虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/28(日)00:20:46 親鳥居... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1556378446663.jpg 19/04/28(日)00:20:46 No.586935265

親鳥居ないタイミングでじゃれだすハクトウワシキッズ達 https://www.youtube.com/watch?v=5b2dUgK6VV4 姿勢低くしたまま画面左の方睨んで飛んでいったけど何かみつけたのかな

1 19/04/28(日)00:21:08 No.586935363

画面寄ってくれた

2 19/04/28(日)00:21:57 No.586935563

うんこした!!1!

3 19/04/28(日)00:21:58 No.586935570

ブリッ

4 19/04/28(日)00:22:30 No.586935701

この距離でのケツ向けうんちは珍しい!!!

5 19/04/28(日)00:23:00 No.586935820

うんこ回数増えてるな それだけよく食べてるのだろうか

6 19/04/28(日)00:23:20 No.586935900

珍しく長い事巣空けてる 雛めっちゃ不安そう

7 19/04/28(日)00:23:21 No.586935907

勢いよく出るんだな

8 19/04/28(日)00:24:11 No.586936089

カメラどのくらい離れてるんだろう さすがにうんこが届く距離じゃないだろうとは思うが

9 19/04/28(日)00:24:25 No.586936138

ビッグベアバルドイーグルって言うのか英語だと

10 19/04/28(日)00:24:29 No.586936147

左の子のがちょっと大きいから先に生まれた子かな? やんちゃでかわいいな

11 19/04/28(日)00:24:31 No.586936150

なんか巣から飛び出そうでこわい 早く帰ってきてあげて!!!

12 19/04/28(日)00:24:54 No.586936232

子供だけでお留守番じゃねーか!

13 19/04/28(日)00:25:00 No.586936253

早く戻って俺も不安でしかたない

14 19/04/28(日)00:25:39 No.586936386

親いるじゃん!って思ったら数十分前の映像だった なんで勝手に巻き戻ってんだ…

15 19/04/28(日)00:25:46 No.586936417

遮蔽物何もない所に巣作るのか…

16 19/04/28(日)00:26:01 No.586936480

>ビッグベアバルドイーグルって言うのか英語だと ビッグベアは地名よ

17 19/04/28(日)00:26:03 No.586936491

「」がうんこうんこ言うから巻き戻してみたけど鳥のうんこタイミング初めてみたよ…

18 19/04/28(日)00:26:12 No.586936529

つけっぱなしにしとくとなんかなるよね…

19 19/04/28(日)00:26:26 No.586936588

親がいない子どもだけの家を覗き見する「」

20 19/04/28(日)00:26:31 No.586936609

巣の端に行こうとするんじゃない!!

21 19/04/28(日)00:26:36 No.586936631

>ビッグベアは地名よ なるほどなー

22 19/04/28(日)00:26:51 No.586936685

ちなみにここ地上120フィート(36m)の高さです

23 19/04/28(日)00:27:15 No.586936787

ちょいちょい遠くから鳴き声聞こえるけどなんのヒリだろ

24 19/04/28(日)00:27:17 No.586936798

端までだいぶ遠いな

25 19/04/28(日)00:27:36 No.586936880

なんで親鳥いないの……?

26 19/04/28(日)00:27:37 No.586936882

長い…何があったんだ

27 19/04/28(日)00:28:05 No.586937004

今日はそろそろ寝ようかなと思ってたのにこんなイレギュラーが起こると普通に心配で目が離せん

28 19/04/28(日)00:28:22 No.586937067

めっちゃ活動的! 喜ばしいけど不安になるよ!?

