虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/28(日)16:49:00 無敵の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1556437740891.jpg 19/04/28(日)16:49:00 No.587082079

無敵のボディと天才の頭脳が統合されたのに戦闘シーンで目立てない…

1 19/04/28(日)16:49:16 No.587082122

うぉー

2 19/04/28(日)16:49:36 No.587082188

写真?いいよ

3 19/04/28(日)16:50:43 No.587082435

写真ギャグもアクアマンと被ってる…

4 19/04/28(日)16:51:37 No.587082609

スッ… スッ…

5 19/04/28(日)16:51:44 No.587082626

昨日のやってたアベ1だと別人みたいに細かったな

6 19/04/28(日)16:51:59 No.587082669

へいグリーン!

7 19/04/28(日)16:52:21 No.587082744

ローディのゴミパンダアーマーとどっこいの最終戦での活躍

8 19/04/28(日)16:52:24 No.587082753

頭脳面と初回指パッチンは活躍だけど地味だなって

9 19/04/28(日)16:53:03 No.587082881

サノスにリベンジしてほしかったけど腕がオシャカになってしまって…

10 19/04/28(日)16:53:44 No.587083002

アベ1のナターシャにスカウトされるあたりはやっぱりめちゃくちゃかっこいい

11 19/04/28(日)16:53:53 No.587083031

後半怒りを取り戻して大暴れすると思うじゃん?

12 19/04/28(日)16:54:23 No.587083132

融合後で単独映画やって大暴れさせてあげようよ

13 19/04/28(日)16:55:06 No.587083266

子どもたちに愛されるハルクさんいいよね

14 19/04/28(日)16:55:08 No.587083276

ハルク&シーハルクとかやらねえかな…

15 19/04/28(日)16:55:37 No.587083359

大暴れこそ無かったけど出番の多さと要所要所の大事なシーンでかなり優遇されてたほう

16 19/04/28(日)16:56:08 No.587083457

言われてみれば最終局面ずっと寝てたのか? 覚えてない…

17 19/04/28(日)16:56:19 No.587083504

右腕はもう駄目なんだろうか

18 19/04/28(日)16:56:48 No.587083600

タイムマシーンの実験のときに超なげやりなのが好き

19 19/04/28(日)16:56:50 No.587083603

話し合いでタイムストーンゲットしたのは大金星だとは思うがラストバトルでの扱いは…うん…

20 19/04/28(日)16:57:05 No.587083647

>言われてみれば最終局面ずっと寝てたのか? みんなと一緒に突撃した後特に描写なかった気がする

21 19/04/28(日)16:57:41 No.587083760

>子どもたちに愛されるハルクさんいいよね ここだけでこのハルクもいいねってなった でもやっぱ最後は一発ゴリラを殴ってほしかったよ

22 19/04/28(日)16:57:45 No.587083770

ぺション

23 19/04/28(日)16:57:50 No.587083792

アイアンマン3からもうおデブになってたよね

24 19/04/28(日)16:58:46 No.587083962

農家サノスですら完治してなさそうだったもんな

25 19/04/28(日)16:59:29 No.587084099

>農家サノスですら完治してなさそうだったもんな 足引きずってたしね

26 19/04/28(日)16:59:33 No.587084121

ンー3での俺は地球では嫌われ者なんだとハルクが嘆いてたのがあったからこそ EGで人気者になれて良かったねってなった

27 19/04/28(日)16:59:59 No.587084201

ちょっと暴れておくか?

