19/04/28(日)02:11:28 オール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/28(日)02:11:28 No.586958214
オールスターって聞いたのに!
1 19/04/28(日)02:15:50 No.586958766
マベウーの方で我慢して!
2 19/04/28(日)02:17:44 No.586958999
エージェント・オブ・シールドとかいう忌み子
3 19/04/28(日)02:18:09 No.586959047
すげえポッと殺したよね ドラマのからみとかあるんだろうけど 序盤まじで頼りになるからさあ
4 19/04/28(日)02:20:15 No.586959307
エージェント・オブ・シールドの方ではタイムマシン作れなくて四苦八苦してるのに社長は
5 19/04/28(日)02:28:20 No.586960317
ドラマもどう着地すんのかなぁ ネトフリ組は打ち切りで何で…?感じだったけどエンドゲーム観たらやむを得なかったかもって…
6 19/04/28(日)03:06:27 No.586963898
完全にドラマ組は除け者なんだな
7 19/04/28(日)03:07:26 No.586963976
シールドがゴリラとの決戦で全く役に立ってないし…
8 19/04/28(日)03:10:37 No.586964219
シールドはフューリー以外もう信用されてない感じがする 戦力的にも
9 19/04/28(日)03:15:19 No.586964589
コールソンもう余命少ない状態でメイおばさんと隠居状態に入ったし…
10 19/04/28(日)03:17:45 No.586964763
>完全にドラマ組は除け者なんだな 一瞬とはいえ生身のジャービスは出たのは意地を感じた
11 19/04/28(日)03:18:00 No.586964775
>ネトフリ組は打ち切りで何で…?感じだったけどエンドゲーム観たらやむを得なかったかもって… そもそもネトフリ組はネトフリが自社IP以外を切りたがってたからしゃーない ディズニーの配信サービスがネトフリからしても良い口実になったし
12 19/04/28(日)03:19:14 No.586964866
映画のあのスケジュールをこなしてエンドゲームを作り上げたファイギですら諦めたからなドラマは それくらいアメリカは映画とテレビ業界の仲が悪くて上手く連携出来ない
13 19/04/28(日)03:19:28 No.586964882
ドラマに出たシフも映画に出なくて凄い
14 19/04/28(日)03:20:47 No.586964967
ドラマ展開がことごとくなくてもいいやつでこれは…
15 19/04/28(日)03:25:31 No.586965285
>ドラマに出たシフも映画に出なくて凄い そういや今回もシフいなかったな…
16 19/04/28(日)03:25:41 No.586965293
社長は結局生きてること知らずに…
17 19/04/28(日)03:28:15 No.586965469
映画は全作追ってます!みたいな人でもドラマは見てねえわみたいなのザラにいるよね
18 19/04/28(日)03:28:59 No.586965520
>映画は全作追ってます!みたいな人でもドラマは見てねえわみたいなのザラにいるよね どうせ合流しないだろって見てなかったけどマジで見なくてもエンドゲーム問題なかったわ
19 19/04/28(日)03:29:24 No.586965549
エンドゲーム終盤、この大団円でようやく平和を勝ち取った地球もコナゴナに砕かれる未来があったかもしれないんだよなぁって考えちゃってダメだった
20 19/04/28(日)03:30:38 No.586965645
>それくらいアメリカは映画とテレビ業界の仲が悪くて上手く連携出来ない 仲が悪いのが原因なのか… アベンジャーズもAOSもお互いのこと考慮してないって言ってたんだっけ
21 19/04/28(日)03:32:00 No.586965741
Netflix組見てるとシールド何してんの…?感が凄くてモヤモヤする
22 19/04/28(日)03:32:21 No.586965761
シーズン3でシビル・ウォーのニュースを見てたのが絡みの最後でそれ以降は全く時系列的にどこなのか絡まん
23 19/04/28(日)03:33:48 No.586965852
待って!死にましたで死んだままなの?
