虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/27(土)18:42:15 君ちょ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/27(土)18:42:15 No.586842534

君ちょっと写真と違わない?

1 19/04/27(土)18:44:21 No.586842978

黙れお前の手をケツに突っ込むぞ

2 19/04/27(土)18:45:04 No.586843110

なんでソーだけ右上見てるんだろう

3 19/04/27(土)18:45:57 No.586843297

オンラインゲームで煽られてる

4 19/04/27(土)18:47:57 No.586843709

IWで活躍しすぎた代償だろうか

5 19/04/27(土)18:50:09 No.586844151

ニューアスガルド…ああどっかの村かな… ヴァルキリー!?生きとったんかいワレ! コーグ!?生きとったんかいワレ!? からの激太りソーに吹いた

6 19/04/27(土)18:50:55 No.586844295

ソーはもう落ちるところまで落ちてた

7 19/04/27(土)18:53:47 No.586844820

だるんだるんのまま終わるとは…

8 19/04/27(土)18:53:51 No.586844832

>ニューアスガルド…ああどっかの村かな… >ヴァルキリー!?生きとったんかいワレ! >コーグ!?生きとったんかいワレ!? >からの激太りソーに吹いた IW冒頭で全滅したと思ってたからビックリしたし嬉しかったよ

9 19/04/27(土)18:54:57 No.586845032

GoG3では痩せててくれるのかな

10 19/04/27(土)18:56:07 No.586845274

>ニューアスガルド…ああどっかの村かな… >ヴァルキリー!?生きとったんかいワレ! >コーグ!?生きとったんかいワレ!? >からの激太りソーに吹いた 生存自体はIWの後に発表されてたけど 映像で触れることはないのかなと思ってたから嬉しかった

11 19/04/27(土)18:56:48 No.586845397

ちゃんと序盤はポスター通りの姿だし!

12 19/04/27(土)18:58:06 No.586845653

最後までデブってた上にGotGに合流してて吹いた

13 19/04/27(土)18:58:09 No.586845662

予告の雷まとってるマッチョなソーシーンなかったよね?

14 19/04/27(土)18:58:15 No.586845685

だって筋肉のままだと最終決戦楽勝になっちゃうし…

15 19/04/27(土)18:59:26 No.586845914

役者が本当に太ったのか着ぐるみなのかハルクとかみたいCGなのか

16 19/04/27(土)19:01:03 No.586846230

ネビュラ馴染みすぎる…

17 19/04/27(土)19:01:05 No.586846240

社長の死因ソーがなまってたからまでない?

18 19/04/27(土)19:01:31 No.586846353

意外と生きてたアスガルドの民

19 19/04/27(土)19:02:17 No.586846531

溶けたアイスにならないルートだと勝利できなかったんだ仕方ないんだ

20 19/04/27(土)19:02:54 No.586846665

ソーさんたちがありのまま素直になる物語でもあるからね 泣いたり笑ったりやりたい放題ですよ

21 19/04/27(土)19:03:26 No.586846789

腹が写ってないからセーフだし…

22 19/04/27(土)19:03:35 No.586846829

さっきIW見たけど ホント石の力ってひどいな!

23 19/04/27(土)19:03:52 No.586846890

勝てるけど社長死ぬところまで見えてたんかなドクター だとするとお辛いな…

24 19/04/27(土)19:04:15 No.586846975

ネズミがスイッチを押すルート

25 19/04/27(土)19:05:26 No.586847260

>勝てるけど社長死ぬところまで見えてたんかなドクター >だとするとお辛いな… TASしたあと社長への対応がじゃっかん柔らかくなるんだよな…

26 19/04/27(土)19:06:52 No.586847580

たしかに社長いないと最後の指パッチン抜きでもタイム泥棒もできないし詰むんだよな

27 19/04/27(土)19:08:26 No.586847928

ゴリウー強すぎ

28 19/04/27(土)19:09:33 No.586848154

ワンダといいゴリウーといい石からパワーもらった人たち強すぎる… そりゃサノスも終わったら命がけで破壊するわってなる

29 19/04/27(土)19:10:24 No.586848341

そういや石破壊されてもキャプマベの力はそのままだったな

30 19/04/27(土)19:11:46 No.586848607

サノス以上の脅威ってあるのかな…

31 19/04/27(土)19:12:04 No.586848671

ねぇこれ5年経過してたスパイダーマン続編とかガモーラ亡くなったガーディアンズ続編大丈夫!? 特にスパイディとかクラスメート何人か年上になってない!?

