ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/28(日)01:20:12 No.586950389
明日東京出るから美味しいラーメン御願いね…
1 19/04/28(日)01:24:58 No.586951281
おっけーつくってまってるね
2 19/04/28(日)01:28:31 No.586951880
>おっけーつくってまってるね サッポロ一番に卵入りで…
3 19/04/28(日)01:30:23 No.586952195
ペヤング
4 19/04/28(日)01:32:20 No.586952520
残念だな おれんち来てもカレーメシしか出せない…
5 19/04/28(日)01:34:10 No.586952826
RDBでもチェックしてなさい
6 19/04/28(日)01:37:00 No.586953288
>RDBでもチェックしてなさい 「」が思うイケてるラーメン屋さんが知りたいの!
7 19/04/28(日)01:40:12 No.586953807
>「」が思うイケてるラーメン屋さんが知りたいの! 東京じゃなくて京都でいいなら
8 19/04/28(日)01:41:56 No.586954063
日高屋いいぞ
9 19/04/28(日)01:42:39 No.586954169
ふくしんは東京周辺にしかないから行ってみる良いぞ
10 19/04/28(日)01:43:17 No.586954270
渋谷のうさぎ 絶対外さないよ
11 19/04/28(日)01:43:54 No.586954352
金龍
12 19/04/28(日)01:45:10 No.586954545
東京のどこかな
13 19/04/28(日)01:45:25 No.586954589
武蔵境のきら星が美味しかった
14 19/04/28(日)01:45:31 No.586954606
アゴスレかな
15 19/04/28(日)01:46:46 No.586954807
>アゴスレかな ?
16 19/04/28(日)01:47:05 No.586954854
>東京のどこかな 秋葉原と中野 新宿も寄ってみるかもと
17 19/04/28(日)01:50:32 No.586955348
>秋葉原と中野 >新宿も寄ってみるかもと 最初からそれくらい絞ってくれればいいのに 秋葉原のごっつ
18 19/04/28(日)01:57:49 No.586956393
>>東京のどこかな >秋葉原と中野 >新宿も寄ってみるかもと 池袋のとんちんの魚豚食え あれが東京
19 19/04/28(日)01:59:49 No.586956659
中野の青葉行けばいいんじゃね
20 19/04/28(日)01:59:59 No.586956680
青島でいいじゃん
21 19/04/28(日)02:00:54 No.586956804
何だ秋葉原か 鶏王けいすけ鉄板
22 19/04/28(日)02:01:47 No.586956911
秋葉原からもそんな遠くない「」ってラーメン屋が好きだが 日曜だと休みだな
23 19/04/28(日)02:02:45 No.586957031
神田まで足を伸ばして味仙 新宿なら海老そば
24 19/04/28(日)02:03:06 No.586957083
新宿なら 俺の麺 春道
25 19/04/28(日)02:03:18 No.586957105
中野なら郵便局のところのさいころかな あすこは実に東京なラーメン
26 19/04/28(日)02:04:33 No.586957271
麹町に極やという創作ラーメン屋があるが いつも前通るだけで入ったことはない
27 19/04/28(日)02:05:28 No.586957405
>青島でいいじゃん 東京ではない
28 19/04/28(日)02:05:56 No.586957476
本店が地方にある店がちょいちょいある
29 19/04/28(日)02:06:21 No.586957537
書き込みをした人によって削除されました
30 19/04/28(日)02:07:07 No.586957640
新宿なら満来かほりうちの肉つけ麺をおたべなさる 多分東京にしかない
31 19/04/28(日)02:07:32 No.586957694
東京ラーメンっていうとまあ新宿の麺屋武蔵とか中野の青葉かな 新宿に東京近辺しかない中本もあるけどアレはジャンルがな…
32 19/04/28(日)02:07:35 No.586957698
漏れも青島食堂に一票でつ 座ってる時に厨房の店員に食券を掲げるシステムなので注意
33 19/04/28(日)02:08:32 No.586957831
大勝軒系もホープ軒系も東京ラーメン?
34 19/04/28(日)02:08:46 No.586957857
青島食堂ってラオタが並んでる東北のラーメンだよ 多分GWはお休み
35 19/04/28(日)02:10:00 No.586958013
>東京ラーメンっていうとまあ新宿の麺屋武蔵とか中野の青葉かな >新宿に東京近辺しかない中本もあるけどアレはジャンルがな… 池袋とんちん
36 19/04/28(日)02:10:26 No.586958076
>青島食堂ってラオタが並んでる東北のラーメンだよ >多分GWはお休み にーいーがーたー!
