虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/27(土)21:14:44 便利すぎる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)21:14:44 No.586882300

便利すぎる

1 19/04/27(土)21:16:55 No.586882940

突然出してきた便利能力

2 19/04/27(土)21:17:52 No.586883187

そして死ぬ

3 19/04/27(土)21:18:07 No.586883265

故に無惨に死んだ

4 19/04/27(土)21:19:12 No.586883581

最初から使えや!!

5 19/04/27(土)21:19:17 No.586883604

最後の最後まで隠しやがって

6 19/04/27(土)21:19:52 No.586883749

スタンドを操るということは出来て当然と思う精神力だとエンヤ婆も言っていたろう

7 19/04/27(土)21:20:13 No.586883849

地味にスタンドにエネルギーもわかるのヤバくない?

8 19/04/27(土)21:20:30 No.586883931

スタンドのエネルギー分かっちゃうんじゃ この迷宮内で反応しきりなんじゃと思わないでもない

9 19/04/27(土)21:22:34 No.586884481

>そして死ぬ ボス殺せるは能力あるやつは消える フーゴもそうだ

10 19/04/27(土)21:22:37 No.586884488

3部格ゲーで採用されたのにはえ…それ!?ってなった

11 19/04/27(土)21:22:58 No.586884580

ゲブ神のときはあったら便利だったろうな 他はプリエステス?

12 19/04/27(土)21:23:25 No.586884724

好意的に解釈すると普通の空間だと人や生き物に対する反応が鋭敏すぎてまともに使えなかったとか考えられる

13 19/04/27(土)21:24:03 No.586884911

こうしておかないとヴァニラが「この世の空間からまったく姿を消す能力」だって気づけないからね

14 19/04/27(土)21:25:20 No.586885267

花京院といい後々のスタンドと違って汎用性が高すぎる

15 19/04/27(土)21:25:38 No.586885363

ケニーGだっけ 関係ないけどケニーGの曲良いよね

16 19/04/27(土)21:27:39 No.586885934

スタンドの能力ではなく占い師としての能力

17 19/04/27(土)21:33:32 No.586887492

捜索に関しては花京院の方が優れてたから使わんかったとか? su3030211.jpg

18 19/04/27(土)21:35:38 No.586888090

波紋ワインもあるけどジョセフ知ってるかどうか微妙だな…

19 19/04/27(土)21:38:12 No.586888822

この理屈だとクリームの能力感知できるよね…

20 19/04/27(土)21:38:47 No.586888988

>捜索に関しては花京院の方が優れてたから使わんかったとか? >su3030211.jpg こうしてみるとのりあきすごいな… 超でかいタンカーの探索短時間で終わるのか

21 19/04/27(土)21:42:36 No.586890035

>捜索に関しては花京院の方が優れてたから使わんかったとか? >su3030211.jpg 法王も大概おかしい性能している

22 19/04/27(土)21:43:34 No.586890304

>この理屈だとクリームの能力感知できるよね… この世の空間から完全に姿を消すんだから駄目じゃない?

23 19/04/27(土)21:45:14 No.586890767

三部スタンドは強くて便利とかずるいな

24 19/04/27(土)21:45:49 No.586890923

少なくとも街中では人が多くて使えないタイプだと思う ヴが負傷してなくて敵を探知しないといけない場面って何があったかな

25 19/04/27(土)21:46:05 No.586891013

呼吸を探知するレーダーってなんか元ネタあんの?

26 19/04/27(土)21:46:48 No.586891218

とりあえずストレングスの時に使ってたら全方向にスタンドの気配と察知したかも知れない

27 19/04/27(土)21:47:28 No.586891393

霧のスタンドは吸えばいいしな

28 19/04/27(土)21:48:48 No.586891733

探知専門のハーミットパープルが居るのに マジシャンズレッドもハイエロファントグリーンも気軽に探知するよね!

