虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • さて明... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/27(土)21:38:57 No.586889027

    さて明日は平成最後のG1ですよ!!!!!!!!!!!!!!!

    1 19/04/27(土)21:42:02 No.586889866

    su3030233.jpg 平成最後のG1ですが先生は…いつも通りですね!

    2 19/04/27(土)21:43:15 No.586890204

    サインって当たるんですかね

    3 19/04/27(土)21:45:36 No.586890865

    平成最初の天皇賞春は2着にとんでもない馬が飛び込んできて荒れてますね…

    4 19/04/27(土)21:49:30 No.586891920

    クリンチャーはまあ三連単なら…

    5 19/04/27(土)21:53:37 No.586893050

    応。くんが1着になるイメージがちょっと

    6 19/04/27(土)21:53:38 No.586893058

    冷静に考えて平成最後だからと言って何か特別なことがあるわけじゃないですよね 収支付けるのも結局年度単位だから関係ありませんし

    7 19/04/27(土)21:54:46 No.586893371

    >サインって当たるんですかね かなりの的中率ですよ 問題はそれに気付けるかどうかです

    8 19/04/27(土)21:55:44 No.586893679

    明日は海外G1もあるのでちょっとしたお祭りですね

    9 19/04/27(土)21:56:18 No.586893861

    年号が変わったらマイナスはリセットですよ私

    10 19/04/27(土)21:56:40 No.586893952

    私もクリンチャーくん紐に突っ込みますよ!

    11 19/04/27(土)21:57:22 No.586894134

    >年号が変わったら借りたお金はリセットですよ私

    12 19/04/27(土)21:58:05 No.586894312

    スペシャルウィーク。

    13 19/04/27(土)21:58:11 No.586894350

    スペちゃん。

    14 19/04/27(土)21:59:09 No.586894643

    結局よく分からないですが混沌とした中で一歩伸びる底力があると信じてフィエールマン君です ……なんか実績のわりにオッズ高くないですか?

    15 19/04/27(土)22:00:39 No.586895094

    とりあえずサインを信じて明日は1989年の春の天皇賞と同じ馬番の3連単は100円買っときます!

    16 19/04/27(土)22:01:03 No.586895197

    >サインって当たるんですかね ミッキーロケットが宝塚勝ったときは後から色々知って驚きました

    17 19/04/27(土)22:01:04 No.586895206

    阪神大賞典組に期待したいところですが人気してませんね…

    18 19/04/27(土)22:01:55 No.586895424

    馬券関係ないですがビューティージェネレーションにも注目です!

    19 19/04/27(土)22:02:06 No.586895479

    >阪神大賞典組に期待したいところですが人気してませんね… 結局故シャケトラに惨敗したウマばかりですし…

    20 19/04/27(土)22:02:23 No.586895543

    >>サインって当たるんですかね >ミッキーロケットが宝塚勝ったときは後から色々知って驚きました 勝ちタイムが0.1秒ドトウさんを上回ってるのいいですよね…

    21 19/04/27(土)22:02:41 No.586895636

    >サインって当たるんですかね 平成最初の安田記念を勝ったのが連闘馬で平成最後の安田記念を勝ったのも連闘馬とかまあ色々とこじつけようと思えばできます

    22 19/04/27(土)22:02:48 No.586895662

    レープロはたびたびサイン扱いされるので注目です

    23 19/04/27(土)22:02:58 No.586895715

    >結局よく分からないですが混沌とした中で一歩伸びる底力があると信じてフィエールマン君です >……なんか実績のわりにオッズ高くないですか? 実績のわりに能力が未知数ですからね キャリアが浅い上にあの菊花賞ではスタミナがあるのかどうかわかりませんから

