19/04/28(日)12:37:04 腹筋ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)12:37:04 No.587028772
腹筋ローラー欲しい思ってる 色々たくさんある商品わからなあい どれ買えばいいか?
1 19/04/28(日)12:39:20 No.587029219
どれも変わらないから好きな見た目で選ぼう
2 19/04/28(日)12:40:00 No.587029348
「」オマエナゼカタコト?
3 19/04/28(日)12:40:02 No.587029351
1000円くらいのを買って試してみる 1000円ので十分だった
4 19/04/28(日)12:40:28 No.587029425
母国の掲示板で聞けよ!
5 19/04/28(日)12:40:53 No.587029507
ダイソーのは四百円だったか 品質ちょっと怖いけど
6 19/04/28(日)12:41:23 No.587029612
タイヤに滑り止めのパターンが切ってあるやつはうるさくて使えないから止めた方が良い
7 19/04/28(日)12:42:16 No.587029770
ダイソーのは一輪だったから怖くなってやめた
8 19/04/28(日)12:42:47 No.587029877
アマゾンで一番上にくるやつでいいよ
9 19/04/28(日)12:44:24 No.587030222
使ってると握り手がどんどん内側に寄っていってタイヤの回転悪くなるから時々握り手ぐりぐりして離す器具
10 19/04/28(日)12:45:24 No.587030436
>タイヤに滑り止めのパターンが切ってあるやつはうるさくて使えないから止めた方が良い 自分の使ってるやつの音気になってたけどこれのせいか…
11 19/04/28(日)12:45:36 No.587030476
まず今自重トレやってるかどうかを言え
12 19/04/28(日)12:46:04 No.587030569
自分好きなの買えばいいね ここ聞くより早いね
13 19/04/28(日)12:46:06 No.587030578
やる気と継続力は何処で売ってるかなぁ
14 19/04/28(日)12:47:28 No.587030872
画像の車輪二個だとガタッてならないので普段運動しない人にはお薦め
15 19/04/28(日)12:49:46 No.587031350
膝マットが付いてくる奴
16 19/04/28(日)12:51:29 No.587031708
安定しない一輪の方がより高度な鍛錬ができると思わないかね?
17 19/04/28(日)12:52:12 No.587031837
2年前に買って実働3時間 久日にやったらその3時間も使い方間違ってた事に気付いた
18 19/04/28(日)12:52:32 No.587031904
画像のやつよりホイールぶっといやつ買うといい
19 19/04/28(日)12:52:41 No.587031937
うるせーこちとら年中膝コロじゃい
20 19/04/28(日)12:52:44 No.587031955
カタ薬研
21 19/04/28(日)12:52:47 No.587031962
これ用のマットがほしいんだけど 前に買ったヨガマットだと柔らかすぎてキレそうなんだよね ホムセンでゴムマットとか買おうかなと思ったら高いし
22 19/04/28(日)12:53:31 No.587032099
>これ用のマットがほしいんだけど >前に買ったヨガマットだと柔らかすぎてキレそうなんだよね こわい…
23 19/04/28(日)12:55:02 No.587032446
カリカリしすぎだろ…
24 19/04/28(日)12:55:13 No.587032481
知り合いに「買ったけど使ってない」ってヤツがいればそれをもらう
25 19/04/28(日)12:57:18 No.587032891
スレ画すら続かないやつは何やっても続かないってくらいお手軽な代物
26 19/04/28(日)12:57:54 No.587033021
これやってるけど上手く出来てないのかいまいち負荷を感じられない…
27 19/04/28(日)13:00:08 No.587033478
今はyoutubeで実際のやり方見れるからいい時代だ
28 19/04/28(日)13:00:21 No.587033520
>これやってるけど上手く出来てないのかいまいち負荷を感じられない… ただ前後に進むんじゃなくて真っ直ぐ下に押し付け力をかけながら前へ進む …であってる?
29 19/04/28(日)13:02:47 No.587033958
背中を丸める へその方を見る
30 19/04/28(日)13:04:05 No.587034194
要するにちゃんと転がれば用をなす器具だもんね 後は最低限の耐久性があればいい そしてその辺は安物でも大丈夫
31 19/04/28(日)13:06:28 No.587034652
カリカリする暇があるならコロコロすべし
32 19/04/28(日)13:12:33 No.587035855
車輪細くて安定性の低い安物ほど筋トレ効果高そう
33 19/04/28(日)13:13:27 No.587036028
幅が細くて直径の小さいものほど強度が高いからあってる
34 19/04/28(日)13:14:32 No.587036273
>>これやってるけど上手く出来てないのかいまいち負荷を感じられない… 膝付いてるからじゃないの?
35 19/04/28(日)13:15:00 No.587036371
背中沿ってる人はちゃんと出来てないよ さらに腰痛めるよ
36 19/04/28(日)13:17:10 No.587036812
膝コロやってるけどあまりお腹痛くはならくなってきたから立ちコロに変えようと思ったら そもそも難易度高すぎてできなかった
37 19/04/28(日)13:18:00 No.587036954
駄犬の背中をころころするやつ
38 19/04/28(日)13:19:28 No.587037268
普通に腹筋したほうが腹割れた
39 19/04/28(日)13:22:09 No.587037810
膝付けててもちゃんとしたやり方なら十分負荷はかけられると思う いや「」が俺の想像も付かないマッチョなのかもしれないけど
40 19/04/28(日)13:22:38 No.587037890
俺もよく知らなくて買っちゃったけど無駄だから買わない方がいいよ https://yuchrszk.blogspot.com/2014/08/blog-post_41.html?m=0
41 19/04/28(日)13:22:48 No.587037933
これすると前歯なくなるよ
42 19/04/28(日)13:23:12 No.587038005
チョロQみたいに戻ってくるもんだと思ってたけど違うんだね
43 19/04/28(日)13:26:39 No.587038706
立ちコロ途中までは出来るけど 伸ばしていくと腹筋以外も使うからそこらへんから伸ばせなくなる
44 19/04/28(日)13:26:49 No.587038742
身体も生理学的な「仕組み」で動いてるので科学的な知見と合わせて 鍛えると捗るよ
45 19/04/28(日)13:27:03 No.587038787
戻るの期待するならチューブトレーニングでいいんじゃねーかな
46 19/04/28(日)13:30:00 No.587039492
>これすると前歯なくなるよ 時々この話聞くけどいきなり立ちコロやったとかなのかな
47 19/04/28(日)13:30:17 No.587039539
ベアリング入りのやついいよ
48 19/04/28(日)13:32:41 No.587040085
>チョロQみたいに戻ってくるもんだと思ってたけど違うんだね そういうのもある(本体にバネ仕込んである)
49 19/04/28(日)13:34:33 No.587040494
>俺もよく知らなくて買っちゃったけど無駄だから買わない方がいいよ よくわからん論文より実際に成果出てるサイヤマンを信じるよ…