19/04/27(土)19:12:54 無理が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/27(土)19:12:54 No.586848851
無理があったやつ貼る
1 19/04/27(土)19:27:59 No.586852324
こんな12年前の商品平成も終るというのにいちゃもんつけて何になるの? だから連休も初日にこんな下らないスレを立てるような人生になったと分かれ
2 19/04/27(土)19:34:08 No.586854030
もうちょっとこう…やさしさが欲しいな…
3 19/04/27(土)19:36:41 No.586854650
スマホもだいぶこのサイズ感に近づいてきたと思う
4 19/04/27(土)19:43:00 No.586856488
一つの到達点
5 19/04/27(土)19:46:25 No.586857500
>もうちょっとこう…やさしさが欲しいな… スレ「」のVGN-P70Hに対する執拗なヘイトスピーチに比べたら助言してるだけ優しいよ
6 19/04/27(土)19:47:45 No.586857931
SONYのいいところと悪いところが凝縮されてる
7 19/04/27(土)19:48:47 No.586858283
詳しいな…
8 19/04/27(土)19:51:43 No.586859104
Tablet Pはわりといい感じに使えたよ。
9 19/04/27(土)19:52:22 No.586859307
ポケットに入る大きさっていうのを表現してるだけでポケットに入れて持ち歩けって言ってるわけではないよ
10 19/04/27(土)19:53:27 No.586859655
小型の割にこいつのキーボードはけっこうよかった 配列も普通だったし
11 19/04/27(土)19:57:05 No.586860783
方向性はよかった 時代というかマシンスペックが追いついてなかった
12 19/04/27(土)19:57:13 No.586860815
出たときは改造したらアームターミナルになりそうってテンション上がった
13 19/04/27(土)19:58:58 No.586861314
別に無理はなかったよ
14 19/04/27(土)20:07:19 No.586863839
オサレやるには技術が追いついてなかった