.587106706

エンシェントワンー!

330 19/04/28(日)18:47:36 No.587106723

逆にソーの腹がスクリーンに映るたびにクスクス笑いが起きてたよ

331 19/04/28(日)18:47:45 No.587106751

>インフィニティワンさま改めて反則性能だなって… >何だよ来るには5年早いですよとかさらりと言うの… なんか自分の死ぬとこまでの時間は未来視してたとかなんとか言ってた気がする

332 19/04/28(日)18:47:48 No.587106760

11年間追い続けてずっと夢を見せてくれたのに最後にさらにすごいもんを見せてくれたよね

333 19/04/28(日)18:47:48 No.587106762

長いから時間の確認のため隣のヤツがちょくちょくスマホ見だしたのが最悪だった

334 19/04/28(日)18:47:54 No.587106780

ED後特典映像が無いのも本当に終わったんだなと思って暫く席立てなかった

335 19/04/28(日)18:48:08 No.587106834

ソーとかスターロードの扱いは正直不満だよ

336 19/04/28(日)18:48:20 No.587106883

ラストバトル後でも最後までデブのままのソーは衝撃的すぎる

337 19/04/28(日)18:48:26 No.587106907

>長いから時間の確認のため隣のヤツがちょくちょくスマホ見だしたのが最悪だった そんな地獄があるのか

338 19/04/28(日)18:48:27 No.587106914

カーン…カーン…

339 19/04/28(日)18:48:29 No.587106925

>>>女子に比べて男子はさぁ >>>というかソーはさぁ >>ソーは勝ったのに敗北したっていうことで立ち直れなくなっただけだし >>そのあと仲間が罵られたらきちんと引きこもりながらも言い返すいいやつだし >フォートナイトでボイチャ越しにイキリ倒してたな フォーナイトにもサノスでてくるのいいよね

340 19/04/28(日)18:48:33 No.587106941

>ED後特典映像が無いのも本当に終わったんだなと思って暫く席立てなかった カン カン

341 19/04/28(日)18:48:47 No.587106990

エンシェントワンの女優さんはコンスタンティンの頃から全然変わらなくて化け物なんじゃ無いかって思う

342 19/04/28(日)18:48:53 No.587107016

>ソーとかスターロードの扱いは正直不満だよ アホなのか? ええ

343 19/04/28(日)18:48:59 No.587107042

ユナイテッド・シネマ系列だと エンドロールの後に映像がありますのメッセージでちゃうのでスタッフが毎回訂正に来るんだけど 直せないのかなアレ

344 19/04/28(日)18:49:10 No.587107090

スマホいじるやつはいなかったけど 緊急地震速報が流れちゃってた人はいた

345 19/04/28(日)18:49:16 No.587107116

>新展開あったらキャプテン・アメリカは引き継がれたけどアイアンマンは娘が受け継ぐのかな まだ小さいし一度3の少年が継いだりして

346 19/04/28(日)18:49:26 No.587107165

主要キャラで人気あるキャラを死亡させるとか叩かれる可能性もあるのに こんなお話お出しされれば文句なんて出るはずもない…最高だったよ社長…ウィドウ…

347 19/04/28(日)18:49:27 No.587107171

>ラストバトル後でも最後までデブのままのソーは衝撃的すぎる バトルスーツ着た姿が完全にロードオブザリングの住人だった

348 19/04/28(日)18:49:30 No.587107185

>スクラルなんかに加担するゴリウーは糞だしね... バーン

349 19/04/28(日)18:49:40 No.587107229

ソーは良かったと思うけどクィルはちょっと割食った感はあるな でもIWだと主人公クラスだったし

350 19/04/28(日)18:49:55 No.587107294

>直せないのかなアレ 今日観にいったけどそんなことは無かったよ ちなみに吹き替え版

351 19/04/28(日)18:49:56 No.587107299

>この手の映画で泣いたの初めてだったわ トニーとピーターの再会は泣いてしまった トニーが坊主を死なせてしまったって後悔してたくらいだし

352 19/04/28(日)18:49:58 No.587107308

>ラストバトル後でも最後までデブのままのソーは衝撃的すぎる てっきりタイムトラベルで過去の肉体に戻るかと思ったのに 時間が彼を追い越したみたいな伏線ぽいセリフがあったからさー

353 19/04/28(日)18:50:28 No.587107433

>まだ小さいし一度3の少年が継いだりして 誰―!! あのこだれー!?ってなったよ

354 19/04/28(日)18:50:28 No.587107434

ドクター手術中ってのはする側?される側?

