虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/28(日)02:39:51 突然喰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/28(日)02:39:51 No.586961590

突然喰い出すマーマ https://www.youtube.com/watch?v=5b2dUgK6VV4

1 19/04/28(日)02:40:32 No.586961661

ギャー首!

2 19/04/28(日)02:40:55 No.586961700

首の肉をお食べ!!

3 19/04/28(日)02:41:20 No.586961739

ごはんあげるのうまくなってるなぁ

4 19/04/28(日)02:41:25 No.586961746

やっぱり魚より血が凄いな

5 19/04/28(日)02:41:35 No.586961766

ヒリの解体ショーやってるの?

6 19/04/28(日)02:42:02 No.586961803

なんの肉これ…?

7 19/04/28(日)02:42:15 No.586961820

だいぶ毛が変わってきたな

8 19/04/28(日)02:42:28 No.586961847

>なんの肉これ…? ヒリ

9 19/04/28(日)02:42:58 No.586961886

小分け上手くなったか

10 19/04/28(日)02:43:33 No.586961948

種類はカモかね

11 19/04/28(日)02:43:39 No.586961960

魚は慣れたけどヒリ肉はちょっとヒッてなるな

12 19/04/28(日)02:43:46 No.586961975

魚のときよりずいぶん食いつきがいいじゃないか

13 19/04/28(日)02:44:03 No.586961995

さっきとーちゃんが水鳥を採ってきたよ

14 19/04/28(日)02:44:08 No.586962004

ままはねおくちについた…

15 19/04/28(日)02:44:18 No.586962023

時々雛がそこは食べられないよ…て拒否してるの可愛い

16 19/04/28(日)02:44:24 No.586962035

ママのくちばしの先が血まみれに

17 19/04/28(日)02:45:34 No.586962151

羽根むしる手間考えたら魚の方がお手軽そう

18 19/04/28(日)02:45:55 No.586962181

こころなしかヒナどももいつもより積極的に喰いたがってるように見える

19 19/04/28(日)02:46:00 No.586962188

うまし!肉うまし!

20 19/04/28(日)02:48:25 No.586962419

やはり魚より肉か

21 19/04/28(日)02:48:57 No.586962466

お前んち何万人もの人間に盗撮されてるぞって教えてあげたい

22 19/04/28(日)02:48:57 No.586962467

派手めの口紅つけてるみたいになったママ

23 19/04/28(日)02:49:24 No.586962496

既に出た話題かもしれないけどハクトウワシって一生同じパートナーとつがい組むのね

24 19/04/28(日)02:49:49 No.586962528

給餌って大変だな… むしる時のワイルドな音が癖になりそう

25 19/04/28(日)02:50:41 No.586962605

>お前んち何万人もの人間に盗撮されてるぞって教えてあげたい su3030879.jpg

26 19/04/28(日)02:51:29 No.586962658

マジでブチィって音するよね

27 19/04/28(日)02:51:50 No.586962690

さかなよりも音が生々しいな…

28 19/04/28(日)02:55:25 No.586962982

満腹

29 19/04/28(日)02:55:37 No.586962994

>su3030879.jpg ヒッ…

30 19/04/28(日)02:56:11 No.586963035

また怪訝な顔でこっちをちらっと見たような…

31 19/04/28(日)02:56:21 No.586963051

軽いステップを見せるママ

32 19/04/28(日)02:56:28 No.586963066

なんのスレかと思ってたらヒリ実況だったのか…

33 19/04/28(日)02:57:28 No.586963147

汚れが気になるのかな?

34 19/04/28(日)02:57:32 No.586963156

足についた肉を取ってるんだろうか

35 19/04/28(日)02:58:31 No.586963228

子育てって大変だなぁ 天敵のいない最強生物なのに

36 19/04/28(日)02:59:17 No.586963274

帰ってきた

37 19/04/28(日)02:59:22 No.586963283

おかえりパパ

38 19/04/28(日)03:00:13 No.586963366

餌をとってきてない事をなじっているのだろうか

39 19/04/28(日)03:00:42 No.586963403

巣に戻ってきてすぐ枝の位置を気にする仕草

40 19/04/28(日)03:01:14 No.586963450

カサカサになっとる

41 19/04/28(日)03:01:28 No.586963464

ひどいよママ…

42 19/04/28(日)03:02:01 No.586963511

ママお出かけ 汚れたし水浴びにでも行ったのかなぁ

43 19/04/28(日)03:02:55 No.586963578

ヒナも血まみれになってる…

44 19/04/28(日)03:03:46 No.586963657

雨降ったらどうするのだろう

45 19/04/28(日)03:07:27 No.586963977

雛は気持ちよさそうな顔で寝てるね

46 19/04/28(日)03:09:47 No.586964146

ママンなにしてんの?

