虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/28(日)12:48:24 そうき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/28(日)12:48:24 No.587031072

そうきたか…

1 19/04/28(日)12:49:12 No.587031238

そっちできたか…

2 19/04/28(日)12:52:04 No.587031812

やってくれた喃

3 19/04/28(日)12:58:17 No.587033102

大名物が大名物すぎる

4 19/04/28(日)13:02:13 No.587033851

ゲヒ殿は顔に出すぎて麻雀向いてない気が

5 19/04/28(日)13:03:35 No.587034105

擬音の字体までが源作再現すぎる…

6 19/04/28(日)13:04:33 No.587034284

枠線フリーハンドだこれ…

7 19/04/28(日)13:05:04 No.587034383

単行本はまだ?

8 19/04/28(日)13:05:05 No.587034386

また公開してんの!?

9 19/04/28(日)13:05:22 No.587034436

へうげの麻雀スピンオフで一本漫画できそうなくらい 織部のキャラが麻雀漫画向きな気がする

10 19/04/28(日)13:06:03 No.587034569

>単行本はまだ? >また公開してんの!? 単行本は出せないのでせめてwebでという竹書房の配慮を感じる

11 19/04/28(日)13:06:20 No.587034622

効果音までエミュ度高い

12 19/04/28(日)13:08:55 No.587035115

いいときと悪い時で顔に出すぎるけどいいの

13 19/04/28(日)13:11:10 No.587035570

サムネが全部同じだからどの回がどれかわからない…

14 19/04/28(日)13:14:37 No.587036292

凡人ならよし三色!と喜ぶところをクサすのが非常に織部

15 19/04/28(日)13:14:52 No.587036342

>サムネが全部同じだからどの回がどれかわからない… へうげは今週分よ

16 19/04/28(日)13:15:44 No.587036520

緑一色なら上がってた…いや駄目だ歪むわ

17 19/04/28(日)13:17:30 No.587036871

よくわからんけどマンガって単行本出してやっと作家の収入になるんじゃないの? タダ働き?

18 19/04/28(日)13:19:14 No.587037213

原稿料ってものもある

19 19/04/28(日)13:22:45 No.587037919

一八先生があったからからシティーハンターに繋げられたってのもあるかも知れないのでセーフ!

20 19/04/28(日)13:24:31 No.587038265

ちょっと見てえなへうげのアクの強い連中の麻雀

21 19/04/28(日)13:39:02 No.587041502

わびさびと麻雀って題材相性悪いな!?

22 19/04/28(日)13:39:52 No.587041716

su3031426.jpg 前回はこれだっけ

23 19/04/28(日)13:44:14 No.587042696

スレ画から三色は遠いよ…

↑Top