虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/28(日)16:10:34 さよな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/28(日)16:10:34 No.587074152

さよなら天さん

1 19/04/28(日)16:12:47 No.587074611

あんま絡みなかったけど

2 19/04/28(日)16:13:12 No.587074700

5月からはゆっくりあそばせ

3 19/04/28(日)16:14:05 No.587074891

免許返納しちゃったけどグランツーリスモとか送ったらプレイしていただけるだろうか

4 19/04/28(日)16:14:30 No.587074989

あんま絡みなかったけどおつかれ

5 19/04/28(日)16:15:08 No.587075117

からあげクンとかファミチキいっぱい食べてね…

6 19/04/28(日)16:15:59 No.587075279

来月からは上ちゃん

7 19/04/28(日)16:16:19 No.587075348

これからはなんて呼べばいいの?

8 19/04/28(日)16:16:27 No.587075379

引退の日にさよならにちなんで、この曲が… https://youtu.be/HFbXCW7cyss

9 19/04/28(日)16:16:46 No.587075440

>さよなら天さん どうか(公務から解放されたギャップで)死なないで

10 19/04/28(日)16:16:57 No.587075472

来月からテレビに出てたりしたら面白い

11 19/04/28(日)16:17:10 No.587075519

>来月からは上ちゃん >これからはなんて呼べばいいの? うえちゃん、じょうちゃん、かみちゃんのどれか

12 19/04/28(日)16:17:12 No.587075524

上様ですかね?

13 19/04/28(日)16:17:20 No.587075547

来月から何して過ごすんだろう 失礼な話ボケやしないか不安

14 19/04/28(日)16:17:44 No.587075633

>来月からユーチューバーしたら面白い

15 19/04/28(日)16:17:58 No.587075687

>来月から何して過ごすんだろう >失礼な話ボケやしないか不安 引退後もたくさんお仕事があるので安心して欲しい

16 19/04/28(日)16:18:08 No.587075720

>失礼な話ボケやしないか不安 やる事が無くなってあんまり動かなくなると一気にボケるからな 皇族だろうが下々のモノだろうがさほど変わらんだろう、その辺って

17 19/04/28(日)16:18:14 No.587075739

ハイドーモ天チャンです

18 19/04/28(日)16:18:27 No.587075777

>引退後もたくさんお仕事があるので安心して欲しい 過労死させる気か

19 19/04/28(日)16:18:42 No.587075812

次に会えるのは一般参賀かな

20 19/04/28(日)16:18:51 No.587075850

>>来月からユーチューバーしたら面白い 宮内庁御用達ちゃんねる ネタコメントとか書いたら不謹慎でアカウント停止とか食らう

21 19/04/28(日)16:18:53 No.587075854

今日は息子にドッキリを仕掛けてみたいと思います

22 19/04/28(日)16:18:59 No.587075875

>来月からバーチャルユーチューバーしたら面白い

23 19/04/28(日)16:19:53 No.587076066

>今日は息子にドッキリを仕掛けてみたいと思います 寝起きドッキリでバズーカ持ってくる 構え・撃ち方指南:陸上自衛隊

24 19/04/28(日)16:20:14 No.587076139

玉音チャンネル

25 19/04/28(日)16:20:43 No.587076241

バ美肉上皇してほしい

26 19/04/28(日)16:20:45 No.587076247

上皇になっても敬称は陛下のままだよね?

27 19/04/28(日)16:20:46 No.587076248

引退したらこの人フリー素材じゃなくなるの?

28 19/04/28(日)16:20:52 No.587076266

>宮内庁御用達ちゃんねる >ネタコメントとか書いたら不謹慎でアカウント停止とか食らう 停止で済めばいいけどな!

29 19/04/28(日)16:21:01 No.587076295

>玉音チャンネル 動画見る時は画面か皇居の方を向いてドゲザしないと不敬罪

30 19/04/28(日)16:21:35 No.587076401

SP撒いてみた は実際やってるな

31 19/04/28(日)16:21:41 No.587076425

皇后様とただプリン食べるだけの動画とか上げてほしい

32 19/04/28(日)16:22:21 No.587076551

>>来月からユーチューバーしたら面白い 自ら 消えなさい…って動画投稿するのか

33 19/04/28(日)16:22:24 No.587076567

孫とテレビゲームやってみた

34 19/04/28(日)16:22:40 No.587076611

忙しさが多少減るくらいと聞いてもう本当休ませたげて…ってなった

35 19/04/28(日)16:22:44 No.587076627

>皇后様とただプリン食べるだけの動画とか上げてほしい もうちょっと顎使うような食い物の方が良いぞ 年寄りなんだし、健康を気遣った食べ物にして差し上げよう

36 19/04/28(日)16:22:56 No.587076664

どこ住み?ラインやってる?

37 19/04/28(日)16:23:13 No.587076712

>孫とテレビゲームやってみた 意外と強くて孫から嫌がられてしょんぼりするのいいよね

38 19/04/28(日)16:24:08 No.587076887

皇后様とひたすらいちゃいちゃする動画Xtubeに上げないかな…

39 19/04/28(日)16:24:43 No.587077003

>SP撒いてみた >は実際やってるな 妃殿下を助手席に乗せたままSP振り切って峠を攻める天皇陛下 とか漫画か と思ったら事実と聞いて二度驚いた

40 19/04/28(日)16:24:53 No.587077048

>皇后様とひたすらいちゃいちゃする動画Xtubeに上げないかな… >続きを読む 抜いたら不敬罪 抜けなくても不敬罪

41 19/04/28(日)16:25:45 No.587077225

天皇の料理番ちゃんねる 自分で料理作って食べる動画をアップする

42 19/04/28(日)16:26:00 No.587077269

BF1942実況プレイしてほしい

43 19/04/28(日)16:26:23 No.587077347

奢るから河豚食わせたい

44 19/04/28(日)16:26:29 No.587077364

>天皇の料理番ちゃんねる >自分で料理作って食べる動画をアップする 3回に1回はブルーギル料理

45 19/04/28(日)16:26:50 No.587077433

>妃殿下を助手席に乗せたままSP振り切って峠を攻める天皇陛下 「危ないわどうしたの?」 「どうしたんだろう」

46 19/04/28(日)16:27:19 No.587077522

普通に皇后様と一年ぐらいゆっくりしてから色々したかったことして欲しいけど下がゴタゴタすぎる

47 19/04/28(日)16:27:38 No.587077580

自分の乗ってる車を自分で修理する動画作らないかな この部分は、自分で修理しますと、○○万円の、節約になります みたいな感じでいつもの文書読むような感じで話してもらって

48 19/04/28(日)16:27:38 No.587077582

自由になりたくての退位じゃなくて天皇のうちに死ぬと皆が大変だから退位するんだっけ?