29 19/04/27(土)21:49:49 No.586892012

このあたりの能力で俺の中で天然のスタンド使いは格が違う印象になってる 実際はただ試行錯誤中だっただけなのかもしれないけどさ

30 19/04/27(土)21:50:17 No.586892146

スタプラも視力めっちゃいいしな

31 19/04/27(土)21:50:21 No.586892169

作者の人そこまでなんたらかんたら

32 19/04/27(土)21:50:25 No.586892186

階段のパースすげえな

33 19/04/27(土)21:50:30 No.586892208

>ヴが負傷してなくて敵を探知しないといけない場面って何があったかな バステトとゲブ神くらい?

34 19/04/27(土)21:51:18 No.586892398

まあアヴドゥルさん自体スタンドの研究者というか博士というか シリーズしても類を見ない立ち位置の人だから…

35 19/04/27(土)21:51:19 No.586892409

隠者の紫は範囲がずっと広いから

36 19/04/27(土)21:51:38 No.586892493

こんな便利能力見せびらかすとか剣発射する能力しかないポルポルくんかわいそう

37 19/04/27(土)21:52:05 No.586892617

チャリオッツが特になにもなさすぎる…いやクソ強なんだけど…

38 19/04/27(土)21:52:07 No.586892628

正直このパーティ回復はないけどやたら強すぎる

39 19/04/27(土)21:52:17 No.586892667

マジシャンズレッドとスタプラが規格外すぎる

40 19/04/27(土)21:52:46 No.586892798

ポルポルくんはポルポルくんで剣で切るだけで真空発生させる訳分からん剣技持ちだけどな…

41 19/04/27(土)21:53:27 No.586893001

エンプレスのコールタール探知とかバステトのマライヤ追跡マップとかハーミット(+波紋)の追尾制度も大概頭おかしい…

42 19/04/27(土)21:53:29 No.586893010

>この世の空間から完全に姿を消すんだから駄目じゃない? 常に亜空間は物を吸い込んでるから空気や物の動きが感知できるはず

43 19/04/27(土)21:53:30 No.586893013

>まあアヴドゥルさん自体スタンドの研究者というか博士というか >シリーズしても類を見ない立ち位置の人だから… 言うても占い師の立場柄耳に入るスタンド使いの噂くらいしか知らないから…弓と矢?何それ

44 19/04/27(土)21:54:24 No.586893272

チャリオッツもスタンド自体の強さに加えて体内に侵入できるくらいサイズ変わるって他の部じゃちょっと出せない…

45 19/04/27(土)21:54:30 No.586893301

幻覚使ってる敵だから視覚に頼れなくて生物が周りにいない状況ってのがあまりない

46 19/04/27(土)21:55:11 No.586893485

全員回復力高すぎるからな…

47 19/04/27(土)21:55:14 No.586893506

占師は世を忍ぶ仮の姿でその実態はSPW財団に雇われたスタンド関係コンサルタントなんだろうな

48 19/04/27(土)21:55:22 No.586893556

体内に侵入できるくらい小さいミクロサイズで射程数キロのスタンドが史上最弱らしいな

49 19/04/27(土)21:55:32 No.586893608

ゲブ神戦で使ってても射程的に探知できなさそうだ

50 19/04/27(土)21:55:55 No.586893757

回復役いるなら毎回大怪我させてもいいよね…

51 19/04/27(土)21:56:09 No.586893822

この炎は半径15m以内の生命反応を大まかに感知出来る能力で ハイエロファントグリーンは射程距離100m以上有る上で実際に触手伸ばして触れて調べる事が出来るわけか まぁ後者が有るならそっちで済むかもな

52 19/04/27(土)21:56:29 No.586893910

一応ハイエロファントの能力ってエメラルドスプラッシュ出せることなんだろうか

53 19/04/27(土)21:57:41 No.586894222

>この炎は半径15m以内の生命反応を大まかに感知出来る能力で >ハイエロファントグリーンは射程距離100m以上有る上で実際に触手伸ばして触れて調べる事が出来るわけか そしてハーミットパープルは茨で街一つ分 念写なら精密さに難があるけど地球丸まる射程距離だ