29 19/04/28(日)00:28:32 No.586937113

ついに小さい方まで這い出てきちゃった

30 19/04/28(日)00:29:14 No.586937301

かわいいなぁ

31 19/04/28(日)00:29:18 No.586937325

ゼハゼハしてるけど やっぱ体力がまだ無いのかな

32 19/04/28(日)00:29:38 No.586937411

なんか見つけて飛んで行ったって感じだったけど早く帰ってきて…

33 19/04/28(日)00:29:43 No.586937432

>なんで親鳥いないの……? 8:14あたりから姿勢を低くしだして左の方を注視し始めてその数分後に飛んでった

34 19/04/28(日)00:29:57 No.586937496

徐々に外に出てきてこわいこわい

35 19/04/28(日)00:30:02 No.586937526

完全固定かと思ったら首振るくらいはできるのか

36 19/04/28(日)00:31:04 No.586937882

またちょうどよく枝に隠れるとこ行きやがって

37 19/04/28(日)00:31:28 No.586938011

頼むからじっとしてて

38 19/04/28(日)00:31:28 No.586938012

もう完全にふわふわ巣材エリアからははみ出してる…

39 19/04/28(日)00:31:43 No.586938088

かつてないハラハラを覚える

40 19/04/28(日)00:31:44 No.586938100

かつてないほど外側にいるな

41 19/04/28(日)00:31:53 No.586938140

おとなしく真ん中で引きこもって…

42 19/04/28(日)00:32:02 No.586938188

やだやだこれ危ないって! 親ヒリー! 早く帰ってこいー!

43 19/04/28(日)00:32:19 No.586938251

おっ移動した

44 19/04/28(日)00:32:49 No.586938399

寝ようと思ったらハラハラする状況が続いて寝れない…

45 19/04/28(日)00:33:11 No.586938499

その翼を腕みたいにして登るのをやめろ!

46 19/04/28(日)00:33:13 No.586938517

小さな大冒険だ…

47 19/04/28(日)00:33:48 No.586938675

シャドウー!早く来てくれー!!

48 19/04/28(日)00:33:56 No.586938711

落ちないように外側を高くしてガードされてるんだな でも怖いよ!

49 19/04/28(日)00:33:58 No.586938721

性格が違って面白いな

50 19/04/28(日)00:34:02 No.586938737

シャドウも魚獲ってこないし様子見に行ったのかな

51 19/04/28(日)00:34:14 No.586938809

お兄ちゃん抑え込んでる?

52 19/04/28(日)00:34:35 No.586938920

そろそろ雛だけになって15分が経つ…

53 19/04/28(日)00:34:45 No.586938964

風でこんな揺れるのか…

54 19/04/28(日)00:34:48 No.586938986

あっこれ外側の枝が塀みたいになってるのか そこからは雛の筋力じゃ上れないみたいだし安全かな

55 19/04/28(日)00:34:50 No.586938995

ふかふかゾーンから出ないで…

56 19/04/28(日)00:35:18 No.586939162

とうとう鳴き声が

57 19/04/28(日)00:35:44 No.586939269

放っといたら餓死・場外アウト・外敵に攫われるのどれが先に来やすいんだろうな

58 19/04/28(日)00:36:08 No.586939391

普段結構静かな詳細にあるチャットも流石にざわめき立ってるな

59 19/04/28(日)00:36:58 No.586939666

>普段結構静かな詳細にあるチャットも流石にざわめき立ってるな 急に投稿が多くなっている…

60 19/04/28(日)00:37:33 No.586939824

これカメラ設置した団体の人等とか様子見に行くのかな…

61 19/04/28(日)00:38:01 No.586939951

むこうの人にとっちゃ土曜の朝目覚めたらこんな状況だもんそりゃあ驚く

62 19/04/28(日)00:38:05 No.586939975

前も二羽とも居なくなることあったけどこんな長いの初めてじゃない…?

63 19/04/28(日)00:38:23 No.586940047

ビュルッ

64 19/04/28(日)00:38:37 No.586940140

おっきたー

65 19/04/28(日)00:38:38 No.586940155

おかえりいいいいいいいいいいいい

66 19/04/28(日)00:38:39 No.586940161

巣穴から出ちゃってるから巣穴の方にうんこが

67 19/04/28(日)00:38:43 No.586940195

きたきた

68 19/04/28(日)00:38:43 No.586940196

おお戻って来た!

69 19/04/28(日)00:38:46 No.586940212

帰ってきた!

70 19/04/28(日)00:38:46 No.586940216

71 19/04/28(日)00:38:47 No.586940226

きたー!