49 19/04/28(日)16:28:11 No.587077700

>3回に1回はブルーギル料理 釣った事ないけど、食えるの?

50 19/04/28(日)16:28:51 No.587077856

実際例昭和→平成はすごくどんよりムードだったから 今のお疲れさま!ムードはいいよね

51 19/04/28(日)16:28:59 No.587077886

昭和天皇実録には視聴した映画一覧とかあったから陛下も同じくらい色々見てる事だろう 割とマジに上皇お気に入り映画ランキングとか公開してほしい

52 19/04/28(日)16:29:03 No.587077901

むしろおめでたいムードだよね今

53 19/04/28(日)16:29:25 No.587077993

昭和天皇が崩御した時は想像を絶するほど忙しかったらしい

54 19/04/28(日)16:29:27 No.587077999

>自由になりたくての退位じゃなくて天皇のうちに死ぬと皆が大変だから退位するんだっけ? それもあるけど体調不良で公務キャンセルって事がこれ以上増えたら周りに申し訳ないから

55 19/04/28(日)16:29:42 No.587078040

バーチャル上皇するの?

56 19/04/28(日)16:29:53 No.587078080

やっぱり前向きな退位だからな

57 19/04/28(日)16:30:07 No.587078124

太上天皇だじょー

58 19/04/28(日)16:30:07 No.587078128

尊い…

59 19/04/28(日)16:30:18 No.587078168

変に出かけられるよりはユーチューバーやってくれた方が宮内庁も安心しそうではある

60 19/04/28(日)16:30:35 No.587078233

令和発表時とか久しぶりに明るい話題でワイワイしてて楽しかった…

61 19/04/28(日)16:30:37 No.587078242

上皇映画レビュー動画とかあったら見ちゃう…

62 19/04/28(日)16:30:46 No.587078275

大急ぎで平成始まった時は仮面ライダーが元号跨いだとか言ってたな…

63 19/04/28(日)16:30:48 No.587078283

元号が変わる様を祝えるのってここ百数十年で初かな

64 19/04/28(日)16:30:54 No.587078307

>>引退後もたくさんお仕事があるので安心して欲しい >過労死させる気か 無論死ぬまで

65 19/04/28(日)16:30:57 No.587078320

>むしろおめでたいムードだよね今 昭和の頃の自粛ムードはあまりに酷くて政府がみんな明るく過ごしてくだち!って発表するくらいだからな

66 19/04/28(日)16:31:17 No.587078392

>割とマジに上皇お気に入り映画ランキングとか公開してほしい 何度も見てる映画の中にポルノ映画があったら…

67 19/04/28(日)16:31:20 No.587078407

>上皇映画レビュー動画とかあったら見ちゃう… ☆いくつかの評価とコメントも付けてくれたら嬉しい

68 19/04/28(日)16:31:22 No.587078416

昭和天皇の時はあまり記憶が無いけど聞いた話自粛自粛で 日本全体が暗かったらしいしまた同じ事はさせまいって事なのかな

69 19/04/28(日)16:31:33 No.587078462

一般人なら映画を楽しむ暇もなさそうな多忙さなのに純粋にすごいと思う

70 19/04/28(日)16:31:35 No.587078466

>上皇になっても敬称は陛下のままだよね? 上皇専門の敬称ってなかった?

71 19/04/28(日)16:31:48 No.587078511

生まれも違うけど人としての格がちがいすぎる… 唯一不機嫌になったのは江沢民から戦前の件で無礼なこと言われた時とかはきいた覚えがある

72 19/04/28(日)16:31:59 No.587078553

ヒカキン「今日は特別ゲストをお迎えしています」

73 19/04/28(日)16:32:31 No.587078677

今の若い子とか天皇死んだらしいねとかで流すんやろなぁ

74 19/04/28(日)16:32:33 No.587078684

ジブリ映画実況配信

75 19/04/28(日)16:32:42 No.587078715

su3031666.jpg

76 19/04/28(日)16:32:57 No.587078773

その秋に優勝したプロ野球チームがビールかけを自粛するほどです 亡くなったの年明けすぐなのに

77 19/04/28(日)16:33:22 No.587078854

>su3031666.jpg 顔がコラっぽいけど、違うんだよ寝た分

78 19/04/28(日)16:33:53 No.587078951

年越しと同じ雰囲気のイベントにしちゃうんだぁらすげえよ

79 19/04/28(日)16:34:05 No.587078997

やんちゃさが出ててコラでも良いと思った

80 19/04/28(日)16:34:34 No.587079119

>今の若い子とか天皇死んだらしいねとかで流すんやろなぁ 流石に周りの人間からボロクソに叱られるから無いと思う

81 19/04/28(日)16:35:11 No.587079241

本物だよ しかも社外パーツ付けたカスタムビートルだよ

82 19/04/28(日)16:35:24 No.587079282

>流石に周りの人間からボロクソに叱られるから無いと思う 最近親世代でも変な奴多いじゃん…だから不安で

83 19/04/28(日)16:35:46 No.587079352

お若い頃はやんちゃされてたとはよく聞くけど

84 19/04/28(日)16:36:03 No.587079408

もうすでにJKにコラされたりしてるし

85 19/04/28(日)16:36:16 No.587079450

好きな所に旅行に行くたびに「かような場所に上様がおられるはずがない!」って言われる

86 19/04/28(日)16:36:20 No.587079466

昭和天皇の時知らないけど国民総自粛モードだったんだっけ 今回はお祝いムードで良かったんじゃないか

87 19/04/28(日)16:36:25 No.587079488

天ちゃんのことだから退位後にリミッター外れてパワーアップしそう

88 19/04/28(日)16:36:32 No.587079508

>>3回に1回はブルーギル料理 >釣った事ないけど、食えるの? バスもだが食糧難の時代に食用にならんかと導入されたものだ

89 19/04/28(日)16:36:36 No.587079519

>これからはなんて呼べばいいの? ヒズマジェスティ・エメリタス!!

