19/04/28(日)16:27:50 深夜ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)16:27:50 No.587077624
深夜までへあをやって!昼に起きる! 傭兵なんてそれでいいんだよ
1 19/04/28(日)16:36:54 No.587079571
い、いやじゃ…気づいたらGWが終わってる生活は送りとうない…
2 19/04/28(日)16:38:25 No.587079901
休みの日に限ってコンテナが全然出ねえ!
3 19/04/28(日)16:42:40 No.587080742
クランのレベルアップボーナス端末アクセスしないとハゲに送られないからひょっとしたら5月に回せるんじゃねえかなこれ
4 19/04/28(日)16:46:08 No.587081484
なんかよくわかんないけどクラン入らせてもらったよ なんかコメントしてね的な事が書いてあったけどどこに書いたらいいんだろう
5 19/04/28(日)16:47:41 No.587081790
HAROメニューのクランから一言コメント編集出来たと思う
6 19/04/28(日)16:47:52 No.587081823
自分の一言メッセージ賭けるからそこだよ
7 19/04/28(日)16:48:24 No.587081944
>なんかよくわかんないけどクラン入らせてもらったよ >なんかコメントしてね的な事が書いてあったけどどこに書いたらいいんだろう クランのメンバーコメントを編集する事だと思うんぬ
8 19/04/28(日)16:50:21 No.587082372
山岳攻められてる時のアーチ上支援機まじでどうしようもないな せめて支援砲撃で下ろせればいいけどなまじ広いからアーチ上で回避されちゃう
9 19/04/28(日)16:51:17 No.587082551
そこでこの快感ライフル
10 19/04/28(日)16:51:45 No.587082631
山丘は支援だいたいいる場所きまってるおかげで アッガイにナハトにピクシーと ステルスがめちゃくちゃ刺さって楽しいぞ汎用気づいても上までくるまでにだいたい殺せるし
11 19/04/28(日)16:52:11 No.587082712
山岳ヅダ強いよね 登ってもいいし調子こいてるやつ黙らせてもいいし
12 19/04/28(日)16:52:17 No.587082730
なんとなくだけどアーチの上が主戦場って感じがある
13 19/04/28(日)16:53:12 No.587082908
俺は山岳ステルスはどうもダメだった 特に広場乱戦になってるとすぐ見つかる
14 19/04/28(日)16:53:37 No.587082977
交戦ポイントをアーチ下に意識して限定して戦えばアーチ上から支援やりにくいぞ 山岳限らずどこでも基本的に支援の居場所特定できてるなら支援からの射線通らない場所で戦うのだ
15 19/04/28(日)16:53:44 No.587083000
強襲機のってると大概最初は中継取ってたけど 山岳はABどっちにしろアーチ上にさっさと行って相手支援機牽制しないとしんどい
16 19/04/28(日)16:54:07 No.587083083
>山丘は支援だいたいいる場所きまってるおかげで >アッガイにナハトにピクシーと >ステルスがめちゃくちゃ刺さって楽しいぞ汎用気づいても上までくるまでにだいたい殺せるし さっきザクキャ乗ってたら後ろからアッガイ襲ってきてマジか!てなったマン
17 19/04/28(日)16:54:50 No.587083217
>特に広場乱戦になってるとすぐ見つかる あのアーチの上裏道から登るルートもあるんだぞ…
18 19/04/28(日)16:55:43 No.587083388
あの縦穴ジャンプで登れるん? だったらステルス機めっちゃ強いな
19 19/04/28(日)16:56:07 No.587083451
アーチの上にはBが登りやすいけど Aの崖からアーチ下を狙い撃ちしやすいから どっちも有利ポイントあるのがいいね
20 19/04/28(日)16:56:45 No.587083579
>あの縦穴ジャンプで登れるん? >だったらステルス機めっちゃ強いな 登れる登れるっていうか段差があるから普通に登れる 演習でためしてきな
21 19/04/28(日)16:57:39 No.587083749
>あの縦穴ジャンプで登れるん? >だったらステルス機めっちゃ強いな ちょっと行ってきた 登れたわ
22 19/04/28(日)16:57:50 No.587083788
警戒はしてるけど全然の支援も多いし 300までの低コストでもアンチステルス入れた方が良いかなあ
23 19/04/28(日)16:59:12 No.587084048
アンチステルスあってもアーチ上は護衛しないときついんじゃ
24 19/04/28(日)16:59:20 No.587084076
アンチステルスあってもある人しか効果ないから 支援は結局ステルスでぶち殴られる
25 19/04/28(日)17:00:00 No.587084203
>300までの低コストでもアンチステルス入れた方が良いかなあ 低コストアンチステルス目当てでデザク使ってみたけど 使いやすい機体使うのが一番だなって結論になったよ
26 19/04/28(日)17:00:42 No.587084323
さっさとぶち当てて止めるしかないか‥‥
27 19/04/28(日)17:01:40 No.587084540
自分でステルス使うとだいたいいつどこから来るかわかるようになるぞ!