72 19/04/28(日)00:38:48 No.586940233

おおっきた

73 19/04/28(日)00:38:55 No.586940283

ママ帰ってきた!

74 19/04/28(日)00:39:05 No.586940318

あーよかった帰ってきて…

75 19/04/28(日)00:39:21 No.586940387

シャドウ…お前は今どこにいる…

76 19/04/28(日)00:39:24 No.586940412

よかった…枕高くして寝られる

77 19/04/28(日)00:39:25 No.586940415

心配させやがってー

78 19/04/28(日)00:39:45 No.586940525

シャドウしばらく帰ってきてない?

79 19/04/28(日)00:39:48 No.586940535

ちび達気付いてない…?

80 19/04/28(日)00:39:52 No.586940563

よかった帰ってきた…

81 19/04/28(日)00:40:18 No.586940718

カッチカチだな…

82 19/04/28(日)00:40:51 No.586940890

ヒリってこういう時口とかでキッズ挟めないから大変だよね

83 19/04/28(日)00:40:56 No.586940911

真ん中に帰ってくださーいしてるのかな

84 19/04/28(日)00:41:03 No.586940947

呼吸一気に安定したしやっぱ不安だったんだろうな

85 19/04/28(日)00:41:07 No.586940966

近い

86 19/04/28(日)00:41:23 No.586941044

干物だこれ

87 19/04/28(日)00:41:34 No.586941114

干物だこれ

88 19/04/28(日)00:41:44 No.586941162

子ヒリ戻そうとしてるのかと思ったら干物を取り出してダメだった

89 19/04/28(日)00:42:02 No.586941253

>シャドウしばらく帰ってきてない? 6時前に朝礼してその40分後ぐらいに草持ってきてちょっといちゃついてた 餌はまだかな

90 19/04/28(日)00:42:06 No.586941277

何がじがじしてるんだ?

91 19/04/28(日)00:42:27 No.586941349

さすがのママンもそれはやめるのか…

92 19/04/28(日)00:43:08 No.586941508

おおそろった

93 19/04/28(日)00:43:11 No.586941518

おかえり

94 19/04/28(日)00:43:17 No.586941553

おお魚じゃない!

95 19/04/28(日)00:43:18 No.586941558

肉だー!

96 19/04/28(日)00:43:19 No.586941564

何取ってきた!?

97 19/04/28(日)00:43:19 No.586941569

おっ収穫ありか

98 19/04/28(日)00:43:20 No.586941573

大物だ

99 19/04/28(日)00:43:21 No.586941581

シャドウなにとってきたの!?

100 19/04/28(日)00:43:22 No.586941582

持って帰ってきた!

101 19/04/28(日)00:43:22 No.586941583

鳥!?

102 19/04/28(日)00:43:23 No.586941587

新鮮なハトだ

103 19/04/28(日)00:43:25 No.586941597

メシだ

104 19/04/28(日)00:43:27 No.586941607

魚以外の獲物だ!

105 19/04/28(日)00:43:37 No.586941658

足が見えたし鳥だろうな…

106 19/04/28(日)00:43:39 No.586941670

めしだ めしだ

107 19/04/28(日)00:43:41 No.586941681

ヒリとってきてる!

108 19/04/28(日)00:43:41 No.586941684

ヒリ狩ってきた!

109 19/04/28(日)00:43:42 No.586941687

新鮮なお肉だ

110 19/04/28(日)00:43:48 No.586941715

いいタイミングでごはん持ってきた!

111 19/04/28(日)00:43:50 No.586941722

ご馳走来た

112 19/04/28(日)00:43:57 No.586941757

なんだい今日から連休だからサービスが多いのかい?

113 19/04/28(日)00:44:03 No.586941777

嘴から血が滴ってる!こええ!

114 19/04/28(日)00:44:08 No.586941805

嬉しそうな鳴き声出しやがって

115 19/04/28(日)00:44:17 No.586941842

水鳥っぽいな

116 19/04/28(日)00:44:21 No.586941866

2匹いるの初めて見た

117 19/04/28(日)00:44:21 No.586941867

水鳥を狩ってきちまった!