90 19/04/28(日)16:37:08 No.587079621

領収書お願いします宛名は上様で

91 19/04/28(日)16:37:17 No.587079652

紀宮さまの旦那さんはロータスエリーゼ乗ってて車談議に花が咲くという

92 19/04/28(日)16:37:30 No.587079698

>お若い頃はやんちゃされてたとはよく聞くけど SP振り切って買い物出かけたとかだっけ

93 19/04/28(日)16:37:45 No.587079740

お祝いムードはいいけど平成を振り返るテレビ番組ちょっとしつこいぞ!

94 19/04/28(日)16:37:50 No.587079760

>令和発表時とか久しぶりに明るい話題でワイワイしてて楽しかった… 慣例化して欲しいね 昭和→平成の時は危篤ニュースからかなりの間暗い雰囲気だったのを子供心に覚えてる

95 19/04/28(日)16:37:58 No.587079795

>最近親世代でも変な奴多いじゃん…だから不安で なんでお前が不安に思う必要があるんだ… バカ親とバカな子供が恥をさらすだけだろ

96 19/04/28(日)16:38:05 No.587079821

世代交代が前向きってのは良いことやな 問題は解消しきれんかったが

97 19/04/28(日)16:38:05 No.587079823

天ちゃんこれからも長生きしてね

98 19/04/28(日)16:38:08 No.587079834

令和に変わる瞬間は静かにその時に陛下に画面越しでも頭を下げたい

99 19/04/28(日)16:38:24 No.587079897

>領収書お願いします宛名は上様で 上様がこのようなところにいるははずがない! 上様の名を語る不届きものめ!

100 19/04/28(日)16:38:32 No.587079926

昭和の時はいろんな店が営業自粛していた

101 19/04/28(日)16:38:44 No.587079968

引退後は苗字が付与されたりするの?

102 19/04/28(日)16:38:56 No.587080004

のんびり夫婦で熊本旅行にでも行ってまたくまモン追い込んで欲しい

103 19/04/28(日)16:39:00 No.587080020

テレビが昭和天皇の容態実況状態だったからなぁ 自粛の嵐も凄かった

104 19/04/28(日)16:39:05 No.587080037

レンタルビデオがすっからかんになってたのはよく覚えてる

105 19/04/28(日)16:39:07 No.587080045

お祝いムードに仕立て上げた陛下ってやっぱすごいんじゃないかって

106 19/04/28(日)16:39:37 No.587080128

昭和は昭ちゃん崩御とともにだったもんね 今回はお祝いムード一色でいいんじゃないの

107 19/04/28(日)16:39:41 No.587080137

くまモンさんは以前にお会いしたのと同じ方ですか?

108 19/04/28(日)16:39:41 No.587080138

今回って慶事ってことでいいの?

109 19/04/28(日)16:39:53 No.587080181

新聞のテレビ欄が真っ白

110 19/04/28(日)16:40:00 No.587080213

>今回って慶事ってことでいいの? いいよ たぶん

111 19/04/28(日)16:40:04 No.587080222

>お祝いムードに仕立て上げた陛下ってやっぱすごいんじゃないかって 親父の崩御を見てるからやっぱり思うところあったんじゃないかな

112 19/04/28(日)16:40:17 No.587080273

>今回って慶事ってことでいいの? だから祝日になった

113 19/04/28(日)16:40:25 No.587080296

天ちゃんが注目集めるのは当然だけど 皇太子さまが天ちゃんになるとどうなるのかオラすっげぇ楽しみだぞ

114 19/04/28(日)16:40:32 No.587080315

新しい天皇の嫁ってもうメンタル安定したの?

115 19/04/28(日)16:40:38 No.587080341

まあクソ番組量産される程度なら 無理やり延命させられた本人含め 誰も得しなかった昭和天皇の時よりはマシだな

116 19/04/28(日)16:40:39 No.587080342

むしろお祝いしなきゃ失礼というかもったいないというか

117 19/04/28(日)16:40:53 No.587080401

今回お祝いムードなのはご退位ではなくご即位についてだろう 皇太子さまが天皇になるからだ

118 19/04/28(日)16:41:10 No.587080459

>>お祝いムードに仕立て上げた陛下ってやっぱすごいんじゃないかって >親父の崩御を見てるからやっぱり思うところあったんじゃないかな お気持ちの回りくどい文章にもその辺なんか思うところあったみたいな感じのお言葉があった気がする

119 19/04/28(日)16:41:18 No.587080481

>皇太子さまが天ちゃんになるとどうなるのかオラすっげぇ楽しみだぞ あちこちで祝賀記帳できるから行っとくといいぞ

120 19/04/28(日)16:41:21 No.587080493

>新しい天皇の嫁ってもうメンタル安定したの? だいぶ 少なくとも公務に同行できる程度にはなった

121 19/04/28(日)16:41:29 No.587080517

娘さんの友達の話によるとこのおじいちゃんの家に電話するとたまに出てくれるらしいな 執事だと思っていつまでたらい回しにするの!?って怒ったらごめんねって言われたらしいな

122 19/04/28(日)16:41:30 No.587080519

スーパーボウルの100倍すげーかんな!