28 19/04/28(日)17:02:33 No.587084715
ヅダも強いし五号機もつえーわ山
29 19/04/28(日)17:03:50 No.587085002
汎用機が一番割に合わないな
30 19/04/28(日)17:03:50 No.587085003
アーチ下もアーチの端に寄ればちゃんと撃てるぞ 皆穴の方に行きたがるけど
31 19/04/28(日)17:04:09 No.587085076
5号機はともかくヅダ使うコスト帯ならLAとかグフカスとかBD2でいいよ…
32 19/04/28(日)17:04:50 No.587085240
>汎用機が一番割に合わないな 相変わらずアクトが強くデブはひたすらきつい
33 19/04/28(日)17:06:05 No.587085498
山岳も都市も支援ガン有利のなかなかのクソマップだと思う 1で人気あったのは2より速度もジャンプもはやくて殴りにいけたからなんだろうなぁ
34 19/04/28(日)17:07:50 No.587085828
C取りに行くの本当に不毛だと思うけどC欲しがる人多い… 特にB側はいらないだろ!?
35 19/04/28(日)17:08:18 [sage] No.587085934
初日は山岳Bガン有利な論調が多かったがAにもいいポジションあったりアーチからならB方面に撃ち込みやすかったりで今のとこどっちが有利とは言えない感じかなあ
36 19/04/28(日)17:09:01 No.587086045
山岳はハングレが便利で楽しい
37 19/04/28(日)17:09:12 No.587086074
突然sageてどうした
38 19/04/28(日)17:09:31 No.587086134
ハングレはどのマップでも有利な最強サブ兵装よ
39 19/04/28(日)17:09:55 No.587086212
B有利はAの登山がBより早いのわかった時点でもう無くなったからな…
40 19/04/28(日)17:09:57 No.587086220
B側なのに下で戦ってくれるありがたい人がいるから何とかなってるだけに思える…
41 19/04/28(日)17:10:22 No.587086300
>特にB側はいらないだろ!? いやB側はCとられると汎用が攻められず アーチの上撃たれ放題になるぞ
42 19/04/28(日)17:10:34 No.587086341
俺たちの山岳を返してほしい
43 19/04/28(日)17:11:41 No.587086531
>突然sageてどうした スマホからだからミスったのよ
44 19/04/28(日)17:11:56 No.587086583
>特にB側はいらないだろ!? BはCとらないとアーチの下を毎回通らなければいけなくなるんで A側の崖からあそこ狙い撃ちし放題だから支援以外が死ぬ
45 19/04/28(日)17:12:14 No.587086632
>アーチの上撃たれ放題になるぞ アーチからも撃ち放題だから別に…打ち下ろせるから有利だし…
46 19/04/28(日)17:13:36 No.587086878
>B有利はAの登山がBより早いのわかった時点でもう無くなったからな… 開幕B側は下手にアーチで戦うより一気にアーチ抜けて攻めたほうが安全な気もしてきてる
47 19/04/28(日)17:13:38 No.587086884
>アーチからも撃ち放題だから別に…打ち下ろせるから有利だし… Cから出撃の無敵時間でアーチまで登られるのに?