28 19/04/28(日)17:00:05 No.587084216

精神一つだけなんだ…ってなった

29 19/04/28(日)17:00:11 No.587084229

指パッチンやった後で満身創痍なんだから最終決戦で活躍出来なかったのは仕方ない シワシワになっちゃった手が痛々しい…

30 19/04/28(日)17:00:12 No.587084230

>ちょっと暴れておくか? わー…

31 19/04/28(日)17:00:16 No.587084238

「」が言ってたけどあの状態を平常時にしてさらにキレたら凄そう

32 19/04/28(日)17:00:29 No.587084286

そこでハルクバスター装着ですよ…

33 19/04/28(日)17:00:37 No.587084310

その辺はソーが連れてきてくれた結果なんだ

34 19/04/28(日)17:00:42 No.587084321

撮れ!撮らない!のとこでキレてスコット殴るかと思った

35 19/04/28(日)17:00:46 No.587084333

ナノテクハルクバスターがあれば…

36 19/04/28(日)17:01:02 No.587084393

>「」が言ってたけどあの状態を平常時にしてさらにキレたら凄そう スーパーサイヤ人みたいな

37 19/04/28(日)17:01:04 No.587084406

タコスあげるね…

38 19/04/28(日)17:01:15 No.587084444

キレたらやばそうだよね…

39 19/04/28(日)17:01:16 No.587084450

アニメでもソーとハルクでワンセットみたいな扱いされてる所見るとなんか不遇だな

40 19/04/28(日)17:01:18 No.587084469

>「」が言ってたけどあの状態を平常時にしてさらにキレたら凄そう 悟空の修行みたいな?

41 19/04/28(日)17:01:24 No.587084494

器用貧乏という言葉を体現したキャラが誕生したな…… ガントレットで指パッチンという大仕事はこのハルクにしかできなかったけど……

42 19/04/28(日)17:01:30 No.587084508

カイダンキライ

43 19/04/28(日)17:01:39 No.587084535

怒りの象徴のはずが優しさの化身みたいになってた

44 19/04/28(日)17:01:45 No.587084562

期待したのとは違うが扱い自体は良かったよね

45 19/04/28(日)17:01:53 No.587084602

>器用貧乏という言葉を体現したキャラが誕生したな…… >ガントレットで指パッチンという大仕事はこのハルクにしかできなかったけど…… 地味にX-MENのビーストと被ってる…

46 19/04/28(日)17:02:37 No.587084730

今後のMCUでは博士ポジションでやってくのかなハルク

47 19/04/28(日)17:02:59 No.587084804

>今後のMCUでは博士ポジションでやってくのかなハルク 社長いなくなっちゃったしね…

48 19/04/28(日)17:03:24 No.587084907

ハルクというかバナーというか…ラファロ…

49 19/04/28(日)17:03:26 No.587084915

5年ウサギいたおかげもあって宇宙技術とかめっちゃ使えるようになってそう…

50 19/04/28(日)17:03:41 No.587084969

>期待したのとは違うが扱い自体は良かったよね 序盤からクライマックスまで戦いはしないもののずっとメイン張る活躍してたからな

51 19/04/28(日)17:03:51 No.587085008

脳みそまで筋肉化したら逆にインテリになった

52 19/04/28(日)17:04:12 No.587085089

>>今後のMCUでは博士ポジションでやってくのかなハルク >社長いなくなっちゃったしね… ピム博士 ワカンダ ファーフロムに出ると噂のアイアンマン3のガキもいるし……

53 19/04/28(日)17:04:14 No.587085097

>脳みそまで筋肉化したら逆にインテリになった ソーも脳みそは筋肉だっていってたし

54 19/04/28(日)17:04:18 No.587085111

まさに脳筋

55 19/04/28(日)17:04:40 No.587085196

アイアンマン3の少年も今後活躍してほしい…

56 19/04/28(日)17:04:47 No.587085221

バナー博士とぬ王の妹が今後の地球組の頭脳か

57 19/04/28(日)17:04:50 No.587085237

ビーストはこっちよりは何かこう…大人な感じだし

58 19/04/28(日)17:05:06 No.587085298

X-MENって合流予定だけどまだ先なんだっけ

59 19/04/28(日)17:05:07 No.587085301

メガネかけてるハルクはFO4のバージル思い出した バージルというかスパミュの元ネタがハルクだったりするんだろうか

60 19/04/28(日)17:05:07 No.587085304

農家サノスはIWラストに加えて石破壊でもう一度ダメージ負って満身創痍なので総ダメージでは復活パチン1回だけのグリーンよりヤバい

61 19/04/28(日)17:05:08 No.587085307

>>期待したのとは違うが扱い自体は良かったよね >序盤からクライマックスまで戦いはしないもののずっとメイン張る活躍してたからな ソーとラングに並ぶコメディ要因だったよ……