123 19/04/28(日)16:41:35 No.587080543

5/1ぐらいは玄関に日の丸揚げとこうかなって思ってる

124 19/04/28(日)16:41:49 No.587080578

1ヶ月前に年号発表したのもすごいよね 昭和と一緒だったらシステム屋死んでた

125 19/04/28(日)16:41:50 No.587080581

気軽に民放の番組に出たりアニメで声優して欲しい

126 19/04/28(日)16:42:17 No.587080671

>気軽に民放の番組に出たりアニメで声優して欲しい ポプテピピックあたりでオファー出してほしい

127 19/04/28(日)16:42:21 No.587080684

改元記念の経済効果すごいんだろうな

128 19/04/28(日)16:42:33 No.587080725

平成始まった直後はみんなに受け入れられるか不安だったみたいだしねえ 綺麗に終われたってのは感動もひとしおだと思う

129 19/04/28(日)16:42:33 No.587080726

新皇后はボロクソ言われとったがよく持ち直したわ

130 19/04/28(日)16:42:51 No.587080792

上皇とともに平成を振り返る番組見たい

131 19/04/28(日)16:43:01 No.587080829

だいぶ良くなったよね次期皇后陛下

132 19/04/28(日)16:43:05 No.587080852

気軽にテレビ番組で皇后様とカレー対決させて出演者に優劣つけさせて欲しい

133 19/04/28(日)16:43:10 No.587080872

>改元記念の経済効果すごいんだろうな とりあえず令和って付けるだけで客が群がるんだから効果抜群すぎる

134 19/04/28(日)16:43:28 No.587080944

12月23日の天皇誕生日はどうなるんだろう 今年のカレンダーだと平日扱いになっているけどそのうち祝日になるのかな

135 19/04/28(日)16:43:42 No.587080989

>>改元記念の経済効果すごいんだろうな >とりあえず令和って付けるだけで客が群がるんだから効果抜群すぎる でも三ヶ月もしたらみんな慣れちゃいそうだな

136 19/04/28(日)16:43:46 No.587080998

>親父の崩御を見てるからやっぱり思うところあったんじゃないかな 自分の親父が延命処置されまくってるの間近で見てたら嫌になるのもわかるよね…

137 19/04/28(日)16:43:58 No.587081040

当時はやっぱ女はダメだなって散々言われてた 今回の件でまたなってしまった…

138 19/04/28(日)16:44:04 No.587081053

後鳥羽上皇とか後陽成上皇とか、 もう歴史上の遺物だとばかり思ってた上皇の誕生に立ち会うの貴重な体験過ぎる… およそ200年ぶりだって言われると無駄にワクワクする

139 19/04/28(日)16:44:12 No.587081081

>でも三ヶ月もしたらみんな慣れちゃいそうだな 普通そんなもんだよ 1年近く自粛ムード続いた平成元年がやべえんだ

140 19/04/28(日)16:44:12 No.587081082

女性週刊誌のあのわけのわからん苛烈さはなんなんだろうな…

141 19/04/28(日)16:44:14 No.587081087

早速買っちゃったよ日付が5月から令和になってる手帳

142 19/04/28(日)16:44:26 No.587081132

嫁も娘も下世話な話題は尽きない

143 19/04/28(日)16:44:27 No.587081135

>でも三ヶ月もしたらみんな慣れちゃいそうだな 3ヶ月で慣れればそれはそれで良い効果だと思うよ

144 19/04/28(日)16:44:32 No.587081150

自粛ムード何にも得しないって震災のころも再確認させられたしなあ

145 19/04/28(日)16:44:53 No.587081223

平成最後と令和の最初には美味い物食いたい

146 19/04/28(日)16:44:57 No.587081237

>でも三ヶ月もしたらみんな慣れちゃいそうだな これまで自粛だったのから短期間でも商戦起こせるようになったんだから凄いよ

147 19/04/28(日)16:45:10 No.587081273

実際バブル崩壊の一因ですし平成自粛…

148 19/04/28(日)16:45:28 No.587081336

>免許返納しちゃったけどグランツーリスモとか送ったらプレイしていただけるだろうか 昨日はサービスアンドゲームなる会社様のデイトナユナイテッドステイツオブアメリカなるソフトウエアにて アンデファインデッドミステリアスアニマルなる車種にて爆走を行いたいへん愉快な時間を過ごさせていただきました とか報告いただける未来があるのかな

149 19/04/28(日)16:45:30 No.587081342

近所のスーパーではシュークリームの包装にまで 「令和おめでとう」ってシール貼ってあるわ 中身は一緒

150 19/04/28(日)16:45:57 No.587081442

公務やるのかな… そりゃ上皇が来てくれたらめちゃくちゃ嬉しいけどさ…

151 19/04/28(日)16:45:59 No.587081450

>近所のスーパーではシュークリームの包装にまで >「令和おめでとう」ってシール貼ってあるわ なんだかんだで印刷業界ボロ儲けじゃねえか!!

152 19/04/28(日)16:46:00 No.587081456

【国歌】85歳が 君が代 歌ってみた【平成天皇】

153 19/04/28(日)16:46:11 No.587081495

令和初日って各地の神社が初詣みたいになっちゃいそう?

154 19/04/28(日)16:46:14 No.587081504

>12月23日の天皇誕生日はどうなるんだろう >今年のカレンダーだと平日扱いになっているけどそのうち祝日になるのかな しないんじゃなかったっけ

155 19/04/28(日)16:46:17 No.587081511

こうしつ★ちゃんねる開設してほしいな

156 19/04/28(日)16:46:27 No.587081540

とりあえず30日と1日は何も予定入れずに酒飲みながらダラダラTV番組見ようと思う

157 19/04/28(日)16:46:41 No.587081586

>近所のスーパーではシュークリームの包装にまで >「令和おめでとう」ってシール貼ってあるわ >中身は一緒 それ令和まで持つ?

158 19/04/28(日)16:46:41 No.587081590

>12月23日の天皇誕生日はどうなるんだろう >今年のカレンダーだと平日扱いになっているけどそのうち祝日になるのかな 今年はややこしいから祝日にするとしても来年からじゃないの?

159 19/04/28(日)16:46:45 No.587081606

>公務やるのかな… >そりゃ上皇が来てくれたらめちゃくちゃ嬉しいけどさ… 天皇と上皇で仕事を分担出来るし

160 19/04/28(日)16:46:45 No.587081608

>近所のスーパーではシュークリームの包装にまで >「令和おめでとう」ってシール貼ってあるわ 大丈夫?賞味期限4月30日までとかになってない?