48 19/04/28(日)17:13:42 No.587086896
開発部クランがレベル3いきそうでGW中にトークン20くらいいきそうだね
49 19/04/28(日)17:13:45 No.587086918
>BはCとらないとアーチの下を毎回通らなければいけなくなるんで リス直後にアーチいけるのにあそこ通る意味あるかな…不利なだけなのに
50 19/04/28(日)17:14:01 No.587086962
Bは広場取られたら一旦全員でアーチ登って雪崩込むしかないような気がする 穴とか横の崩れてる所に挿れようとすると鴨打ちにしかならねえわあれ
51 19/04/28(日)17:14:52 No.587087139
>開発部クランがレベル3いきそうでGW中にトークン20くらいいきそうだね imgのほうはなんか「」以外が多いと言うかへあで見る人すくなくて 開発部のほうに多くてこれは若干のはずれ…
52 19/04/28(日)17:15:20 No.587087210
>開幕B側は下手にアーチで戦うより一気にアーチ抜けて攻めたほうが安全な気もしてきてる あそこ先にA側が撃てるから危険すぎる…
53 19/04/28(日)17:15:26 No.587087230
いいですよ…AJI
54 19/04/28(日)17:15:34 No.587087263
別のクランのメンバー構成なんて分からないよ
55 19/04/28(日)17:16:45 No.587087480
>穴とか横の崩れてる所に挿れようとすると鴨打ちにしかならねえわあれ B側はそういうコンセプトだと思う アーチ以外はきつい
56 19/04/28(日)17:16:50 No.587087498
AJIもさっきレベル2になりました
57 19/04/28(日)17:16:58 No.587087526
基本的にA側のほうが6:4くらいで有利だと思うCとられても結構なんとかなるし 崖からでも洞窟からでもアーチ上殴りにいきやすいし… CとってアーチとったらBはもうアーチの上のぼれんし
58 19/04/28(日)17:17:16 No.587087571
>>B有利はAの登山がBより早いのわかった時点でもう無くなったからな… >開幕B側は下手にアーチで戦うより一気にアーチ抜けて攻めたほうが安全な気もしてきてる B側は汎用と強襲が一気に出た方がいいとは思うんだけど支援はあのへんが一番土地低いから地獄なんだよな…
59 19/04/28(日)17:17:32 No.587087615
>別のクランのメンバー構成なんて分からないよ メインimgでサブ垢開発部にいれてるからわかるんだ AJIはしらない
60 19/04/28(日)17:17:39 No.587087636
山岳はまだまだ勉強中なので何言ってるかわかんねー ジャンプしないとアーチ行けないからうっかり遅れると叩き落とされる
61 19/04/28(日)17:17:50 No.587087671
そろそろメンバー表交換してもいいかもね
62 19/04/28(日)17:18:09 No.587087728
へあ
63 19/04/28(日)17:18:44 No.587087835
imgはオンが少なすぎる
64 19/04/28(日)17:19:04 No.587087884
あぶれてる人もいるのにそれはちょっとあれじゃない?