37 19/04/28(日)02:10:42 No.586958102
めっちゃ店出てくる! 二日は滞在するから3食くらい行っちゃう
38 19/04/28(日)02:10:55 No.586958137
東京はラーメン激戦区だから どこのラーメン屋でも美味いんだよきっと
39 19/04/28(日)02:11:23 No.586958194
>大勝軒系もホープ軒系も東京ラーメン? だねー でも地方の人が食べてもまずいと思う 地元の人もそんなにおいしいと思ってない 保谷とか梅ヶ丘ににある永福町系大勝軒系は食う価値あると思うけど遠いからおすすめしない
40 19/04/28(日)02:11:30 No.586958218
八王子ラーメンとかもある 東京は埼玉と並ぶラーメン最強都市だ
41 19/04/28(日)02:11:45 No.586958241
>秋葉原と中野 中野ならブロードウェイすぐそばの『ほおずき』ここの干しエビの香り漂う担々麺おすすめ それとそこからちょっと歩いた『藤丸』の鶏白湯つけめん 俺の推しはこのへんだけど全国的に有名な老舗のつけ麺の名店『青葉』なんかもあるよ
42 19/04/28(日)02:11:55 No.586958258
竹虎も勧めておこう
43 19/04/28(日)02:11:55 No.586958262
背脂ちゃっちゃラーメンも東京と言えるが今ほとんど店残ってない… 秋葉原のごっつも背脂ラーメンで遠縁っぽい
44 19/04/28(日)02:12:33 No.586958350
町田なら塩ラーメンの進化かパインラーメンのパパパパパパインくらいが話のネタになるぞ! 女性店主女性向けラーメンで注目された胡心房は休業中だ
45 19/04/28(日)02:12:33 No.586958351
背油ならばんからラーメンかな
46 19/04/28(日)02:12:33 No.586958352
東京で食える美味しいラーメンが食べたいんであって 典型的な東京ラーメンどうこうではないんじゃねえかな
47 19/04/28(日)02:13:05 No.586958411
家系ラーメンだと東京より横浜か
48 19/04/28(日)02:13:10 No.586958424
実は新宿の西口の舎鈴nラーメンが一番コスパ高そう
49 19/04/28(日)02:13:10 No.586958426
>東京で食える美味しいラーメンが食べたいんであって >典型的な東京ラーメンどうこうではないんじゃねえかな だったら埼玉に行け ぜんや 四つ葉
50 19/04/28(日)02:13:20 No.586958441
金色ほととぎすとかも良いよー
51 19/04/28(日)02:13:35 No.586958468
UDXの武将家ってどうなん?
52 19/04/28(日)02:14:21 No.586958569
東京で食える美味しいラーメンなら両国のまる玉だろう 多分GWはお休み
53 19/04/28(日)02:14:32 No.586958596
懐に余裕があるなら銀座アスターでアスター麺を食え あれが関東最強のラーメンだ
54 19/04/28(日)02:14:39 No.586958613
ちょっと足を伸ばして錦糸町の満鶏軒なぞいかがか
55 19/04/28(日)02:14:47 No.586958625
舎鈴も確かにいいね でもここに上がってる他の店の方がパンチ効いてて記憶に残りやすいと思う
56 19/04/28(日)02:15:19 No.586958704
まあ二郎ひばりヶ丘を食わずに帰ったら東京の何を知った気で帰ったんだ ってなる
57 19/04/28(日)02:15:49 No.586958763
「」のススメのラーメンだったら全然OKありがたい 全部メモって検索してグッと来たお店行ってみるよ 秋葉原、中野、新宿が優先されるけども…
58 19/04/28(日)02:15:57 No.586958780
>町田なら塩ラーメンの進化かパインラーメンのパパパパパパインくらいが話のネタになるぞ! パパパパパインは西荻窪に支店があるぞ
59 19/04/28(日)02:16:59 No.586958909
西荻のが貸主と揉めて町田に移転したんだよ
60 19/04/28(日)02:17:57 No.586959023
新宿といえば都庁の食堂のクソ安いラーメンだけど多分ゴールデンウィークはやってない
61 19/04/28(日)02:18:13 No.586959057