118 19/04/28(日)00:44:34 No.586941918

うれしそう

119 19/04/28(日)00:44:40 No.586941948

かーちゃんもテンション上がってる

120 19/04/28(日)00:44:47 No.586941980

家庭サービスだ

121 19/04/28(日)00:44:52 No.586941999

毟ってる毟ってる

122 19/04/28(日)00:44:53 No.586942002

ヒリの巣って子育て時期はしっちゃかめっちゃかってイメージだけど大型のはそうでもないんだな

123 19/04/28(日)00:44:53 No.586942003

歓喜の叫び

124 19/04/28(日)00:45:00 No.586942032

まず羽をむしります

125 19/04/28(日)00:45:02 No.586942045

この狩られたヒリもそのうち干物に…

126 19/04/28(日)00:45:04 No.586942058

めっちゃむしってる

127 19/04/28(日)00:45:05 No.586942062

さすがにこの羽毛が巣の材料になったりはしないのかな

128 19/04/28(日)00:45:09 No.586942084

でもこれ見せられないよ!ってなるグロさの予感も

129 19/04/28(日)00:45:12 No.586942102

めっちゃむしってる

130 19/04/28(日)00:45:25 No.586942178

やはり肉か…

131 19/04/28(日)00:45:30 No.586942198

むしりむしり

132 19/04/28(日)00:45:33 No.586942208

巣が羽毛布団になっちまうー

133 19/04/28(日)00:45:38 No.586942229

めっちゃ毟ってるね

134 19/04/28(日)00:45:42 No.586942244

ままんめっちゃ散らかってますが…

135 19/04/28(日)00:45:44 No.586942254

ふかふかゾーンもっとふかふかになるn?

136 19/04/28(日)00:45:49 No.586942275

毛は必要ないからな…

137 19/04/28(日)00:45:52 No.586942293

むしろ魚が主食なのが意外だった

138 19/04/28(日)00:46:00 No.586942333

羽毛毟るのも大変だな…

139 19/04/28(日)00:46:06 No.586942358

ははの雑さ的に飽きないかな…

140 19/04/28(日)00:46:08 No.586942371

めっちゃ毟ってる

141 19/04/28(日)00:46:08 No.586942372

貴重なもん見てるなぁ

142 19/04/28(日)00:46:13 No.586942392

モーニング御馳走!

143 19/04/28(日)00:46:17 No.586942418

ワシが水鳥の毛抜きから始めるところなかなか見れそうにない光景だ 器用に抜くな

144 19/04/28(日)00:46:18 No.586942422

お前ら鳥食うのか・・・

145 19/04/28(日)00:46:25 No.586942449

これワザとふかふかゾーンに撒いてるのかな

146 19/04/28(日)00:46:34 No.586942484

巣が超ふわふわになってるな!

147 19/04/28(日)00:46:43 No.586942526

ニャーン

148 19/04/28(日)00:46:44 No.586942531

ふかふか ふかふか

149 19/04/28(日)00:46:46 No.586942543

ミャー

150 19/04/28(日)00:46:50 No.586942559

>お前ら鳥食うのか・・・ 肉は肉だし…

151 19/04/28(日)00:46:51 No.586942565

ママはお喋りよね

152 19/04/28(日)00:46:59 No.586942601

あーん自主規制

153 19/04/28(日)00:47:00 No.586942604

>これワザとふかふかゾーンに撒いてるのかな そこまで考えてるかな…

154 19/04/28(日)00:47:05 No.586942625

みせられないよガード

155 19/04/28(日)00:47:13 No.586942661

味の違うものは雛も喜びそう

156 19/04/28(日)00:47:21 No.586942698

巣弄り好きなパパはこの惨状に耐えられるか!?

157 19/04/28(日)00:47:23 No.586942711

巣材にもなるし食べれるしでもしかして鳥はいいごはんなのでは?

158 19/04/28(日)00:47:26 No.586942726

グロだから見せられない

159 19/04/28(日)00:47:26 No.586942729

シャドウさんもうちょっと端に寄ってください!