47 19/04/28(日)03:09:55 No.586964155

風になびく羽がかっこいい

48 19/04/28(日)03:10:57 No.586964246

>ママンなにしてんの? おでかけした 何をしてるのかは…巣材の調達か水浴びか…わからん

49 19/04/28(日)03:11:13 No.586964266

何があるんだそこに…

50 19/04/28(日)03:11:15 No.586964270

薄々感じてたけど雛の成長速度早くない?

51 19/04/28(日)03:13:30 No.586964434

枯れた松の葉を噛んで柔らかくしてる?

52 19/04/28(日)03:15:03 No.586964567

なんかでかいよね雛

53 19/04/28(日)03:15:20 No.586964592

>薄々感じてたけど雛の成長速度早くない? そもそも人間が自然界でもトップクラスに成長が遅い

54 19/04/28(日)03:15:55 No.586964637

火曜くらいに見た時は半分くらいのサイズだった気がする…

55 19/04/28(日)03:16:04 No.586964651

パパイケメンだよなぁ

56 19/04/28(日)03:16:14 No.586964662

母の帰還

57 19/04/28(日)03:17:16 No.586964732

松の葉?小さい枝?めっちゃ持って帰ってきたな!

58 19/04/28(日)03:18:00 No.586964777

雛大人しいなぁ

59 19/04/28(日)03:20:39 No.586964955

また行くのかママ

60 19/04/28(日)03:20:59 No.586964983

画面の奥の方に飛んでいくのが見えたな

61 19/04/28(日)03:22:57 No.586965113

手前の干物まだ食べるのかな

62 19/04/28(日)03:23:18 No.586965142

ところでママとパパはほんとうにママとパパであってるの? ママがパパでパパがママだったりしない?

63 19/04/28(日)03:25:31 No.586965284

顔に黒いのが混ざってる小さい方がパパ 顔が真っ白い大きいのがママ

64 19/04/28(日)03:28:01 No.586965449

シャドウはオスだけあって巣いじるのすきだな… うんち!

65 19/04/28(日)03:28:09 No.586965460

プリッ

66 19/04/28(日)03:28:30 No.586965486

ブリョッって音するのすごいね…

67 19/04/28(日)03:30:02 No.586965599

ふかふかゾーンはこうして作ってたのか

68 19/04/28(日)03:31:16 No.586965689

ママ帰還!

69 19/04/28(日)03:31:21 No.586965697

ごはん!

70 19/04/28(日)03:31:26 No.586965699

おかえりママン!

71 19/04/28(日)03:31:27 No.586965701

ママが魚を!?

72 19/04/28(日)03:31:27 No.586965702

褒めなさい たたえなさい

73 19/04/28(日)03:31:56 No.586965737

めっちゃなんか言われてる…

74 19/04/28(日)03:31:58 No.586965740

ジャッキーが帰ってくるときにシャドウがクケケケって鳴くの結構好き

75 19/04/28(日)03:32:09 No.586965750

ママンは気に入らない巣材があって朝からめっちゃイライラしてたよ

76 19/04/28(日)03:32:10 No.586965753

ママのドヤ鳴き

77 19/04/28(日)03:32:17 No.586965758

(もう魚いらねえ…)

78 19/04/28(日)03:32:30 No.586965772

相変わらずの謎コミュニケーション

79 19/04/28(日)03:32:30 No.586965773

そんな目でこっちみないでシャドウ…

80 19/04/28(日)03:32:51 No.586965793

シャドウは助けを求めてこっちを見た…?

