虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/28(日)00:32:02 イイハナシダナー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/28(日)00:32:02 No.586938190

イイハナシダナー

1 19/04/28(日)00:32:51 No.586938410

どうやって持ち帰るんだよ!

2 19/04/28(日)00:33:06 No.586938473

馬車乗るの…?

3 19/04/28(日)00:34:28 No.586938884

略奪では…?

4 19/04/28(日)00:34:34 No.586938915

1コマ目の時点で厳しそうなのに更に馬を酷使するのか

5 19/04/28(日)00:35:58 No.586939337

花粉少女みたいになるんです?

6 19/04/28(日)00:37:19 No.586939767

でもまあどうにかして持って帰るだけの価値はあるんじゃないか

7 19/04/28(日)00:38:27 No.586940074

ベラルーシとウクライナってソ連に吸収されるじゃん…

8 19/04/28(日)00:38:31 No.586940099

むしろその工場でそのまま仕事させたら?

9 19/04/28(日)00:40:26 No.586940751

>略奪では…? そんなのは皆分かってるから安心して欲しい

10 19/04/28(日)00:41:31 No.586941091

>ベラルーシとウクライナってソ連に吸収されるじゃん… ※ソ連時代の話です

11 19/04/28(日)00:44:55 No.586942014

>そんなのは皆分かってるから安心して欲しい 良かった…

12 19/04/28(日)00:45:27 No.586942186

まぁどのみち賠償の支払いに充てられるタイプの資産だしな これが日本になると、こんなボロは要らん、これでよく戦争やったね、とか言われる

13 19/04/28(日)00:46:19 No.586942427

ミシンで戦争…?

14 19/04/28(日)00:46:54 No.586942575

何かあげたかったから置いてあったミシンあげて嬉しかったって言ってるの?

15 19/04/28(日)00:47:26 No.586942724

>ミシンで戦争…? 野戦服とか縫うし…

16 19/04/28(日)00:47:31 No.586942757

>ミシンで戦争…? 軍服や背嚢の作り方は学校じゃ教えてくれないから知らないかもしれないけど 戦争には色んな物資を生産する力が必要なんだよ

17 19/04/28(日)00:48:03 No.586942927

なんかろくでもないオチが付きそうな引きだ

18 19/04/28(日)00:49:10 No.586943258

工場の人「かえしてくだち…」

19 19/04/28(日)00:54:45 No.586944926

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM00000019010000_68/ オチだけ読んでもわかんないから全部読め! 小梅けいと作画だ! 監修!速水螺旋人!

20 19/04/28(日)00:55:07 No.586945007

でもこれは原作読んだほうが良いと思う

21 19/04/28(日)00:56:24 No.586945409

ほら来た!を感じる

22 19/04/28(日)00:58:40 No.586945997

>速水螺旋人 ロクなオチにならんな…

23 19/04/28(日)00:59:10 No.586946107

大体死んでてもおかしくなさそうな流れだ

24 19/04/28(日)00:59:27 No.586946175

>何かあげたかったから置いてあったミシンあげて嬉しかったって言ってるの? ミシンがあれば戦後に故郷で服屋を営めるからね

25 19/04/28(日)00:59:30 No.586946185

そこは原作者の名前も書かないと

26 19/04/28(日)01:00:43 No.586946461

原作ノーベル賞作家じゃねーか!

27 19/04/28(日)01:01:51 No.586946691

なんだよ監修って!

28 19/04/28(日)01:02:42 No.586946901

>なんだよ監修って! そこは突っ込むところではないのでは

29 19/04/28(日)01:03:02 No.586946971

これ原作はガチなノンフィクションじゃなかった?

30 19/04/28(日)01:03:16 No.586947025

これコミック化してんのかよ…読まなきゃ…

31 19/04/28(日)01:03:37 No.586947105

>なんだよ監修って! 原作は小説だからね 漫画にするにあたって第二次世界大戦のソビエトに詳しい人というと

32 19/04/28(日)01:03:58 No.586947176

>そこは突っ込むところではないのでは 監修は必要だろうし人選も妥当だよね

33 19/04/28(日)01:04:46 No.586947328

>「あまりに恐ろしい戦争だ」 >「悲惨すぎる」 >「一言で言えば、ここに書かれているのはあの戦争ではない」 >……500人以上の従軍女性を取材し、その内容から出版を拒否され続けた、 >ノーベル文学賞受賞作家の主著。『狼と香辛料』小梅けいとによるコミカライズ。 >小梅けいと(漫画) >スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ(原作) >速水螺旋人(監修) なんかもう地獄のにおいがする…

34 19/04/28(日)01:04:51 No.586947348

タイトルからして不穏なんだけどレイプある?