    24 19/04/27(土)22:03:09 No.586895768

    名馬座はライスちゃんでしたね ここからサインを作るとなると…

    25 19/04/27(土)22:03:24 No.586895837

    >結局故シャケトラに惨敗したウマばかりですし… やっぱ着差大きかったですもんね よく覚えてます

    26 19/04/27(土)22:03:34 No.586895884

    2枠2番のエタリオウには運命しか感じませんね

    27 19/04/27(土)22:04:18 No.586896068

    テッコンよりクリンチャーが人気してるのが意外です 昨年3着の実績からでしょうか

    28 19/04/27(土)22:04:37 No.586896145

    前走応に勝ってるメイショウテッコンが人気いまいちなのはやっぱり距離不安と乗り替わりなんですかね

    29 19/04/27(土)22:04:45 No.586896190

    >結局故シャケトラに惨敗したウマばかりですし… フィエールマンもそのシャケトラにAJCCで負けてますしね…

    30 19/04/27(土)22:05:54 No.586896481

    菊花賞のことばっかり言われますけど 福島ラジニケ賞見るとやっぱりマンも気になりますね

    31 19/04/27(土)22:06:23 No.586896598

    >フィエールマンもそのシャケトラにAJCCで負けてますしね… なんか彼が勝ってもシャケトラが居たら…と言われると噂されてますが1000mも距離違うレースの結果ってそこまで関係あるんでしょうか

    32 19/04/27(土)22:06:49 No.586896711

    >テッコンよりクリンチャーが人気してるのが意外です >昨年3着の実績からでしょうか 実績と今回の調教内容が大分いいとか

    33 19/04/27(土)22:06:50 No.586896715

    ノリがペース壊したら無に帰す予想

    34 19/04/27(土)22:07:03 No.586896753

    フィエールマンは実力疑いようなしですが君本当にステイヤーなのって疑念を消す材料は足りないんですよね

    35 19/04/27(土)22:08:09 No.586897027

    どうせこの面子に純正ステイヤーなんていないと思うのでフィエールマンでいい気がしてきました!

    36 19/04/27(土)22:08:10 No.586897030

    マン君は本命にするのは怖いですけど菊花賞みたいなクソレース再演がないとも限らないので馬券には入れときたいですね

    37 19/04/27(土)22:09:15 No.586897322

    クリンチャーはなんてったってかのエルコンドルパサーらと同じく世界最高峰の一つである凱旋門賞に挑戦した馬ですからね!

    38 19/04/27(土)22:09:48 No.586897466

    昆師とノリさんが吹きまくってるのは正直気になりますね

    39 19/04/27(土)22:09:53 No.586897481

    スタート直後のリュージとユーイチのハナ切り合戦が見所ですよ!

    40 19/04/27(土)22:10:03 No.586897513

    どの子も勝算もなく出馬されるわけがないですからね 買うことは買いますがマン君は体弱いというのも含めまったくそう見えないのが不安です

    41 19/04/27(土)22:10:14 No.586897565

    ノリが吹くときって来ないんだよなぁ

    42 19/04/27(土)22:10:42 No.586897686

    密かにグローリーヴェイズが渋滞に巻き込まれてたみたいですが大丈夫でしょうか

    43 19/04/27(土)22:10:46 No.586897700

    またよーいドンの天皇賞400mにならないことを祈ります

    44 19/04/27(土)22:10:49 No.586897714

    スペちゃん着順も見ないとダメデース

    45 19/04/27(土)22:11:00 No.586897758

    レース自身は残ってほしいですがステイヤーって本当に今需要あるんです?

    46 19/04/27(土)22:11:02 No.586897766

    ヴォージュもテキが出鞭上等な勢いで逃げるとかいってますけど テッコンはどうするんでしょう

    47 19/04/27(土)22:11:04 No.586897783

    しがらき:カフジプリンス パフォーマプロミス ユーキャンスマイル 天栄:グローリーヴェイズ フィエールマン この中から勝ち馬が出ます!!!!!!