355 19/04/28(日)18:50:42 No.587107481

クィルの見せ場は金的二連があるじゃないですか

356 19/04/28(日)18:50:46 No.587107502

>主要キャラで人気あるキャラをデブにするとか叩かれる可能性もあるのに >こんなお話お出しされれば文句なんて出るはずもない…最高だったよソー…クエル…

357 19/04/28(日)18:50:54 No.587107530

>ドクター手術中ってのはする側?される側? あの時点ではただの医者 5年後にストレンジになる

358 19/04/28(日)18:51:10 No.587107605

クエルに関しては中の人が悪いと思うぞ!

359 19/04/28(日)18:51:11 No.587107609

アントマンワスプ辺りまではずーっと60~85点くらいの映画だった 今作は俺の中の採点方式がぶっ壊れた

360 19/04/28(日)18:51:26 No.587107677

>ラストバトル後でも最後までデブのままのソーは衝撃的すぎる これが五年の重みだ!ログアウトしろけお!

361 19/04/28(日)18:51:41 No.587107731

クイルなんですけど…

362 19/04/28(日)18:51:41 No.587107735

GotGのOP再現とか贅沢過ぎるぞクイル

363 19/04/28(日)18:51:44 No.587107742

>クエルに関しては中の人が悪いと思うぞ! なにまた太っちゃったのか

364 19/04/28(日)18:51:48 No.587107756

正直キャロル活躍させるためにソーとかハルク割食ってた気がする

365 19/04/28(日)18:52:01 No.587107804

>クイルなんですけど… よし!クエルだな

366 19/04/28(日)18:52:03 No.587107819

昨日やってたアベンジャーズ1みてみんなめっちゃ仲悪いな…ってなったしソーはソーでちゃんと王族イケメンマッチョムーブしてて良かった

367 19/04/28(日)18:52:03 No.587107821

五時間量子旅行してきたのいいよね…

368 19/04/28(日)18:52:19 No.587107883

>>ドクター手術中ってのはする側?される側? >あの時点ではただの医者 >5年後にストレンジになる 未来の弟子を信頼してるエンシェントさんはカッコいいわ

369 19/04/28(日)18:52:19 No.587107886

ハルクは指パッチン係という超重要な役目があったし…

370 19/04/28(日)18:52:28 No.587107909

ハルクはハルクでサノスにアベンジしてほしかったのはあるな

371 19/04/28(日)18:52:29 No.587107913

腹の出方とおっぱいの垂れ下がり具合が生々しいのがまたね…あれぜってースタッフのデブからモデリングしたろ!

372 19/04/28(日)18:52:51 No.587108008

>正直キャロル活躍させるためにソーとかハルク割食ってた気がする 活躍の方法がほぼほぼ一緒だからなその三人 アントマン辺りが立ち位置としてはかなり美味しい

373 19/04/28(日)18:53:26 No.587108128

まぁこれからは女性の時代だから野郎は引っ込んでろってことか

374 19/04/28(日)18:53:28 No.587108137

5時間版があればなー

375 19/04/28(日)18:53:29 No.587108140

スレサノスのおかげで平和が保たれたがauは全滅した…

376 19/04/28(日)18:53:42 No.587108194

誰がボスかわかってるだろ?

377 19/04/28(日)18:53:52 No.587108227

何だかんだ登場間もなくで謎の説得力を得たゴリウーの凄さよ

378 19/04/28(日)18:53:56 No.587108238

ピム博士は説明せず間接的に出ていってもらうとこがIQ高いと思いました

379 19/04/28(日)18:53:58 No.587108244

新ガモーラはこれはこれでいいと二丁目を中心に新しいファン層を開拓してるらしい

380 19/04/28(日)18:54:17 No.587108306

>誰がボスかわかってるだろ? 凄い焦るクィルでダメだった

381 19/04/28(日)18:54:22 No.587108317

>正直キャロル活躍させるためにソーとかハルク割食ってた気がする ソーは全盛期のままだとサノス相手に単独で勝ちそうだし、面白かったけど苦肉の策だと思う

382 19/04/28(日)18:54:24 No.587108327

博士なんだかんだ葬式にいるしな…

383 19/04/28(日)18:54:33 No.587108365

>新ガモーラはこれはこれでいいと二丁目を中心に新しいファン層を開拓してるらしい デブの事ガモーラって言うのやめろや!

384 19/04/28(日)18:54:49 No.587108428

ソーはフルスペックだとBIG3が普通にサノスに勝っちゃうから…

↑Top