81 19/04/28(日)03:33:04 No.586965806

はい…シャドウ狩りに行きます

82 19/04/28(日)03:33:07 No.586965810

ハイ…いきます…

83 19/04/28(日)03:33:09 No.586965815

ママの圧がすごすぎる

84 19/04/28(日)03:33:20 No.586965824

そして出撃していった…

85 19/04/28(日)03:33:23 No.586965825

なんか追い出されたような圧が…

86 19/04/28(日)03:33:41 No.586965841

でかケツに敷かれているのかパパよ…

87 19/04/28(日)03:33:51 No.586965857

さかなもってるママは強いな…

88 19/04/28(日)03:33:59 No.586965870

ジャッキーはすごいキューキュー鳴くけど シャドウはケキョッとかケケケッってぐらいで口数少ないな…

89 19/04/28(日)03:36:35 No.586966031

おさかなあげるのか あげないのか

90 19/04/28(日)03:38:59 No.586966158

ハエはともかく蟻はこの高いところに上ってきて何やってんだろ…

91 19/04/28(日)03:39:49 No.586966203

(ママ何ぼっと突っ立ってんだ…?)

92 19/04/28(日)03:40:44 No.586966261

いつもと違う魚だな

93 19/04/28(日)03:40:58 No.586966276

分け与えた

94 19/04/28(日)03:41:13 No.586966296

マーマはとりあえず雑に喰わせようとするよね…

95 19/04/28(日)03:41:32 No.586966315

お前が食うんかーい

96 19/04/28(日)03:41:44 No.586966332

みんな魚嫌い 仕方ないのでママが食う

97 19/04/28(日)03:42:31 No.586966375

マーマ嘴大きいから…

98 19/04/28(日)03:42:41 No.586966389

プシャー

99 19/04/28(日)03:42:45 No.586966394

すごい勢いで排泄したな ロケットみたい

100 19/04/28(日)03:42:46 No.586966395

雑すぎて食えないのでは?

101 19/04/28(日)03:43:05 No.586966412

寝起きのうんち!

102 19/04/28(日)03:44:02 No.586966453

ちゃんと遠い側の子にもあげるよねぇ えらいな…

103 19/04/28(日)03:44:32 No.586966481

頭は硬いからね…

104 19/04/28(日)03:45:25 No.586966528

これはヒリのどういうアレなんです?

105 19/04/28(日)03:46:05 No.586966566

何気に本能的に巣の外に飛ばすように排泄してるってのが面白い

106 19/04/28(日)03:46:26 No.586966585

今更だけどこの巣カラスに襲われたことあるのね…

107 19/04/28(日)03:46:41 No.586966598

ママのちぎった雑なでかい餌食べれるようになってきたね

108 19/04/28(日)03:46:49 No.586966611

ふと思ったけどヒナって初飛行でこの高さの巣から飛ぶことになんのか 飛ぶの下手くそだと落っこちて死んだりするんかな…

109 19/04/28(日)03:47:21 No.586966642

>今更だけどこの巣カラスに襲われたことあるのね… ガッツあんなカラス

110 19/04/28(日)03:49:06 No.586966725

結構な高さでもハエ集まるんだねえ

111 19/04/28(日)03:49:09 No.586966727

おかしい…やりたいことがあったけど全く手につかないまま4時…?

112 19/04/28(日)03:49:42 No.586966754

また魚の干物が増えるのか

113 19/04/28(日)03:50:01 No.586966772

>雨降ったらどうするのだろう 右に出てた他の覗いてみたらちょうど雨降ってた

114 19/04/28(日)03:51:33 No.586966865

ピーピピー↑って鳴いてるのなんてヒリなんだろ いつも聞こえる

115 19/04/28(日)03:51:59 No.586966889

保温バード!

116 19/04/28(日)03:52:55 No.586966934

>今更だけどこの巣カラスに襲われたことあるのね… 見てきたけど羽根拡げたら丸ごと巣を覆えるようなサイズになるのがすごいな… 手出ししようがない

117 19/04/28(日)03:52:58 No.586966938

あれ良い鳴き声だよね

118 19/04/28(日)03:54:35 No.586967021

>見てきたけど羽根拡げたら丸ごと巣を覆えるようなサイズになるのがすごいな… >手出ししようがない このクラスの猛禽は羽根広げると普通に2メートル近くになるのもいるからな…