62 19/04/28(日)17:05:18 No.587085338

顔つきも変わって完全にただの緑色のラファロになってた

63 19/04/28(日)17:05:49 No.587085441

最後で大爆発するものと思ってたけど本当に吸収されちゃったんだな緑のフニャチンの方は

64 19/04/28(日)17:05:53 No.587085460

でも細かい機械の操作は苦手になったよ… あれおかしいな…赤ん坊になったり爺になったりするぞ…

65 19/04/28(日)17:05:57 No.587085471

F4も合流するみたいだけどどんどんすごくなっていくな…

66 19/04/28(日)17:06:30 No.587085577

右手はちゃんと治るのだろうか…

67 19/04/28(日)17:07:02 No.587085689

まだギャラクタスとかいるしね…

68 19/04/28(日)17:07:05 No.587085698

はやくファーフロムホームもみたい…

69 19/04/28(日)17:07:31 No.587085765

>メガネかけてるハルクはFO4のバージル思い出した >バージルというかスパミュの元ネタがハルクだったりするんだろうか Fo1やるとわかるけど パークの絵がモロにハルクスマッシュ 他にもバットマンとかキャプテンの絵がある

70 19/04/28(日)17:07:39 No.587085795

でもむしゃくしゃしてベンチぶん投げるしやはり怒りパワーは条件そろえば発揮できるのでは?

71 19/04/28(日)17:07:57 No.587085862

盛り上がってる今がMCUとして2やる最後のチャンスだと思う

72 19/04/28(日)17:08:19 No.587085938

ナターシャも死んでしまった…

73 19/04/28(日)17:08:31 No.587085965

>最後で大爆発するものと思ってたけど本当に吸収されちゃったんだな緑のフニャチンの方は 最後の最後に宇宙戦艦にスマッシュ決めるぐらいの活躍を期待してた 宇宙から光るゴリラがやってきた……

74 19/04/28(日)17:08:48 No.587086013

キャップが「みんなに前に進むようアドバイスしてる」ってしんどそうに言ってた直後にグリーン

75 19/04/28(日)17:09:25 No.587086117

MCUでは人格統合しちゃったけど原作のハルクは今どうなってるの?

76 19/04/28(日)17:10:18 No.587086290

>キャップが「みんなに前に進むようアドバイスしてる」ってしんどそうに言ってた直後にグリーン ちゃんと反省会してああなったのならセラピー成功では…?