35 19/04/28(日)01:04:58 No.586947381

ノンフィクションというかインタビュー集なので

36 19/04/28(日)01:05:05 No.586947409

小梅けいとはエロ漫画家のイメージしかないけどミリタリー好きなの?

37 19/04/28(日)01:05:10 No.586947434

工場の従業員全員レイプ後銃殺森に埋めて 持ち主が居なくなったミシンはお持ち帰りしても良い物よ

38 19/04/28(日)01:05:19 No.586947458

>タイトルからして不穏なんだけどレイプある? ドイツ娘を輪姦しまくる

39 19/04/28(日)01:05:35 No.586947517

小梅けいとだったのか 全然気づかなかった

40 19/04/28(日)01:05:38 No.586947527

それより小梅けいとに驚いたよ

41 19/04/28(日)01:05:59 No.586947605

>監修!速水螺旋人! ガチなやつじゃないか…

42 19/04/28(日)01:06:10 No.586947639

腰やるより先に脱腸するんだ…

43 19/04/28(日)01:06:18 No.586947662

ミリタリーマニアが好むような内容は基本的にない

44 19/04/28(日)01:06:26 No.586947695

政治部長代理殿は話がわかるな

45 19/04/28(日)01:06:45 No.586947756

なんでコミック化しようとした…

46 19/04/28(日)01:06:47 No.586947762

爪が抜けるのはなんかわかるけど脱腸はなんで…

47 19/04/28(日)01:06:53 No.586947784

>小梅けいと(漫画) うn?

48 19/04/28(日)01:07:10 No.586947845

洗濯部隊に入った女の子はほとんどが脱腸になる みんな覚えたね

49 19/04/28(日)01:07:15 No.586947870

>小梅けいとはエロ漫画家のイメージしかないけどミリタリー好きなの? あくしずとかには描いてた

50 19/04/28(日)01:07:26 No.586947897

全然女性キャラの目がキラキラしてない…

51 19/04/28(日)01:07:35 No.586947927

ワーリヤちゃん孕ませた大尉はどうなったの?

52 19/04/28(日)01:07:41 No.586947967

なんなの妊娠除隊しないようにお尻でしてたとかなの?

53 19/04/28(日)01:07:48 No.586948004

>爪が抜けるのはなんかわかるけど脱腸はなんで… 重たいもの持って踏ん張りすぎるとなるよ

54 19/04/28(日)01:07:57 No.586948027

>爪が抜けるのはなんかわかるけど脱腸はなんで… 基本的に過剰な負荷がかかり続ける訳で

55 19/04/28(日)01:08:11 No.586948066

>次回更新:未定 これ永遠に未完になる奴では…

56 19/04/28(日)01:08:16 No.586948079

>爪が抜けるのはなんかわかるけど脱腸はなんで… 重いものを持つ 踏ん張る ケツや腹から腸が出る

57 19/04/28(日)01:08:19 No.586948087

なんで脱腸するの…

58 19/04/28(日)01:08:23 No.586948099

敗戦国の国民は奴隷と同じでいくら奪って処分してもいい

59 19/04/28(日)01:08:28 No.586948120

>重たいもの持って踏ん張りすぎるとなるよ こえー…

60 19/04/28(日)01:08:30 No.586948126

戦争で祖国を廃墟にされたから仕方ないよね このミシンがあれば家族にまた着る物を作ってあげられるからね

61 19/04/28(日)01:08:40 No.586948165

狼と香辛料Ⅱは…?

62 19/04/28(日)01:09:04 No.586948273

出て来る女の子たち結局みんな死ぬって流れなのか?

63 19/04/28(日)01:09:09 No.586948291

>なんなの妊娠除隊しないようにお尻でしてたとかなの? 残念ながらそういう方向性じゃなくて戦争で女もいっぱい戦ったのに 賞賛されるのは男だけだったとかそんな話だよ

64 19/04/28(日)01:09:17 No.586948314

爪が抜けちゃうK石鹸なんなの…素手で触っても大丈夫なやつなの?