160 19/04/28(日)00:47:33 No.586942769

とうちゃんが気が効くな…

161 19/04/28(日)00:47:38 No.586942800

風で飛んでった…

162 19/04/28(日)00:47:51 No.586942860

パパ「みせられないよ!」

163 19/04/28(日)00:48:12 No.586942977

いつの間にか真ん中に戻ってる

164 19/04/28(日)00:48:20 No.586943030

なんでかわからないけど鳴いてるママと頭を垂れるパパを見たらパパが怒られてるみたいに見える

165 19/04/28(日)00:48:22 No.586943035

なんでこんな鳴くの?

166 19/04/28(日)00:48:38 No.586943109

めっちゃ自主規制してる

167 19/04/28(日)00:48:39 No.586943118

羽が飛び散っててビビったがなんだ鳩か

168 19/04/28(日)00:49:01 No.586943216

毟るのめんどくさくなってるじゃん…

169 19/04/28(日)00:49:06 No.586943242

魚ばかりが続いた中で肉が来たからかなぁ

170 19/04/28(日)00:49:19 No.586943300

こいつらなりの弔いの儀式なのかもしれない 久しぶりの肉にテンション上がってるだけかもしれない

171 19/04/28(日)00:49:42 No.586943413

>なんでかわからないけど鳴いてるママと頭を垂れるパパを見たらパパが怒られてるみたいに見える 狩りを急かされてるように感じてしまう…

172 19/04/28(日)00:49:43 No.586943418

ママはよく鳴くよね

173 19/04/28(日)00:49:50 No.586943460

毟るだけ毟ってこれ干物になるんじゃ…

174 19/04/28(日)00:49:50 No.586943466

鳥肉じゃねーか!って

175 19/04/28(日)00:49:51 No.586943473

料理めんどくさいやつだから文句言ってるかもしれない

176 19/04/28(日)00:50:45 No.586943714

パパは大体怒られる生き物だからな

177 19/04/28(日)00:50:49 No.586943735

喉に羽でも引っかかったか

178 19/04/28(日)00:51:09 No.586943831

「えー…鶏肉嫌いだった…?」

179 19/04/28(日)00:51:15 No.586943862

いやあの食べないので…?

180 19/04/28(日)00:51:17 No.586943879

そこどいて…

181 19/04/28(日)00:51:26 No.586943932

鳴いてないで食えよ!?

182 19/04/28(日)00:51:55 No.586944099

めっちゃ鳴くな!

183 19/04/28(日)00:52:25 No.586944281

奮発して蟹を買って帰ったら面倒くさがられる父親みたいな

184 19/04/28(日)00:52:32 No.586944300

食は えよ

185 19/04/28(日)00:52:34 No.586944312

ママの鳴き声かわいいな

186 19/04/28(日)00:52:53 No.586944388

とってきてすぐのものあんまり食べないんだよね ただこのまえママが持ってきた解体済みの魚はすぐ食べてた

187 19/04/28(日)00:52:56 No.586944405

ママめっちゃ舞い上がってるね…

188 19/04/28(日)00:53:00 No.586944434

ふくらみシャドウ

189 19/04/28(日)00:53:02 No.586944442

これ巣が血まみれになるのでは

190 19/04/28(日)00:53:13 No.586944512

>奮発して蟹を買って帰ったら面倒くさがられる父親みたいな そう例えられると怒られても仕方ないな

191 19/04/28(日)00:53:16 No.586944531

ちびたちに食べさせてるわけでもないのか…?

192 19/04/28(日)00:53:26 No.586944580

俺はそれを望んでいる

193 19/04/28(日)00:53:35 No.586944616

こんなに喋るママに対して黙ってるパパが面白い

194 19/04/28(日)00:53:44 No.586944660

嫁から小言言われて現実逃避に別のこと始める父親の姿が重なる

195 19/04/28(日)00:54:25 No.586944844

子供たちよ カーチャンはこわいぞ

196 19/04/28(日)00:54:26 No.586944848

男はつらいよ

197 19/04/28(日)00:54:35 No.586944892

ママがそっぽ向いてお小言 パパはママの顔を見てじっとしてる なんかヒトでも想像つくな…?

