19/04/28(日)17:03:55 >179... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)17:03:55 No.587085022
>179話掲載のSQ.6月号は5月2日木曜発売です! 星がきれいな玉狛の屋上をチラ見せ!胆のうを取り外したため1話掲載です。よろしくお願いします!〈担当〉
1 19/04/28(日)17:04:34 No.587085179
そんな取り外し可なパーツみたいに…
2 19/04/28(日)17:04:42 No.587085204
いや休んでいいんですよ!?
3 19/04/28(日)17:05:16 No.587085332
作者大丈夫なのか
4 19/04/28(日)17:06:11 No.587085520
>胆のうを取り外したため1話掲載です。 そうか 何言ってんだ
5 19/04/28(日)17:07:02 No.587085693
首がやばいとか言う話じゃなかったのか?
6 19/04/28(日)17:07:37 No.587085785
胆石でもできたか
7 19/04/28(日)17:07:47 No.587085821
安心してくれ首以外もボロボロだ
8 19/04/28(日)17:08:02 No.587085878
一話掲載する毎に身体の一部を失っていく作者
9 19/04/28(日)17:08:10 No.587085904
入院してたのなら病院食で健康体になってそうなもんだが
10 19/04/28(日)17:08:30 No.587085962
取り外し可能だが新たに付け加えるわけにはいかないのが難しい
11 19/04/28(日)17:08:36 No.587085979
最終的にブラックトリガー化しそうでこえーよ
12 19/04/28(日)17:08:36 No.587085980
担当が言ってんのが怖い
13 19/04/28(日)17:09:19 No.587086103
>担当が言ってんのが怖い そう言えばそうだ…
14 19/04/28(日)17:09:21 No.587086107
人間ドック受けたら 胆嚢できやすい体質だから外す? って言われたそうだが どれくらい気軽に外していいものなんだろうな胆嚢…
15 19/04/28(日)17:09:31 No.587086135
猫を助けるためにコマさんがブラックトリガーになっちゃうんだ…
16 19/04/28(日)17:09:33 No.587086142
体は大事にしてほしいわ
17 19/04/28(日)17:10:05 No.587086242
生身じゃなくてトリオン体なのかもしれないじゃん!
18 19/04/28(日)17:11:37 No.587086517
もう一年くらい休んでもよかったのでは?
19 19/04/28(日)17:12:14 No.587086631
リアル百鬼丸やめろ
20 19/04/28(日)17:12:53 No.587086750
猫は1か月休むけど2か月1話にした方が読者に優しいという気づかいだよ …1か月でいいのかなぁ
21 19/04/28(日)17:13:50 No.587086929
>人間ドック受けたら >胆嚢できやすい体質だから外す? >って言われたそうだが >どれくらい気軽に外していいものなんだろうな胆嚢… ぶっちゃけ盲腸の次ぐらいにはポピュラーな除去手術
22 19/04/28(日)17:14:02 No.587086969
>担当が言ってんのが怖い 巻末コメントで自分で言ってただろ
23 19/04/28(日)17:14:09 No.587086999
もしかして首以外にもいろいろやばいのでは?
24 19/04/28(日)17:14:16 No.587087018
改めて19巻読み返してたんだけど 休載してしばらくは一日4時間しか起き上がれなかったとかヤバすぎる…
25 19/04/28(日)17:15:24 No.587087223
http://www.byouin.metro.tokyo.jp/hiroo/shinryou/shinryou/101_tannou.html 摘出しても後の生活に支障がないと書いてるけど 俺は信じない
26 19/04/28(日)17:15:31 No.587087258
6月には20巻出るけどカバー下には誰が来るかな
27 19/04/28(日)17:15:50 No.587087311
起きてるの1日4時間か…比較的猫に近いな?
28 19/04/28(日)17:15:57 No.587087334
屋上回か…
29 19/04/28(日)17:19:12 No.587087902
胆嚢は脂肪分乳化させる程度の役割しかないので無きゃ無いでそんな困らない
30 19/04/28(日)17:20:54 No.587088214
首いわしたのと胆のう取ったのは特に関係ないのかな? ホッとするようなそれはそれでヤバいような いやヤバない?