    48 19/04/27(土)22:11:28 No.586897864

    >密かにグローリーヴェイズが渋滞に巻き込まれてたみたいですが大丈夫でしょうか 戸崎ィ…

    49 19/04/27(土)22:11:32 No.586897885

    >レース自身は残ってほしいですがステイヤーって本当に今需要あるんです? 世界中見てオーストラリアの一部でしか需要はありません

    50 19/04/27(土)22:11:41 No.586897932

    >>テッコンよりクリンチャーが人気してるのが意外です >>昨年3着の実績からでしょうか >実績と今回の調教内容が大分いいとか あとクリンチャー京都では4戦して全て馬券内です

    51 19/04/27(土)22:11:45 No.586897950

    >どうせこの面子に純正ステイヤーなんていないと思うのでフィエールマンでいい気がしてきました! 蛯名リッジマンは多分その部類だと思いますよ馬券内来るかはともかく アルバートは最大のチャンス逃したんでしょうか

    52 19/04/27(土)22:11:52 No.586897978

    >なんか彼が勝ってもシャケトラが居たら…と言われると噂されてますが1000mも距離違うレースの結果ってそこまで関係あるんでしょうか 肝心の長距離実績が実質マイル戦の菊だけじゃないですか

    53 19/04/27(土)22:12:10 No.586898051

    ぶっちゃけ最近の天皇賞って中距離で強い馬の方が来てると思います

    54 19/04/27(土)22:12:39 No.586898165

    >>レース自身は残ってほしいですがステイヤーって本当に今需要あるんです? >世界中見てオーストラリアの一部でしか需要はありません ヨーロッパでも3000m以上の重賞を強化する動きはありますからね それでもカドラン賞にオジュウを呼ぶような層の薄さですが…

    55 19/04/27(土)22:13:04 No.586898277

    あれそういえばアルバートどこ行ったの

    56 19/04/27(土)22:13:10 No.586898312

    ガチガチの長距離馬で春天勝ったのってマイネルキッツが最後じゃないですかね

    57 19/04/27(土)22:13:22 No.586898370

    三連単は予想つかないですね なんかもうワイドでいい気がしてきました!

    58 19/04/27(土)22:13:48 No.586898480

    とりあえず応!を軸にして…

    59 19/04/27(土)22:13:54 No.586898522

    私はクリンチャーと心中しますよ ちなみに私の春天本命馬は10年連続掲示板外です!

    60 19/04/27(土)22:13:55 No.586898526

    >あれそういえばアルバートどこ行ったの もうお歳なので休養です…

    61 19/04/27(土)22:14:07 No.586898595

    今回は本当にリュージがあるような気がしてならない

    62 19/04/27(土)22:14:16 No.586898630

    >レース自身は残ってほしいですがステイヤーって本当に今需要あるんです? とか言ってたら2400走るのが苦しくなってるじゃないですか

    63 19/04/27(土)22:14:25 No.586898680

    >肝心の長距離実績が実質マイル戦の菊だけじゃないですか 天皇賞勝ったら…って前提な時点で長距離GⅠ2回勝った時って意味ですよ それでもなお言われるならよほどレース展開が気に入らないか何かです

    64 19/04/27(土)22:14:28 No.586898693

    長距離戦は見てて楽しいので番組自体をもっと力入れてほしいですね!

    65 19/04/27(土)22:14:33 No.586898719

    >私はクリンチャーと心中しますよ >ちなみに私の春天本命馬は10年連続掲示板外です! それもう見でいいじゃないですか私!?

    66 19/04/27(土)22:14:55 No.586898822

    >ガチガチの長距離馬で春天勝ったのってマイネルキッツが最後じゃないですかね び、ビートブラック…

    67 19/04/27(土)22:15:01 No.586898847

    テッコン君は自分の競馬に持ち込めれば応とマンを封じ込めるくらいの力はあると思います

    68 19/04/27(土)22:16:02 No.586899126

    >ガチガチの長距離馬で春天勝ったのってマイネルキッツが最後じゃないですかね アニメ最終回にトレーナーさんにセクハラされた子は違うんです?