198 19/04/28(日)00:54:38 No.586944900

あの…ちょっとみせて

199 19/04/28(日)00:54:39 No.586944905

ヒリ持ってくるのはいいけどウチの子たちビビってんじゃん! どうしてくれんの! みたいな感じか

200 19/04/28(日)00:54:45 No.586944922

どっちの感情なんだ…

201 19/04/28(日)00:55:07 No.586945011

パパ!見えない!!

202 19/04/28(日)00:55:20 No.586945068

後ろがどうなってるかすごく見たいのに

203 19/04/28(日)00:55:21 No.586945072

みせられないよ!

204 19/04/28(日)00:55:26 No.586945094

ママはパパがご飯もってくるとよく鳴くので実際は労ってるのかもしれない…

205 19/04/28(日)00:55:55 No.586945278

……

206 19/04/28(日)00:56:03 No.586945315

けどさっきから全然下の方突いてはいないよね

207 19/04/28(日)00:56:31 No.586945428

ママのくちばし赤い?

208 19/04/28(日)00:56:34 No.586945445

血抜き?待ちなのかな

209 19/04/28(日)00:56:41 No.586945475

子供が失踪! ってわけじゃないよな

210 19/04/28(日)00:58:30 No.586945971

…たべないの?

211 19/04/28(日)00:58:41 No.586946005

シャドウずっと首を後ろ向けてるけど疲れないの

212 19/04/28(日)00:59:08 No.586946097

急に叫ばれるとビクッとなってしまうパパ

213 19/04/28(日)00:59:13 No.586946126

パパイケメンだな

214 19/04/28(日)00:59:16 No.586946137

ハエ来はじめてて駄目だった

215 19/04/28(日)00:59:36 No.586946199

>シャドウずっと首を後ろ向けてるけど疲れないの 寝てる時とか真後ろに首向けてるし柔らかいんだろう

216 19/04/28(日)01:00:15 No.586946345

ミャーッ

217 19/04/28(日)01:00:26 No.586946392

>寝てる時とか真後ろに首向けてるし柔らかいんだろう たしかにそうだ…

218 19/04/28(日)01:00:36 No.586946438

>血抜き?待ちなのかな 野生動物って血抜きするのかな… 猛禽類の狩り後の食事事情に詳しいヒリ博士「」はいないのか

219 19/04/28(日)01:00:38 No.586946442

おら!はやくいきな!

220 19/04/28(日)01:01:03 No.586946538

なんか血が口紅に見えてきた

221 19/04/28(日)01:01:06 No.586946544

見つめ合ってる

222 19/04/28(日)01:01:19 No.586946591

いくか

223 19/04/28(日)01:01:31 No.586946626

じゃあ…いってくるね…

224 19/04/28(日)01:01:36 No.586946637

はい…シャドウ出撃します

225 19/04/28(日)01:01:37 No.586946639

パパ追い出された…

226 19/04/28(日)01:01:41 No.586946655

おチビ寝とる

227 19/04/28(日)01:01:57 No.586946718

ハイ…トーチャン狩り行きます…(フワー

228 19/04/28(日)01:01:57 No.586946720

お父さん邪魔! 粗大ごみ! 消えた…

229 19/04/28(日)01:01:58 No.586946725

下手くそな子守唄だった!

230 19/04/28(日)01:02:00 No.586946740

子供たち寝てるってことは食べてたのかな

231 19/04/28(日)01:02:05 No.586946756

毛がもさもさもさーってなってる

232 19/04/28(日)01:02:09 No.586946771

亭主元気で留守がいい

233 19/04/28(日)01:02:20 No.586946811

スプラッタ状態だわ

234 19/04/28(日)01:02:24 No.586946833

パパはつらいよ…

235 19/04/28(日)01:02:39 No.586946890

もっさもさだ…

236 19/04/28(日)01:02:54 No.586946943

ジェットうんち!!!!

237 19/04/28(日)01:02:56 No.586946951

羽すごいな…

238 19/04/28(日)01:03:02 No.586946969

雛が力むとメルトしてて吹く こいつら本当にどこでもウンコマンだな!