24 19/04/28(日)03:33:59 No.586965871
>シーズン3でシビル・ウォーのニュースを見てたのが絡みの最後でそれ以降は全く時系列的にどこなのか絡まん 情報漏洩に更に厳しくなったころだなあ その頃にはもうまともに情報交換もできなくなったのか
25 19/04/28(日)03:34:12 No.586965879
LMD編それはそれとしてめっちゃ面白いんだけどこの技術このMCU世界に存在しちゃっていいんだ……となる
26 19/04/28(日)03:34:34 No.586965902
>仲が悪いのが原因なのか… >アベンジャーズもAOSもお互いのこと考慮してないって言ってたんだっけ AoSは作ってるテレビ局が映画と密接なリンクとかめんどくさくてやってられっかバーカと初っ端からブン投げた ネトフリ組はネトフリがもう知名度広まったし自社作品だけで十分だし わざわざライセンス料払って他社作品やること無くね? え?ディズニーが新サービス始めるの!?よっしゃ打ち切り決定!と打ち切った なのでディズニーのサービスでマーベルスタジオが直々に指揮を執れるロキやワンダやバッキー&翼のドラマは マーベルによる上記のリベンジの側面もある
27 19/04/28(日)03:34:41 No.586965912
ネトフリでドラマになったキャラは二年間は使用禁止って契約でしょ
28 19/04/28(日)03:35:41 No.586965978
ヤムチャだったか天津飯も最終回いなかったはず
29 19/04/28(日)03:35:53 No.586965989
大人の事情まみれだ!悲しい!
30 19/04/28(日)03:37:26 No.586966085
AOSも1期は楽しかったよ
31 19/04/28(日)03:37:33 No.586966093
そもそもアベンジャーズまとめてるルッソ監督がガモーラ殺す時にガン監督に知らせなかったり ブラパン大ヒットしたばからだから王。消すの待って言うお偉いさんの頼みも無視する人
32 19/04/28(日)03:39:19 No.586966180
シーズン5は宇宙行っちゃうからまぁリンクは無理だけど多次元宇宙的な話を持ち出してるから最近の流れと言えばそう
33 19/04/28(日)03:40:49 No.586966264
くりー人は全員ろくでもないのは共通してる
34 19/04/28(日)03:40:56 No.586966274
なんでみんな宇宙行くの…
35 19/04/28(日)03:41:11 No.586966293
クリー人とはかなり接点あるしキャプテンマーベル2でワンチャンあるといいな
36 19/04/28(日)03:41:15 No.586966298
>そもそもアベンジャーズまとめてるルッソ監督がガモーラ殺す時にガン監督に知らせなかったり 映画の方はよっぽど大きな矛盾しない限りその後との繋がりは関係無く 映画単体としての完成度上がるなら多少の無茶はしても良いってスタンスなので あとジェームズガンはIWにもEGにも大分関わってる(と言うか関わってないと作れない)から 知らなかったって発言がどこまで本当か実際よくわからない
37 19/04/28(日)03:41:52 No.586966337
>なんでみんな宇宙行くの… 宇宙っていうか……未来
38 19/04/28(日)03:42:52 No.586966399
>LMD編それはそれとしてめっちゃ面白いんだけどこの技術このMCU世界に存在しちゃっていいんだ……となる アベンジャーズ1でトニーがコールソンに留守電だよする時にLMDですってネタやってるの吹く見返したらびっくりしたよ
39 19/04/28(日)03:44:24 No.586966475
インヒューマンズ絡みとかコールソン生存を知らない奴はモグリとか 映画の方に反映したらまとめきれない…
40 19/04/28(日)03:45:36 No.586966541
シーズン5のネタバレを知ってしまってるんだけど まさかシーズン1からの準レギュラーをああするなんて思わないよ
41 19/04/28(日)03:46:42 No.586966602
シビルウォーでヴィジョンがアイアンマンが活動始めてから超人が急速に増えているの流れはインヒューマンも含んでるんじゃないかと思っている
42 19/04/28(日)03:48:10 No.586966683
サプリでフィッシュオイルとってるけど一向に超パワーは宿らないんですけお!!!!!!!!!!!!