31 19/04/28(日)17:21:12 No.587088270
20巻あたりの登場人物って大体もうカバー裏来てるよね まだなの実況の子くらい?
32 19/04/28(日)17:21:20 No.587088302
やばくなけりゃ取らないからな
33 19/04/28(日)17:22:12 No.587088462
胆汁出なくなるの?だとするとうんこが苦くなくなるの?
34 19/04/28(日)17:22:34 No.587088543
「」が猫の体調にビビりすぎる...
35 19/04/28(日)17:23:10 No.587088646
20巻表紙って正直もっかいヒュースでもいいんじゃあ
36 19/04/28(日)17:23:43 No.587088751
>「」が猫の体調にビビりすぎる... もう複数回の前科持ちだからね…
37 19/04/28(日)17:24:12 No.587088856
胆嚢取ったけど確かに生活には影響ないよ 気圧の低い日とかにキリキリ痛むだけだよ
38 19/04/28(日)17:24:14 No.587088861
>「」が猫の体調にビビりすぎる... 我々は2年間猫の体調にビビってきたのだ
39 19/04/28(日)17:24:41 No.587088956
20巻表紙はさすがに東隊じゃない?
40 19/04/28(日)17:25:04 No.587089030
>胆汁出なくなるの?だとするとうんこが苦くなくなるの? 胆汁を作るのは肝臓の仕事 胆嚢の仕事は胆汁を貯めることだから関係ない
41 19/04/28(日)17:25:18 No.587089079
周りが大丈夫か無理すんなっつってんのに無茶した結果がアレだからな 今も移籍した負い目で無茶してそうだわ
42 19/04/28(日)17:25:52 No.587089189
20巻の表紙はやっぱ東さんでしょう カゲかゾエさんあたりもアリだな
43 19/04/28(日)17:26:02 No.587089214
内視鏡で胆嚢とるなら1週間くらいで退院出来るからな…
44 19/04/28(日)17:26:21 No.587089266
>気圧の低い日とかにキリキリ痛むだけだよ ひぃぃ…
45 19/04/28(日)17:26:27 No.587089290
>うんこが苦くなくなるの? そこ!?
46 19/04/28(日)17:28:44 No.587089711
胆汁は肝臓が作る上に使った胆汁もリサイクルして再利用してる そんな胆汁をためとく所が胆嚢 取ってもも胆汁が溜めとけないだけでほぼ支障ないよ
47 19/04/28(日)17:29:06 No.587089770
盲腸も無意味ではないからな
48 19/04/28(日)17:29:13 No.587089790
モヤモヤしてたのは胸じゃなくて胆だったか
49 19/04/28(日)17:29:55 No.587089915
溜めとくようになってるってことは使うときはいっぱい使うけど 使わないときは全然使わないって感じにムラがあるってことじゃないのかな?
50 19/04/28(日)17:31:00 No.587090107
まあ溜めとくところがないことで本来溜まるところが流れっぱなしになるんだしむしろいつもよりウンコ苦くなるんじゃない?
51 19/04/28(日)17:31:37 No.587090223
結構外せるパーツ多いな人体
52 19/04/28(日)17:31:43 No.587090251
胆石できやすくなるのも汁を貯めちゃうからなのかな
53 19/04/28(日)17:32:14 No.587090354
まあ焼肉の回に内蔵とった話すると生々しいからキレイな星空とセットでいいんじゃねぇかな…
54 19/04/28(日)17:32:45 No.587090459
脂っこい食事して胆汁が足りないとおなかがゆるくなったりはする
55 19/04/28(日)17:33:16 No.587090558
>溜めとくようになってるってことは使うときはいっぱい使うけど >使わないときは全然使わないって感じにムラがあるってことじゃないのかな? まあ実際飯前は一杯たまってるし飯食ったら空っぽになってしぼむけど
56 19/04/28(日)17:34:36 No.587090824
怖いけど大丈夫なんだよね?