    69 19/04/27(土)22:16:21 No.586899219

    >それでもなお言われるならよほどレース展開が気に入らないか何かです そりゃ菊と同じ展開で勝ったらやっぱり言われるでしょう 長距離実績の話なんですから

    70 19/04/27(土)22:16:43 No.586899331

    ビートブラックは長い歴史を誇る天皇賞で唯一の単勝万馬券ですからね 159.6倍はヤバイですよ 今回でいうとケントオーより人気ないですよ

    71 19/04/27(土)22:16:58 No.586899409

    >アニメ最終回にトレーナーさんにセクハラされた子は違うんです? キタサンブラックなら中距離でもかなりの実績持ちですよ

    72 19/04/27(土)22:17:39 No.586899622

    >しがらき:カフジプリンス パフォーマプロミス ユーキャンスマイル >天栄:グローリーヴェイズ フィエールマン 応!と見せかけてパフォーマプロミスですけこれは!

    73 19/04/27(土)22:17:52 No.586899678

    ちょっとまてよおれはすていやーじゃないのか

    74 19/04/27(土)22:18:03 No.586899739

    >長距離実績の話なんですから それはおかしくないです?少なくとも二度長距離G1勝った馬がステイヤーと呼ばれないのは違和感あります

    75 19/04/27(土)22:18:44 No.586899943

    コテコテステイヤー扱いだと引退後がなかなか難しいのがね… プラスαで何か欲しいって感じはある

    76 19/04/27(土)22:18:46 No.586899956

    >>アニメ最終回にトレーナーさんにセクハラされた子は違うんです? >キタサンブラックなら中距離でもかなりの実績持ちですよ そこはセクハラなんかしてないって擁護するところじゃないのかスぺェ…

    77 19/04/27(土)22:19:06 No.586900059

    相変わらず去年の菊絶対許さないマンがいますね めんどくさいことこの上ないです

    78 19/04/27(土)22:19:23 No.586900166

    >そこはセクハラなんかしてないって擁護するところじゃないのかスぺェ… セクハラしてんのは認めようよ!?

    79 19/04/27(土)22:19:32 No.586900222

    >それはおかしくないです?少なくとも二度長距離G1勝った馬がステイヤーと呼ばれないのは違和感あります それ言ったら菊花賞馬の時点でステイヤー扱いのはずでしょう?

    80 19/04/27(土)22:19:51 No.586900310

    ステイヤーいなくなると欧州では大人気な障害路線が困ってしまうので...

    81 19/04/27(土)22:20:01 No.586900359

    フェイムゲームが好きだったけどゴルシとの格の違いを感じましたね

    82 19/04/27(土)22:20:18 No.586900436

    いやセクハラはしてたじゃないですかそこは厳然たる事実です

    83 19/04/27(土)22:20:29 No.586900479

    >ステイヤーいなくなると欧州では大人気な障害路線が困ってしまうので... オジュウを種牡馬にしましょう!

    84 19/04/27(土)22:20:33 No.586900501

    >それ言ったら菊花賞馬の時点でステイヤー扱いのはずでしょう? だから二度勝ったらと書いたはずなんですけどね… まあスローを嫌うのは分からんでもないですが

    85 19/04/27(土)22:20:39 No.586900540

    外厩情報ありがたいです… カフジプリンス買い目に追加です

    86 19/04/27(土)22:21:00 No.586900645

    応!軸ワイドデウハウハ! これですね!

    87 19/04/27(土)22:21:18 No.586900738

    日本の障害は長距離適性いらんもんですし

    88 19/04/27(土)22:21:20 No.586900748

    部室に誘拐された後のスペちゃんに「痴漢!?」って言われた時のトレーナーさんを思えばうn…

    89 19/04/27(土)22:21:27 No.586900780

    2000mと3200mのG1両方勝てるのはステイヤーじゃなくてただの名馬です! 例えば私ですね!

    90 19/04/27(土)22:21:37 No.586900829

    応!はそろそろ2着になると見せかけて4着に来るターンに入りそうですね

    91 19/04/27(土)22:22:03 No.586900946

    >ちょっとまてよおれはすていやーじゃないのか あなたはステイヤー並のスタミナがあるだけで本質は中距離馬だと思います

    92 19/04/27(土)22:22:07 No.586900973

    父親の法則だとそろそろ飛びそうなエタリオウくん

    93 19/04/27(土)22:22:07 No.586900979

    >応!と見せかけてパフォーマプロミスですけこれは! 高速馬場上がり勝負だと割とこわいですよね

    94 19/04/27(土)22:22:12 No.586900999

    >応!はそろそろ2着になると見せかけて4着に来るターンに入りそうですね そうなると何人か首吊りそうですね

    95 19/04/27(土)22:22:18 No.586901026

    >2000mと3200mのG1両方勝てるのはステイヤーじゃなくてただの名馬です! >例えば私ですね! わたくしもですわー!