161 19/04/28(日)16:47:00 No.587081662

めっきり売れなくなった新聞もこの日ばかりは過去最高を記録しそうだって ウキウキしてたようちの職場に新聞配りに来る人

162 19/04/28(日)16:47:00 No.587081663

公務というか息子が行けんとこに最初は行くとかするんじゃないかなぁ…

163 19/04/28(日)16:47:39 No.587081777

アキキンのお気持ちTV開設してほしい

164 19/04/28(日)16:47:46 No.587081801

平成最後のポテトチップスは賞味期限が平成で切れてたな…

165 19/04/28(日)16:47:52 No.587081824

>こうしつ★ちゃんねる開設してほしいな 令和は生まれたばかりの元号です

166 19/04/28(日)16:47:58 No.587081841

>公務というか息子が行けんとこに最初は行くとかするんじゃないかなぁ… 公務自体はなくなりはしないだろうけど そもそも退位した理由からしてそんな出ずっぱりにさせたら意味ないだろ

167 19/04/28(日)16:47:58 No.587081842

令和グッズより平成グッズの方がいいなあ 出来れば昭和もほしい…

168 19/04/28(日)16:47:59 No.587081846

本当は結構お茶目な方だとは聞く

169 19/04/28(日)16:47:59 No.587081847

平成の新聞は今しか手に入らないからな… 元号発表の号外もそうだけど

170 19/04/28(日)16:48:18 No.587081915

とりあえずテロには気を付けて欲しいマジで

171 19/04/28(日)16:48:18 No.587081919

平ちゃんは愛され系のレアキャラだったけど令ちゃん(仮)はおよめさんも巻き込んで色んな風に思ってる人が色んな所にいるからマジ心配でヤババじゃん

172 19/04/28(日)16:48:22 No.587081935

インスタくらいはやって欲しい気もする 今どき法王でもSNSやってるんだし

173 19/04/28(日)16:48:29 No.587081960

>それ令和まで持つ? 令和の訪れを祝賀しつつ 自らは平成と共に去るんだよ

174 19/04/28(日)16:48:42 No.587082015

>>こうしつ★ちゃんねる開設してほしいな >令和は生まれたばかりの元号です 最初に作られるサムライトルーパー板

175 19/04/28(日)16:48:53 No.587082054

>天皇と上皇で仕事を分担出来るし 天皇と弟の後嗣で分担すればいいじゃん!

176 19/04/28(日)16:48:59 No.587082075

>めっきり売れなくなった新聞もこの日ばかりは過去最高を記録しそうだって >ウキウキしてたようちの職場に新聞配りに来る人 おら!号外タダで配れや!

177 19/04/28(日)16:49:09 No.587082104

二次裏@こうしつ

178 19/04/28(日)16:49:28 No.587082157

急に仕事なくなってボケてしまわれないか心配

179 19/04/28(日)16:49:38 No.587082200

二重線の上に令和ってゴム印どんだけ生産されたんだろ

180 19/04/28(日)16:49:41 No.587082215

>とりあえずテロには気を付けて欲しいマジで 昔は何度か変な人に火炎瓶とか投げられてるからな… 今は警備が厳重になったけどやっぱり体を大事にして欲しい

181 19/04/28(日)16:49:43 No.587082228

お亡くなりになった場合ニュースサイトとかのいいね!ボタンをどう扱えばいいのか気になる 敬意をもって押すべきなのか敬意があってもいいねは駄目なのか悩む

182 19/04/28(日)16:49:43 No.587082229

天ちゃんはやめへんでー! いややめろよゆっくりしろよ... ああでも急にやめると身体に悪いかもしれないから段階的にゆっくりしろよ

183 19/04/28(日)16:49:44 No.587082234

首が回る陛下のコラ

184 19/04/28(日)16:49:45 No.587082243

陛下と呼ばれる方が4人になるのって初めて?

185 19/04/28(日)16:49:51 No.587082274

>およめさんも巻き込んで色んな風に思ってる人 この人達控えめに言って頭おかしいと思うんだけど 嫁さんの何がそんなににくいんだろう

186 19/04/28(日)16:50:11 No.587082332

天ちゃんと上ちゃんと2人体制なら国費のダブルブッキングとかあった時便利だなと思う

187 19/04/28(日)16:50:11 No.587082338

昨日からゴールデンボンバーの令和聴いてる

188 19/04/28(日)16:50:12 No.587082340

あの嫁手に入れるために好き勝手した結果が今だから因果応報を体現してくださっているとも言えないような…

189 19/04/28(日)16:50:14 No.587082347

>公務というか息子が行けんとこに最初は行くとかするんじゃないかなぁ… フクイチとか行きそう

190 19/04/28(日)16:51:00 No.587082490

>昭和の頃の自粛ムードはあまりに酷くて政府がみんな明るく過ごしてくだち!って発表するくらいだからな そんな頃から自粛自粛と祭りごっこしてたのジャパニーズ…

191 19/04/28(日)16:51:10 No.587082529

最初から最後まで慣例壊す人だったよな いい意味で

192 19/04/28(日)16:51:27 No.587082579

改元はともかく上皇誕生に立ち会えるとは

193 19/04/28(日)16:51:33 No.587082597

身内でもないんだし正直喪に服すのなんて三日間くらいでいいとおもう 身内でも初七日とかやってられん

194 19/04/28(日)16:51:43 No.587082624

ブルーギル駆除班として活動なされるご予定は

195 19/04/28(日)16:51:56 No.587082654

>そんな頃から自粛自粛と祭りごっこしてたのジャパニーズ… むしろあれで自粛しすぎるの経済がやべえなってみんなわかったから 阪神大震災とか東北大震災とかの時でも自粛ムードはほどほどにねってなったんだ

196 19/04/28(日)16:51:58 No.587082665

そんな平成の締めは割とクソムーブなニュースで埋め尽くされててほんとお前ら…ってなる

197 19/04/28(日)16:52:05 No.587082686

>そんな頃から自粛自粛と祭りごっこしてたのジャパニーズ… もっと前からだよ!