65 19/04/28(日)17:19:23 No.587087935
>ジャンプしないとアーチ行けないからうっかり遅れると叩き落とされる 基本的にどっちもジャンプしなきゃだけどAのほうがはやく登れる スラスピはやい強襲とかだとBがジャンプ中に上から叩き落とせるから 基本的に開幕はAが有利で崖から支援も相手汎用とか撃ち放題できちゃうわけだ
66 19/04/28(日)17:20:00 No.587088043
昨日のあへだとBが穴抜ける頃にはAの簡ミサとかちょっと足速くて撃てるタイプのやつがA側高台でスタンバってたのがマジ地獄だった
67 19/04/28(日)17:20:20 No.587088106
トークン5個は結構嬉しいよね
68 19/04/28(日)17:20:21 No.587088110
最終ログイン時間表示されたっけ されれば切りやすくなるんだけどね
69 19/04/28(日)17:21:02 No.587088236
>最終ログイン時間表示されたっけ 1日前とか2日前とか24時間以内とかされるよ
70 19/04/28(日)17:21:29 No.587088331
imgなのにとしあきもいるらしいし 個人的には一緒に遊ぶ分にはいいけどさ
71 19/04/28(日)17:21:41 No.587088367
ABでの勝率が全体で偏るならいずれマップ調整入るでしょう そうしてクソマップ化した資源衛星という前例があるから安心はできないけど
72 19/04/28(日)17:21:48 No.587088391
開発部のほうはへあでよく見る顔と昔みたけど最近みてないなって人が多い気がする 特に後者はまだ続けてたんだってちょっと嬉しいね
73 19/04/28(日)17:21:59 No.587088423
>昨日のあへだとBが穴抜ける頃にはAの簡ミサとかちょっと足速くて撃てるタイプのやつがA側高台でスタンバってたのがマジ地獄だった 穴に集中砲火して開幕大惨事好きだよ あと穴傍の変な岩がマジで役に立たない
74 19/04/28(日)17:22:07 No.587088446
>imgなのにとしあきもいるらしいし mayのクランができなかったっぽいからとっしーが大量にきてるきがする
75 19/04/28(日)17:22:45 No.587088580
とっしーはまあ…「」として振る舞う分にはわざわざ排斥しようとは思わんけども…
76 19/04/28(日)17:22:48 No.587088585
>最終ログイン時間表示されたっけ >されれば切りやすくなるんだけどね ハロからは見れないけど端末のクランメンバー管理で見れるよ
77 19/04/28(日)17:23:17 No.587088671
1ヶ月くらいログインしてないみたいなのは蹴ってもいいと思うぜ
78 19/04/28(日)17:23:31 No.587088716
imgクランでとしあきが分かるって「」はクランリーダーまで一言ちょうだいな インしてないとかで切るつもりはないけど「」のためのクランなので野良やとしあきは切らせてもらうよ
79 19/04/28(日)17:23:41 No.587088742
開幕アーチ抜ける際に緊急回避で岩まで転がるしかない
80 19/04/28(日)17:23:47 No.587088767
GW中に高ログイン率を求めてはいかん!
81 19/04/28(日)17:24:05 No.587088820
>とっしーはまあ…「」として振る舞う分にはわざわざ排斥しようとは思わんけども… そもそもとっしーと判断出来る時点でその「」もまた…ってオチだしな
82 19/04/28(日)17:24:08 No.587088832
img確かにへあで見かける人少ないんだよな まあ別にいいんだけど
83 19/04/28(日)17:24:11 No.587088851
コミュメンバー見て判断すればいいんじゃないかな
84 19/04/28(日)17:24:55 No.587089003
まずimgはクランリーダー自体へあで見た覚えがないから申請しなかったな…
85 19/04/28(日)17:25:34 No.587089131
アーチ下はたまにデブが渋滞してておまえーっ!ってなる
86 19/04/28(日)17:25:42 No.587089159
>コミュメンバー見て判断すればいいんじゃないかな imgクランでコミュに入ってないメンバー切ると結構減ると思うんだよね へあにもコミュにもいないけど「」だって言われるとどうしようもない
87 19/04/28(日)17:26:25 No.587089281
そもそもその隣からくるメンバーで結成すりゃまとまった数になるだろうが
88 19/04/28(日)17:26:35 No.587089315
俺なんかここの部屋には入るけどコミュに入ってないぞ
89 19/04/28(日)17:26:36 No.587089321
「」なら「」って名乗ってって言っても掛け持ちしてる連中には意味ないからなぁ