239 19/04/28(日)01:03:13 No.586947014

「確かに凄いのを持ってきてくれて凄くうれしいの。でもこの子たちも育ち盛りだし、何よりアナタならもっと凄いものを持ってきてくれるって信じてるわ!ね?ね!?」

240 19/04/28(日)01:03:14 No.586947015

今自分の胸の下の羽で口拭いたのかな

241 19/04/28(日)01:03:34 No.586947098

かぜつよ

242 19/04/28(日)01:04:37 No.586947304

巣の周りは出来かけの干物でいっぱいだー!

243 19/04/28(日)01:05:47 No.586947561

新鮮なやつのごく一部だけ食べて後はポイって贅沢な食い方するなあ食物連鎖の頂点は

244 19/04/28(日)01:06:47 No.586947763

お掃除タイム?

245 19/04/28(日)01:06:51 No.586947774

>新鮮なやつのごく一部だけ食べて後はポイって贅沢な食い方するなあ食物連鎖の頂点は でも捨てたやつが無駄になるわけでなくそれ食べるやつもいるから大丈夫だ だからおいしいとこはもらうね

246 19/04/28(日)01:07:00 No.586947806

>新鮮なやつのごく一部だけ食べて後はポイって贅沢な食い方するなあ食物連鎖の頂点は ライオンとかも柔らかくて栄養のあるモツだけ食って殆ど捨ててた気がする

247 19/04/28(日)01:07:02 No.586947812

数日ぶりに見たら羽毛飛び散っておる…

248 19/04/28(日)01:07:22 No.586947887

お部屋改造することが増えてきた

249 19/04/28(日)01:07:40 No.586947966

>でも捨てたやつが無駄になるわけでなくそれ食べるやつもいるから大丈夫だ 食べ残しの干物何個あるんです?

250 19/04/28(日)01:07:42 No.586947969

>雛が力むとメルトしてて吹く >こいつら本当にどこでもウンコマンだな! かーちゃんに当たる時はうんこ我慢してるしちゃんとふかふかエリアの外に飛ばすし思ってたよりゆるゆるじゃない