65 19/04/28(日)01:09:19 No.586948322

この子達は死んでないよ

66 19/04/28(日)01:09:39 No.586948388

腹筋とかショボいとふんばるだけで筋膜破れるんだよね…

67 19/04/28(日)01:09:47 No.586948405

狼と香辛料のイラストと漫画の人らしいな

68 19/04/28(日)01:09:55 No.586948434

>出て来る女の子たち結局みんな死ぬって流れなのか? ちゃんと戦争終わってミシンと勲章もらって帰ってるだろ!

69 19/04/28(日)01:10:25 No.586948540

小梅けいとは京大卒だっけか エロの作風はともかく原作と監修を理解できる頭がありそう

70 19/04/28(日)01:10:26 No.586948548

共産陣営は死なんやろ ドイツじんは皆死ぬ

71 19/04/28(日)01:10:43 No.586948597

>爪が抜けちゃうK石鹸なんなの…素手で触っても大丈夫なやつなの? 工場とかで使うピンクの粉の凶悪な奴だろうか

72 19/04/28(日)01:11:06 No.586948674

>狼と香辛料のイラスト それ文倉十じゃないの?

73 19/04/28(日)01:11:39 No.586948786

踊るおめかし衣装はドイツ娘から剥ぎ取った部分が消されててちょっと笑った

74 19/04/28(日)01:11:40 No.586948789

ソ連「ドイツはわが国に攻撃を仕掛けて村や街を焼き女子供を殺したので許さぬ絶対に潰すИдёт война народная! Священная война!」

75 19/04/28(日)01:11:40 No.586948790

>出て来る女の子たち結局みんな死ぬって流れなのか? 戦後の話がメインだよ 戦友として敬意は表するけど決して妻にはしたくないって参戦経験のある婦人が敬遠されて 男は軍功がもてはやされたのに女は一生独身貫くハメになる

76 19/04/28(日)01:11:41 No.586948794

>出て来る女の子たち結局みんな死ぬって流れなのか? インタビュー集といえばそのぐらい分かるだろう

77 19/04/28(日)01:11:59 No.586948858

普通の粉石鹸じゃ効果ないんだ軍服汚れすぎてて 人体に多少有害だけど汚れが落ちる石鹸を配るね

78 19/04/28(日)01:12:02 No.586948871

狼と香辛料のコミカライズ ヨーロッパでめっちゃ大人気だったらしいから これもドイツとかで喜んでもらえると思う

79 19/04/28(日)01:12:20 No.586948926

小梅けいとここまでの題材描けるようになったんだな

80 19/04/28(日)01:12:28 No.586948949

どこかで見た絵柄と思ったら狼と香辛料の漫画の人か

81 19/04/28(日)01:12:31 No.586948963

>狼と香辛料のイラストと漫画の人らしいな ちょっとググればわかるような内容ですら適当ぶっこくのなんなの?

82 19/04/28(日)01:12:46 No.586949011

>これもドイツとかで喜んでもらえると思う ひどいことをするな

83 19/04/28(日)01:13:20 No.586949114

ホロの造形も良かったけど話や設定も良かったからなあ 絵柄だけで売れるような題材じゃないしどうだろうな

84 19/04/28(日)01:13:34 No.586949158

配給される水っぽいパンのようなものがどう描かれるのかがちょっと気になる

85 19/04/28(日)01:13:51 No.586949213

>ひどいことをするな ドイツ人がやった事に対して甘いぐらいだ 日本人も同罪だがな

86 19/04/28(日)01:14:17 No.586949311

おのれ大尉!若い娘に手出しするなど!