    96 19/04/27(土)22:22:44 No.586901154

    例えばマックイーンなんかも最強ステイヤーと言われるけど中距離で活躍できるスピードが無かったわけではないしな

    97 19/04/27(土)22:23:18 No.586901306

    過去10年で見るとステゴ産駒はほぼ1着か馬券外なんですよね そしてハーツ産駒の2着率

    98 19/04/27(土)22:23:28 No.586901362

    この天皇賞で負けたら次の年号まで競馬は引退する覚悟ですよ ぜったに勝ちます

    99 19/04/27(土)22:23:33 No.586901383

    >コテコテステイヤー扱いだと引退後がなかなか難しいのがね… >プラスαで何か欲しいって感じはある ザダーク君は種牡馬としてもうちょっと評価されても良かったと思いますよ私

    100 19/04/27(土)22:23:52 No.586901475

    レーシングプログラムの表紙はマックイーンさんでしたね

    101 19/04/27(土)22:23:56 No.586901491

    >あなたはステイヤー並のスタミナがあるだけで本質は中距離馬だと思います それ言い出すとスピード無い馬しかステイヤー認定出来なくなるじゃん…

    102 19/04/27(土)22:24:00 No.586901505

    去年の菊が長距離能力を問われないレースだったからといってフィエールマンに長距離能力が無いとは限らないのが難しいところ

    103 19/04/27(土)22:24:05 No.586901534

    >だから二度勝ったらと書いたはずなんですけどね… そこで回数にこだわる意味がわかりませんので 実績だけなら一回でも十分ですし内容見るなら何回勝ってもあのパターンだと無意味ですし ラビットで同じ展開作るから…とかそういう話に飛び火させますか?

    104 19/04/27(土)22:24:05 No.586901535

    去年はスマートレイアーさんが素敵だったですね…あんなにレインボーラインくんを見守って

    105 19/04/27(土)22:24:07 No.586901545

    応!の恐ろしいところは「あいつなら二着は硬いな」って声も「いやいやそろそろ一着」って声も「野郎は偏屈だから期待外して三着」の声もぜーんぶ理解した上で四着に来そうなところですね

    106 19/04/27(土)22:24:21 No.586901610

    昨今の天皇賞も中距離の実績の有無が目安になることも多いという識者もいるそうです

    107 19/04/27(土)22:24:25 No.586901630

    >コテコテステイヤー扱いだと引退後がなかなか難しいのがね… >プラスαで何か欲しいって感じはある ライスシャワーもそれが欲しくて宝塚記念出走にこだわったんですよね…

    108 19/04/27(土)22:25:07 No.586901844

    >ザダーク君は種牡馬としてもうちょっと評価されても良かったと思いますよ私 ダンスインザダークが勝った時も菊花賞はもう短距離走だって井崎先生がキレてましたけど産駒傾向見たら現役時代は切れ味で鳴らした彼はスタミナ型でしたね…

    109 19/04/27(土)22:25:17 No.586901888

    ダンスに関してはステイヤー種牡馬だったのは確かだとは思いますがツルマルボーイとかクラレントとかも出したんですけどねえ

    110 19/04/27(土)22:25:41 No.586902028

    デルタブルースさんは海外に寄贈して欲しかったです... 欲しがってたところはあったみたいなので

    111 19/04/27(土)22:25:42 No.586902031

    二位力にシャケトラサインに平成サイン令和サイン! 全部総合したところヴォージュ-グローリーウェイズが来ます! 当たったら三千円ください!

    112 19/04/27(土)22:25:50 No.586902067

    >>2000mと3200mのG1両方勝てるのはステイヤーじゃなくてただの名馬です! >>例えば私ですね! >わたくしもですわー! ウッ!リュージキマルッ!