198 19/04/28(日)16:52:14 No.587082722

>平ちゃんは愛され系のレアキャラだったけど令ちゃん(仮)はおよめさんも巻き込んで色んな風に思ってる人が色んな所にいるからマジ心配でヤババじゃん なぁに入れ墨入れてタンクトップ来て晒してたのが王様なれる国だってあるし セーフセーフ

199 19/04/28(日)16:52:17 No.587082732

>ブルーギル駆除班として活動なされるご予定は ご公務よりハードじゃねーか!

200 19/04/28(日)16:52:31 No.587082779

今年だけ特別休暇になったし5月1日になる瞬間は起きてようかな 時代が変わる瞬間を意識しながらのんびり過ごせるのことも早々ないだろうし

201 19/04/28(日)16:52:32 No.587082780

>ブルーギル駆除班として活動なされるご予定は 日がな一日釣竿片手にのんびりされてほしい

202 19/04/28(日)16:52:34 No.587082784

>>公務というか息子が行けんとこに最初は行くとかするんじゃないかなぁ… >フクイチとか行きそう 廃炉途中の原発へ行ってきた の動画で大人気の上皇陛下と呼ばれる

203 19/04/28(日)16:52:43 No.587082812

7日くらいは喪に服すために会社も自粛しよ?

204 19/04/28(日)16:52:47 No.587082825

貴重な機会だからみんな財布の紐は緩めてお祭りになって欲しい

205 19/04/28(日)16:52:55 No.587082856

本日は爆雷を使ってブルーギルの駆除をしてみようと思います

206 19/04/28(日)16:53:00 No.587082871

たまにネタにされるギャルの天ちゃんおつ~みたいなヒのツイート割と好き

207 19/04/28(日)16:53:13 No.587082911

>公務というか息子が行けんとこに最初は行くとかするんじゃないかなぁ… 「ドンキなるお店に寄ってみました」

208 19/04/28(日)16:53:19 No.587082930

動ける皇族減ってるから実際大変なんだよな… 一子相伝になりそうな令和の次の継承者とかヤバそう

209 19/04/28(日)16:53:50 No.587083019

>たまにネタにされるギャルの天ちゃんおつ~みたいなヒのツイート割と好き まぁ左翼ばっかな感じになるよか健全かな…とは思う

210 19/04/28(日)16:53:54 No.587083033

退位の日に工事が休みじゃないのは非国民だって言いながら 現場監督と笑い話してた施工管理の部長

211 19/04/28(日)16:53:54 No.587083035

ほどほどになってなかったよね…楽しみにしてた花火大会潰したクソ市民ズ恨み忘れてないからな…

212 19/04/28(日)16:53:55 No.587083042

>自分の親父が延命処置されまくってるの間近で見てたら嫌になるのもわかるよね… 体温26℃心拍数一分間に10回前後ってテロップが挟まってた記憶があるけど 本当に無理やり延命してたんだろうなあって…それこそ心臓を機械的に動かして

213 19/04/28(日)16:54:00 No.587083057

>ブルーギル駆除班として活動なされるご予定は お堀の水全部抜いてみた 今回は上皇陛下からの依頼です

214 19/04/28(日)16:54:02 No.587083066

昨日のテロニュース見て天皇家は一夫多妻で男子ぽこじゃか産んでもらった方が でも国民の象徴たる天皇家が一夫一妻ぶっちぎるのはどうかとかあんま絡み無い人たちのことで色々考えさせられた一日だった

215 19/04/28(日)16:54:18 No.587083119

自分が死んだら親父の時みたいな超どんよりムードになるってのは嫌だよなあ

216 19/04/28(日)16:54:18 No.587083122

平さんはリベラルな天皇として活躍してくれたよ

217 19/04/28(日)16:54:24 No.587083135

池の水全部抜く上皇

218 19/04/28(日)16:54:36 No.587083171

3~4人ほどご出産されtwも良いのではと思うけど金かけんなって言い出す輩出てくるんだろうなぁ

219 19/04/28(日)16:54:38 No.587083174

>7日くらいは喪に服すために会社も自粛しよ? お前は一体何を言っているんだ

220 19/04/28(日)16:54:51 No.587083221

>【国歌】85歳が 君が代 歌ってみた【平成天皇】 聞いたら成仏しちゃうわそんなん

221 19/04/28(日)16:55:07 No.587083272

コンビニ寄ってアイス選んでレビューしてほしい

222 19/04/28(日)16:55:21 No.587083308

>体温26℃心拍数一分間に10回前後ってテロップが挟まってた記憶があるけど 今考えると死にかけの容態をほぼ実況するみたいな形でテロップ流しまくってた当時の人はちょっとどうかしてると思う

223 19/04/28(日)16:55:48 No.587083405

シャルルとか歌ってyoutubeに上げてほしい

224 19/04/28(日)16:56:13 No.587083478

なんの喪に服すの…

225 19/04/28(日)16:56:16 No.587083488

>>体温26℃心拍数一分間に10回前後ってテロップが挟まってた記憶があるけど >今考えると死にかけの容態をほぼ実況するみたいな形でテロップ流しまくってた当時の人はちょっとどうかしてると思う 昭和天皇死ぬまで実況か…

226 19/04/28(日)16:56:21 No.587083512

天皇ってまさはるdel案件でしょ

227 19/04/28(日)16:56:26 No.587083525

今日はですね、この錆びた草薙の剣を修繕してみようと思います

228 19/04/28(日)16:56:29 No.587083531

いままでただの象徴だとおもってたけど実際は縁の下の力持ち的な存在だなって

229 19/04/28(日)16:56:32 No.587083543

間違えて父さんって呼んじゃったんだけど はいお父さんですよって返してくれてこれは…天皇…ってなった

230 19/04/28(日)16:56:34 No.587083547

5月からは平成上皇とお呼びすれば良いのか?

231 19/04/28(日)16:56:39 No.587083564

身内が死ぬの何回かみてるとタール状の便がでてからだいたい半日で人って死ぬんだなって… 介護士や看護師には頭が上がらんわ

232 19/04/28(日)16:56:47 No.587083596

単に上皇でいいよ

233 19/04/28(日)16:57:14 No.587083669

>5月からは平成上皇とお呼びすれば良いのか? 死んでない人に元号はつけない

234 19/04/28(日)16:57:20 No.587083682

Joh-Koh!