87 19/04/28(日)01:14:22 No.586949322

速水も漫画いけるというか決して下手な方じゃないけど わざわざ作画に小梅を起用したのは偉いなあ…

88 19/04/28(日)01:14:37 No.586949367

ロシアでは読めるのかな… 発禁されないかな…

89 19/04/28(日)01:14:58 No.586949442

>配給される水っぽいパンのようなものがどう描かれるのかがちょっと気になる スライムになって女の子に襲い掛かる

90 19/04/28(日)01:14:58 No.586949443

いやあ妊娠した奴は上手いことやりましたね

91 19/04/28(日)01:15:22 No.586949511

>ドイツ人がやった事に対して甘いぐらいだ バーカ

92 19/04/28(日)01:15:32 No.586949537

コミックウォーカーしか掲載してないって これ面子的にも結構凄い奴なんじゃ…

93 19/04/28(日)01:16:10 No.586949646

ドイツの蛮行に勝利した記憶を忘れないために毎年戦勝記念パレードはやります ドイツ人も招待しますよ https://www.youtube.com/watch?v=9va6cfRu7Zg

94 19/04/28(日)01:16:17 No.586949662

>ロシアでは読めるのかな… >発禁されないかな… 原作はソ連がまだあった頃に何か大きな賞貰ってたやつだから大丈夫でしょ

95 19/04/28(日)01:16:20 No.586949676

>コミックウォーカーしか掲載してないって >これ面子的にも結構凄い奴なんじゃ… 万人ウケしない過ぎる…

96 19/04/28(日)01:17:01 No.586949783

特定の人だけにささるものを作るのは昨今の風潮にあってるんでいいと思うぞ

97 19/04/28(日)01:17:41 No.586949913

>ロシアでは読めるのかな… >発禁されないかな… むしろ讃えられるよ本当に この時期は特に

98 19/04/28(日)01:18:26 No.586950052

原作はロシアで大好評なやつだし

99 19/04/28(日)01:18:34 No.586950074

>原作はソ連がまだあった頃に何か大きな賞貰ってたやつだから大丈夫でしょ ソ連時代はインタビューしても口が堅いし内容も検閲されてて崩壊後ようやくまともに纏められたレベルじゃなかったっけ

100 19/04/28(日)01:18:51 No.586950124

>>コミックウォーカーしか掲載してないって >>これ面子的にも結構凄い奴なんじゃ… >万人ウケしない過ぎる… アフタヌーンでやれ 過ぎる…

101 19/04/28(日)01:19:21 No.586950211

というか戦争は女の顔をしていないってベストセラーだろこれ 鬱ルポで夜と霧と一緒に挙がったりする

102 19/04/28(日)01:19:34 No.586950250

小梅けいとはエロだと薬キメたような物出すのに真面目なもの描かせると本当にクソ真面目なの出してくるよね

103 19/04/28(日)01:20:14 No.586950399

>ソ連時代はインタビューしても口が堅いし内容も検閲されてて崩壊後ようやくまともに纏められたレベルじゃなかったっけ それはアフガン侵攻の話じゃないかな スレ画はソ連では大いに賞賛されて映画化演劇化して今じゃ教科書にも載ってるくらい

104 19/04/28(日)01:20:24 No.586950434

>小梅けいとはエロだと薬キメたような物出すのに真面目なもの描かせると本当にクソ真面目なの出してくるよね なんか京大卒って忘れられるよね普通に

105 19/04/28(日)01:20:32 No.586950456

>むしろ讃えられるよ本当に >この時期は特に 本当に?娘孕ませた大尉とか出てきてるけどソ連軍の面子的に大丈夫?

106 19/04/28(日)01:20:44 No.586950484

ドイツの狙撃兵の手記で森に隠れてる狙撃兵片っ端から掃討して後で調べたらみんな女で曇るみたいな話あったなぁ

107 19/04/28(日)01:20:53 No.586950513

>小梅けいとはエロだと薬キメたような物出すのに 花粉症テーマで花粉の擬人化は時代の最先端すぎた…

108 19/04/28(日)01:21:08 No.586950561

レイプが横行してましたとかインタビューで答えられないだろ…

109 19/04/28(日)01:21:30 No.586950625

何かすげえ坦々とした戦史ものやってるな

110 19/04/28(日)01:21:31 No.586950632

>レイプが横行してましたとかインタビューで答えられないだろ… 答えてるしそういう話あるから

111 19/04/28(日)01:21:40 No.586950663

小梅けいとの名前も漫画も知ってるけどスレ画見ただけだと頭の中で結びつかなかったな…

112 19/04/28(日)01:22:45 No.586950860

>速水も漫画いけるというか決して下手な方じゃないけど >わざわざ作画に小梅を起用したのは偉いなあ… 螺旋人が描くと原作有りきでも絶対螺旋人の雰囲気に染まっちゃうから正解だと思う