ちなみに「」は何処から来るのか 今日来るなら夜更かし良くないぜぇ…
62 19/04/28(日)02:18:14 No.586959064
>秋葉原、中野、新宿が優先されるけども… まずその行き先じゃないと絶対ダメなの? 新宿はともかく中野と秋葉原なんて行かなくていいとこじゃないか
63 19/04/28(日)02:18:56 No.586959146
新宿は翔とか海神とか煮干しのとことか好き
64 19/04/28(日)02:19:12 No.586959177
台湾まぜそばでもいいなら秋葉原のはるかが好きなんだけど ラーメンじゃないとだめ? だめですね はい
65 19/04/28(日)02:19:14 No.586959182
>新宿はともかく中野と秋葉原なんて行かなくていいとこじゃないか オタ的には絶対外せない行き先だと思うけど…
66 19/04/28(日)02:19:15 No.586959184
秋葉に行くならじゃんがら食いなよ
67 19/04/28(日)02:20:25 No.586959325
新宿は新宿でもほぼ四ツ谷にあるがんこ総本家は最高だが 地方から東京出たから寄ってみるかーで行く店でもないな
68 19/04/28(日)02:20:44 No.586959366
>海神 海神はなんか水が生臭いんだよなぁ ラーメン自体はうまい塩ラーメンだと思うんだけど
69 19/04/28(日)02:21:09 No.586959424
新福菜館は? 元は京都の店だったと思うけど
70 19/04/28(日)02:21:10 No.586959427
>町田に移転したんだよ しかもパイン系じゃなくて醤油らしいけど姉妹店が2つも増えてた
71 19/04/28(日)02:21:18 No.586959442
天下一品はラーメンに入りますか
72 19/04/28(日)02:21:33 No.586959466
>まあ二郎ひばりヶ丘を食わずに帰ったら東京の何を知った気で帰ったんだ >ってなる 悪い意味でな 馬鹿舌ラオタが回tん前から大行列で地元の人は行かない 東京には富山のむてっぽうの支店とかもあるが その倍ぐらいしょっぱいしまずい 肉は何使ってんだか
73 19/04/28(日)02:22:22 No.586959560
そりゃ富山なんてものをお出しされたら都民は怒るよ…
74 19/04/28(日)02:22:54 No.586959620
>天下一品はラーメンに入りますか 東京都じゃなくて西の方の京都じゃないですか
75 19/04/28(日)02:23:32 No.586959694
>秋葉原、中野、新宿が優先されるけども… 新宿・中野にある『海神』は魚のアラを使った塩ラーメンで非常に繊細な味でうまあじ あと新宿といえば有名店煮干しラーメン『凪』だ 煮干しを液体にしたかのようなギリギリ感のある苦味とえぐみの効いたスープを楽しんで欲しい 『鳳仙花』の金目鯛塩ラーメンもイチオシ そしてエビミソの香りがむせ返るようにガツンとくるつけ麺『五ノ神製麺』はこってり系すきなら是非行って欲しい
76 19/04/28(日)02:23:44 No.586959714
>ちなみに「」は何処から来るのか >今日来るなら夜更かし良くないぜぇ… 長野からだけど10時に特急乗って12時半には新宿 3時には寝るとも
77 19/04/28(日)02:23:53 No.586959734
そもそもラーメンにこだわることはない つばめグリルでつばめ風ハンブルグステーキを食え
78 19/04/28(日)02:24:28 No.586959797
むてっぽうみたいな味は好きなんだがあれは完成されてないんだよな… しょっぱすぎてスープ飲めないのにうまい なんかいいソリューションが出ればと思う
79 19/04/28(日)02:25:09 No.586959874
東京っぽい味ってなんだろう…わからん…
80 19/04/28(日)02:25:42 No.586959945
>東京っぽい味ってなんだろう…わからん… 天丼
81 19/04/28(日)02:26:02 No.586959992
因みに中野の海神は先週閉店した! 新宿に本店あるからまあいい!
82 19/04/28(日)02:26:10 No.586960015
東京は醤油でしょ 上にもあるけど新宿西口に東京の良店が多いと思う
83 19/04/28(日)02:26:11 No.586960016
長野駅から東京駅って新幹線だと90分くらいじゃない? あずさ?