235 19/04/28(日)16:57:23 No.587083690

金の問題なら参議院定数0と衆議院議員定数半分にすれば解決だぜ

236 19/04/28(日)16:57:35 No.587083736

>>5月からは平成上皇とお呼びすれば良いのか? >死んでない人に元号はつけない なるほどそのルールは上皇にも適用されるのね

237 19/04/28(日)16:57:49 No.587083785

>天皇ってまさはるdel案件でしょ 天皇は政治行為ができないよ ちゃんとお勉強した?

238 19/04/28(日)16:58:09 No.587083852

>なるほどそのルールは上皇にも適用されるのね 諡だしな

239 19/04/28(日)16:58:21 No.587083896

東京駅でチキン弁当買ってこないと

240 19/04/28(日)16:58:27 No.587083910

上皇陛下でいいのかな

241 19/04/28(日)16:58:35 No.587083926

>金の問題なら参議院定数0と衆議院議員定数半分にすれば解決だぜ ついでに政治家の給料30%カットして政治家税を350%位にすれば解決できるかな?

242 19/04/28(日)16:58:41 No.587083942

>>天皇ってまさはるdel案件でしょ >天皇は政治行為ができないよ >ちゃんとお勉強した? 人権ないん?

243 19/04/28(日)16:58:58 No.587084000

なにか付けるとしても他の皇族と同じで○○宮になるんじゃない?

244 19/04/28(日)16:58:59 No.587084003

>>金の問題なら参議院定数0と衆議院議員定数半分にすれば解決だぜ >ついでに政治家の給料30%カットして政治家税を350%位にすれば解決できるかな? いけしゃあしゃあとまさはるの話してんじゃねえよ どっかいけ

245 19/04/28(日)16:59:00 No.587084007

テレビが大みそかとか年末みたいな雰囲気になってるし 時代の大みそかってのもいいなと思う

246 19/04/28(日)16:59:16 No.587084061

雅子様もようやく外交とかで本領発揮できそうでよかったね

247 19/04/28(日)16:59:40 No.587084138

俺もあきちゃんと同じ本籍地に変更しようかな

248 19/04/28(日)16:59:44 No.587084151

575オンラインで遊んだ動画上げて欲しい

249 19/04/28(日)16:59:56 No.587084193

天皇は国民では無いので政治活動は出来ないんだ つまり天皇はまさはる案件じゃないんだよ

250 19/04/28(日)16:59:57 No.587084196

昭和63年にリーグ優勝した星野中日がビールかけ自粛して うつむきながらコップ一杯だけビール飲んでた映像がすごく印象深い 今でも割とはっきり覚えてる

251 19/04/28(日)17:00:16 No.587084240

生き物大好き 無類の車好き 次の人もなんかあるのだろうか

252 19/04/28(日)17:00:22 No.587084256

>なにか付けるとしても他の皇族と同じで○○宮になるんじゃない? 宇都宮、竜宮、子宮

253 19/04/28(日)17:00:52 No.587084360

>テレビが大みそかとか年末みたいな雰囲気になってるし >時代の大みそかってのもいいなと思う 連休も相まって金曜の帰り際に「良いお年を」言ってる同僚結構いた

254 19/04/28(日)17:00:56 No.587084371

>次の人もなんかあるのだろうか 虹裏好き

255 19/04/28(日)17:01:09 No.587084424

天皇は国民じゃないから政治も出来ない人権もない

256 19/04/28(日)17:01:14 No.587084435

今回限りの法令とか意味わかんないことしちゃったから 次以降はまた死ぬまでこき使う気でいるだろうしこういう祭り感も最後かもなあ

257 19/04/28(日)17:01:15 No.587084441

>人権ないん? 国体そのものというか象徴なので無いみたいな話は聞いた

258 19/04/28(日)17:01:16 No.587084452

>次の人もなんかあるのだろうか ウルトラマン

259 19/04/28(日)17:01:23 No.587084483

>>次の人もなんかあるのだろうか >虹裏好き ダメな雰囲気漂うからやめろ

260 19/04/28(日)17:01:28 No.587084505

>人権ないん? 人権はあるけど戸籍は無いというか別扱いされてる

261 19/04/28(日)17:01:52 No.587084597

雅子さんって結果出してる将来有望のエリート中のエリートだったのに籠の鳥になったらそりゃ病むわと思った

262 19/04/28(日)17:01:52 No.587084598

>今回限りの法令とか意味わかんないことしちゃったから >次以降はまた死ぬまでこき使う気でいるだろうしこういう祭り感も最後かもなあ 別に次回も特例はないなんてことは誰も言っていないぞ

263 19/04/28(日)17:01:54 No.587084608

人権はあるけど基本的人権に基づく諸々の権利はだいたいない

264 19/04/28(日)17:01:55 No.587084609

引退後は好きな事だけしてエンジョイしてもらいたいけど まだ仕事あるのか…大変だな

265 19/04/28(日)17:02:00 No.587084622

>次の人もなんかあるのだろうか 皇太子様がスレに興味を示されたようです

266 19/04/28(日)17:02:02 No.587084625

美智子様が退位して時間ができたら探偵小説が読みたいって言ってたのが可愛らしかったけど読書もろくにできないの…てなった

267 19/04/28(日)17:02:05 No.587084637

>>次の人もなんかあるのだろうか >虹裏好き サーヤの方なら有り得そう

268 19/04/28(日)17:02:08 No.587084642

ゆっくり好きな車乗り回して欲しい…

269 19/04/28(日)17:02:14 No.587084660

公務により一日に4時間虹裏を閲覧する激務です

270 19/04/28(日)17:02:22 No.587084684

先帝が人間宣言したのに

271 19/04/28(日)17:02:46 No.587084766

日本国民では無く日本国そのものの象徴なので 人にして人にあらずのどすげぇ存在なのだ

272 19/04/28(日)17:02:49 No.587084772

そのへんは特別なんだな

273 19/04/28(日)17:03:06 No.587084833

>次の人もなんかあるのだろうか 講義できるレベルの歴史学者

274 19/04/28(日)17:03:09 No.587084849

人らしからぬ仕事をしながら人らしい趣味も持ち定年とか言ってられない歳までやり遂げたのだ まさに象徴でないか 真似はできんが

275 19/04/28(日)17:03:16 No.587084870

su3031717.jpg

276 19/04/28(日)17:03:19 No.587084882

皇居の周りランニングしてるかもしれないな

277 19/04/28(日)17:03:25 No.587084914

「次のエンペラーはNARUTO…!?」ってなってるGAIJINをそこそこ見かけてダメだった

278 19/04/28(日)17:03:34 No.587084944

さかなクンと一緒に魚関係の番組に出てほしい

279 19/04/28(日)17:03:52 No.587085010

信号機の模型作ったの誰だっけ…

280 19/04/28(日)17:03:56 No.587085026

>su3031717.jpg やべぇかっこいい

281 19/04/28(日)17:04:04 No.587085058

>講義できるレベルの歴史学者 皇族の人って歴史系はダメよされるんじゃなかった?