    113 19/04/27(土)22:26:03 No.586902120

    データを突き詰めるとすべての馬が勝つようになるって井崎先生言ってましたね やはり最後は自分と心中です頼みますよカフジプリンス!

    114 19/04/27(土)22:26:08 No.586902151

    グローリーヴェイズ気になるけど輸送遅れあるんだっけか

    115 19/04/27(土)22:26:21 No.586902207

    ステイヤー向けのレースが少ないですからね…

    116 19/04/27(土)22:26:23 No.586902219

    >去年の菊が長距離能力を問われないレースだったからといってフィエールマンに長距離能力が無いとは限らないのが難しいところ 走れるかもしれないしそれ以前に同じ展開になるかもしれない 馬券的には扱いに困るのでその辺は好みと文字通り賭けなんですよ

    117 19/04/27(土)22:26:33 No.586902272

    ダンス産駒は晩年は中距離馬多かったですね 配合するほうがそうなるよう意識してたんでしょうけど

    118 19/04/27(土)22:27:05 No.586902412

    ここを狙ってきた幸さんのケントオーが不気味ですよ私は

    119 19/04/27(土)22:27:08 No.586902421

    ナリタブライアンさんなんか天皇賞の後1200mの高松宮杯走ったんですよ! 結果は置いておいて長距離とか短距離とか関係ないですよ!

    120 19/04/27(土)22:27:17 No.586902456

    ステイヤー認定は血統に拠る部分もあるからね

    121 19/04/27(土)22:27:18 No.586902466

    >レーシングプログラムの表紙はマックイーンさんでしたね つまり抑えるべくはメジロの血統ですね!

    122 19/04/27(土)22:27:21 No.586902482

    ステイヤーというと長距離専門で有馬記念が限界という感じはあるな

    123 19/04/27(土)22:27:26 No.586902515

    >実績だけなら一回でも十分ですし内容見るなら何回勝ってもあのパターンだと無意味ですし >ラビットで同じ展開作るから…とかそういう話に飛び火させますか? ハイもスローも等しく競馬な訳で展開が向いた向かないでステイヤーではないと言えるんでしょうか…

    124 19/04/27(土)22:27:34 No.586902555

    グローリーヴェイズは川田のままなら買いたかったんですが乗り変わりはちょっとマイナスかなって…

    125 19/04/27(土)22:27:39 No.586902584

    困ったときは自分の応援したい好きな馬を軸に賭けましょう! そうやって夢馬券が生まれます!

    126 19/04/27(土)22:27:40 No.586902585

    >ウッ!リュージキマルッ! そういえばクラシックが皐月賞のみで春天勝ったウマってめっちゃ少なくない? 平成通してもオージくらいしか思い浮かばない

    127 19/04/27(土)22:27:54 No.586902662

    >データを突き詰めるとすべての馬が勝つようになるって井崎先生言ってましたね お昼の海鮮丼のネタもデータなんですよね

    128 19/04/27(土)22:28:10 No.586902728

    ユーキャンスマイル切っちゃおうかどうしようか迷ってます

    129 19/04/27(土)22:28:20 No.586902775

    去年の菊とメンツが似てるとはいえ半年経ってますからね 馬に取っての半年は人間の成長に合わせると身体は1年分以上成長してますからね

    130 19/04/27(土)22:28:36 No.586902855

    このメンツになるならオジュウ出てたら結構チャンスあった?

    131 19/04/27(土)22:28:48 No.586902904

    この人気でリュージ来たら面白すぎるんだけど流石に無理だよなあ

    132 19/04/27(土)22:28:53 No.586902929

    ザダーク君は母父としてなかなか優秀なんですがあまり触れられませんね

    133 19/04/27(土)22:29:10 No.586903010

    ステイヤーとスプリンターって用語はあるけど2000で強い馬は英語でなんて言うんです?