77 19/04/28(日)17:10:28 No.587086316

序盤で自分の人生を生きてもいいんじゃないかってナターシャに言ってたキャップが 最終的に自分の人生を全うすることを選択するエンディング大好き……

78 19/04/28(日)17:10:28 No.587086317

ストレス溜め込んでいて最後に爆発させると思っていたのに

79 19/04/28(日)17:10:32 No.587086334

ハルクというかブルースはあの5年間色々ヒーロー活動してたのかな…

80 19/04/28(日)17:11:16 No.587086454

理性無しだとビビって出てこれないからな…

81 19/04/28(日)17:11:19 No.587086465

怒りの化身を育てるほどこの世界は厳しくなかった

82 19/04/28(日)17:11:33 No.587086510

ハルクとしては最高にハッピーな落とし所だと思うけど バナー博士の周りは随分寂しくなってしまった…ウィドウ死んじゃったしベティはベの字も出てこないし…

83 19/04/28(日)17:11:39 No.587086526

理性的なバーサーカーという一見いいとこ取りと見せかけて良さが対消滅してるやつ

84 19/04/28(日)17:11:57 No.587086585

グリーンはあれ地元の有名人というか面白緑おじさんって感じだったんだろうか

85 19/04/28(日)17:12:04 No.587086599

ヨネクラさんの件でハルク復活フラグ立ったと思ったのに残念だった

86 19/04/28(日)17:12:11 No.587086622

バナー博士99%って感じでハルクが最後に戦ったのはIWになっちゃうのか

87 19/04/28(日)17:12:11 No.587086625

EGに備えて格好良いIW版フィギュアーツハルク買ったけどEGに出てきたのは緑色のマークラファロだった

88 19/04/28(日)17:12:13 No.587086628

>ストレス溜め込んでいて最後に爆発させると思っていたのに むしろ今までで一番ストレス無いからな

89 19/04/28(日)17:12:15 No.587086637

>盛り上がってる今がMCUとして2やる最後のチャンスだと思う 版権がね…

90 19/04/28(日)17:12:22 No.587086661

トラックの荷台に乗っててダメだった

91 19/04/28(日)17:12:26 No.587086672

大暴れしてこそハルクなとこあるし…

92 19/04/28(日)17:13:33 No.587086866

キャップもハルクも組ませないと非常に地味で使い辛い

93 19/04/28(日)17:13:43 No.587086901

>F4も合流するみたいだけどどんどんすごくなっていくな… 悪魔博士出るん!?

94 19/04/28(日)17:13:47 No.587086919

PS4スパイディ並にMCUピーターがメカニックやれるならガキと組んで新スーツとかバンバン作れそう PS4のガジェットはどこまでスターク印なんだろう

95 19/04/28(日)17:13:47 No.587086922

みんな帰ってきて助っ人に来てくれた状況だと怒りパワーたまらないと思う

96 19/04/28(日)17:13:56 No.587086949

>版権がね… ディズニーじゃないの?

97 19/04/28(日)17:14:12 No.587087005

キャップは最強形態見せただろ!

98 19/04/28(日)17:14:16 No.587087019

ゴリラ見てると理性なき暴力よりも知性の伴った暴力のほうが強い世界みたいだし

99 19/04/28(日)17:14:24 No.587087047

なんだか人類半数滅んだ世界にすっかり馴染んじゃった感がね グリィーーン

100 19/04/28(日)17:14:33 No.587087085

言いつけ通り律儀に階段降りるハルク

101 19/04/28(日)17:14:35 No.587087090

怒りが原動力なのにハルクがサノスにビビった上に温厚なバナー博士がデフォになったから戦闘面はどうしようもない

102 19/04/28(日)17:14:37 No.587087094

>キャップもハルクも組ませないと非常に地味で使い辛い キャップはまだ使いやすいだろ!? どっちかというと雷神様が1人だと魅力出しづらい

103 19/04/28(日)17:15:08 No.587087178

5年間のうち何年目であの状態維持できるようになったんだろ

104 19/04/28(日)17:15:38 No.587087277

いやだー!!から引っ込んじまったよあいつ

105 19/04/28(日)17:15:44 No.587087297

雷神様は腹へっこむかと思ったけどそのままかいってなった

106 19/04/28(日)17:15:45 No.587087300

めんどくさくなってデップーがケーブルのタイムマシン使って皆いい感じに生きてたバースに改変するにスタンリーの魂を賭けるぜ

107 19/04/28(日)17:16:11 No.587087386

ハルクなんだから暴れろよ!っていうのは キャプテンなんだから王なんだから自分のことは二の次で強くあれよ!っていうのと同じだし

108 19/04/28(日)17:16:14 No.587087393

デップーは合流予定ないんだっけ…まぁ収拾つかなくなるよね

109 19/04/28(日)17:16:25 No.587087422

キャップはなんなら1人のがクソコテ部分出ないし...

110 19/04/28(日)17:16:25 No.587087423

引退組はいろいろ大変になってもらう

111 19/04/28(日)17:16:32 No.587087443

EG見た後だと昨日のアベ1のバナーめっちゃ自虐的で笑った

112 19/04/28(日)17:16:46 No.587087488

バナー人格でハルクを使えるようになったと言っても別に格闘技習ったりとかしてなさそうだし…

113 19/04/28(日)17:16:51 No.587087500

世界が半壊しても運営しプレイヤーもいるフォートナイト

114 19/04/28(日)17:16:56 No.587087517

IWの冒頭でサノスの最初のパンチでもう気圧されてるよね あのまま終わってしまった…

115 19/04/28(日)17:16:58 No.587087525

>雷神様は腹へっこむかと思ったけどそのままかいってなった ヴァルキリーと握手するところで腹が写って場内で笑い声が上がった

116 19/04/28(日)17:17:24 No.587087594

まずブルースは別に好きで暴れてた訳じゃないから今の状況は人間っぽくない事を除けば最善だと思う

117 19/04/28(日)17:17:45 No.587087656

途中で過去ロキトンズラしてたけどアレは

118 19/04/28(日)17:17:50 No.587087670

アイスは太っててももとがマッチョだから腕とかはすごいよね…

119 19/04/28(日)17:17:50 No.587087672

>世界が半壊しても運営しプレイヤーもいるフォートナイト チーターも半分になって運営も楽チン!