32 19/04/27(土)19:12:25 No.586848746

左を見ろ…

33 19/04/27(土)19:12:27 No.586848755

シビルウォーでは一般人よりの人がスーパーヒーロー勢と張り合っちゃった感あったローディが今回は主要メンバーの一員としてかなり目立ててよかった…

34 19/04/27(土)19:13:05 No.586848889

ネビュラと仲良しのローディ これがコミュ力だ!

35 19/04/27(土)19:13:36 No.586848999

冒頭のゲームはアレどういうゲームなんだい

36 19/04/27(土)19:13:46 No.586849040

>特にスパイディとかクラスメート何人か年上になってない!? そういやクイズサークルのメンバー年上になってそうだな

37 19/04/27(土)19:13:46 No.586849043

メカウーは社長と謎のゲームしてるのが可愛かった

38 19/04/27(土)19:14:09 No.586849139

>シビルウォーでは一般人よりの人がスーパーヒーロー勢と張り合っちゃった感あったローディが今回は主要メンバーの一員としてかなり目立ててよかった… サノスの赤ん坊の頃にタイプスリップして… (ジェスチャー)

39 19/04/27(土)19:15:03 No.586849334

ローディにターミネーターって言わせんなや!

40 19/04/27(土)19:16:02 No.586849546

>冒頭のゲームはアレどういうゲームなんだい 観た感じ指で作ったゴールの上をあの△が通過すれば1点…みたいな?

41 19/04/27(土)19:17:01 No.586849769

>冒頭のゲームはアレどういうゲームなんだい 多分暇すぎて思い付いたクソゲーやってる

42 19/04/27(土)19:17:55 No.586849975

>冒頭のゲームはアレどういうゲームなんだい アメフトのキック点指でやってる

43 19/04/27(土)19:19:43 No.586850378

>冒頭のゲームはアレどういうゲームなんだい …もう一回…やりたい…!

44 19/04/27(土)19:21:11 No.586850694

ネビュラかわいい…

45 19/04/27(土)19:21:15 No.586850698

結局スレ画でソーとオコエだけ別方向向いてるの何でだったんだろう…

46 19/04/27(土)19:21:46 No.586850829

>ローディにターミネーターって言わせんなや! ダイソンじゃないから

47 19/04/27(土)19:22:31 No.586850984

フォートナイトでキッズに暴言吐くパニック障害デブが見当たらないな…

48 19/04/27(土)19:22:48 No.586851049

社長に「本当に勝算あるんだな?ドジを踏むなよ」って軽口叩かれた時 ドクター何も返さず真顔になって見つめてるのが…

49 19/04/27(土)19:23:06 No.586851132

ネビュラの左腕見てたとき絶対ターミネーターのこと考えてたと思う

50 19/04/27(土)19:23:07 No.586851142

ウォーマシーンの活躍がサノス取り押さえとアホに裏拳以外思い出せない

51 19/04/27(土)19:23:16 No.586851165

あの…雷神さんはどこに

52 19/04/27(土)19:23:49 No.586851284

ドクター絶対引きずってるよなあアレ

53 19/04/27(土)19:24:04 No.586851354

1400万通り以上とかやって1個だけの勝ち筋見つけたけど社長アンタ死ぬよ とはさすがに言えなかったしどうしても別の勝ち筋も見つからなかったんだろうなって…

54 19/04/27(土)19:25:19 No.586851638

兄上はまだあんな状態でも頑張ってた方だけど ハルクは前回のアレがあったからもっと頑張ってほしかった

55 19/04/27(土)19:26:00 No.586851789

暴れていくか?