43 19/04/28(日)03:48:42 No.586966707
>あとジェームズガンはIWにもEGにも大分関わってる(と言うか関わってないと作れない)から >知らなかったって発言がどこまで本当か実際よくわからない 機密守るためならインタビューでの嘘なんて余裕だろうからなぁ
44 19/04/28(日)03:48:56 No.586966715
カーターの方がEGに絡むとはこの「」の目を持ってしても
45 19/04/28(日)03:49:16 No.586966736
>知らなかったって発言がどこまで本当か実際よくわからない ルッソ監督本人がファイギ社長にしか知らせてないとインタビューで言ってるから 社長経由で連絡は当然いったとは思う
46 19/04/28(日)03:49:54 No.586966763
月に居たインヒューマンズの集団は地球来て何してんだろう…
47 19/04/28(日)03:52:04 No.586966895
IWでの宇宙とGotG周り全監修なジェームズガンがガモーラの死だけは知らされませんでしたってのは無理があるしなぁ
48 19/04/28(日)03:52:39 No.586966919
あのゴーストライダー ミスタードクターみたいな事してワープしてる…
49 19/04/28(日)03:58:23 No.586967247
>ジョー: マーベルが素晴らしいのは、監督全員に自由を与えるところなんです。 >アンソニー: 僕たちのほうで描きたいストーリーを用意して、マーベルにプレゼンするんですよ。あの選択(ガモーラを死なせること)に反対はありませんでした。ですから、ガモーラについてジェームズとは直接話し合っていません。もちろんケヴィン(・ファイギ)とは話し合いましたよ。 ソースはポッドキャストの番組 管理権限はあくまで社長にあって監督同士の干渉はしないシステムという話だった
50 19/04/28(日)04:03:32 No.586967509
ドラマのインヒューマンズはなぁ… クリスタルちゃんとだけんはめっちゃ可愛い
51 19/04/28(日)04:04:59 No.586967579
>まさかシーズン1からの準レギュラーをああするなんて思わないよ コールソンとは最期まで対照的というか行き着くとこまで行っちゃったねぇ
52 19/04/28(日)04:06:25 No.586967633
>ドラマのインヒューマンズはなぁ… >クリスタルちゃんとだけんはめっちゃ可愛い 能力物なのに使えなくしちゃうの酷すぎる…喋れないのは仕方がないけど髪剃り落としたり頭部に怪我で体調不良とか…
53 19/04/28(日)04:08:02 No.586967706
監督に裁量与えつつディズニーの干渉抑えつつ 各作品の設定の疎通まで全部指揮とったファイギさんが敏腕すぎる…
54 19/04/28(日)04:08:06 No.586967710
今度のドラマのロキとかは最初から話数も決めてるし映画にカムバックも決まってるし そういう確執無しできっちり映画に繋げたいってことだろうか
55 19/04/28(日)04:08:06 No.586967711
物々しく登場するただのバリカンはめっちゃ笑ったよ…
56 19/04/28(日)04:12:19 No.586967910
アイアンフィストの事も思い出してあげて下さい
57 19/04/28(日)04:12:23 No.586967915
>ディズニーの干渉抑えつつ ディズニーは娯楽映画では反ポリコレなんでレズ描写ずっとカットさせられてたけどな デップー2のレズカップの反響でやっと許可が出たらしくレズビアンを二人出せます!と発表したファイギ社長だ
58 19/04/28(日)04:13:22 No.586967950
>アイアンフィストの事も思い出してあげて下さい 精神科医がニューヨーク決戦後に自分をスーパーヒーローだと思い込む異常者が増えてるでめっちゃ笑った
59 19/04/28(日)04:14:11 No.586967979
ドラマにニックがゲスト出演してたりしたのはどういう契約になってんだろ
60 19/04/28(日)04:14:31 No.586967997
ロキ復活すんの!?
61 19/04/28(日)04:16:02 No.586968048
アベンジャーズの話ししてると必ず出てくるポリコレはなんなの… 女性ヒーローも各人種もちゃんと不自然なく活躍してて 最先端ではないかもしれないけど世界が開かれてきてることは反映されてるじゃん…
62 19/04/28(日)04:16:58 No.586968092
>ロキ復活すんの!? 社長のコメントでこのドラマで成長変化した姿が次の映画に引き継がれる的な発言があった ドラマやるのはロキとバッキー&ファルコンとワンダ&ヴィジョンとホークアイ
63 19/04/28(日)04:17:32 No.586968112
>アベンジャーズの話ししてると必ず出てくるポリコレはなんなの… >女性ヒーローも各人種もちゃんと不自然なく活躍してて >最先端ではないかもしれないけど世界が開かれてきてることは反映されてるじゃん… ポリコレの人たちの要求する正しさはそんなもんじゃないので
64 19/04/28(日)04:18:24 No.586968151
>女性ヒーローも各人種もちゃんと不自然なく活躍してて ポリコレじゃなくて中国市場への配慮でチベット人から白人にされたキャラならいる
65 19/04/28(日)04:19:59 No.586968214
キャシーちゃんが5歳加齢したり ホークアイはケイトが出るらしいし ワンダとビジョンもドラマあってクリーもスクラルも出たから ヤングアベンジャーズが映画に来るのも割とあり得るのかな
66 19/04/28(日)04:20:21 No.586968230
スパイディの新作からフェーズ4に入るんでしょロキみたいな初期組は出番来るの?