57 19/04/28(日)17:35:15 No.587090940
>結構外せるパーツ多いな人体 淘汰圧かからないとそこまで有用な機能でなくても残るからな…
58 19/04/28(日)17:36:11 No.587091097
高齢化社会は生き残れる人の話でたいていは19世紀以前の50までにサクサク死んで当たり前な世の中な気もしてきた
59 19/04/28(日)17:36:29 No.587091148
猫にはベイルアウト機能ついてるんだな
60 19/04/28(日)17:36:41 No.587091193
>猫は1か月休むけど2か月1話にした方が読者に優しいという気づかいだよ 一月スクエア買わなくてすむから掲載も同じでいいんですけお…
61 19/04/28(日)17:37:02 No.587091267
ホルモン食えない体になるのでは…?
62 19/04/28(日)17:38:14 No.587091494
A級昇格決まったらスラムダンクみたく1部完みたいになりそうで怖い
63 19/04/28(日)17:40:42 No.587091998
猫先生といいつくし先生といい 体大事にして本当に…
64 19/04/28(日)17:42:08 No.587092289
猫じゃなくて担当が胆のう取った…んだよな?
65 19/04/28(日)17:43:01 No.587092459
本誌での人気やアニメ化との等価交換でちょっと持っていかれただけだからセーフ
66 19/04/28(日)17:43:19 No.587092507
担当なら胆嚢だろうと腎臓だろうと好きに取ればいいし誰も気にせんよ…
67 19/04/28(日)17:43:29 No.587092538
>猫じゃなくて担当が胆のう取った…んだよな? 猫本人だよ!
68 19/04/28(日)17:43:59 No.587092654
医者が無くても問題ないというけど 実は意味あるかも~みたいなことを盲腸とかで言ってくるから あまり信用できない
69 19/04/28(日)17:44:16 No.587092693
>胆嚢は脂肪分乳化させる程度の役割しかないので無きゃ無いでそんな困らない 油でヌメッて下痢しやすくなりそう
70 19/04/28(日)17:46:59 No.587093252
担当が胆嚢取ったからと休むのは多分木多ぐらいじゃねえかな…
71 19/04/28(日)17:47:16 No.587093320
ちょっと待てや!
72 19/04/28(日)17:48:07 No.587093501
新刊は6月らしいから調整も兼ねているとは思うけど… 何にせよ養生して欲しい
73 19/04/28(日)17:48:26 No.587093557
担当が胆嚢とって掲載が減るのはおかしいだろ!
74 19/04/28(日)17:49:58 No.587093885
多分アシも居るだろう環境で1ヶ月で40ページくらい描くのってそんなにキツいのかなとか思っちゃう 昔無茶した代償を今払ってるのかな
75 19/04/28(日)17:52:24 No.587094444
>多分アシも居るだろう環境で1ヶ月で40ページくらい描くのってそんなにキツいのかなとか思っちゃう >昔無茶した代償を今払ってるのかな キツくならないようにしてんだよ!
76 19/04/28(日)17:53:11 No.587094619
面白い漫画を描く作者に限って体がボロボロになってるのは勘弁して欲しい
77 19/04/28(日)17:55:15 No.587095070
>多分アシも居るだろう環境で1ヶ月で40ページくらい描くのってそんなにキツいのかなとか思っちゃう 月1連載で落とす人もいるし8pしか描かない人もいるよ? 週刊が特殊なんだと思うよ…
78 19/04/28(日)17:55:48 No.587095191
猫は無茶するし不摂生だしで良くも悪くも信用できない
79 19/04/28(日)17:55:58 No.587095223
毎月薄い本2冊出せって言われたら俺は無理だ
80 19/04/28(日)17:56:00 No.587095231
本当に身を削りながら書いてる…
81 19/04/28(日)17:58:01 No.587095685
週刊は本当作者の体のこと考えてないからな… お話考えてネーム切って作画してって頭おかしい
82 19/04/28(日)17:58:25 No.587095770
>多分アシも居るだろう環境で1ヶ月で40ページくらい描くのってそんなにキツいのかなとか思っちゃう 内蔵摘出した月くらい勘弁してやれ
83 19/04/28(日)18:00:12 No.587096132
薄々と未完になりそうな予感が確信になりかけてきた