120 19/04/28(日)17:17:55 No.587087686

過去戻ったときの無理やり怒って暴れようとしてる感が凄かった 1体のチタウリをボッコボコにしてるの見た後だからなおさら

121 19/04/28(日)17:17:58 No.587087696

一応暴れとくか?

122 19/04/28(日)17:18:04 No.587087714

>世界が半壊しても運営しプレイヤーもいるフォートナイト むしろ五年経ってもまだフォートナイトなのか

123 19/04/28(日)17:18:05 No.587087716

>途中で過去ロキトンズラしてたけどアレは ドラマ版に行くんじゃないかって

124 19/04/28(日)17:18:07 No.587087723

>ディズニーじゃないの? ディズニーだよ 作れる状態ではある

125 19/04/28(日)17:18:27 No.587087776

世界放浪してた頃に比べれば幸福過ぎるのでこれでいいと思う

126 19/04/28(日)17:18:35 No.587087803

>過去戻ったときの無理やり怒って暴れようとしてる感が凄かった >1体のチタウリをボッコボコにしてるの見た後だからなおさら うわぁ…なボコり方だったよね

127 19/04/28(日)17:18:51 No.587087857

ニューヨーク当時の若気の至りをまざまざと見せつけられる

128 19/04/28(日)17:19:11 No.587087900

あの過去のシーン展開めっちゃすき…

129 19/04/28(日)17:19:20 No.587087926

最終局面で戦えなかったのは惜しい… 宇宙的な技術力で少しでも治癒して戦ってほしかったというのは我儘か

130 19/04/28(日)17:19:25 No.587087941

過去ハルク見て恥ずかしい!してるの可愛かった

131 19/04/28(日)17:19:30 No.587087955

過去の自分を見てあちゃーって感じのリアクション好き

132 19/04/28(日)17:19:53 No.587088022

一人で勝手に克服したせいでヨネクラさんもいらなくなってしまった

133 19/04/28(日)17:19:58 No.587088035

>世界放浪してた頃に比べれば幸福過ぎるのでこれでいいと思う ハルクが嫌われ者なの気にしてたし子供に慕われる程人気になって良かった

134 19/04/28(日)17:20:39 No.587088165

ハルクってインクレ終わって制御出来てたと思ったら制御できてない展開多すぎないか

135 19/04/28(日)17:20:50 No.587088197

ヨネクラン単独もやるって聞いたけどホント?

136 19/04/28(日)17:21:05 No.587088248

>むしろ五年経ってもまだフォートナイトなのか あれ2019年だよ IWまで作中の年は決まってるけど現実とフェーズ3はリンクしてないよって話してたのが結構根幹に関わる話だったから驚いたけど

137 19/04/28(日)17:21:16 No.587088289

ウルヴァリンだったら指パッチンしても腕治るんかな

138 19/04/28(日)17:21:53 No.587088409

ヒーリングファクター追いつくかな…

139 19/04/28(日)17:22:00 No.587088427

デップーにやらせるべきだろ指パッチン…駄目だな

140 19/04/28(日)17:22:22 No.587088499

>ウルヴァリンだったら指パッチンしても腕治るんかな 3のエンドロール中にひったくって代わりに指パッチンして回るデップー

141 19/04/28(日)17:22:28 No.587088522

>あれ2019年だよ >IWまで作中の年は決まってるけど現実とフェーズ3はリンクしてないよって話してたのが結構根幹に関わる話だったから驚いたけど 2014年のマウが9年後って言ってたから2023年では?

142 19/04/28(日)17:23:05 No.587088630

ていうかスターク死んだら活動資金どっから出るの? ワカンダ?