    134 19/04/27(土)22:29:14 No.586903034

    何かあってスローな展開になったうえで勝ったとしても別にマン君が悪いわけでもないですからね… 騎手だって馬にとって一番可能性のある騎乗するわけですし とりあえず予想外れるにしても先行馬が事故起こして距離置いてた後続が勝つみたいなレースじゃなければ受け入れます

    135 19/04/27(土)22:29:23 No.586903074

    >ここを狙ってきた幸さんのケントオーが不気味ですよ私は コーナーの一部で芝が長くて滑ったので あれがなければ連はあったとしあわせさんがゆってたって記事が出てましたね

    136 19/04/27(土)22:29:24 No.586903080

    マックイーン全力のスプリントとかマイル戦ちょっと見てみたいですね

    137 19/04/27(土)22:29:24 No.586903081

    >ユーキャンスマイル切っちゃおうかどうしようか迷ってます 菊ならともかく春天にキンカメは不要ですよ

    138 19/04/27(土)22:29:47 No.586903194

    >ハイもスローも等しく競馬な訳で展開が向いた向かないでステイヤーではないと言えるんでしょうか… ステイヤーの場合スタミナがあるという意味も含みますから…

    139 19/04/27(土)22:30:07 No.586903304

    Rei Wa Ryuji Wada

    140 19/04/27(土)22:30:23 No.586903394

    >このメンツになるならオジュウ出てたら結構チャンスあった? ルメールが喜んでペースメーカーにすると思います

    141 19/04/27(土)22:30:26 No.586903402

    >馬に取っての半年は人間の成長に合わせると身体は1年分以上成長してますからね つまり応!も性格が丸くなってる可能性が…

    142 19/04/27(土)22:30:32 No.586903444

    キマルッ!!

    143 19/04/27(土)22:30:35 No.586903465

    >Rei Wa >Ryuji Wada eが足りねえ

    144 19/04/27(土)22:30:39 No.586903486

    >ステイヤー向けのレースが少ないですからね… サマー2600シリーズでもやりませんかね トロピカルストームって現役の馬すごいですね完全にスピード不足っぽいですが

    145 19/04/27(土)22:30:43 No.586903505

    >平成通してもオージくらいしか思い浮かばない どうもグレード制施行以降オージ以外には例がないみたいです

    146 19/04/27(土)22:30:45 No.586903510

    父ダイワメジャーが春天勝利…いいですね夢があります!

    147 19/04/27(土)22:30:48 No.586903528

    su3030343.jpg 母父は父にだけせきにんおしつけないでほしい

    148 19/04/27(土)22:30:50 No.586903534

    今さらですけど結局ダンス産駒は春天勝てなかったんですね…

    149 19/04/27(土)22:31:00 No.586903588

    うまなびまてる

    150 19/04/27(土)22:31:12 No.586903634

    >つまり応!も性格が丸くなってる可能性が… でもデムーロが般若のような形相で闘志満々って…

    151 19/04/27(土)22:31:22 No.586903691

    >ユーキャンスマイル切っちゃおうかどうしようか迷ってます 私は切りましたよ! まずダイヤモンドSのレースレベルがあれでしたしキンカメ産駒が春天で馬券になったことはないので 怖いのは鞍上だけです

    152 19/04/27(土)22:31:47 No.586903838

    蛯名さんはマンハッタンカフェが長距離しか走れない馬と思われていることが残念だって言ってましたね たまたまそういう距離のレースにしか出せなかっただけで距離を短くしたら走れなくなるとは思ってないと

    153 19/04/27(土)22:31:48 No.586903844

    天皇賞にかかりすぎると月曜まで資金が持ちませんからね… 平成最後の重賞もきっちり参加していきたいです

    154 19/04/27(土)22:31:49 No.586903852

    最長距離ステークスを賞金三億にして復活させましょう!