84 19/04/28(日)02:26:22 No.586960047
無鉄砲の進化系ならきら星かなあ
85 19/04/28(日)02:26:42 No.586960095
上野方面にいったら焼きあご塩らー麺
86 19/04/28(日)02:26:56 No.586960128
海神は昔の方が間違いなくスープにコストかかってたな……
87 19/04/28(日)02:27:12 No.586960163
>上野方面にいったら焼きあご塩らー麺 たかはしなら新宿歌舞伎町にもあるぜ
88 19/04/28(日)02:27:23 No.586960184
便乗で申し訳ないんだけど学園祭で大井町ってとこに宿取ったんだけど このへんでいい飯処があったらご教授いただきたく
89 19/04/28(日)02:27:47 No.586960236
>東京っぽい味ってなんだろう…わからん… 荻窪の丸長 池袋大勝軒の師匠にあたるつけ麺の元祖でラーメンもやってる 長野で蕎麦やってた人だから長野出身で知らなかったらモグリだぜ GWやってるか知らないけど…
90 19/04/28(日)02:28:30 No.586960346
天丼なら新宿駅構内のつな八に行きな 真っ昼間に2000円で最高の天ぷらが食える 天丼なら1000えんぐらい
91 19/04/28(日)02:28:38 No.586960367
上野ならよく行くので教えてあげられるけど
92 19/04/28(日)02:28:58 No.586960399
長野に無さそうな個性的なとこだとそれこそ二郎や中本行っておけばいいんじゃ
93 19/04/28(日)02:29:07 No.586960418
>上野方面にいったら焼きあご塩らー麺 上野なら鴨と葱だろ
94 19/04/28(日)02:29:21 No.586960446
長野でも松本市であずさで行くのよ 新幹線がある長野市が羨ま…なんでもない
95 19/04/28(日)02:29:23 No.586960450
天ぷらなら浅草だろ…
96 19/04/28(日)02:29:58 No.586960517
新小岩一燈 両国まる玉 亀戸潤
97 19/04/28(日)02:30:17 No.586960557
>無鉄砲の進化系ならきら星かなあ 無鉄砲は日本中どこでもある豚骨魚介ミックス むてっぽうとはぜんぜん違うラーメン
98 19/04/28(日)02:30:34 No.586960598
なんかこっちのほうが美味い!なマウントの取り愛みたいになってるんやな…
99 19/04/28(日)02:30:49 No.586960635
>長野でも松本市であずさで行くのよ >新幹線がある長野市が羨ま…なんでもない スーパーあずさで気軽に新宿着くのは新幹線より好きよ
100 19/04/28(日)02:31:28 No.586960706
>亀戸潤 いいね
101 19/04/28(日)02:31:45 No.586960742
>上野なら鴨と葱だろ うまいけどあれラーメン食ってる気がしない…
102 19/04/28(日)02:31:52 No.586960748
>便乗で申し訳ないんだけど学園祭で大井町ってとこに宿取ったんだけど >このへんでいい飯処があったらご教授いただきたく なんでもありすぎて逆にわからん
103 19/04/28(日)02:32:10 No.586960775
>無鉄砲は日本中どこでもある豚骨魚介ミックス 沼袋の無鉄砲は超濃厚豚骨で魚介はオプションで入れるやつだけど…
104 19/04/28(日)02:32:10 No.586960776
どういうラーメンが好きなのか言わないんだもの スープ 麺 油 出汁 具
105 19/04/28(日)02:32:23 No.586960797
>新小岩一燈 観光ならここがいちばんいいかもだけど めちゃくちゃ並ぶのでおすすめしない
106 19/04/28(日)02:32:51 No.586960835
ア ゴ
107 19/04/28(日)02:33:20 No.586960886
>天丼なら新宿駅構内のつな八に行きな >真っ昼間に2000円で最高の天ぷらが食える >天丼なら1000えんぐらい むしろそこまできたらせっかくだから本店行きゃいい 昼天丼なら2000円くらいだろ
108 19/04/28(日)02:33:28 No.586960901
>ア ゴ ?