143 19/04/28(日)17:24:23 No.587088893

デップーに指パッチンさせたらデッドプールの俺チャンバース始める

144 19/04/28(日)17:24:59 No.587089015

>ディズニーだよ >作れる状態ではある 調べたらまだユニバーサルが権利持ってると出たわ

145 19/04/28(日)17:25:40 No.587089152

平時ならこんなにありがたい人材もいないよね今のハルク レスキュー活動にはもってこい過ぎる

146 19/04/28(日)17:26:14 No.587089251

>平時ならこんなにありがたい人材もいないよね今のハルク >レスキュー活動にはもってこい過ぎる すごいパワーで常識人で頭もいい…たしかに…

147 19/04/28(日)17:26:56 No.587089378

>ていうかスターク死んだら活動資金どっから出るの? ペッパーなら助けてくれるだろう

148 19/04/28(日)17:27:02 No.587089395

ハルク単独作新作とかやりませんかね

149 19/04/28(日)17:27:03 No.587089398

ちょうどいいサイズのハルク!

150 19/04/28(日)17:27:11 No.587089427

止め役のスタークいないからアベンジャーズに入れてもらえるかもしれないしスパイディにも絡み放題だよやったねデップー

151 19/04/28(日)17:27:29 No.587089486

>平時ならこんなにありがたい人材もいないよね今のハルク >レスキュー活動にはもってこい過ぎる あの慕われ方見ると空白の5年で沢山レスキューしたんだろうな

152 19/04/28(日)17:27:53 No.587089565

>ていうかスターク死んだら活動資金どっから出るの? >ワカンダ? 社長はとっくに社長やめてるし5年後はポッツも引退してそうだったからそれは気になる

153 19/04/28(日)17:28:17 No.587089631

ペッパー主役でアイアンママとかやったりしない?

154 19/04/28(日)17:28:34 No.587089674

>アベンジャーズに入れてもらえるかもしれない しょっぱな社長もキャップもいないのかよとか言いそう

155 19/04/28(日)17:29:36 No.587089865

そもそもアベンジャーズはグループとして存続してるんだろうか

156 19/04/28(日)17:30:24 No.587089990

冷静に考えたら有り得ないけどアッセンブルのシーンで盛り上がり過ぎて両軍が激突した所で終わるんじゃないかとドキドキした

157 19/04/28(日)17:31:10 No.587090137

きっとミステリオが早速なにかやらかしてくれるだろう…

158 19/04/28(日)17:31:12 No.587090147

>そもそもアベンジャーズはグループとして存続してるんだろうか フューリーがいるから大丈夫だろう

159 19/04/28(日)17:31:21 No.587090171

>冷静に考えたら有り得ないけどアッセンブルのシーンで盛り上がり過ぎて両軍が激突した所で終わるんじゃないかとドキドキした 俺がいる…

160 19/04/28(日)17:33:25 No.587090583

>冷静に考えたら有り得ないけどアッセンブルのシーンでワカンダ勢がワカンダフォーエバーするんじゃないかとドキドキした

161 19/04/28(日)17:33:29 No.587090596

>ペッパー主役でアイアンママとかやったりしない? 娘主役でピーター殺そうぜ!

162 19/04/28(日)17:33:58 No.587090693

>そもそもアベンジャーズはグループとして存続してるんだろうか 負い目感じたドクターが引き継ぎそう

163 19/04/28(日)17:34:54 No.587090881

>きっとミステリオが早速なにかやらかしてくれるだろう… >きっとミステリオが早速なにかやらかしてくれるだろう… PVでヒーローみたいな登場してたけど原作だとヴィランなんだね 映画だと元ヴィランのヒーローなのかな