    155 19/04/27(土)22:31:49 No.586903853

    >Rei Wa >Ryuji Wada おまけに勝鞍万葉ステークス!明日はリュージでキマリさ!!!!!!02

    156 19/04/27(土)22:31:59 No.586903919

    父ダイワメジャー母父嵐猫とかコテコテのスプリンターでもおかしくないのになぜこうなった

    157 19/04/27(土)22:32:01 No.586903931

    ルメデム両方飛んだら令和を迎えれない人が大勢出そうですね

    158 19/04/27(土)22:32:09 No.586903985

    オージうるせえ…

    159 19/04/27(土)22:32:10 No.586903993

    >今さらですけど結局ダンス産駒は春天勝てなかったんですね… 有力馬4頭出しの時ミラクルに獲られたのが痛かったですね

    160 19/04/27(土)22:32:13 No.586904003

    ステイヤーか否かはどうでもいいけど応援してる馬にG1勝ってほしい

    161 19/04/27(土)22:32:32 No.586904097

    >>ステイヤー向けのレースが少ないですからね… >サマー2600シリーズでもやりませんかね 夏に長距離は暑さでやられる馬が増えそうですね…

    162 19/04/27(土)22:32:42 No.586904145

    困ったときは外人買いです! イワータ=ルメールで勝負ですよ!

    163 19/04/27(土)22:32:46 No.586904159

    >ルメデム両方飛んだら令和を迎えれない人が大勢出そうですね でした。がいない長距離GI…怖いです…

    164 19/04/27(土)22:32:47 No.586904168

    >ルメデム両方飛んだら令和を迎えれない人が大勢出そうですね 何を言ってるんですか年号が変わると恩赦で負けが消えるんですよ

    165 19/04/27(土)22:32:51 No.586904180

    トウカイトリックとかアイポッパーみたいな名物キャラが欲しいですね!

    166 19/04/27(土)22:33:15 No.586904310

    >ルメデム両方飛んだら令和を迎えれない人が大勢出そうですね 大荒れしやすいと噂の新潟大賞典があります!

    167 19/04/27(土)22:33:22 No.586904347

    夏にステイヤーとか馬主だったら絶対に出したくないですね!

    168 19/04/27(土)22:33:28 No.586904378

    >父ダイワメジャー母父嵐猫とかコテコテのスプリンターでもおかしくないのになぜこうなった 昆先生がこいつは絶対長距離に向いてるって2000m以上にこだわって使ったそうですし

    169 19/04/27(土)22:33:48 No.586904475

    >蛯名さんはマンハッタンカフェが長距離しか走れない馬と思われていることが残念だって言ってましたね >たまたまそういう距離のレースにしか出せなかっただけで距離を短くしたら走れなくなるとは思ってないと 産駒めっちゃバラエティに富んだ活躍してるの見ると本当は万能選手だったんですかね

    170 19/04/27(土)22:33:51 No.586904490

    グローリーヴェイズも面白そうではあるんですが…

    171 19/04/27(土)22:34:06 No.586904568

    青葉賞はこれ全部馬のリズムですって言っちゃうノリさんはすごいですね…

    172 19/04/27(土)22:34:11 No.586904596

    そういえばなんでマンカフェさんのお子さんたちは非根幹距離強いとか言われてるんです?

    173 19/04/27(土)22:34:20 No.586904640

    >トウカイトリックとかアイポッパーみたいな名物キャラが欲しいですね! >あれそういえばアルバートどこ行ったの

    174 19/04/27(土)22:34:45 No.586904761

    >そういえばなんでマンカフェさんのお子さんたちは非根幹距離強いとか言われてるんです? 結果的にそれっぽいというだけじゃないですか?

    175 19/04/27(土)22:35:16 No.586904928

    >そういえばなんでマンカフェさんのお子さんたちは非根幹距離強いとか言われてるんです? 1完歩の距離が違うとか色々説はありますね

    176 19/04/27(土)22:35:25 No.586904981

    >そういえばなんでマンカフェさんのお子さんたちは非根幹距離強いとか言われてるんです? なんでと言われると困りますが代表産駒の多くがG2大将的な所を合わせもってたからというのはあります

    177 19/04/27(土)22:35:38 No.586905043

    非根幹距離うんぬんはさすがに信憑性が…

    178 19/04/27(土)22:35:53 No.586905117

    ハーツクライ産駒の2着ぢからvs応!くん 楽しみです