67 19/04/28(日)04:21:15 No.586968267
>スパイディの新作からフェーズ4に入るんでしょロキみたいな初期組は出番来るの? 新作はフェーズ3の締め
68 19/04/28(日)04:21:48 No.586968292
スクラルに関してはキャプテンマーベルの時に 地球人が全て善人じゃないのと同じですよと ヴィランで出てくるスクラル人もいそうな発言だったな社長
69 19/04/28(日)04:24:35 No.586968374
全人口善人ではないってのも当たり前だし 元々善人でも迫害受けた人いっぱいいるだろうから 難民になった後悪人になっちゃったスクラルもいるだろうな…
70 19/04/28(日)04:27:14 No.586968437
あんな擬態能力は差別されるのも理解できちゃうしなぁ
71 19/04/28(日)04:27:42 No.586968454
キャプテンマーベルにスーパースクラルの仲間が欲しい
72 19/04/28(日)04:28:18 No.586968475
>ドラマやるのはロキとバッキー&ファルコンとワンダ&ヴィジョンとホークアイ ヴィジョンも復活するのか… というかワンダとコンビ組まないのか…
73 19/04/28(日)04:30:19 No.586968535
>あんな擬態能力は差別されるのも理解できちゃうしなぁ 自分たちの星の中だけで完結してた頃はまぁそういうもんよねで済んでただろうに 科学が進歩して宇宙進出できるようになって向こうからも来るようになったらそうはいかない ってのがなんかやるせない
74 19/04/28(日)04:31:00 No.586968556
そろそろファンタスティックフォーもディズニーに行って貰っても良いんじゃねどうせ碌なの作れないでしょ今の場所だと
75 19/04/28(日)04:31:42 No.586968579
FOXでやってたのはデッドプール以外はすべてファイギの管理下になるよ
76 19/04/28(日)04:35:38 No.586968681
>そろそろファンタスティックフォーもディズニーに行って貰っても良いんじゃねどうせ碌なの作れないでしょ今の場所だと 行ってるけど?
77 19/04/28(日)04:36:19 No.586968705
そんな…デップーだけまた他のヒーロー出せない予算不足になっちゃうんですか
78 19/04/28(日)04:36:19 No.586968706
えっ行ってるのなら新作楽しみにしても良い?
79 19/04/28(日)04:37:04 No.586968718
5年くらいかかるからそれまで待ってね
80 19/04/28(日)04:38:10 No.586968750
モルドがなんだって?
81 19/04/28(日)04:40:36 No.586968816
FFはヴィラン先に使っちゃおうよ
82 19/04/28(日)04:40:51 No.586968820
だってデップーはR指定で来れる客層が限られて収益はただでさえ減るのに レズだのホモだの出すからアメリカ人の三割はいる保守層が絶対に見の来ないから 収益予想からはじきだして予算もそれ相応にされる
83 19/04/28(日)04:44:18 No.586968909
俺ちゃんの映画いっぱい稼いでやったのに レズホモ出すから予算出せませんってマジ最悪 なのでX-MENはまた出せません残念無念また来週~ とか冒頭で言ってきそう
84 19/04/28(日)04:44:23 No.586968910
ミスタードクター2の敵にドゥームはどうかな
85 19/04/28(日)04:46:06 No.586968966
買収のせいで製作中だったドクター・ドゥームの単独映画は凍結されたんすよ…
86 19/04/28(日)04:48:43 No.586969042
>買収のせいで製作中だったドクター・ドゥームの単独映画は凍結されたんすよ… MCUじゃないとこで作成とか酷えもん出されるの目に見えてるんで良かった…
87 19/04/28(日)04:49:56 No.586969070
商売だから仕方がないけど権利関係は大変だな…
88 19/04/28(日)04:51:01 No.586969109
ポリこれが進むとスパイディを守るためにゴリウーがアッセンブルすると言うことがわかったのでどんどんこれくしょんしてほしい ところでポリって何?
89 19/04/28(日)05:01:51 No.586969459
ミュータントとか今更出せるのかな
90 19/04/28(日)05:03:21 No.586969524
アクアマンに対抗してネイモア作ろう