19/04/28(日)11:55:12 読点っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)11:55:12 No.587020433
読点って許された?
1 19/04/28(日)11:56:03 No.587020568
ど…読点…
2 19/04/28(日)11:56:30 No.587020643
許される訳、ない。
3 19/04/28(日)11:58:13 No.587020970
真実はなく、許されぬことなどない。
4 19/04/28(日)12:02:00 No.587021720
────絶対に、許さないよ。
5 19/04/28(日)12:17:29 No.587024760
許すとか、許されないとか、最初に言いだしたのは、誰なのかしら…
6 19/04/28(日)12:20:42 No.587025456
古参ぶりたい人が許さないだけだと思う でも使ったらお客様って言われるから使わない
7 19/04/28(日)12:21:29 No.587025649
執念深いなぁ
8 19/04/28(日)12:22:09 No.587025790
読点なんて使っても何か言われたことねえよ 句点はキレるやついるけど
9 19/04/28(日)12:24:46 No.587026359
>読点なんて使っても何か言われたことねえよ >句点はキレるやついるけど そこそこ見る気がする
10 19/04/28(日)12:30:44 No.587027600
のどかな流れの中じゃ別に何も起きないけどそんな中たまに無言引用して空気おかしくする子が出る
11 19/04/28(日)12:41:08 No.587029560
>古参ぶりたい人が許さないだけだと思う >でも使ったらお客様って言われるから使わない これ
12 19/04/28(日)12:42:14 No.587029766
関西弁風の語尾使うだけで発狂するやつまで現れたからなあ
13 19/04/28(日)12:43:11 No.587029963
使ってもいいんじゃない 変な使い方とか過剰に使わなければ
14 19/04/28(日)12:46:31 No.587030663
ヒとかにたまにいるけど 文語調で書いてるのに 「、」をしゃべる時の息継ぎのタイミングで使ってるおじさんは すごい知能低そうに感じる
15 19/04/28(日)12:47:49 No.587030942
たまに使うけどなんか言われたことはないなあ