164 19/04/28(日)17:35:13 No.587090934

そういや何でというかどうやってンー3であんなとこにいたのこの人

165 19/04/28(日)17:36:21 No.587091129

竹中直人喋んなかったな⋯

166 19/04/28(日)17:36:45 No.587091203

人員はX-MEN呼んで補充しよう あっデップーはいいです

167 19/04/28(日)17:37:27 No.587091350

>竹中直人喋んなかったな? 次のスパイディでたくさん喋るだろうから…

168 19/04/28(日)17:38:15 No.587091495

>人員はX-MEN呼んで補充しよう ローグいれば強すぎるキャロルのデバフできるな

169 19/04/28(日)17:38:32 No.587091550

今後の地球ヒーローのリーダー格やりそうなのが居ない気がしてならない やはりファンタスティックフォーが必要…

170 19/04/28(日)17:39:05 No.587091667

その前にダークフェニックスだ

171 19/04/28(日)17:39:05 No.587091669

>俺がいる… 上映時間長いから今どれぐらい経ったかの感覚が曖昧になって あれ?終わる?これ終わっちゃう?ってなった

172 19/04/28(日)17:39:10 No.587091684

アベ1の活躍また見れたから満足して

173 19/04/28(日)17:39:16 No.587091703

失敗扱いだけどスコットの年齢が年食ったり若返らせたりするの 上手く使えばあれ不老不死になれそう

174 19/04/28(日)17:39:28 No.587091746

ハルク最強!

175 19/04/28(日)17:39:41 No.587091791

>今後の地球ヒーローのリーダー格やりそうなのが居ない気がしてならない >やはりファンタスティックフォーが必要… 子安プールがリーダーリーダーうるさかったし3で勝手に自称してそう

176 19/04/28(日)17:39:45 No.587091807

子供達に慕われてるのが五年間どれだけ人助けに尽力したかかわわかっていいよね… こういう危機的状況だからヒーローと認めてもらえたのかなと思うと ハルクがみんな俺を嫌うんだもん!って悲しんでた気持ちもわかる

177 19/04/28(日)17:40:53 No.587092035

>やはりファンタスティックフォーが必要… 昔のヒューマントーチ呼んでこようぜ!

178 19/04/28(日)17:41:00 No.587092056

まだ4月だけど今年のマイベスト映画はこいつだ 今年はまだゴジラもワイスピもSWも犬が死ぬ映画もあるけど今この瞬間はエンドゲーム お前がナンバーワンだ

179 19/04/28(日)17:41:05 No.587092066

>>きっとミステリオが早速なにかやらかしてくれるだろう… >PVでヒーローみたいな登場してたけど原作だとヴィランなんだね >映画だと元ヴィランのヒーローなのかな 自作自演の疑いが…

180 19/04/28(日)17:41:55 No.587092244

最後のキャップ若返らせようぜ!

181 19/04/28(日)17:42:17 No.587092310

>最後のキャップ若返らせようぜ! 鬼か

182 19/04/28(日)17:42:21 No.587092328

>自作自演の疑いが… 原作でもやってたやつだしな… ただMCUは原作逆手にとって驚かせるのが上手いから 結局見るまでわからんしワクワクできる!

183 19/04/28(日)17:42:24 No.587092336

ソーを説得する場面とか底知れぬ器の広さと深い知性を感じた

184 19/04/28(日)17:42:25 No.587092337

>>>きっとミステリオが早速なにかやらかしてくれるだろう… >>PVでヒーローみたいな登場してたけど原作だとヴィランなんだね >>映画だと元ヴィランのヒーローなのかな >自作自演の疑いが… マッチポンプなんてやってたらピーターマジギレ案件すぎる…

185 19/04/28(日)17:43:13 No.587092492

日本の街並みというか看板がかなりネオサイタマ感あって吹きそうになった

186 19/04/28(日)17:43:28 No.587092534

>>最後のキャップ若返らせようぜ! >鬼か 生きてる内にキャプテンアメリカが必要な世の中になったら何だかんだでじっとしれられなさそう

187 19/04/28(日)17:44:27 No.587092725

デップーと老いキャップで

188 19/04/28(日)17:44:43 No.587092782

>自作自演の疑いが… su3031768.jpg こんなに友好的なのに「」は酷い奴だなぁ!

189 19/04/28(日)17:45:01 No.587092847

総括ではあったけどなんか爆発力と言うか勢いが薄味だったなあ

190 19/04/28(日)17:45:06 No.587092868

>生きてる内にキャプテンアメリカが必要な世の中になったら何だかんだでじっとしれられなさそう 老人になるまで色々事件あったしなんだかんだで解決するのは知っててもよく目立たずいられたものだと思う

191 19/04/28(日)17:45:12 No.587092896

スクラル人もいい人達だったしミステリオもいい人かも

↑Top