56 19/04/27(土)19:26:00 No.586851790

今回ネビュラが第3の主役でかつてなく健気で可愛いから困る

57 19/04/27(土)19:26:12 No.586851839

>あの…雷神さんはどこに 奴さん新しいガモーラになったよ

58 19/04/27(土)19:26:28 No.586851930

あれってパッチンするの絶対社長じゃなきゃダメだったのかな

59 19/04/27(土)19:26:45 No.586852017

ハルク不遇にみえるけどカメラ写ってる時間考えるとめちゃくちゃ優遇だぞ

60 19/04/27(土)19:26:49 No.586852037

ソーはこの状態で映ってた時間めっちゃ短いから……

61 19/04/27(土)19:27:32 No.586852213

>あれってパッチンするの絶対社長じゃなきゃダメだったのかな あのタイミングで石奪って発動できるのが社長しか居なかっただけよ 他に渡すのも無理だしそうしてたら撮り返されてた

62 19/04/27(土)19:28:09 No.586852371

>あれってパッチンするの絶対社長じゃなきゃダメだったのかな あのタイミングでやらないとサノスがパッチンしてただろうし そもそもあの場面で石奪える=ナノマシン操作できるのが社長しかいない

63 19/04/27(土)19:28:12 No.586852386

>暴れていくか? がおー…

64 19/04/27(土)19:28:17 No.586852414

ソーとハルクが万全の状態だったら石無しサノスに真っ向から闘って勝てる可能性ありそうだし…

65 19/04/27(土)19:28:32 No.586852482

>あれってパッチンするの絶対社長じゃなきゃダメだったのかな マーベルとか他の大丈夫そうな人がパッチンすればいいと思うじゃん? でもあの時ミスタードクターが指を立てて合図を送ったんだ それが答えだ

66 19/04/27(土)19:28:36 No.586852503

ハルクはみんなを復活させるという大事な仕事したじゃないか

67 19/04/27(土)19:28:49 No.586852552

折角だし今日は地上波でアベンジャーズ1も見ようぜ!(日付変わる放送時間で死にながら)

68 19/04/27(土)19:28:56 No.586852573

>あのタイミングでやらないとサノスがパッチンしてただろうし アメフトやってるタイミングでピーターがパチンする 社長は曇る

69 19/04/27(土)19:29:11 No.586852655

>あれってパッチンするの絶対社長じゃなきゃダメだったのかな ガントレットになるものもってるのは社長とスパイディくらいだし

70 19/04/27(土)19:29:18 No.586852697

あのガントレットを外部から操作出来るの社長くらいだろうしな…

71 19/04/27(土)19:29:36 No.586852787

ガモーラを無理やり復活させるには一回パッチンさせる必要があったんだな

72 19/04/27(土)19:29:45 No.586852843

立てた指が震えているドクター

73 19/04/27(土)19:29:49 No.586852864

そういやなんで車目指したんだっけ

74 19/04/27(土)19:29:58 No.586852910

ちょくちょく挙動不審なミスタードクター

75 19/04/27(土)19:30:16 No.586852982

>そういやなんで車目指したんだっけ 石を過去に戻す

76 19/04/27(土)19:30:26 No.586853031

状況全部見たならこの場面で社長を犠牲にするしかないことの重さを理解してただろうからな…

77 19/04/27(土)19:30:26 No.586853032

もしかしてドクターも実は社長並みにメンタル弱い?

78 19/04/27(土)19:30:27 No.586853035

>立てた指が震えているドクター タイムストーン渡してでも社長を生かしとかなきゃいけなかった理由がこれだからな

79 19/04/27(土)19:30:56 No.586853182

>もしかしてドクターも実は社長並みにメンタル弱い? 性格悪いようでいまだにドクターって名乗るような正義の人だよ

80 19/04/27(土)19:31:10 No.586853242

ドクターは神経やられてるから

81 19/04/27(土)19:31:15 No.586853257

>もしかしてドクターも実は社長並みにメンタル弱い? かなり近いと思う

82 19/04/27(土)19:31:26 No.586853296

ドクターの事だからここで別の人にパチンさせる状況も見てただろうけど 全部アウトだったんだろうなとは思うよ…

83 19/04/27(土)19:31:31 No.586853318

>もしかしてドクターも実は社長並みにメンタル弱い? 重体の患者居たら何が何でも助けようとする人だよ?