282 19/04/28(日)17:04:05 No.587085061

生きてるうちに上皇が見られるとは思わなかったよ…

283 19/04/28(日)17:04:09 No.587085075

前立腺の中の人って画像様だっけ、殿下の話だっけ?

284 19/04/28(日)17:04:13 No.587085095

天皇止めたらなんてお呼びすれば良いのか…

285 19/04/28(日)17:04:15 No.587085101

アッキー小柄だけど足長いよな

286 19/04/28(日)17:04:20 No.587085119

>信号機の模型作ったの誰だっけ… 秋篠宮のぼっちゃん

287 19/04/28(日)17:04:21 No.587085123

>>>次の人もなんかあるのだろうか >>虹裏好き >ダメな雰囲気漂うからやめろ 時々急に傾いたりする

288 19/04/28(日)17:04:24 No.587085139

>「次のエンペラーはNARUTO…!?」ってなってるGAIJINをそこそこ見かけてダメだった 天皇はニンジャ 日本人皆知ってる常識だよ

289 19/04/28(日)17:04:56 No.587085260

TENNOは実際NINJA

290 19/04/28(日)17:04:59 No.587085266

>ゆっくり好きな車乗り回して欲しい… 免許返納されちゃったからなあ あのインテグラはどうなるんだろう?

291 19/04/28(日)17:05:10 No.587085311

陛下のhoi4実況プレイとか見てみたい

292 19/04/28(日)17:05:12 No.587085319

>天皇止めたらなんてお呼びすれば良いのか… 上皇 頭に年号は亡くなった場合だけだから付けちゃダメよ

293 19/04/28(日)17:05:16 No.587085330

古事記にも書かれているから実際ニンジャ

294 19/04/28(日)17:05:27 No.587085362

>>ゆっくり好きな車乗り回して欲しい… >免許返納されちゃったからなあ >あのインテグラはどうなるんだろう? 免許無くても私有地なら乗りまわしてもいいんでしょう?

295 19/04/28(日)17:05:34 No.587085389

>su3031717.jpg 写真撮る人がわかってる感すごい

296 19/04/28(日)17:05:40 No.587085407

https://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU

297 19/04/28(日)17:06:04 No.587085495

>免許無くても私有地なら乗りまわしてもいいんでしょう? うn 俺は小学校4年からトラクター運転してた

298 19/04/28(日)17:06:08 No.587085509

戦前じゃないしもっとカジュアルな感じで接して良いと思うけどね 上ちゃんもその方が良いと思う

299 19/04/28(日)17:06:12 No.587085524

>【国歌】85歳が 君が代 歌ってみた【平成天皇】 君の意味が違うんだ…

300 19/04/28(日)17:06:51 No.587085655

ナンバープレートなくても公道走れるのは天皇の車だけだっけ

301 19/04/28(日)17:06:58 No.587085675

>陛下のhoi4実況プレイとか見てみたい 国民は須く見よみたいなあつかいになってやばそう 配信機材不調で人死にが出るぞ

302 19/04/28(日)17:07:28 No.587085756

>>講義できるレベルの歴史学者 >皇族の人って歴史系はダメよされるんじゃなかった? なので今日は星団史から星団歴の講義をさせていただきます

303 19/04/28(日)17:07:32 No.587085769

>お堀の水全部抜いてみた >今回は上皇陛下からの依頼です 非公式でも勅命とか断れるわけねえ…

304 19/04/28(日)17:07:34 No.587085776

>https://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU めっちゃ飛ばすな天ちゃん

305 19/04/28(日)17:07:54 No.587085845

陛下が免許返納するなら自分もって高齢者結構いて影響力すごいね

306 19/04/28(日)17:07:56 No.587085855

70代のころまでは出来たらサーキットで運転してみたいな…みたいなことを近習に言ってたらしいけど さすがに今では厳しいだろうか

307 19/04/28(日)17:08:07 No.587085891

>>講義できるレベルの歴史学者 >皇族の人って歴史系はダメよされるんじゃなかった? 歴史は歴史でも経済とか流通寄りだったような

308 19/04/28(日)17:08:30 No.587085963

>陛下が免許返納するなら自分もって高齢者結構いて影響力すごいね ナイス判断過ぎる…

309 19/04/28(日)17:08:36 No.587085977

>TENNOは実際NINJA 天智天皇は天武天皇率いるニンジャ部隊に暗殺されたことは古事記にも載っていない

310 19/04/28(日)17:08:37 No.587085982

このじいちゃん昔嫁にテニスでぼこぼこにされたらしいな

311 19/04/28(日)17:08:43 No.587085995

テンジクネズミ泳がせてみた

312 19/04/28(日)17:08:55 No.587086031

天ちゃん御用達のお店が近所にあるけど駆け込みですげえ人並んでる やっぱお祝い事扱いなんだな

313 19/04/28(日)17:09:18 No.587086100

流石に陛下が返したら年寄り返すわな…

314 19/04/28(日)17:09:24 No.587086116

まあそれでも返納しないような奴が人轢き殺したけどな

315 19/04/28(日)17:09:26 No.587086122

>>陛下が免許返納するなら自分もって高齢者結構いて影響力すごいね >ナイス判断過ぎる… 生まれながらの帝だ…

↑Top