113 19/04/28(日)01:22:47 No.586950871

可愛い子はとりあえず妊娠してるな

114 19/04/28(日)01:22:56 No.586950907

狼と香辛料でもそうだがこの人普通の漫画力も高くて脳と息子がどう反応していいか混乱する

115 19/04/28(日)01:23:00 No.586950919

原作はミリ系の趣味やるなら絶対読んどけって本だしな

116 19/04/28(日)01:23:03 No.586950930

インタビュー形式だから原作と話の順番変えても別にいいのか

117 19/04/28(日)01:23:31 No.586950993

原作は結構面白かったな

118 19/04/28(日)01:23:33 No.586950999

>螺旋人が描くと原作有りきでも絶対螺旋人の雰囲気に染まっちゃうから正解だと思う 何か牧歌的な感じになっちゃってあんまり真面目な雰囲気にならなそうだ

119 19/04/28(日)01:23:59 No.586951093

>インタビュー形式だから原作と話の順番変えても別にいいのか 比較的マイルドなのから出していったほうが色々といいだろうしな

120 19/04/28(日)01:24:23 No.586951165

小梅けいとと螺旋人とはセブンブリッジ繋がりか

121 19/04/28(日)01:24:25 No.586951177

なんでこの原作を…っていう気持ちはある よく原作が許可したとも思う

122 19/04/28(日)01:24:44 No.586951237

要するに戦場出て人殺した経験ある嫁さん貰いたいかって話がメインだよ

123 19/04/28(日)01:25:34 No.586951380

>戦友として敬意は表するけど決して妻にはしたくないって参戦経験のある婦人が敬遠されて >男は軍功がもてはやされたのに女は一生独身貫くハメになる 従軍した女性の名誉回復はかなり後になったんだっけ

124 19/04/28(日)01:25:47 No.586951411

>要するに戦場出て人殺した経験ある嫁さん貰いたいかって話がメインだよ そういうのだけじゃなくて戦争の勇ましくて英雄的な側面ばっかり伝わってくから そうじゃない地味で泥臭くて凄惨な部分にスポット当てようってやつでもある

125 19/04/28(日)01:26:04 No.586951466

国のために戦ったんだから称えはするが それはそれとして結婚は…

126 19/04/28(日)01:26:37 No.586951558

原作は兵士さんは私達にはすごく優しいのにドイツ人レイプしまくってる怖いみたいな話がある

127 19/04/28(日)01:26:40 No.586951566

戦争で夫失った未亡人の名誉が汚された話しもあるぞ

128 19/04/28(日)01:26:41 No.586951568

セブンブリッジのガジェットデザインが螺旋人って今知ったわ…

129 19/04/28(日)01:27:19 No.586951692

>従軍した女性の名誉回復はかなり後になったんだっけ 結局当事者は蔑まれたままで終わってる感が強い

130 19/04/28(日)01:28:12 No.586951831

この本マジで救いないから この後の話きっついぞ…

131 19/04/28(日)01:28:49 No.586951920

螺旋人が描くと悲惨な光景でもあちゃーで済んじゃうからな…ダメージは受けずに済むが破壊力が足りない

132 19/04/28(日)01:29:13 No.586951991

螺旋人が監修してるなら間違いないだろうという安心感はある

133 19/04/28(日)01:29:33 No.586952037

ドイツ人はロシア進軍してった時にとにかく殺しまくったし 先制攻撃してきた侵略者側でもあるのでやり返されるのはまぁ当然かもしれん

134 19/04/28(日)01:29:35 No.586952051

結婚出来た人の話しもあるから安心して欲しい 戦車の中から炎上した戦車兵引きずり出して毛布で抑えて鎮火するまで抱きしめてたとかそんな人だけど

135 19/04/28(日)01:29:40 No.586952060

>原作は兵士さんは私達にはすごく優しいのにドイツ人レイプしまくってる怖いみたいな話がある 凄い重い… 何かの本で見たけど戦争レイプレイプレイプ!は性欲とか暴力の発露に付随して 敵国の財産を毀損して名誉を回復する戦争行為の延長って側面があるって分析があったな

↑Top