84 19/04/27(土)19:31:33 No.586853326

>もしかしてドクターも実は社長並みにメンタル弱い? 地獄のリセマラを2回もやるくらいだからかなり頑丈だよ 特に2回目のリセマラはネズミ頼りという細すぎる希望

85 19/04/27(土)19:31:43 No.586853370

>もしかしてドクターも実は社長並みにメンタル弱い? 主役の映画見る限りでは弱い部類だと思う

86 19/04/27(土)19:32:16 No.586853494

しかも社長がもう子供も出来て家庭も持ってるのを知っていて尚指立てなきゃいけなかったんだから ドクターの後悔凄いだろうな

87 19/04/27(土)19:32:32 No.586853587

パパパパーパー パパパパーパー

88 19/04/27(土)19:32:35 No.586853602

ドクター2では落ち込むドクターを兄弟子が煽りに来ます!

89 19/04/27(土)19:32:53 No.586853684

社長を犠牲にしないと勝てないとか医者としては曇るよ

90 19/04/27(土)19:33:03 No.586853729

他の仲間はみんな失われたもの取り戻すための戦いでそっちは叶ったのに 今ある大事なものを守って未来につなぐために戦った社長が死ぬしかなかったのは本当に辛い

91 19/04/27(土)19:33:28 No.586853838

私がアイアンマンだ

92 19/04/27(土)19:33:34 No.586853866

最後のアイアムアイアンマンがそんな…

93 19/04/27(土)19:34:44 No.586854179

初期型アークリアクターで泣き 鉄を打ち鳴らす音で泣く

94 19/04/27(土)19:34:53 No.586854218

ドクターも自分の自慢の繊細な指を失ってるからな… 主演作品でも人殺し!?私は医者だぞ!やらない!してるからな…

95 19/04/27(土)19:35:06 No.586854264

なんか適当に筋トレして戻るかと思ったんだけど ホットトイズからリアルなデブおじさんがリリースされちゃうな…

96 19/04/27(土)19:35:15 No.586854286

専門じゃない分野の機械操作でディスられ続けるハルク

97 19/04/27(土)19:35:26 No.586854333

悲しいけど凄く納得いっちゃう最後なのが 辛い

98 19/04/27(土)19:35:39 No.586854396

アベンジャーズしか見てないと容赦なく見捨てるとか言ってるんで分かりにくいけど 敵すら殺したくないおじさんなんですあのひと

99 19/04/27(土)19:35:43 No.586854423

誰かを助ける仕事をしてるのに誰かを死なせる選択肢しかないと知ったら相当堪えそうだ

100 19/04/27(土)19:35:44 No.586854431

油断したボディのまま戦い抜く男

101 19/04/27(土)19:37:03 No.586854741

>油断したボディのまま戦い抜く男 (腹に容赦なく載せられるサノスの足)

102 19/04/27(土)19:37:19 No.586854816

IWでタイムストーン渡した時よりも遥かに辛いんだろうな

103 19/04/27(土)19:37:33 No.586854877

(母上には隠そうとするお腹)

104 19/04/27(土)19:37:51 No.586854945

ガモーラが失踪したのかサラサラしたのかはちょっと迷うなできれば3で追いかけてまた家族になってほしい

105 19/04/27(土)19:37:55 No.586854956

脂肪がある分衝撃には強くなってるんだよ さすが全身脳みその天才だ

106 19/04/27(土)19:38:37 No.586855169

>さすが全身脳みその天才だ 減ってる……

107 19/04/27(土)19:39:30 No.586855427

脂肪は脳みそじゃないだろうしな…

108 19/04/27(土)19:40:17 No.586855660

直接関係ないのに避けられない内紛起きた時は断食もしてたドクター

↑Top