109 19/04/28(日)02:33:29 No.586960905
>便乗で申し訳ないんだけど学園祭で大井町ってとこに宿取ったんだけど >このへんでいい飯処があったらご教授いただきたく 幸丼って店でチャーシュー丼を食う 永楽って有名なラーメン屋もあるがGW休みそう…
110 19/04/28(日)02:33:37 No.586960918
新宿なら間違っても派手な看板の家系っぽいとこに行ってはいけない
111 19/04/28(日)02:33:49 No.586960942
>上野なら鴨と葱だろ 上野じゃラーメン食わないし…
112 19/04/28(日)02:34:10 No.586960973
アゴ…アゴ出汁のラーメンってたかはしか
113 19/04/28(日)02:34:34 No.586961015
>上野なら鴨と葱だろ 最近だろあれ確かに不味くはないけど 新規なら案山子もいい 上野で古参なら珍珍軒と花田
114 19/04/28(日)02:34:41 No.586961024
>便乗で申し訳ないんだけど学園祭で大井町ってとこに宿取ったんだけど 蒲田へ!
115 19/04/28(日)02:34:57 No.586961049
新宿なら知名度も歴史もある満来かほりうちじゃねぇかな
116 19/04/28(日)02:35:04 No.586961064
>>上野なら鴨と葱だろ >上野じゃラーメン食わないし… 俺だって向かいの立ち食い寿司行く方が多いけど!
117 19/04/28(日)02:35:32 No.586961103
>便乗で申し訳ないんだけど学園祭で大井町ってとこに宿取ったんだけど >このへんでいい飯処があったらご教授いただきたく 少し足を飛ばしてもいいというならば荏原中延の『多賀野』の豚鴨つけそばをおすすめしたい 東京でもおそらくベスト10に入る名・実ともに文句のない名店だ
118 19/04/28(日)02:35:46 No.586961134
>蒲田へ! 品川でつばめグリル!
119 19/04/28(日)02:35:59 No.586961163
>新宿なら知名度も歴史もある満来かほりうちじゃねぇかな わかってるねえ… 新宿はそれは確かにそうだ
120 19/04/28(日)02:36:22 No.586961212
>新宿なら知名度も歴史もある満来かほりうちじゃねぇかな あれはごっついチャーシューを食べに行くお店でちょっと変化球な所あるし…
121 19/04/28(日)02:36:28 No.586961219
蒲田のサウナの食事コーナーで適当なつまみとチューハイを頼み 崩れ落ちるように寝る… さいこう
122 19/04/28(日)02:36:29 No.586961221
蒲田なら潤蒲田だろ
123 19/04/28(日)02:36:51 No.586961262
秋葉原なら万世でパーコーメンもいいな
124 19/04/28(日)02:37:44 No.586961360
そろそろスレが消えるけど 中野の青葉と新宿の海神にちょっとグッと来ている
125 19/04/28(日)02:37:54 No.586961383
秋葉原は古いラーメン屋が軒並み潰れてるからなあ 肉汁麺ススムとかいんでないの「」の体型なら
126 19/04/28(日)02:38:56 No.586961492
秋葉原といえば子供の頃は鉄道博物館を見たあと万世でラーメン食べたものよ
127 19/04/28(日)02:38:58 No.586961501
みんなバラバラだな…
128 19/04/28(日)02:39:05 No.586961520
ほんとに美味いってのは人それぞれだし東京は何でもありすぎるから 有名店を経験するって基準でいいと思うけどね
129 19/04/28(日)02:39:20 No.586961540
>肉汁麺ススムとかいんでないの「」の体型なら あれ肉の味が濃いだけであんまおいしくない
130 19/04/28(日)02:39:26 No.586961547
青葉は「青葉行ったことあるよ…名店だよね」と言えるようになるというだけでもおすすめではある
131 19/04/28(日)02:39:35 No.586961562
場所が微妙なんだもの 東京でラーメンつったら中野通り越して荻窪だし
132 19/04/28(日)02:39:36 No.586961565
秋葉で古いつけ麺の店天神屋がまだあってちょっと嬉しい そんなに美味しくはないけど
133 19/04/28(日)02:40:05 No.586961615
青葉ならつけ麺じゃなくラーメンの方が完成度高いかんな!
134 19/04/28(日)02:40:16 No.586961630
青葉は普通過ぎない?ってのは何回か行ってるからかな…
135 19/04/28(日)02:40:34 No.586961664
つけ麺なら昔ながらのつけ麺大王にしとけ
136 19/04/28(日)02:40:38 No.586961671
>みんなバラバラだな… 「」が好きな東京のラーメンが条件だから そりゃもうしっちゃかめっちゃかは仕方あるまい…
137 19/04/28(日)02:40:59 No.586961708
>みんなバラバラだな… とんちんにしとけ…