119 19/04/28(日)03:55:34 No.586967081

>あれ良い鳴き声だよね 聞いてて心地良いよね

120 19/04/28(日)03:56:04 No.586967107

環境音はいいものだ

121 19/04/28(日)03:56:44 No.586967152

いもげわしのヒーリング効果

122 19/04/28(日)03:58:46 No.586967273

飛行機の音か

123 19/04/28(日)03:59:10 No.586967295

この前付けたまま寝落ちしたらじゃっきいさんのピャーピャー言う鳴き声で目覚めたよ

124 19/04/28(日)04:04:21 No.586967545

結構激しいよねあの鳴き声…

125 19/04/28(日)04:07:25 No.586967677

あっちはちょうどお昼か

126 19/04/28(日)04:09:06 No.586967755

風で揺れるねえ

127 19/04/28(日)04:10:51 No.586967837

羽繕い?かわいい

128 19/04/28(日)04:17:47 No.586968119

ヒマそうにしてるな

129 19/04/28(日)04:19:34 No.586968195

風強いな 天気もちょっと曇り気味?

130 19/04/28(日)04:20:25 No.586968236

相変わらずマーマはこちらに背を向けてるな

131 19/04/28(日)04:23:48 No.586968353

そういやあんま口開けてないから曇ってんのかな

132 19/04/28(日)04:37:56 No.586968739

めっちゃ蠅いるのは食べかすにたかってるのかな

133 19/04/28(日)04:55:26 No.586969251

鳴いたので帰ってくるのかと思ったら違った

134 19/04/28(日)05:00:29 No.586969416

雛丸見えラッキータイム!

135 19/04/28(日)05:00:35 No.586969422

でかいでかい

136 19/04/28(日)05:01:40 No.586969454

何かずいぶんでかくなった気がする

137 19/04/28(日)05:02:55 No.586969499

いつも手前の子が多めに食べてる気がする

138 19/04/28(日)05:03:08 No.586969512

おなかすいてるときはよく食べるね

139 19/04/28(日)05:03:23 No.586969525

奧の子アピール下手だな…

140 19/04/28(日)05:04:45 No.586969568

水族館とかでエサやりタイムがあっても見なかったけど 見たらめっちゃ面白いんだろうなと感じるこのライブ

141 19/04/28(日)05:06:21 No.586969623

魚と違ってちぎるの大変そう

142 19/04/28(日)05:07:26 No.586969670

腸?の処理に困るママン

143 19/04/28(日)05:32:12 No.586970397

>めっちゃ蠅いるのは食べかすにたかってるのかな 食い残し捨てるって知恵無いだろうしな

144 19/04/28(日)05:33:36 No.586970429

ひな鳥ずいぶんでかくなった気がする

145 19/04/28(日)05:34:08 No.586970440

ヒナかわいいな

146 19/04/28(日)05:35:30 No.586970485

ヒナが動き回りすぎて若干怖い

147 19/04/28(日)05:35:36 No.586970490

これ何日くらい放送してくれるんだろうか

148 19/04/28(日)05:35:39 No.586970492

前あんな移動してたっけ雛

149 19/04/28(日)05:55:35 No.586971094

あくびかわいい

150 19/04/28(日)06:02:54 No.586971325

うんちした!

151 19/04/28(日)06:03:15 No.586971335

ちゃんと巣の外にするのえらい

152 19/04/28(日)06:05:39 No.586971411

「」より賢いな

153 19/04/28(日)06:06:06 No.586971425

ねむそう

154 19/04/28(日)06:13:02 No.586971716

「」は自力で巣をかけたりできないからな…

155 19/04/28(日)06:13:41 No.586971740

巣にかけてえな俺も…

156 19/04/28(日)06:24:33 No.586972120

帰ってきてる!

157 19/04/28(日)06:25:10 No.586972143

>食い残し捨てるって知恵無いだろうしな むしろ蛆を非常食として置いておくのが狙いかもしれない

158 19/04/28(日)06:29:20 No.586972267

おはようパパ 毎日スピーカーで垂れ流しにしてるといつも昼過ぎごはんのこのタイミングの鳴き声で起きるよ

159 19/04/28(日)06:31:17 No.586972318

右下の餌にめっちゃ蟻だかの虫がたかっとる

160 19/04/28(日)06:40:44 No.586972631

1週間前に比べて雛倍くらいになってないか!?

161 19/04/28(日)06:41:23 No.586972652

シャドウがお留守番か

162 19/04/28(日)06:41:59 No.586972676

雛がいちゃついてる!

↑Top