251 19/04/28(日)01:07:42 No.586947971

パパ出て行ったら鳴かなくなったしあれやっぱでてけーって言ってたのかな…

252 19/04/28(日)01:07:59 No.586948031

通常業務に戻ったから安心して眠れる

253 19/04/28(日)01:08:16 No.586948076

はい…パパ仕事行きます…

254 19/04/28(日)01:08:26 No.586948110

今日はいろいろあるな わずか1時間くらいのことだけど…

255 19/04/28(日)01:08:26 No.586948111

かなしみ…

256 19/04/28(日)01:08:44 No.586948182

でその中途半端に羽毟ったあひるはどうするんです

257 19/04/28(日)01:08:51 No.586948209

ハクトウワシは一夫一婦制なので少なくとも画像のママが先に死ぬまではパパはずっとケツの下である

258 19/04/28(日)01:09:25 No.586948342

脳が大きい動物は味覚も発達するのでめっちゃグルメになる

259 19/04/28(日)01:09:54 No.586948428

車通ってったな

260 19/04/28(日)01:10:20 No.586948518

>ハクトウワシは一夫一婦制なので少なくとも画像のママが先に死ぬまではパパはずっとケツの下である まあ愛はあるだろうし…

261 19/04/28(日)01:10:33 No.586948567

いやーそもそも味蕾の数からいってそんなわかんないと思うぞ 血はわかりそうだが

262 19/04/28(日)01:11:26 No.586948732

>いやーそもそも味蕾の数からいってそんなわかんないと思うぞ 食感の差は認識するんじゃないかな

263 19/04/28(日)01:11:36 No.586948773

これ見るまで雛鳥はおしなべて我先にとご飯をねだるものだと思ってたし 排泄も垂れ流しだと思ってた 色々と知れるわ

264 19/04/28(日)01:11:58 No.586948856

さっきとは打って変わってまったりタイムだ

265 19/04/28(日)01:12:37 No.586948982

>食感の差は認識するんじゃないかな それはあるかも ヒリはあんま噛まないけどのど越しとかで好みあるかも

266 19/04/28(日)01:13:02 No.586949053

基本的に捕食の危険がなくなるピラミッドの上の方は生活速度がどんどんゆっくりになってくからね

267 19/04/28(日)01:13:50 No.586949211

>基本的に捕食の危険がなくなるピラミッドの上の方は生活速度がどんどんゆっくりになってくからね 人間はなんでゆっくりにならないんだろうな…

268 19/04/28(日)01:14:01 No.586949253

餌に関してはパパが有能すぎて困ってる様子がない…

269 19/04/28(日)01:14:27 No.586949335

>人間はなんでゆっくりにならないんだろうな… 食われるかもって恒久的な不安とトレードした結果だ 我慢せい

270 19/04/28(日)01:14:33 No.586949350

>餌に関してはパパが有能すぎて困ってる様子がない… でも邪魔だから出てけって言われるし…

271 19/04/28(日)01:14:40 No.586949375

でかい身体のママのケツの下とかパパもなかなかいい趣味してるね…

272 19/04/28(日)01:14:45 No.586949387

日中のワイドショーみてるカーチャン感

273 19/04/28(日)01:14:49 No.586949399

ねむそう

274 19/04/28(日)01:14:51 No.586949410

おねむ

275 19/04/28(日)01:14:52 No.586949415

しばらく見てなかったけどパパはもう枝にこだわらなくなったの?

276 19/04/28(日)01:15:12 No.586949491

>>基本的に捕食の危険がなくなるピラミッドの上の方は生活速度がどんどんゆっくりになってくからね >人間はなんでゆっくりにならないんだろうな… 人間でもピラミッドの上の方は余裕のある暮らししてるよ

277 19/04/28(日)01:15:26 No.586949519

よっぽどの事がなきゃハクトウワシに喧嘩売ってくる鳥なんていないし落下の危険さえどうにかすれば平穏だもんなぁ

278 19/04/28(日)01:15:33 No.586949541

ピピーピピーピピー ご機嫌な朝のヒリソングだ……

279 19/04/28(日)01:15:33 No.586949542

こんな時間にワシの巣見てられるのはゆっくりの極みだよ

280 19/04/28(日)01:16:06 No.586949640

ハクトウワシが襲ってきたりはしないのかな

281 19/04/28(日)01:16:37 No.586949712

>しばらく見てなかったけどパパはもう枝にこだわらなくなったの? パパが巣にいる時は結構いじってるよ

282 19/04/28(日)01:16:49 No.586949742

>ハクトウワシが襲ってきたりはしないのかな ハクトウワシは家族がすぐ近くに巣を作ってテリトリー形成するから迂闊に一家攻撃するとカチコミ食らうよ

283 19/04/28(日)01:17:17 No.586949839

子供たちに向ける時と周囲警戒する時は目つき変わるな…

284 19/04/28(日)01:17:38 No.586949907

パパは日曜大工なのも尻にしかれるパパ感あって好き

285 19/04/28(日)01:17:45 No.586949923

翼撫でてみたいな…

286 19/04/28(日)01:17:47 No.586949928

ママ毛づくろい中

287 19/04/28(日)01:18:22 No.586950033

完全な亭主関白な動物ってそう言ないもんね…

288 19/04/28(日)01:18:23 No.586950038

>ハクトウワシは家族がすぐ近くに巣を作ってテリトリー形成するから迂闊に一家攻撃するとカチコミ食らうよ 一族の繋がりもあるんだ…

289 19/04/28(日)01:18:30 No.586950061

頭の羽毛さわってみたい

290 19/04/28(日)01:18:31 No.586950062

>ハクトウワシは家族がすぐ近くに巣を作ってテリトリー形成するから まってハクトウワシってそんな社会性みたいなもんを持ってるの ハクトウワシは賢いのでは…?

291 19/04/28(日)01:18:31 No.586950065

次はハクトウワシに生まれかわってママの尻に敷かれるんだ…

292 19/04/28(日)01:18:56 No.586950141

>一族の繋がりもあるんだ… 子供が巣立ちしたと思ったら隣の木の巣を作ったとか結構ザラ

↑Top