54 19/04/27(土)21:59:19 No.586894701

>一応ハイエロファントの能力ってエメラルドスプラッシュ出せることなんだろうか 人間にとりついて操ったりもできる 味方になってから使ってないけど…

55 19/04/27(土)21:59:23 No.586894721

ハーミットはマライヤのリアルタイムの位置まで表示できるのがイカれてる GPSかよ…

56 19/04/27(土)22:00:20 No.586895005

探知担当と分断されたから使ったといえば理屈はつくのか

57 19/04/27(土)22:00:27 No.586895036

エジプトツアー御一行雑に強すぎる…

58 19/04/27(土)22:01:04 No.586895202

探す時に目立つのはダメじゃない? 探知してることバレたら逃げられちゃう

59 19/04/27(土)22:01:16 No.586895250

イギー地味だな

60 19/04/27(土)22:01:16 No.586895251

>人間にとりついて操ったりもできる >味方になってから使ってないけど… 一般人相手にやるのとスタンド使い相手にやるのは難易度が違うのかもしれないし… もっと単純に肉の芽がなければそんなことするやつじゃあないってだけかもしれない

61 19/04/27(土)22:01:19 No.586895263

探索の時間制限ない場合の凶悪さは4部の音石の下りとかでわかるからな…

62 19/04/27(土)22:01:37 No.586895347

ポルナレフとか1人でボスとタイマンに辿り着けたぞ

63 19/04/27(土)22:02:08 No.586895487

ジョセフは前作主人公と前時代の技術でマイナス補正かかってるだけで 本体を波紋で潰す戦い方で相当強いんじゃないかと思う

64 19/04/27(土)22:02:45 No.586895646

デス13のときに体内侵入やってたな

65 19/04/27(土)22:02:46 No.586895651

探知に引っかかったらほぼ敵って状態じゃないと15m以内に人がいるのわかってもな…

66 19/04/27(土)22:03:02 No.586895732

>イギー地味だな 変幻自在でスタンドをいくら攻撃しても本体にダメージ行かないクソ強なんだけどね…

67 19/04/27(土)22:03:20 No.586895820

ヴィジョンがあるからスタンドが物理的にやってるみたいな印象受けるけど 実際は全部超能力でトンデモ現象起こしてるようなもんだからねジョジョ

68 19/04/27(土)22:03:45 No.586895932

イギーって今にして思うと群体型スタンドなのかな…

69 19/04/27(土)22:03:45 No.586895934

ジョルノも最近アニメで話振り返ったら接触で生体探知出来るけど どうもスタンドはわかんないみたいだしブ男の探知能力ヤバすぎる

70 19/04/27(土)22:04:04 No.586896012

>ポルナレフとか1人でボスとタイマンに辿り着けたぞ 有能すぎてドッピオすっ飛ばしてボスに辿り着いてしまったから後々苦労する羽目に

71 19/04/27(土)22:04:15 No.586896057

マジシャンズレッド相手は死ぬを地で行く火力 鉄溶かせるのはやべーよ!

72 19/04/27(土)22:04:32 No.586896125

一般人からしたらなんか突然叫びだす人がいる!!ってなるね

73 19/04/27(土)22:04:48 No.586896201

杜王町で使ってみてほしい

74 19/04/27(土)22:05:05 No.586896262

射程距離的に建物内用探索能力って感じだなこの炎

75 19/04/27(土)22:05:44 No.586896441

Jガイル戦でガラス溶かされたらそれで終わりだから強制退場させられただけはある

76 19/04/27(土)22:08:19 No.586897075

3部はそもそも敵も生まれつきの能力者でスタンドでの殺しを生業にしてる連中ばかりなので練度がおかしい

77 19/04/27(土)22:08:41 No.586897182

>イギーって今にして思うと群体型スタンドなのかな… アクアネックレスなんかと同じ憑依系じゃない?

78 19/04/27(土)22:09:10 No.586897294

3部主人公チームはシンプル故に強いのと多芸で強いのがいるだけだよ

79 19/04/27(土)22:10:58 No.586897752

これはどっちかというと襲撃された時用の探知能力だよね 本体とは別に出すからそのまま迎撃できる ジジイと花京院のは追跡向け

80 19/04/27(土)22:11:30 No.586897872

ただし乗り物はだいたい全部だめになる

81 19/04/27(土)22:11:40 No.586897925

スレ画らへんの背景結構綺麗で好き

82 19/04/27(土)22:12:29 No.586898114

こんな能力使えたなんてそりゃポルナレフも…?ってなる

↑Top